もし離婚したら子供は引き取って、
俺が仕事してる間は俺の母親に見てもらう。
今だって嫁が仕事してる間は
子供は保育園なんだから、変わらないだろう?
俺が仕事してる間は俺の母親に見てもらう。
今だって嫁が仕事してる間は
子供は保育園なんだから、変わらないだろう?
人気記事(他サイト様)
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 12:57:09
>>613
全然ちげーよwwww
何も理由もないのに、
わざわざ三文安作ることはあるまいがwwww
全然ちげーよwwww
何も理由もないのに、
わざわざ三文安作ることはあるまいがwwww
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 12:57:10
あほかwww
子供はお前のようなクズ親より、
面倒見て稼いでくれる母親のほうが良いに決まってんだろwww
子供はお前のようなクズ親より、
面倒見て稼いでくれる母親のほうが良いに決まってんだろwww
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 12:58:26
>>613
だからそんな主張しても裁判所が認めてくれないって
だからそんな主張しても裁判所が認めてくれないって
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 12:58:43
なんで母親から子供を引き離す必要がある?
嫁は虐待したり不倫したりしてるのか?
そうでもなければ母親に親権が行く。
特に無言嫁は働いていて保育園も通園中、
しかも無言より稼ぎがいいんだろ?
間違いなくお前が親に返品される。
嫁は虐待したり不倫したりしてるのか?
そうでもなければ母親に親権が行く。
特に無言嫁は働いていて保育園も通園中、
しかも無言より稼ぎがいいんだろ?
間違いなくお前が親に返品される。
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 12:59:42
>>626
言いたかないが、不倫してても親権が
母親に行く場合が多いくらいだからな
言いたかないが、不倫してても親権が
母親に行く場合が多いくらいだからな
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:01:07
お前の母ちゃんに子供を預けたら無言二世ができるだけだろがwww
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:02:49
無言の主張まとめ
俺の実家で義両親と同居すればお金はかからない。
別居してるのは嫁の希望だから家賃は嫁が払うべき。
父親は自分から見ても最低の人間だが、
母親が我慢できたんだから大丈夫。
嫁も働いてるって責められてるけど、
家事なんか働きながらでも出来るだろ?
俺は風邪引きやすいから
家に帰ったらゆっくりしないといけないから手伝えない。
子供の記念写真なんて無駄なことは節約するべき。
でも生活費に渡した残りは全部俺の小遣い。
車買い替えるし。
でも離婚になったらどんな亊してでも親権はとるつもり。
俺が仕事してる間は俺の母親に見てもらえばいいし。
今だって嫁が仕事してる間は
子供は保育園なんだから、変わらないだろう?
クズだなwww
俺の実家で義両親と同居すればお金はかからない。
別居してるのは嫁の希望だから家賃は嫁が払うべき。
父親は自分から見ても最低の人間だが、
母親が我慢できたんだから大丈夫。
嫁も働いてるって責められてるけど、
家事なんか働きながらでも出来るだろ?
俺は風邪引きやすいから
家に帰ったらゆっくりしないといけないから手伝えない。
子供の記念写真なんて無駄なことは節約するべき。
でも生活費に渡した残りは全部俺の小遣い。
車買い替えるし。
でも離婚になったらどんな亊してでも親権はとるつもり。
俺が仕事してる間は俺の母親に見てもらえばいいし。
今だって嫁が仕事してる間は
子供は保育園なんだから、変わらないだろう?
クズだなwww
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:03:53
>>642
嫁が雇う弁護士なら、完膚なきまでに叩きのめせるなwwww
隠そうともしないんだから、嫁楽勝・完勝・圧勝だろ。
嫁が雇う弁護士なら、完膚なきまでに叩きのめせるなwwww
隠そうともしないんだから、嫁楽勝・完勝・圧勝だろ。
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:05:49
育児家事すべて嫁任せ。
無言は時間がなくて家事どころか自室の掃除もしない。
もちろん子供もなつかない。
なのに稼ぎは嫁のほうが多い。
これで親権とか馬鹿ですか。
無言は時間がなくて家事どころか自室の掃除もしない。
もちろん子供もなつかない。
なのに稼ぎは嫁のほうが多い。
これで親権とか馬鹿ですか。
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:06:45
無言は捨てられ決定。
考え方も生活費も変えないクズは結婚してるメリットなしの不良債権。
考え方も生活費も変えないクズは結婚してるメリットなしの不良債権。
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 12:58:30
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1201580976/
∧_∧
( ・∀・ ) キジョ様が手ぐすね引いてまってるお
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`~、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
∧_∧
( ・∀・ ) キジョ様が手ぐすね引いてまってるお
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`~、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:01:25
>>632
もういいから踊って来い。>>625
お前なんか、マトモな気団が相手する値打ちないんだよ。
もういいから踊って来い。>>625
お前なんか、マトモな気団が相手する値打ちないんだよ。
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 12:42:57
仕事で遅くなって家に帰ってからも
風邪ひきやすいからゆっくりしてないと
いけないヤツが親権とってどうやって子供の面倒みるの?
ババに丸投げか?
最近いたよな、そういうヤツ。そうそうタイチだwww
風邪ひきやすいからゆっくりしてないと
いけないヤツが親権とってどうやって子供の面倒みるの?
ババに丸投げか?
最近いたよな、そういうヤツ。そうそうタイチだwww
653: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/01/30(水) 13:06:52
タイチって誰?
誘導されてるところは女ばっかりのところだろ?
女はすぐぎゃーぎゃーうるさいから嫌い。
嫁の一番いいところはいつもニコニコ笑ってるところだったんだ。
でも今では俺には全く笑ってくれないんだよ。
俺の誕生日だって、ケーキ買っても子供に食わせるし、
クリスマスだって、
俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった。
家の中で一緒にいるのに存在無視されてるみたいでつらい。
誘導されてるところは女ばっかりのところだろ?
女はすぐぎゃーぎゃーうるさいから嫌い。
嫁の一番いいところはいつもニコニコ笑ってるところだったんだ。
でも今では俺には全く笑ってくれないんだよ。
俺の誕生日だって、ケーキ買っても子供に食わせるし、
クリスマスだって、
俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった。
家の中で一緒にいるのに存在無視されてるみたいでつらい。
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:08:21
>>653
だって事実、お前必要ないし。
お前はトーチャンとカーチャンがいたらそれでおkなんだろ?
嫁も子供も必要なさそうだし、嫁も子供もお前は必要ないし。
だって事実、お前必要ないし。
お前はトーチャンとカーチャンがいたらそれでおkなんだろ?
嫁も子供も必要なさそうだし、嫁も子供もお前は必要ないし。
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:07:42
>>653
>女はすぐぎゃーぎゃーうるさいから嫌い
じゃあ離婚してやれよww
女はすぐぎゃーぎゃーうるさいから嫌いなんだろww
>女はすぐぎゃーぎゃーうるさいから嫌い
じゃあ離婚してやれよww
女はすぐぎゃーぎゃーうるさいから嫌いなんだろww
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:08:43
>>654
そうだな。
嫁も娘もぎゃーぎゃーうるさい「女」なんだもんなwwwww
そうだな。
嫁も娘もぎゃーぎゃーうるさい「女」なんだもんなwwwww
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:08:57
よし、無言はもう結婚するメリットがない。<嫁が笑ってくれないから
無言嫁ももう結婚するメリットがない。<クズ夫イラネ
離婚汁。
無言嫁ももう結婚するメリットがない。<クズ夫イラネ
離婚汁。
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:10:07
>女はすぐぎゃーぎゃーうるさいから嫌い
じゃあ結婚すんな。
お兄様でも見つけて来いよ。
女イヤなんだろ?
>今では俺には全く笑ってくれないんだよ
お前が嫁から笑顔を奪ったんだよ。
>俺の誕生日だって、ケーキ買っても子供に食わせるし
お前一人で食べる気なのか?
普通は家族で祝って家族みんなで食べるもんだ。
>俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった
お前は子供なみってことなんだろww
嫁のせめてもの嫌味だな
まだわかんないの?
お前はろくでなし。
じゃあ結婚すんな。
お兄様でも見つけて来いよ。
女イヤなんだろ?
>今では俺には全く笑ってくれないんだよ
お前が嫁から笑顔を奪ったんだよ。
>俺の誕生日だって、ケーキ買っても子供に食わせるし
お前一人で食べる気なのか?
普通は家族で祝って家族みんなで食べるもんだ。
>俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった
お前は子供なみってことなんだろww
嫁のせめてもの嫌味だな
まだわかんないの?
お前はろくでなし。
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:11:08
離婚して実家に帰ったらいいじゃないか。
慰謝料・養育費の他は全部貯金に回せるぜ、嫁だってそう思ってるさ。
そんなに自分の金が大事なら、金と結婚しろってな。
慰謝料・養育費の他は全部貯金に回せるぜ、嫁だってそう思ってるさ。
そんなに自分の金が大事なら、金と結婚しろってな。
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:11:42
> 俺の誕生日だって、ケーキ買っても子供に食わせるし、
クリスマスだって、
俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった。
これは明らかに意地悪でやられてるの?
だったら本当に嫁は離婚準備してると思うぞ
クリスマスだって、
俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった。
これは明らかに意地悪でやられてるの?
だったら本当に嫁は離婚準備してると思うぞ
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:06:09
なんで最低の人間とわかっている親父と同居したいんだ?
おまえマゾか?
おまえマゾか?
680: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/01/30(水) 13:13:43
>>650
親父は一昨年肝臓ガンで死んだから今はおふくろだけ。
親父は一昨年肝臓ガンで死んだから今はおふくろだけ。
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:14:54
>>680
お前の母親は自分が勝手に我慢した事を
他所のお嬢さんに強いるバカだから
やっぱり同居は無理。
帰って節約したいならお前だけ帰れ
お前の母親は自分が勝手に我慢した事を
他所のお嬢さんに強いるバカだから
やっぱり同居は無理。
帰って節約したいならお前だけ帰れ
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:15:19
親父がいないからいいだと?
自分が我慢したから
お前も我慢しろって言った義母なんかと同居したくねぇw
嫁は仕事やめて子育てと介護しろってか?
男のオレでも嫌だ。断る。
自分が我慢したから
お前も我慢しろって言った義母なんかと同居したくねぇw
嫁は仕事やめて子育てと介護しろってか?
男のオレでも嫌だ。断る。
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:15:14
じゃあ大人しく離婚して、お袋と二人で暮らせば良いじゃね?
お袋はその「うるさい女」じゃないんだろ?
お袋はその「うるさい女」じゃないんだろ?
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:16:02
>>685
だよなー。
お袋は間違ってない、
嫁は間違ってるって観点なんだから、嫁と別れて
カーチャンと二人幸せになれるだろ。
だよなー。
お袋は間違ってない、
嫁は間違ってるって観点なんだから、嫁と別れて
カーチャンと二人幸せになれるだろ。
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:16:15
嫁が離婚しないのって、ひとえに
「子供の父親がいなくなるのはかわいそうだから」という
この一点に尽きるよな。
こんなクズが父親だなんて百害あって一利なしなんだけど、
嫁がその点に気がついたら離婚直結コースだろ。
「子供の父親がいなくなるのはかわいそうだから」という
この一点に尽きるよな。
こんなクズが父親だなんて百害あって一利なしなんだけど、
嫁がその点に気がついたら離婚直結コースだろ。
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:18:14
>>691
いや、とっくに気付いてるだろ。
証拠はちゃんと積み上げてあるだろうし、
嫁が行動起こす時には、無言は丸裸にされるよ。
生活費関係だって、
家計簿付けてたら、慰謝料とは別に追徴できるんじゃね?
いや、とっくに気付いてるだろ。
証拠はちゃんと積み上げてあるだろうし、
嫁が行動起こす時には、無言は丸裸にされるよ。
生活費関係だって、
家計簿付けてたら、慰謝料とは別に追徴できるんじゃね?
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:18:49
>>699
サラリーマンだしな。
むしられると思うよ。
サラリーマンだしな。
むしられると思うよ。
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:20:02
養育費払わなければ給与差し押さえられるしな。
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:22:41
謝るって言ってるけど
自分の何が悪いのかもこれから
どこを改めたいのかもよく分かってないみたいだし
いまの状態で謝ったら口先だけって余計怒られると思う
自分の何が悪いのかもこれから
どこを改めたいのかもよく分かってないみたいだし
いまの状態で謝ったら口先だけって余計怒られると思う
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:16:32
お前面倒を母親に見させるつもりのくせに、
なんで引き取るなんて考えてんの?
どうせ、
飯からなにから全て母親任せのつもりなんだろ?おい
なんで引き取るなんて考えてんの?
どうせ、
飯からなにから全て母親任せのつもりなんだろ?おい
708: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/01/30(水) 13:24:01
>>692
それ、嫁にも同じ事言われた。んで、
「母親に任せて何が悪い?
自分だって託児所があるから仕事出来るんだろ?
託児所のおかげなんだから偉そうに言うな。」と言ったら、
「託児所付きのところを探したのは私よ!」と言われた。
その時は口の減らない女だと思ったけど、
やっぱり俺の方が変だった?
それ、嫁にも同じ事言われた。んで、
「母親に任せて何が悪い?
自分だって託児所があるから仕事出来るんだろ?
託児所のおかげなんだから偉そうに言うな。」と言ったら、
「託児所付きのところを探したのは私よ!」と言われた。
その時は口の減らない女だと思ったけど、
やっぱり俺の方が変だった?
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:27:40
>>708
なんだ母親に「無言自身を託児」して欲しいのか。
なんで託児所で嫁にケチつけられるのかサッパリ判らんわ。
なんだ母親に「無言自身を託児」して欲しいのか。
なんで託児所で嫁にケチつけられるのかサッパリ判らんわ。
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:28:18
>>708
託児所は朝夕飯も作ってくれて、
洋服も買いに言ってくれて、寝かしつけもして
風呂も入れてくれるのか?
託児所にいる時間は一日のうちの長くても10時間くらい。
育児は24時間だぞ。
託児所の先生と母親は全然違うんだよ。
そんなことも分からないお前に子供の親権をとる資格はない。
託児所は朝夕飯も作ってくれて、
洋服も買いに言ってくれて、寝かしつけもして
風呂も入れてくれるのか?
託児所にいる時間は一日のうちの長くても10時間くらい。
育児は24時間だぞ。
託児所の先生と母親は全然違うんだよ。
そんなことも分からないお前に子供の親権をとる資格はない。
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:28:48
>>708
バカだろお前。
保育所の育児・保育とお前のかーちゃん同じにするな。
30数年前の育児は今とは全く違う。
専門家に預けているという安心感があってこそ嫁は働いていられるんだ。
バカだろお前。
保育所の育児・保育とお前のかーちゃん同じにするな。
30数年前の育児は今とは全く違う。
専門家に預けているという安心感があってこそ嫁は働いていられるんだ。
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:24:13
無言が離婚したくないならするべき事。
・生活費はせめてきっちり二等分、
家事出来ないならその分上乗せして払え。
・部屋の掃除くらいしろ。家事はやろうと思えば出来るんだろ。
・今までの貯金を嫁に公開して使い道は嫁と話し合って決めろ。
・生活費の使い方に必要以上ケチをつけるな。
最低これだけはやれ。
出来るか出来ないか答えろ。
出来ないならもう消えろ。グダグダ言っても無駄だ。
・生活費はせめてきっちり二等分、
家事出来ないならその分上乗せして払え。
・部屋の掃除くらいしろ。家事はやろうと思えば出来るんだろ。
・今までの貯金を嫁に公開して使い道は嫁と話し合って決めろ。
・生活費の使い方に必要以上ケチをつけるな。
最低これだけはやれ。
出来るか出来ないか答えろ。
出来ないならもう消えろ。グダグダ言っても無駄だ。
728: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/01/30(水) 13:33:48
>>709
上二つがんばってやってみる。
貯金公開はちょっと勇気がいるな。
嫁に見せてほしいか聞いてみる。
昼休み終わってるので抜けます。
みんなありがとう。話聞いてないようにとられてるけど、
今までどこが駄目だったかよくわかった。
多分今の俺は本当に嫁にとって不必要なんだろな。
必要と思ってくれるようにがんばる。
上二つがんばってやってみる。
貯金公開はちょっと勇気がいるな。
嫁に見せてほしいか聞いてみる。
昼休み終わってるので抜けます。
みんなありがとう。話聞いてないようにとられてるけど、
今までどこが駄目だったかよくわかった。
多分今の俺は本当に嫁にとって不必要なんだろな。
必要と思ってくれるようにがんばる。
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:35:39
がんばらないとやれないのかよw
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:33:56
こんな馬鹿に親権が取れた日にゃあ
この国の司法権を疑わざるを得ない
この国の司法権を疑わざるを得ない
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:35:09
>>729
大丈夫だ、12000%こいつには取れない。
嫁の健康と活躍を祈ろうではないか。
大丈夫だ、12000%こいつには取れない。
嫁の健康と活躍を祈ろうではないか。
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:37:00
>>731
全くだ
しかしこいつの嫁は本当に出来た嫁だな
全くだ
しかしこいつの嫁は本当に出来た嫁だな
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:37:44
だから離婚そそのかしたほう良いって、絶対更生しないよこいつ
一緒にいたら3人が不幸になる、別れたら2人は助かる
一緒にいたら3人が不幸になる、別れたら2人は助かる
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:39:11
>>740
いくらやっても、こいつの方から離婚しようなんて思わないだろ。
今の方が何かと楽だし、金も使えるし。
嫁はしっかり者みたいだし、どうせ時間の問題だよ。
いくらやっても、こいつの方から離婚しようなんて思わないだろ。
今の方が何かと楽だし、金も使えるし。
嫁はしっかり者みたいだし、どうせ時間の問題だよ。
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:38:15
ってか上2つやってみるとか言ってる時点で
危機感なしだろ、はい終了
危機感なしだろ、はい終了
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:38:43
娘引き取って嫁から養育費せびろうとか思ってんじゃねーの?
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:39:34
たとえばさ、ハムスター可愛いから飼ってみた。
餌を手から食べるのかわいいなぁって1週間くらいは餌やるんだよ。
でもトイレとか掃除するの嫌。
オレがやらなくてもお母さんがやってくれるだろうって餌もやらなくなる。
結果、ハムスターが死んでしまうか母親にしかなつかなくなる。
こんな感覚なんじゃねぇ?
餌を手から食べるのかわいいなぁって1週間くらいは餌やるんだよ。
でもトイレとか掃除するの嫌。
オレがやらなくてもお母さんがやってくれるだろうって餌もやらなくなる。
結果、ハムスターが死んでしまうか母親にしかなつかなくなる。
こんな感覚なんじゃねぇ?
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:42:23
女は減点方式で男を判断してる。だから0点になってからじゃ遅いよ。
最初の頃は点数が高いからニコニコしてたんだよ。
どんどん失態を繰り返すから点数がなくなってニコニコしなくナルンダヨ。
女は減点方式ってテンプレに入れとけよ。
昔に戻って欲しいっていうバカな考えが多くて困るから。
最初の頃は点数が高いからニコニコしてたんだよ。
どんどん失態を繰り返すから点数がなくなってニコニコしなくナルンダヨ。
女は減点方式ってテンプレに入れとけよ。
昔に戻って欲しいっていうバカな考えが多くて困るから。
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:47:05
嫁が無言の失態・失言を取るために待ち構えてるように思えるんだが。
決定的な何かを得るためにまだ離婚に踏み切ってないだけかと。
この状態で嫁が何も準備してないってことはないと思う。
決定的な何かを得るためにまだ離婚に踏み切ってないだけかと。
この状態で嫁が何も準備してないってことはないと思う。
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 13:58:23
読み返して気がついたけど、
>クリスマスだって、俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった。
って、無言はどうせ子供にクリスマスプレゼント用意してないだろうから、
無言から子供にプレゼントしろと嫁が用意した物じゃないか?
それを自分宛と・・・
親権ほしいなんて、ちゃんちゃらおかしい。
>クリスマスだって、俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった。
って、無言はどうせ子供にクリスマスプレゼント用意してないだろうから、
無言から子供にプレゼントしろと嫁が用意した物じゃないか?
それを自分宛と・・・
親権ほしいなんて、ちゃんちゃらおかしい。
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:00:13
>>755
そういうエスパーはどうかと思うが
どのみち親権は取れまい
そういうエスパーはどうかと思うが
どのみち親権は取れまい
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:04:40
>クリスマスだって、俺へのプレゼントは結局子供向けのおもちゃだった。
大人向けのおもちゃ渡されて
「それで一人で遊んでてね」って言われたら
喜んで受け取ったんだろうか?
大人向けのおもちゃ渡されて
「それで一人で遊んでてね」って言われたら
喜んで受け取ったんだろうか?
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:05:16
プレゼントなんかしないだろ。なんたって「俺の金」だからな。
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:14:25
誕生日もクリスマスも、夫婦はなにもないぞ。
子供が居たら子供優先だろ。
無言は大人気ない。
子供が居たら子供優先だろ。
無言は大人気ない。
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:27:05
俺はこれで子供と遊びなよという最後の気配りだとおもってたが。
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 15:15:06
>>766
俺もそう思った。
今のままじゃ子供にも相手にされない・子供にとって
居ても居なくてもいい存在だから、
子供のためにも無言自身のためにも
これで子供と遊んであげてやって欲しいという思いやり。
家庭の中にオマエの居場所を作ってあげようとしてたんだろうが
俺もそう思った。
今のままじゃ子供にも相手にされない・子供にとって
居ても居なくてもいい存在だから、
子供のためにも無言自身のためにも
これで子供と遊んであげてやって欲しいという思いやり。
家庭の中にオマエの居場所を作ってあげようとしてたんだろうが
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:12:40
もしかして妊娠した時生活費渡さなかったのって
兵糧攻めにして同居ねらいか?
そうした保育園代も無料で
嫁早く仕事復帰させられて俺様頭いいとか思ってたのかも。
だとすると猿知恵使って
ますます阿呆をさらす口だな、無言は。
兵糧攻めにして同居ねらいか?
そうした保育園代も無料で
嫁早く仕事復帰させられて俺様頭いいとか思ってたのかも。
だとすると猿知恵使って
ますます阿呆をさらす口だな、無言は。
※逃げられ寸前男の駆け込み寺221より
15: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/01/31(木) 17:29:58
相談者がいない間にこそっと報告。
昨日は夕飯の後、自分の食器を片付けた
(食器洗い器に入れるだけなんだけどね)。
さらに洗濯した。
それから嫁に、「通帳見てみる?」って差し出した。
嫁は、「別に見たくないよ。」と見てくれなかったけど、
食器片付けた事には「ありがとう。」と言ってくれた。
その後自分の部屋の片付けを少しした。
ゴミ袋が6個になったところでゴミ出しの事を思って止めた。
きれいになるまでちゃんとやろうと思う。
ケチケチするな、については、
嫁が仕事始めてからは全くケチケチしてない
(嫁がさっさと全部自分で出すから)。
いつか自分が金を出して旅行に連れて行けるよう頑張る。
昨日は夕飯の後、自分の食器を片付けた
(食器洗い器に入れるだけなんだけどね)。
さらに洗濯した。
それから嫁に、「通帳見てみる?」って差し出した。
嫁は、「別に見たくないよ。」と見てくれなかったけど、
食器片付けた事には「ありがとう。」と言ってくれた。
その後自分の部屋の片付けを少しした。
ゴミ袋が6個になったところでゴミ出しの事を思って止めた。
きれいになるまでちゃんとやろうと思う。
ケチケチするな、については、
嫁が仕事始めてからは全くケチケチしてない
(嫁がさっさと全部自分で出すから)。
いつか自分が金を出して旅行に連れて行けるよう頑張る。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 17:32:06
>(嫁がさっさと全部自分で出すから)
それは単に あ き ら め ら れ て い る だけじゃないのか?
それは単に あ き ら め ら れ て い る だけじゃないのか?
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 17:32:14
すげー、ゴミ袋が6個ってどんだけー
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 17:33:11
それは嫁がケチケチしてないってだけで
お前はケチケチしてるじゃんw
自分の金出さないんだから
お前はケチケチしてるじゃんw
自分の金出さないんだから
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 17:33:23
自治体によっては
「一度に出していいゴミはゴミ袋2個まで」などの
規則があるから、そこらへん気をつけろよ!
「一度に出していいゴミはゴミ袋2個まで」などの
規則があるから、そこらへん気をつけろよ!
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 17:35:55
>いつか自分が金を出して旅行に連れて行けるよう頑張る
あのな、結婚したら基本的には自分の金なんてものは存在しないの。
夫婦になった時点で、互いに稼いできた金は夫婦の金なの。
あのな、結婚したら基本的には自分の金なんてものは存在しないの。
夫婦になった時点で、互いに稼いできた金は夫婦の金なの。
※【面倒で】逃げられ寸前男の駆け込み寺227【混乱中】より
328: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/02/08(金) 16:59:56
ちょこっとだけでいいから相談させて。
あの後、部屋はかなりきれいに掃除した。
嫁に部屋を見せたら、
「頑張ったね。」と、一枚の写真を見せられた。
以前の散らかった部屋の写真だった。
証拠として残しておいたのかとちょっとビビり、
ここのみんなの言う事聞いて掃除して良かったと思った。
感謝している。ありがとう。
相談内容は、嫁が旅行の計画たてたらしいんだが、
今のところ俺が頭数に入ってない。
「*月*日、娘と**お泊まり行ってくるね。」だけ言われた。
俺は、自分の分は自分で出すからと言って旅行に参加したい態度を示すべき?
楽しんで来てねと送り出すべき?
嫁が俺を誘わないのは、いつも旅行に行くと
俺がすごく疲れるからだと思うんだが、
一人おいてかれるのも寂しいんだ。
あの後、部屋はかなりきれいに掃除した。
嫁に部屋を見せたら、
「頑張ったね。」と、一枚の写真を見せられた。
以前の散らかった部屋の写真だった。
証拠として残しておいたのかとちょっとビビり、
ここのみんなの言う事聞いて掃除して良かったと思った。
感謝している。ありがとう。
相談内容は、嫁が旅行の計画たてたらしいんだが、
今のところ俺が頭数に入ってない。
「*月*日、娘と**お泊まり行ってくるね。」だけ言われた。
俺は、自分の分は自分で出すからと言って旅行に参加したい態度を示すべき?
楽しんで来てねと送り出すべき?
嫁が俺を誘わないのは、いつも旅行に行くと
俺がすごく疲れるからだと思うんだが、
一人おいてかれるのも寂しいんだ。
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:09:04
つーか(自分の部屋の)掃除しただけかよwwww
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:04:23
>>328
邪魔者は家族の楽しみに首突っ込むな。わきまえろ。
邪魔者は家族の楽しみに首突っ込むな。わきまえろ。
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:07:18
一緒に行きたかったら誘うだろうjk
つまりそういうこった
つまりそういうこった
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:08:19
>嫁が俺を誘わないのは、
いつも旅行に行くと俺がすごく疲れるからだと思うんだが、
これでは仕方ない。
お前が悪いんだからあきらめて気持ちよく送り出せ。
嫁と子が帰ってきたとき
家がゴミ屋敷に逆戻りということだけは無いように。
いつも旅行に行くと俺がすごく疲れるからだと思うんだが、
これでは仕方ない。
お前が悪いんだからあきらめて気持ちよく送り出せ。
嫁と子が帰ってきたとき
家がゴミ屋敷に逆戻りということだけは無いように。
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:12:17
実際無言なんかと旅行したら、
アレがモッタイナイこれが惜しいってうざそうだ。
俺でも御免こうむる。
旅が楽しくなくなって旅行自体がもったいないもんな。
アレがモッタイナイこれが惜しいってうざそうだ。
俺でも御免こうむる。
旅が楽しくなくなって旅行自体がもったいないもんな。
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:13:24
そうだ、旅行以前に
生活費きちんと渡すようにしたのかよ?
生活費きちんと渡すようにしたのかよ?
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:08:10
今回は良い顔で送り出してやって余裕を見せるのはどうだろう。
それか、冗談めかして
『俺も行きたーい』とか言ってみて反応を見る。
相手が冗談っぽくでもダメって言われたらおとなしく引き下がる、
行きたいの?って聞かれたり
仕方ないなぁ、って言われたりしたら
初めて自分の分くらい俺が出しちゃう、と持ってく感じで。
送り出すのがベターだとは思うけどな。
それか、冗談めかして
『俺も行きたーい』とか言ってみて反応を見る。
相手が冗談っぽくでもダメって言われたらおとなしく引き下がる、
行きたいの?って聞かれたり
仕方ないなぁ、って言われたりしたら
初めて自分の分くらい俺が出しちゃう、と持ってく感じで。
送り出すのがベターだとは思うけどな。
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:20:43
>>331の方法でいいんじゃないか?
「そっか楽しんでこいよ。旅行か俺も行きたかったな」
「えーだって疲れるよ」くらいでも断られたら潔く見送る。
「行きたいの?」ないし「いいよ」って言われた場合のみ
「悪いな、今回の旅行代はおごるから」とか。
「そっか楽しんでこいよ。旅行か俺も行きたかったな」
「えーだって疲れるよ」くらいでも断られたら潔く見送る。
「行きたいの?」ないし「いいよ」って言われた場合のみ
「悪いな、今回の旅行代はおごるから」とか。
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:09:14
とりあえず、お前の金を下ろしてきて、これで旅行行け。って渡せ。
お餞別もあげろ。
嫁はどんな感じなんだ?一緒に行きたそうか?
お前抜きで行きたいなら、そうさせてあげたほうがいいよ。
お前のきもち<<<嫁の気持ち を常に頭に入れて行動。
お餞別もあげろ。
嫁はどんな感じなんだ?一緒に行きたそうか?
お前抜きで行きたいなら、そうさせてあげたほうがいいよ。
お前のきもち<<<嫁の気持ち を常に頭に入れて行動。
344: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/02/08(金) 17:21:37
どのレスとは言わんが、相変わらずきついな。
でも確かに心当たりある。どのレスとは言えんが。
>>331の案で行ってみる。
>>334の案は俺にはまだ早いと思う。
ありがとう。
自分の考えで失敗の連続だったようだから
ここで相談出来て安心してる。
でも確かに心当たりある。どのレスとは言えんが。
>>331の案で行ってみる。
>>334の案は俺にはまだ早いと思う。
ありがとう。
自分の考えで失敗の連続だったようだから
ここで相談出来て安心してる。
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:24:35
なに?相変わらず妻子の分は出さないつもり?
ケチは治らないな。
ケチは治らないな。
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:14:30
同行者が疲れたー疲れたーツマンネーツマンネーばかりで
旅行中ずっと仏頂面してたらウザイもんさ
友人知人との旅行なら解散してサヨナラすればおしまいだけど
家族は家に帰っても顔合わせなきゃならないし
クソつまらない旅行でウンザリ気分で帰ってきてもまだブスくれられて
あれやれコレやれと言われたら怒り再燃
行かない方が吉だな
旅行中ずっと仏頂面してたらウザイもんさ
友人知人との旅行なら解散してサヨナラすればおしまいだけど
家族は家に帰っても顔合わせなきゃならないし
クソつまらない旅行でウンザリ気分で帰ってきてもまだブスくれられて
あれやれコレやれと言われたら怒り再燃
行かない方が吉だな
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:25:15
>>344
340とかいわないよな?
でもさ、旅行楽しみにして色々計画立てて出かけたのに
340みたいなことやられた方は金と
時間ドブに捨てたようなもんだと思うんだよな
ってことで一人旅したい今日この頃…
340とかいわないよな?
でもさ、旅行楽しみにして色々計画立てて出かけたのに
340みたいなことやられた方は金と
時間ドブに捨てたようなもんだと思うんだよな
ってことで一人旅したい今日この頃…
351: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/02/08(金) 17:35:42
>>346
反省してるよ。
反省してるよ。
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:26:20
334は確かに早いわな。
早いというよりは、いきなりそこまでしたら
逆に裏がありそうで嫁としては怖いか気持ち悪いと思う。
いきなり行動としてバンバン出すのは引かれる。
マイペースに、とは言えないが
ちゃんと嫁の顔色で感情が軽くエスパーできるように
なるといいな。頑張れ。
早いというよりは、いきなりそこまでしたら
逆に裏がありそうで嫁としては怖いか気持ち悪いと思う。
いきなり行動としてバンバン出すのは引かれる。
マイペースに、とは言えないが
ちゃんと嫁の顔色で感情が軽くエスパーできるように
なるといいな。頑張れ。
351: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/02/08(金) 17:35:42
>>348
ありがとう。
頑張る。
ありがとう。
頑張る。
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:31:54
無言にできる事は笑顔で送り出し
楽しく旅行から帰ってきた妻子に
心の底からの笑顔で
「楽しかったか?良い旅行できてよかったな」と迎える事だけ
楽しく旅行から帰ってきた妻子に
心の底からの笑顔で
「楽しかったか?良い旅行できてよかったな」と迎える事だけ
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:42:51
相変らず自分の都合の悪いレスはスルーw
逃げられ男の典型だな。
逃げられ男の典型だな。
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:43:50
うむー、こいつ何が問題なのかちっとも分かってないね。
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:52:39
旅行に連れて行ってやりたいと言っていたくせに金を出さないのか?
貯金あんだろ?車と家族どちらが大事なんだよ
貯金あんだろ?車と家族どちらが大事なんだよ
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 17:59:48
>>355
家族の旅行より自分の貯金が大事ですってことだろwww
だってー、車も買い替えないといけないしーーーってなw
家族の旅行より自分の貯金が大事ですってことだろwww
だってー、車も買い替えないといけないしーーーってなw
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/08(金) 18:03:14
下手に金出してもらって後から
“俺様が行かせてやったんだ”なんて恩着せがましく言いそうだから
嫁も受け取らないだろwwww
あーあの時の旅行代でワンランク上のナビ付けられたかもなーとか
グレード低いけど仕方ないよね?君達旅行行ったんだしとかなー
“俺様が行かせてやったんだ”なんて恩着せがましく言いそうだから
嫁も受け取らないだろwwww
あーあの時の旅行代でワンランク上のナビ付けられたかもなーとか
グレード低いけど仕方ないよね?君達旅行行ったんだしとかなー
※【みんなで】報告寺8【待ってます】より
961: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 13:14:08
こっちに来るのは始めてかもしれないけど、こんにちは。
嫁にさんざん言われて、
駆け込み寺でもさんざん言われて、生活改善中。
今回は俺の不手際じゃないような気がするんだけど、
また怒られたのでちょっとみんなで判定してほしい。
俺、家事と育児はかなり手伝うようになったが、
嫁とはまだあんまり雰囲気良く無い。
でも怒ったりせずに黙々と家事もこなしている。
最近嫁から、「扶養を自分の方に移してほしい。」と言われた。
税金対策で、所得の多い方に扶養があった方が
所帯所得がなんたらかんたら言ってた。
もちろん快く応じてやった。
今月、俺の会社が移転するので保険証の住所書き換えの必要があり、
子の保険証を貸してくれるよう嫁に言ったら、
「子は自分の扶養に入っているので
あなたの会社の移転について書き換える事は何も無い。」
俺の会社の税理士は、
保険料は俺が今まで通り払う事になるって言ってたぞ?
そう思って、ずっと払ってやってたんだぞ?
その保険証おかしいんじゃないか?
と言ったら嫁が急に怒りだした。
なんか俺が社会の仕組みを知らないもの知らずみたいな言い方と、
保険料くらいでぐちぐち言うのが悪いみたいに言われたんだけど。
金のことを言ったのはまずかったなとは思っている。
(学生時代~無職時代ちょっと
ヒモっぽい生活だったのを嫁はいまだに覚えている。)
一応謝ったけど、
俺だけが悪いって事無いと思うんだけどどうかな。
嫁にさんざん言われて、
駆け込み寺でもさんざん言われて、生活改善中。
今回は俺の不手際じゃないような気がするんだけど、
また怒られたのでちょっとみんなで判定してほしい。
俺、家事と育児はかなり手伝うようになったが、
嫁とはまだあんまり雰囲気良く無い。
でも怒ったりせずに黙々と家事もこなしている。
最近嫁から、「扶養を自分の方に移してほしい。」と言われた。
税金対策で、所得の多い方に扶養があった方が
所帯所得がなんたらかんたら言ってた。
もちろん快く応じてやった。
今月、俺の会社が移転するので保険証の住所書き換えの必要があり、
子の保険証を貸してくれるよう嫁に言ったら、
「子は自分の扶養に入っているので
あなたの会社の移転について書き換える事は何も無い。」
俺の会社の税理士は、
保険料は俺が今まで通り払う事になるって言ってたぞ?
そう思って、ずっと払ってやってたんだぞ?
その保険証おかしいんじゃないか?
と言ったら嫁が急に怒りだした。
なんか俺が社会の仕組みを知らないもの知らずみたいな言い方と、
保険料くらいでぐちぐち言うのが悪いみたいに言われたんだけど。
金のことを言ったのはまずかったなとは思っている。
(学生時代~無職時代ちょっと
ヒモっぽい生活だったのを嫁はいまだに覚えている。)
一応謝ったけど、
俺だけが悪いって事無いと思うんだけどどうかな。
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 13:23:03
応じてやったとか、やたら「~してやった」って言い回しが多いな。
嫁と関係改善したけりゃそうした口の聞き方や意識も変えるた方がいい。
保険の事は扶養してる加入者の給料から天引きされるはずだ。
扶養変えた手続きをしない
お前の会社の弁護士の方がおかしい。調べた方がいい。
嫁と関係改善したけりゃそうした口の聞き方や意識も変えるた方がいい。
保険の事は扶養してる加入者の給料から天引きされるはずだ。
扶養変えた手続きをしない
お前の会社の弁護士の方がおかしい。調べた方がいい。
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 13:28:30
嫁が新しい保険書も受け取ってたら、
手続きに不備はない正式のものだ。
保険証がおかしい事はありえない。おかしかったら使えないし。
あれは行政(済んでる自治体)が発行するものだから、手続きも厳格。
二重発行も出来ないから二重に払い込むこともない。
以前のは失効してるよ。
それより、まだ無言の給料から引かれてるなら、
その金はどこかに消えてるな。
嫁疑う前に疑うのはお前の会社の福利厚生担当か弁護士じゃないか?
手続きに不備はない正式のものだ。
保険証がおかしい事はありえない。おかしかったら使えないし。
あれは行政(済んでる自治体)が発行するものだから、手続きも厳格。
二重発行も出来ないから二重に払い込むこともない。
以前のは失効してるよ。
それより、まだ無言の給料から引かれてるなら、
その金はどこかに消えてるな。
嫁疑う前に疑うのはお前の会社の福利厚生担当か弁護士じゃないか?
964: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 13:29:48
>>962
レスありがと。
税理士が間違ってたって事か。
ちょっと問いただしてみる。
俺とばっちりで怒られたようなもんだな。
レスありがと。
税理士が間違ってたって事か。
ちょっと問いただしてみる。
俺とばっちりで怒られたようなもんだな。
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 13:33:33
とばっちり意識があるようではダメだ。
そもそも無言が考え無し・不勉強で、
相変わらず嫁に非をなすりつけようとするから悪い。
そもそも無言が考え無し・不勉強で、
相変わらず嫁に非をなすりつけようとするから悪い。
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 13:51:31
とばっちりは嫁だよ。
お前の会社の税理士の知識不足のせいで、不快なことにあったんだから。
ところでな、健康保険証関連の事務は税理士資格じゃできないぞ。
自社で福利厚生担当を置いて行う分には違反にはならんが、
業として行うなら社会保険労務士だ。
税理士が何かお前にアドバイスしたならそれは越権行為だ。
会計士に訴訟の仕方についてアドバイス受けたりはしないだろう?それと同じ。
会社が世話になってる社労士がタブンいるから、解説受けて来いや。
(結構業務が多岐に渡る上に複雑なので、素人だけでは到底やりきれない。
業務によっては商工会などで代行してる場合もあるけどね)
お前の会社の税理士の知識不足のせいで、不快なことにあったんだから。
ところでな、健康保険証関連の事務は税理士資格じゃできないぞ。
自社で福利厚生担当を置いて行う分には違反にはならんが、
業として行うなら社会保険労務士だ。
税理士が何かお前にアドバイスしたならそれは越権行為だ。
会計士に訴訟の仕方についてアドバイス受けたりはしないだろう?それと同じ。
会社が世話になってる社労士がタブンいるから、解説受けて来いや。
(結構業務が多岐に渡る上に複雑なので、素人だけでは到底やりきれない。
業務によっては商工会などで代行してる場合もあるけどね)
969: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 14:00:23
>>965
嫁にもそっくり同じ事言われた。
わかった、反省する。
健康保険は税理士が
子の分はそのままって言ったからなんにもしてなかった。
保険証返せとももちろん言われなかったし。
だから、今回移転の住所書き換えで
子供の分の保険証出してって言ったとき、嫁に、
「あ、保険証会社に返すんでしょう?
いつ言ってくるのかと思ってたわ。」
とか言われて、???だった。
返す必要があるの知ってるんなら
嫁もさっさと返してくれればよかったんだよ。
と思ったのでそのまま言ったらさらに怒ってた。
嫁はよく言う所の「察してちゃん」なんだろう。
保険証は昨日返したよ。
今日給料日だから、
今月は保険料とられないんだろうな。よっく確認しとこう。
嫁にもそっくり同じ事言われた。
わかった、反省する。
健康保険は税理士が
子の分はそのままって言ったからなんにもしてなかった。
保険証返せとももちろん言われなかったし。
だから、今回移転の住所書き換えで
子供の分の保険証出してって言ったとき、嫁に、
「あ、保険証会社に返すんでしょう?
いつ言ってくるのかと思ってたわ。」
とか言われて、???だった。
返す必要があるの知ってるんなら
嫁もさっさと返してくれればよかったんだよ。
と思ったのでそのまま言ったらさらに怒ってた。
嫁はよく言う所の「察してちゃん」なんだろう。
保険証は昨日返したよ。
今日給料日だから、
今月は保険料とられないんだろうな。よっく確認しとこう。
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:01:22
>嫁はよく言う所の「察してちゃん」なんだろう。
…………
…………
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:02:52
そもそも、嫁の「扶養を自分のほうに入れたい」といっていた段階で
無言の扶養から子は削除されてるし保険証も返却しているはず。
だから、今回扶養が勤める会社の変更に伴って、
嫁の扶養に入っている子の保険証は
一切関わりないのに、
誰から「子供の保険証が必要」だと聞いたんだろう。
必要なのは「無言の保険証のみ」だと思うよ。
でもって無言の保険料は無言の給料から控除されているが
嫁と(扶養に入っている)子の保険料は
嫁の給料から控除されているはず。
個人的にはとばっちり・税理士が間違ってるというより
無言が間違った理解をしてしまったんだと感じた。
専門で請け負っている税理士が間違ってるなんてとんでもないことだよ。
まずは税理士ときちんと話して
ちゃんと理解したうえで、嫁に誠心誠意謝ったほうがいい。
無言の扶養から子は削除されてるし保険証も返却しているはず。
だから、今回扶養が勤める会社の変更に伴って、
嫁の扶養に入っている子の保険証は
一切関わりないのに、
誰から「子供の保険証が必要」だと聞いたんだろう。
必要なのは「無言の保険証のみ」だと思うよ。
でもって無言の保険料は無言の給料から控除されているが
嫁と(扶養に入っている)子の保険料は
嫁の給料から控除されているはず。
個人的にはとばっちり・税理士が間違ってるというより
無言が間違った理解をしてしまったんだと感じた。
専門で請け負っている税理士が間違ってるなんてとんでもないことだよ。
まずは税理士ときちんと話して
ちゃんと理解したうえで、嫁に誠心誠意謝ったほうがいい。
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:03:27
救いようがないな。
自分以外の誰かが悪者になってれば安心するタイプか。
ホント、救いようが無い。
自分以外の誰かが悪者になってれば安心するタイプか。
ホント、救いようが無い。
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:09:43
こりゃ嫁は離婚前提で扶養移動したな
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:15:49
てか、今誰名義の健康保険証が有効なんだよ?
お前名義のを失効して嫁名義のにするなら、
お前の会社の転居なんて
全然関係ねえぞ。馬鹿や無知にも程がある。
もういいや、嫁こんな不良債権早く放り出せ。
子供に悪影響がありまくりだ。
お前名義のを失効して嫁名義のにするなら、
お前の会社の転居なんて
全然関係ねえぞ。馬鹿や無知にも程がある。
もういいや、嫁こんな不良債権早く放り出せ。
子供に悪影響がありまくりだ。
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:19:47
嫁が察してチャン?どこが?
お前が無知で常識無しで馬鹿なだけじゃん。
健康保険証返すのなんて、普通に当たり前じゃん。
切り替えする時も返還してたはずだぞ。
お前が無知で常識無しで馬鹿なだけじゃん。
健康保険証返すのなんて、普通に当たり前じゃん。
切り替えする時も返還してたはずだぞ。
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:21:35
俺、こいつのもともとの相談氏らないんだけど、
何でこんなにすべてに上から目線なんだ?
何でこんなにすべてに上から目線なんだ?
981: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 14:36:14
別に上から目線とかのつもりは無いし、
俺は俺なりに税理士にも確認したよ。
今も先月の保険料について問い合わせしてきた。
6月1日付けで俺の扶養から外れて、
6月の明細では保険料引かれてたと思うんだけど。
違ったのかな?
あと、離婚はないぞ。
嫁は家を買うとかで最近毎週打ち合わせとやらに行っているが、
俺の部屋とか駐車場とかについてどうして欲しいかとか聞いて来るから。
お前の家なんだからお前の好きなようにすれば良い、と
俺からの注文等は付けてない。
でもそれも気に入らないみたいな事を保険証の時に言われて、
どうすりゃいいんだとは思っている。
あれこれ口出ししてほしかったのかな?
俺は俺なりに税理士にも確認したよ。
今も先月の保険料について問い合わせしてきた。
6月1日付けで俺の扶養から外れて、
6月の明細では保険料引かれてたと思うんだけど。
違ったのかな?
あと、離婚はないぞ。
嫁は家を買うとかで最近毎週打ち合わせとやらに行っているが、
俺の部屋とか駐車場とかについてどうして欲しいかとか聞いて来るから。
お前の家なんだからお前の好きなようにすれば良い、と
俺からの注文等は付けてない。
でもそれも気に入らないみたいな事を保険証の時に言われて、
どうすりゃいいんだとは思っている。
あれこれ口出ししてほしかったのかな?
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:42:32
少なくとも、
今ここにいる人間の多くは、上から目線だと感じている。
無言にその気があろうが無かろうが。
それは心に置いてくれ。
今ここにいる人間の多くは、上から目線だと感じている。
無言にその気があろうが無かろうが。
それは心に置いてくれ。
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:40:32
あのさ、健保は嫁と娘は嫁の会社の健保なんだな?
扶養を嫁にしても、健保は違う時もあるんだぞ。
お前は自分の会社の健保のままなのなら、
保険料は引かれるだろうよ。
てか、もうお前この件でマイナス点ついたから
累計のマイナスがまた増えただろうよ。
離婚が無いと思うのは甘いと思うぞ。
家の事、あれこれ今から言ったら速攻捨てられるだろう。
扶養を嫁にしても、健保は違う時もあるんだぞ。
お前は自分の会社の健保のままなのなら、
保険料は引かれるだろうよ。
てか、もうお前この件でマイナス点ついたから
累計のマイナスがまた増えただろうよ。
離婚が無いと思うのは甘いと思うぞ。
家の事、あれこれ今から言ったら速攻捨てられるだろう。
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:52:03
>>981
保険料はその月の一日に籍があった場合に引かれる。
6/1に外すって一番損な外し方。
お前も間違ってないんだが、嫁も間違ってないな。
しかし、健康保険の扶養を外す手続きのときに、
保険証返却しないといかんのだが…
紛失扱いで出したのかね。子供のなら悪用される恐れはないが。
保険料はその月の一日に籍があった場合に引かれる。
6/1に外すって一番損な外し方。
お前も間違ってないんだが、嫁も間違ってないな。
しかし、健康保険の扶養を外す手続きのときに、
保険証返却しないといかんのだが…
紛失扱いで出したのかね。子供のなら悪用される恐れはないが。
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 14:51:46
「家を買うとかで」って、嫁さん一人でか?
違うだろ。部屋とか聞いてくるってことは、お前の家でもあるんだろ?
文字面だけみると随分と他人事だな。
違うだろ。部屋とか聞いてくるってことは、お前の家でもあるんだろ?
文字面だけみると随分と他人事だな。
991: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 15:27:27
だから家は嫁が買うんだよ。
俺はローン払わないと言うか払えない。
今渡してる生活費でいっぱいいっぱい。
土地もどこにあるか知らないし
(場所は言われたけど何となく行ってないだけ。
内緒にはされてない。)
だから「せめてもの節約の一環で、扶養を私(嫁)に変えて。」と
言われて言われた通りしてやったんだ。
まあでも俺が大体悪かったんだなと
よく判ったのですっぱりまた協力して行こうと思う。
ここの皆くらい嫁が
毎回気のついた事をスパスパ言ってくれればいいんだけど。
俺はローン払わないと言うか払えない。
今渡してる生活費でいっぱいいっぱい。
土地もどこにあるか知らないし
(場所は言われたけど何となく行ってないだけ。
内緒にはされてない。)
だから「せめてもの節約の一環で、扶養を私(嫁)に変えて。」と
言われて言われた通りしてやったんだ。
まあでも俺が大体悪かったんだなと
よく判ったのですっぱりまた協力して行こうと思う。
ここの皆くらい嫁が
毎回気のついた事をスパスパ言ってくれればいいんだけど。
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 15:33:43
こういうやつほど、気のついたことを言ったら言ったで
「うるさい」って言うんだよな。
家は嫁が買う、って言ってもお前夫婦だろ?
お金以外で協力する気持ちとかが見えないのってすごいよな。
「うるさい」って言うんだよな。
家は嫁が買う、って言ってもお前夫婦だろ?
お金以外で協力する気持ちとかが見えないのってすごいよな。
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 15:34:33
「言われた通りしてやったんだ」とか
やたらに「~してやった」を使う奴だな。
自分でえらそうにしてないって言うが自覚なしってのが一番性質が悪い。
やたらに「~してやった」を使う奴だな。
自分でえらそうにしてないって言うが自覚なしってのが一番性質が悪い。
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 15:35:37
ま た 嫁のせいですよw
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 15:35:58
嫁の稼ぎで嫁のローン、
名義なら家建てるから離婚されないという保証にはならないぞ。
別れてもお前が追い出されるだけで手続き終了だしな。
名義なら家建てるから離婚されないという保証にはならないぞ。
別れてもお前が追い出されるだけで手続き終了だしな。
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 15:37:29
>>995
そうだなあ。嫁の稼ぎ、
嫁のローン、嫁の名義、保険も嫁名義。
すごく追い出しやすい環境じゃね?
そうだなあ。嫁の稼ぎ、
嫁のローン、嫁の名義、保険も嫁名義。
すごく追い出しやすい環境じゃね?
997: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 15:40:58
俺は絶対家を出て行かないから大丈夫。
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 15:42:52
嫁頭いいなw
無言を元の家に残す気だwww
無言を元の家に残す気だwww
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 15:43:03
ここまで頭悪いと人生楽そうだよな。
※【潮の流れを】報告寺9【読んで渡れ】より
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 16:19:54
無言の嫁っていい嫁だと思う。
わざわざ無言の部屋や駐車場のことを
ちゃんと聞いてきてくれるんだぜ?大事にしろよ。
仮に無言が自分の家を立てるとき、キッチンや水周りを嫁に聞いて
「あんたの家なんだから、好きにして」なんていわれたらどうよ。
嫁は家族の家を作ろうとしているんだから、その家族の中に
無言は含まれているんだってことを理解しようぜ、無言。
わざわざ無言の部屋や駐車場のことを
ちゃんと聞いてきてくれるんだぜ?大事にしろよ。
仮に無言が自分の家を立てるとき、キッチンや水周りを嫁に聞いて
「あんたの家なんだから、好きにして」なんていわれたらどうよ。
嫁は家族の家を作ろうとしているんだから、その家族の中に
無言は含まれているんだってことを理解しようぜ、無言。
5: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 16:31:35
>>4
確かにそうだな。
春に車買ったとき、なんでだったか、
「俺の車だから俺の好きなようにする。」と言った事があって、
それがなんか今回重なったような気がする。
ずっと家族でいたいから頑張るよ。
確かにそうだな。
春に車買ったとき、なんでだったか、
「俺の車だから俺の好きなようにする。」と言った事があって、
それがなんか今回重なったような気がする。
ずっと家族でいたいから頑張るよ。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 16:38:10
嫁にろくな生活費わたさなかったり、
過度の倹約強制したり、ヒモしてた時期があるから
貯金ないのかと思っていたら車かう金はあったのか。
過度の倹約強制したり、ヒモしてた時期があるから
貯金ないのかと思っていたら車かう金はあったのか。
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 16:39:45
ケチった子供の写真代より車の方が高いのにな
8: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 16:53:18
嫁はあんまり倹約しないから、
俺が自分の分はちゃんと貯金しないとと思ってだよ。
つか、皆良く覚えてるな。
なんか嫁に言われてる気がした。
俺が自分の分はちゃんと貯金しないとと思ってだよ。
つか、皆良く覚えてるな。
なんか嫁に言われてる気がした。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 16:58:46
まだ、嫁が浪費家って言ってるのか・・・・
過去ログ読んでも世間的にみて浪費家じゃないが。
むしろ嫁が妊娠したら困るような家計だったのは
生活費を録に入れてなかったお前の責任なんだがな。
過去ログ読んでも世間的にみて浪費家じゃないが。
むしろ嫁が妊娠したら困るような家計だったのは
生活費を録に入れてなかったお前の責任なんだがな。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:02:20
嫁は散らかっていた無言の部屋を見ているから
少しでも「片付けやすい部屋」というのを
無言自身に考えて欲しいんじゃない?
自分の荷物を把握しているのは自分だろうし。
自分の給与を貯金するのはいいけど、
それで購入するのは自分のための物ばかり?
嫁にプレゼントとかしたことある?
少しでも「片付けやすい部屋」というのを
無言自身に考えて欲しいんじゃない?
自分の荷物を把握しているのは自分だろうし。
自分の給与を貯金するのはいいけど、
それで購入するのは自分のための物ばかり?
嫁にプレゼントとかしたことある?
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:04:57
嫁にプレゼントよりローン残高が少ない方が普通にいいだろ。
無言は家を買うことに反対なのか?
嫁が勝手に買うってことなのだろうか。
変な夫婦だ。家族ですらないような気がする。
無言は家を買うことに反対なのか?
嫁が勝手に買うってことなのだろうか。
変な夫婦だ。家族ですらないような気がする。
12: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 17:16:47
俺的には十分な額を入れてるつもりなんだが。(生活費)
プレゼントはするほど余裕無いからしてない。
嫁が好き放題子供におもちゃやらお菓子やら与えるから俺はやらない。
でも毎週嫁が仕事で俺が休みの日は遊びに連れて行ったりしてるし。
家を買う事に反対なんてしてないよ。
ふーんって言った。
プレゼントはするほど余裕無いからしてない。
嫁が好き放題子供におもちゃやらお菓子やら与えるから俺はやらない。
でも毎週嫁が仕事で俺が休みの日は遊びに連れて行ったりしてるし。
家を買う事に反対なんてしてないよ。
ふーんって言った。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:23:03
確かに金、金、金の話だけで嫁や子供に愛も情も感じられないな。
子供の写真代も惜しがる奴って始めてだよ。
高いものでもないのにな。
子供の写真代も惜しがる奴って始めてだよ。
高いものでもないのにな。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:24:13
>>家を買う事に反対なんてしてないよ。
ふーんって言った。
夫婦でいる意味あんの?
ふーんって言った。
夫婦でいる意味あんの?
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:25:38
ルームシェアしてんの?
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:30:21
ルームシェアって言っても家賃・光熱費嫁持ちじゃなかったっけ。
新築の家も嫁の出資。
食費だけで生活できてたんだから甘い汁だよな。
新築の家も嫁の出資。
食費だけで生活できてたんだから甘い汁だよな。
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:32:44
十分な金はくれてやってるし子供とは遊んでやってるし、
文句ねーだろ
家を買う? しらねーよ
ってことだよね
文句ねーだろ
家を買う? しらねーよ
ってことだよね
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:19:32
>俺的には十分な額を入れてるつもりなんだが。(生活費)
幾ら入れてるんだ?お前の小遣いや車のローンは?
幾ら入れてるんだ?お前の小遣いや車のローンは?
20: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 17:40:47
毎月15万入れてるよ。残りは俺の小遣い。
普通15万もあれば家賃や光熱費出しても足りるはず。
まあ他にも雑費がいるんだろうけど。
車は現金で買った。
住宅ローンを組む嫁より俺の方が倹約が上手な証拠。
普通15万もあれば家賃や光熱費出しても足りるはず。
まあ他にも雑費がいるんだろうけど。
車は現金で買った。
住宅ローンを組む嫁より俺の方が倹約が上手な証拠。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:46:39
>>20
あほか、車と家じゃケタが違うだろうよwww
じゃあ家と同額な30年分の生活費を、
その上手な倹約の腕で貯めて先に渡せるか?w
あほか、車と家じゃケタが違うだろうよwww
じゃあ家と同額な30年分の生活費を、
その上手な倹約の腕で貯めて先に渡せるか?w
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:48:32
>>20
子供がいたら生活費もかかるし家賃こみなら月15万じゃ全然足りんな。
毎月26万以上好きに出来てたら車代ぐらい溜まるぞ。
それが嫁がお前より節約下手の証拠にはならん。
むしろそれでローン通るって経済的信用は嫁の方が格段に上。
小遣いなら年収の1割が目安じゃなかったっけ。お前なら年間50万だな。
それで車買えたら倹約家って認めるよ。
子供がいたら生活費もかかるし家賃こみなら月15万じゃ全然足りんな。
毎月26万以上好きに出来てたら車代ぐらい溜まるぞ。
それが嫁がお前より節約下手の証拠にはならん。
むしろそれでローン通るって経済的信用は嫁の方が格段に上。
小遣いなら年収の1割が目安じゃなかったっけ。お前なら年間50万だな。
それで車買えたら倹約家って認めるよ。
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:45:21
>>住宅ローンを組む嫁より俺の方が倹約が上手な証拠。
ここは笑うところですか?
ここは笑うところですか?
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:45:56
>住宅ローンを組む嫁より俺の方が倹約が上手な証拠
これ、二度と言わない方がいいよ。
失笑されるか、呆れを通り越して哀れみの目で見られる事になる。
これ、二度と言わない方がいいよ。
失笑されるか、呆れを通り越して哀れみの目で見られる事になる。
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:45:13
家計に必要な分の半額しか出さないんなら、
その分他の事ちゃんと半分やってんだろうな?
やってないならタダの同居人。つか紐。
その分他の事ちゃんと半分やってんだろうな?
やってないならタダの同居人。つか紐。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:42:43
自分が買ってやれない金も出せないもんだから、
プライド傷ついてて拗ねてんじゃねーの?
普通ならどっちが多く出資する関係なしに、家族で済む家なら
一緒に見学行ったり内装どうしようかと相談し合える、
一番楽しい時期じゃないか
それよか返事は「ふーん」、
場所は聞いたけどどこか覚えてない
こんな態度でなぜ嫁は怒らないのか?
そこを考え心配した方がいいのにw
プライド傷ついてて拗ねてんじゃねーの?
普通ならどっちが多く出資する関係なしに、家族で済む家なら
一緒に見学行ったり内装どうしようかと相談し合える、
一番楽しい時期じゃないか
それよか返事は「ふーん」、
場所は聞いたけどどこか覚えてない
こんな態度でなぜ嫁は怒らないのか?
そこを考え心配した方がいいのにw
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:51:53
これは新居から追い出される心配はなさそうだ。
新居に連れて行ってもらえないんじゃないか?
今の賃貸も嫁名義で嫁の口座支払いなら解約だろうから住めないだろう。
月15万で家賃光熱費込みで生活が足りるかやってみたら分かるだろう。
新居に連れて行ってもらえないんじゃないか?
今の賃貸も嫁名義で嫁の口座支払いなら解約だろうから住めないだろう。
月15万で家賃光熱費込みで生活が足りるかやってみたら分かるだろう。
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:52:04
>毎月15万入れてるよ。残りは俺の小遣い。
お前の小遣いとなっている「残り」が10万以上だったらシバくぞ。
小遣いの額と使い道を知りたい。
お前の小遣いとなっている「残り」が10万以上だったらシバくぞ。
小遣いの額と使い道を知りたい。
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:53:46
>>30
本人の申告では年収500万だそうだから月収平均41万のはず。
本人の申告では年収500万だそうだから月収平均41万のはず。
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:55:54
>>31
さんくす。
さんくす。
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 18:03:58
無言の稼ぎの半分もあてにしない嫁か。
嫁はよっぽど有能な稼ぎ手なんだな。
そもそも500万稼ぎがあって生活費に200万も渡してないのに、
「嫁にプレゼントを買う余裕がない」ってwww
家庭を築くとか、父親として頑張るとか、
そういう意識があるなら、
恥ずかしくなりそうなものなんだが。
嫁はよっぽど有能な稼ぎ手なんだな。
そもそも500万稼ぎがあって生活費に200万も渡してないのに、
「嫁にプレゼントを買う余裕がない」ってwww
家庭を築くとか、父親として頑張るとか、
そういう意識があるなら、
恥ずかしくなりそうなものなんだが。
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 18:07:24
>>33
「自分のため以外に使う金はない」が正解だろwww
「自分のため以外に使う金はない」が正解だろwww
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 18:04:52
新築費用一切出してなかったら、
追い出されやすいよなぁ。
名義も100%嫁なんだよなぁ。
なんか着々と準備してうようにしかみえねぇ。
追い出されやすいよなぁ。
名義も100%嫁なんだよなぁ。
なんか着々と準備してうようにしかみえねぇ。
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 18:14:26
>住宅ローンを組む嫁より俺の方が倹約が上手な証拠。
家と同じくらいの車を現金で買ってから言ってくれ。
家と同じくらいの車を現金で買ってから言ってくれ。
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 18:19:19
新築の家と同じ値段なら、
高級外車の中でもグレードの高い車種になるなw
高級外車の中でもグレードの高い車種になるなw
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 17:48:43
あのさ。あいかわらず嫁をけなすことしかできないんなら、
ここ来るのやめてくれんか?
お前みたいなのに報告されるとヘドが出る。
ここ来るのやめてくれんか?
お前みたいなのに報告されるとヘドが出る。
40: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/10(木) 18:55:46
もうわかったよ。
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 19:25:47
嫁の悪口言いに来ただけか
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 22:57:24
無言てアスペルガーなのかな?
高機能自閉?
高機能自閉?
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/10(木) 23:48:29
>>47
ただの身勝手なバカだろ
ただの身勝手なバカだろ
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 01:10:17
>>47
ただの構ってチャンじゃないかな。
ネットなら何だかんだで相手してくれる人がいるから
居ついてるんでしょう。
ただの構ってチャンじゃないかな。
ネットなら何だかんだで相手してくれる人がいるから
居ついてるんでしょう。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 06:35:43
無言すげえな。最強w
ここまで自己中だったら人生楽しいだろうな。
無言に関わる妻子・上司・同僚・部下は大変だろうけど。
無言みたいな配偶者イラネ。
無言嫁も子供と生活してるみたいな感覚なんだとエスパー。
ここまで自己中だったら人生楽しいだろうな。
無言に関わる妻子・上司・同僚・部下は大変だろうけど。
無言みたいな配偶者イラネ。
無言嫁も子供と生活してるみたいな感覚なんだとエスパー。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 10:11:12
無言の今までの書き込みから見ると
生活費として15万入れた=俺の役目は終わってる と思ってそうなんだよね。
嫁に対して子供に対して家族としてのサポートがまったく感じられない。
「独身のころに比べて結婚して生活費15万も入れてるんだぜ!
独身だったら全部自分の金だったのに!
同居すれば家賃も光熱費も要らないのにさ!
別居は嫁のわがままなんだから、
家賃光熱費全部嫁もちなのは当然だろう!!」
金払ったから身の回りの世話してもらって当たり前という考えなら
一人でホテルにでも泊まればいい。
家族っていうのはそうじゃないだろう。
生活費として15万入れた=俺の役目は終わってる と思ってそうなんだよね。
嫁に対して子供に対して家族としてのサポートがまったく感じられない。
「独身のころに比べて結婚して生活費15万も入れてるんだぜ!
独身だったら全部自分の金だったのに!
同居すれば家賃も光熱費も要らないのにさ!
別居は嫁のわがままなんだから、
家賃光熱費全部嫁もちなのは当然だろう!!」
金払ったから身の回りの世話してもらって当たり前という考えなら
一人でホテルにでも泊まればいい。
家族っていうのはそうじゃないだろう。
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 11:59:05
ところで保険料って普通は給料の何パーセントっ算定だよね?
扶養家族が居ても居なくても金額に変わりは無いんじゃないの??
子どもが扶養から抜けたのに保険料に変化無いって会社で暴れて
扶養手当無くなったって暴れて
税金高くなったって暴れて
還付金少ないって暴れないかな
扶養家族が居ても居なくても金額に変わりは無いんじゃないの??
子どもが扶養から抜けたのに保険料に変化無いって会社で暴れて
扶養手当無くなったって暴れて
税金高くなったって暴れて
還付金少ないって暴れないかな
54: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2008/07/11(金) 13:01:26
なんか散々な言われようだけど、
もう大人だから暴れたりしないよ。
この前嫁に怒られた時も暴れたりしてない。
でもどうにもいらだたしい気持ちはあったので
外出てブロック塀殴って来た。
拳から血が出るくらい。
俺のそんな姿見ても嫁は手当もしてくれないんだけど。
結婚前はしてくれてたんだ。
もう大人だから暴れたりしないよ。
この前嫁に怒られた時も暴れたりしてない。
でもどうにもいらだたしい気持ちはあったので
外出てブロック塀殴って来た。
拳から血が出るくらい。
俺のそんな姿見ても嫁は手当もしてくれないんだけど。
結婚前はしてくれてたんだ。
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 13:08:20
いい大人になってブロック殴って血を出すのが普通じゃないだろ。
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 13:05:55
物にあたるのもDVですが、何か?
そういうの見せられる方は、恐怖を感じさせるんだよね。
気分悪いし、その拳がこっちに向けられない事を祈るだけなんだよ。
暴れてるのと大差ないんだよ。基地外が。
嫁が手当をしなくなったって事は、もうお前に対して冷めてるから
どうでもいい事なんだよ。てか他人事。
頭おかしいとしか思ってないって。
そういうの見せられる方は、恐怖を感じさせるんだよね。
気分悪いし、その拳がこっちに向けられない事を祈るだけなんだよ。
暴れてるのと大差ないんだよ。基地外が。
嫁が手当をしなくなったって事は、もうお前に対して冷めてるから
どうでもいい事なんだよ。てか他人事。
頭おかしいとしか思ってないって。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 13:11:25
DVする奴って、本当に自分に対して言い訳ばっかりだな。
俺は悪くないって主張ばっか。で、逆切れ。
ワンパターンにもほどがある。
これまでの結果が、今の状況を生んでるんだよ。
言い訳と逆切れの人生って、マジでむなしそうだなwwwww
俺は悪くないって主張ばっか。で、逆切れ。
ワンパターンにもほどがある。
これまでの結果が、今の状況を生んでるんだよ。
言い訳と逆切れの人生って、マジでむなしそうだなwwwww
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 13:17:12
無言ってなんでこんなに馬鹿なんだ?
DV野郎って大なり小なりみんなこんな感じなのか?
ブロック殴って拳流血ってそれなんてDQN?
DV野郎って大なり小なりみんなこんな感じなのか?
ブロック殴って拳流血ってそれなんてDQN?
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 13:59:52
プライドのベクトルがおかしい。
普通は妻子にどんだけいい生活をさせてやれるかを自慢するのに、
自分がどんだけ妻子に対して甲斐性無しかを自慢してるし、
妻に何か指摘されたら自分の常識とか
知識の無さをどうにかしてやろうと思うのに
とりあえずむかむかして塀殴るとかって・・・
それが許されるのは小学生までだろ
小学生でも相当痛いがなpgr
普通は妻子にどんだけいい生活をさせてやれるかを自慢するのに、
自分がどんだけ妻子に対して甲斐性無しかを自慢してるし、
妻に何か指摘されたら自分の常識とか
知識の無さをどうにかしてやろうと思うのに
とりあえずむかむかして塀殴るとかって・・・
それが許されるのは小学生までだろ
小学生でも相当痛いがなpgr
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/11(金) 14:57:56
30過ぎた男が怒りに任せて血が出るまでブロック塀殴るってw
それで大人の対応出来てると思える幼稚さがさらに滑稽だな。
これが正しい大人の対応だと言えるってことは、
無言の親もこんな「自称立派な大人」だったんだろうなぁ。
それで大人の対応出来てると思える幼稚さがさらに滑稽だな。
これが正しい大人の対応だと言えるってことは、
無言の親もこんな「自称立派な大人」だったんだろうなぁ。
※【晩夏の夕暮れは】報告寺10【皆寂しい】より
869: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2009/02/07(土) 13:44:51
トリ間違えたかもしれん。ちょっと報告に来た。
久しぶりにあっちのスレ見たら
当時の自分みたいな叩かれ方したのがいたから。
どこかで前に書いたかもしれないけど、嫁があれから家買った。
ちゃんと俺の部屋もあった。でも狭くて他の部屋より寒い。
エアコンもついてないけど全く文句言ってない。
洗車用に物置建てていい?って
下手に出て頼んだら断られたのでムカついたけど、
思い直したのかカーポート建てたので文句言ってない。
カーポートの位置が気に入らないけどそれも文句言ってない。
そして、自分でベッド買って部屋も片付けている。
書き出すと結構頑張ってると再度確認出来たな。
ちょっとだけ嫁への愚痴。
扶養をお前に移させてやったのはいいんだけど、
児童手当貰えなくなったみたいだぞ?
お前は税金の無駄が減ったとかなんとか抜かしてたけど、
手当貰えなくなったって事は結局マイナスだったんじゃないの?
余計な知恵回すからだ。ばーか。
久しぶりにあっちのスレ見たら
当時の自分みたいな叩かれ方したのがいたから。
どこかで前に書いたかもしれないけど、嫁があれから家買った。
ちゃんと俺の部屋もあった。でも狭くて他の部屋より寒い。
エアコンもついてないけど全く文句言ってない。
洗車用に物置建てていい?って
下手に出て頼んだら断られたのでムカついたけど、
思い直したのかカーポート建てたので文句言ってない。
カーポートの位置が気に入らないけどそれも文句言ってない。
そして、自分でベッド買って部屋も片付けている。
書き出すと結構頑張ってると再度確認出来たな。
ちょっとだけ嫁への愚痴。
扶養をお前に移させてやったのはいいんだけど、
児童手当貰えなくなったみたいだぞ?
お前は税金の無駄が減ったとかなんとか抜かしてたけど、
手当貰えなくなったって事は結局マイナスだったんじゃないの?
余計な知恵回すからだ。ばーか。
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 15:55:49
>>869
生活費ケチって逃げられかけてた奴?
いまなら即DV寺送致されてたろうな。
いまでも無駄にえらそうだがw
お前部屋があったと安心してるが離婚リーチには変わらないぞ。
家も嫁の名義、子供の扶養も嫁なら、手続きは簡単。
嫁の堪忍袋が切れたら、お前追い出して離婚届け出すだけだ。
生活費ケチって逃げられかけてた奴?
いまなら即DV寺送致されてたろうな。
いまでも無駄にえらそうだがw
お前部屋があったと安心してるが離婚リーチには変わらないぞ。
家も嫁の名義、子供の扶養も嫁なら、手続きは簡単。
嫁の堪忍袋が切れたら、お前追い出して離婚届け出すだけだ。
871: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2009/02/07(土) 16:35:44
俺も勉強した。
文句は言ってないよ。
帰りにパチするのだけが楽しみの人生だけど甘んじて受けてる。
文句は言ってないよ。
帰りにパチするのだけが楽しみの人生だけど甘んじて受けてる。
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 16:36:46
嫁に節約節約言っておいてパチンコとは。
こりゃだめだ。捨てられるなw
こりゃだめだ。捨てられるなw
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 16:47:56
学んだ事って自分の部屋の片付けと文句は2ちゃんで垂れることだけか。
相変わらず自分の金は出さず、
生活や育児は嫁の金頼りにじゃないか。
その上却下されたにしろ車用の物置までおねだりとは。
当然それは無言の負担なんだろうな?
相変わらず自分の金は出さず、
生活や育児は嫁の金頼りにじゃないか。
その上却下されたにしろ車用の物置までおねだりとは。
当然それは無言の負担なんだろうな?
874: 無言 ◆5pD2YiIcu. 2009/02/07(土) 17:23:02
物置は当然自分で買ったよ。
カーポート出来てから買って自分で取り付けしたよ。
ベッドだって自分で組み立てたよ。
一人で。俺の部屋だから好きに使っていいからね。
カーポート出来てから買って自分で取り付けしたよ。
ベッドだって自分で組み立てたよ。
一人で。俺の部屋だから好きに使っていいからね。
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 17:28:50
で、車や自分の物置やベッドに
金使うのはいいが家に幾ら入れてるんだ?
金使うのはいいが家に幾ら入れてるんだ?
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 00:45:29
どちら様だったかのう?
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 02:00:32
>>876
嫁の稼ぎアテにして生活し、
妊娠休暇中も生活費ろくに渡してなかったお方だ。
子供の記念写真まで無駄遣いと言って
やめさせようとして嫁の怒り買った。
小遣いと車用の貯金が月給の約半分の15万という羨ましい身分。
ついでに自室のゴミは6袋というゴミ屋敷男でもあらせられる。
嫁の稼ぎアテにして生活し、
妊娠休暇中も生活費ろくに渡してなかったお方だ。
子供の記念写真まで無駄遣いと言って
やめさせようとして嫁の怒り買った。
小遣いと車用の貯金が月給の約半分の15万という羨ましい身分。
ついでに自室のゴミは6袋というゴミ屋敷男でもあらせられる。
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 02:03:57
>>877
なんというクズだ・・・
なんというクズだ・・・
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 14:33:34
よくそんな、「生きる粗大ごみ」と突っ込まれそうな奴と
一緒に住めるな、嫁は…。
一緒に住めるな、嫁は…。
---------------おすすめ記事--------------------
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
ピアノを習い始めて約10年が経ったある日、学校から帰ったらピアノが無くなっていた。何事かと思って母に聞いたら「母子家庭でピアノが欲しいという人にあげた」との答えが…
親から生前贈与されたお金と貯金を合わせてマンションを買う事に→モデルルームを見にいった。その際に同行してもらった母に俺嫁が天然かまして怒らせたんだが…
彼との公園デート当日、手作りのお弁当を持参するも食べてもらえなかった。この彼が結納の話が出た途端に「手料理が食べたい」と言い出した事に思わず文句を言ったら…
しょっちゅう我が家のトイレを借りにくる義兄嫁が嫌。義実家の浄化槽汲み取りの和式トイレが嫌なので我が家の洋式を使いたいみたいだけど…
同じ会社のシステムエンジニアの先輩はいつも能面みたいな顔をしていて必要以外の会話をしない人だった→この先輩が結婚の報告をしてからある変化が…
フライパンを洗う前に熱して油をキッチンペーパーで拭き取ってた嫁に「それ無駄じゃない?」と言ったら軽くキレられたんだが。これ俺が悪いの?
嫁が勝手に車を買ってきた。全部自分のお金だから、と相談も無し。「俺の意見も聞いて欲しかった」という気持ちが抑えられないんだが…
※前編へ
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺220
逃げられ寸前男の駆け込み寺221
逃げられ寸前男の駆け込み寺227
【みんなで】報告寺8【待ってます】
【潮の流れを】報告寺9【読んで渡れ】
【晩夏の夕暮れは】報告寺10【皆寂しい】
コメント
コメント一覧 (5)
破れ鍋に綴じ蓋だな
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
健康保険は子供分は自分の分に含まれてるから加算して払ってはいないし
児童手当は原則収入の高い方にいくようになってる。
奥さんの方に児童手当がいってると気付かないとは。
syurabalife
がしました
コメントする