441: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/23(木) 01:43:05.50 ID:n7tdyqVl.net
小学校4年の時、担任の女性教諭との面談で
「仲の良い人は誰ですか」
「クラスの中で誰が一番好き?」
「クラスの中で誰が一番嫌い?」
という3つの質問をされたこと
1番と2番はまだ分かるが、最後の質問は本当に
何故こんなことをきくのかとムカついた
嫌いな人、として名前を出された人がどんなに傷つくか
良い大人が考えないのかとビックリした
人気記事(他サイト様)
「別に嫌いな人はいません」
と答えた。これは本当で、特に思い付かなかった
だが担任はしつこくて
「誰かいるでしょ。Aさんとか」
と、級友の名前を挙げて誘導しようとした
442: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/23(木) 01:51:15.80 ID:n7tdyqVl.net
Aさんは大人しくて、いつも同じ服を着ている子で
忘れ物も多く 担任自身がAを嫌いだったのかもしれない
今思うとAは担任にきつく当たられていた気がする
Aは漫画を沢山持っており、よく貸してくれたので
実は私は彼女と仲が良かったのだが
主に放課後の付き合いだったので担任は把握しておらず
うっかりAの名前を出したらしい
仲のよいAを「嫌いな人候補」として挙げられた私は
完全に頭にきてしまった
「私、Aちゃんと仲よしなんですけど。
先生はどういうつもりでAちゃんの名前を出したんですか」
先生は「しまった」という顔をしていた
443: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/23(木) 02:02:37.07 ID:n7tdyqVl.net
多分よく考えれば「うっすら苦手な人」位はいたかもしれない
でもわざわざそんなこと考えたくないし
そんなのは本当の「嫌い」じゃない
「嫌いな人」として口に出せば今後、私は罪悪感に苦しむ気がした
「ごめんね、でも正直に話して欲しいの。
1人位いるでしょ嫌いな人が」
「…先生」
「えっ?何て?」
「私、先生のこと嫌いです。もう教室に帰っていいですか」
そう言ってポカンとしてる先生を置いて教室に戻った。
先生を嫌いといったのは嘘じゃない
本当に、急に嫌いになったのだ
「お帰り。面談どうだった?」
「最悪!嫌いな奴の名前言えって言われた!
いませんって言ったのにしつこくて。
頭きたから『先生が嫌いです』って言って帰って来た!」
教室がザワザワし始めて「えーマジ?」
「いい先生だと思ってたのに」と皆 憤慨し始めた
444: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/23(木) 02:16:08.66 ID:n7tdyqVl.net
言い忘れたが、面談は名前の順だったので
私が一番最初だった
私に続いて面談した同級生たちは ほぼ全員が
「嫌いな人は先生です」
と言って帰ってくるという異常事態に
先生はその後学校を休みがちになり
1カ月後にはクラスに来なくなり、ついに辞めてしまった
私が原因だと思い申し訳ない反面、
「自分だって嫌われたら傷ついてるじゃん
いい大人が、子供に嫌われたくらいで。
なら、あの質問がどれだけ残酷でひどい質問だったか、分かってくれたかな」
とも思った。
人1人の人生を狂わせてしまったのは本当に申し訳ないと思うが、
当時に戻ってもやはり同じ事をすると思う
人1人の人生を狂わせてしまったのは本当に申し訳ないと思うが、
当時に戻ってもやはり同じ事をすると思う
445: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/23(木) 03:23:34.22 ID:i4P/9RSH.net
小4なのにしっかりしてる。
先生が嫌いです、も咄嗟によく出てきたな、凄い。
最初の生徒に嫌いな子を聞いて嫌がられたのに、
その後も聞き続けたって事なのかね、
「しまった」って顔したあともしつこく聞くくらいだしね。
だとしたら自業自得。
その後も聞き続けたって事なのかね、
「しまった」って顔したあともしつこく聞くくらいだしね。
だとしたら自業自得。
でも嫌いな人を言ったとして、
その人に「貴方は嫌われている」と伝わってしまうかどうか分からないし、
面と向かって先生が嫌いと言われまくるのとは違うのでは、とは思った、
馬鹿だから伝えそうだけど。
その人に「貴方は嫌われている」と伝わってしまうかどうか分からないし、
面と向かって先生が嫌いと言われまくるのとは違うのでは、とは思った、
馬鹿だから伝えそうだけど。
最初の生徒で気付けなかった哀れな教師って感じ。
446: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/23(木) 03:34:19.31 ID:+VEJpW+s.net
>>444
前の人が言った「それいいね!」ってのを
全員が繰り返すってのが小学生アルアルだなw
447: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/23(木) 03:54:33.39 ID:i9joxU+U.net
>>444
GJ!
そいつに適性がなかっただけだから気にする必要はないよ
---------------おすすめ記事--------------------
私が出産する時に色々助けてくれたAママが第二子を産む事になった。なので今度は私がAママを助けてたらBママに目を付けられて憂鬱なんだけど…
俺が小学校に上がる時に父と再婚した継母が写真の整理を始めた。継母「あるならこの辺なんだけどなあ…」俺「何が?」継母「あんたの幼稚園の時や赤ん坊のころの写真」→?
女上司に「ちゃんと制服洗濯してる?生乾きの臭いするよ」と指摘された。こういう生産性皆無の指摘をする意味ある?
彼と結婚の約束もするも連絡が途絶えて話が進まずにいたある日、やっぱり結婚をやめたいと言われた→たぶんそうなんだろうなと予想はついてたので「わかった」と了承したら…
俺が料理が出来ると知った職場の人達にバカにされた。男の先輩には「男で料理するとかカマなんじゃないのw」と言われ、女の人には…
義実家から急遽招集がかかった影響で家族のお出掛けが無しになってモヤモヤ。「前もって知らせて下さい」と頼んでるのに何でいつも急なんだろう。
運動不足が原因で腹筋が弱ってモノを出し切れなくなったので下剤を使ったら出し切れた→その爽快感にはまってしまい下剤の使用回数を増やした結果…
杖があれば外出が可能なのに全然外出しない歩行難の親戚に「何甘えてるんだろう」と思ってたある日、この親戚の買い物の手伝いをする事になった。結果、親戚の気持ちを理解する事に…
コメント
コメント一覧 (16)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
1人位いるでしょ嫌いな人が」
何故担任教諭がそれを面談で聞き出そうとするのか、意味が分からん
そもそもこういう事しでかす時点でこの教師の頭はおかしかったんだよ
元々の適性か、この時病んでたか、どちらか分からないけど、こんな指導を続けられたら児童の方がおかしくなってた
syurabalife
が
しました
いやそんなマニュアル無いか
syurabalife
が
しました
前にクラス担任した時にモンペから酷い目にあって、嫌いな人同士を確実に離したいとかあったのかもしれんしね
まあ教員なんてなるもんじゃないよな。全然見合わない
syurabalife
が
しました
それは教師になってはいけない者は社会に出て会社勤めなんかできないヤツだからだ
syurabalife
が
しました
子供に先入観植え付けて誘導するとか最低の教師だわ。
syurabalife
が
しました
あえて言おう。これは作り話だと思う。
小学4年生でこの精神年齢の高さはあり得ない。
また小学校の教師というのは、最も専門性が高くて教師の中では一番なるのが難しい。
そんな教育のプロがこんな意味不明な質問をするとは考えにくい。
もちろん世の中には天才児みたいのもいるわけだし、頭のおかしい小学校教師というのもいる。
だがその両者が偶然に出会うことなどありえるだろか。確率的にゼロに近い。
syurabalife
が
しました
ほんとかどうかは知らん
syurabalife
が
しました
コメントする