845: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 04:33:35.67 ID:e6MK64S1
とある某有名通販サイトのカスタマーサポートしてたけど、
何年か前から大手宅配会社の割合減らして中小運送会社や
個人事業主のドライバー多用するようになったのね
だもんでまぁ配送の質は当然落ちてしまって、
日々クレーム対応に追われてたんだけど、
よくあるのが日時指定が守られなかったというクレーム
特に誕生日や記念日の贈り物、仕事で翌日使うとかで
日時指定どおりに届かなかった時のお客様のバチギレはすごくて、
まぁお怒りは本当にごもっともで反論の余地もないんだけど…
何年か前から大手宅配会社の割合減らして中小運送会社や
個人事業主のドライバー多用するようになったのね
だもんでまぁ配送の質は当然落ちてしまって、
日々クレーム対応に追われてたんだけど、
よくあるのが日時指定が守られなかったというクレーム
特に誕生日や記念日の贈り物、仕事で翌日使うとかで
日時指定どおりに届かなかった時のお客様のバチギレはすごくて、
まぁお怒りは本当にごもっともで反論の余地もないんだけど…
人気記事(他サイト様)
とはいえそんな万が一にもミスれない大事な贈り物であるなら
事前に取り寄せて準備しておくとか、
信頼できる大手宅配会社のサービスに任せるとか、
やりようはあったと思うけどね…って心のなかでは思っちゃう
物流なんか渋滞、災害、事故など
どんな遅延要因があるかもしれないのに
その日にドンピシャで注文するって割とリスキーすぎないかい?ってなる
846: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 05:19:09.93 ID:R4IuACM4
>>845
それお怒りレビュー見て他人事ながら同じ事思ってたわ
あわよくば返金狙いなのかなーとか
それお怒りレビュー見て他人事ながら同じ事思ってたわ
あわよくば返金狙いなのかなーとか
847: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 09:24:32.52 ID:ZX8TCSII
>>845
何かしらのリスクは考慮して然るべきだよね
例えば贈り物なんかは決まった日の決まった時間までに用意して
相手に喜んでもらうところまでが
自分の役割だと思うけどそれを赤の他人任せにして
予定通りいかなかったらブチギレって、
なんか違うよなぁって自分も思う
何かしらのリスクは考慮して然るべきだよね
例えば贈り物なんかは決まった日の決まった時間までに用意して
相手に喜んでもらうところまでが
自分の役割だと思うけどそれを赤の他人任せにして
予定通りいかなかったらブチギレって、
なんか違うよなぁって自分も思う
848: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 09:26:59.33 ID:ZX8TCSII
あと、配送に不満があったから
商品レビューを低く評価してる奴ってバカなんじゃないかと思うw
商品レビューを低く評価してる奴ってバカなんじゃないかと思うw
849: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 10:12:59.48 ID:b/AAwAuM
>>848
「まだ届いてませんが期待を込めて星5つ!」とか未だに良く見るよな。
実際に使った後で追記するならまだ許せるが大体そのまま放置だし
「まだ届いてませんが期待を込めて星5つ!」とか未だに良く見るよな。
実際に使った後で追記するならまだ許せるが大体そのまま放置だし
850: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 10:20:24.61 ID:Tsp6nxTN
>>849
レビューすると割引されたりオマケが貰えたり
するから適当に書いてる場合もあるかと
レビューすると割引されたりオマケが貰えたり
するから適当に書いてる場合もあるかと
851: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 10:26:19.88 ID:DGyKH+bw
レビューするタイミングがおかしいよな
店側のレビュー要求のタイミングがおかしいんだろうけど
店側のレビュー要求のタイミングがおかしいんだろうけど
854: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 10:51:45.15 ID:Fbt54X1s
>>845
配送会社は選べないじゃん
なんだかんだ言っても自分とこが
請け負ったものがクリアできてないのに客に文句言うなよ
最初から指定受けなきゃいい
配送会社は選べないじゃん
なんだかんだ言っても自分とこが
請け負ったものがクリアできてないのに客に文句言うなよ
最初から指定受けなきゃいい
855: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 10:53:59.10 ID:Se6FfHkB
最初から高速バスのチケットみたいに遅延した場合でも
払い戻しは致しませんと書いておけばいいのに
払い戻しは致しませんと書いておけばいいのに
860: おさかなくわえた名無しさん 2023/05/13(土) 22:55:07.10 ID:wlM81+VX
アマゾンの定期購入は時間指定しても意味ないから全部途中でやめた
定期購入でなくても同じだし
定期購入でなくても同じだし
---------------おすすめ記事--------------------
私が出産する時に色々助けてくれたAママが第二子を産む事になった。なので今度は私がAママを助けてたらBママに目を付けられて憂鬱なんだけど…
俺が小学校に上がる時に父と再婚した継母が写真の整理を始めた。継母「あるならこの辺なんだけどなあ…」俺「何が?」継母「あんたの幼稚園の時や赤ん坊のころの写真」→?
女上司に「ちゃんと制服洗濯してる?生乾きの臭いするよ」と指摘された。こういう生産性皆無の指摘をする意味ある?
彼と結婚の約束もするも連絡が途絶えて話が進まずにいたある日、やっぱり結婚をやめたいと言われた→たぶんそうなんだろうなと予想はついてたので「わかった」と了承したら…
俺が料理が出来ると知った職場の人達にバカにされた。男の先輩には「男で料理するとかカマなんじゃないのw」と言われ、女の人には…
義実家から急遽招集がかかった影響で家族のお出掛けが無しになってモヤモヤ。「前もって知らせて下さい」と頼んでるのに何でいつも急なんだろう。
運動不足が原因で腹筋が弱ってモノを出し切れなくなったので下剤を使ったら出し切れた→その爽快感にはまってしまい下剤の使用回数を増やした結果…
杖があれば外出が可能なのに全然外出しない歩行難の親戚に「何甘えてるんだろう」と思ってたある日、この親戚の買い物の手伝いをする事になった。結果、親戚の気持ちを理解する事に…
引用元 些細だけど気に障ったこと Part283
コメント
コメント一覧 (3)
それを客の自己責任って…『自己』の入る余地がねえだろ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
質を下げたという明らかな原因があるのに無責任すぎ
syurabalife
が
しました
コメントする