520: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 00:14:44.11 ID:/9yN+vPi0.net
昔、働いていた職場で後輩の女の子が
上司(妻子持ち)のお気に入りになり、
職場でもべたつく一方で、
後輩は私を露骨にバカにするようになった

後輩が私の指示を無視してミスした場合でも
私が上司から罵倒されたり
ろくに引継ぎもないままいきなり不慣れな仕事を丸投げされて
上手くいかないと皆の前で嘲られたり、
「これは私に辞めさせようと仕向けてるんだな」
という空気を肌で感じるようになった

人気記事(他サイト様)


このまま黙って辞めるのは業腹だったし、
後輩と上司には何とか仕返しをしたかったが、
上司の奥さんに匿名でも第三者の立場で不倫の事実を知らせても、
私が疑われて立場が悪くなるのは目に見えていたから、
以下の文面を書き送った

「さっさとガキ連れて出てけ 
 愛されてない干上がりババアのくせに」

投函して数日後から後輩は無断欠勤して
そのまま辞め、私の職場での待遇も元に戻った

それからしばらくして私も辞めたのだけれど、
上司の家には後輩とその父親が怒鳴り込んできたりして、
結局、家庭崩壊したそうだ

521: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 00:55:22.93 ID:TjKtduQx0.net
>>520
感心した

522: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 07:06:36.62 ID:dXTuUAlo0.net
アタマイイわ 

524: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 12:46:34.40 ID:csKaWlhk0.net
>>520
冷静で賢いお方だ
憧れるわ

525: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 12:54:29.70 ID:hT6lJTwE0.net
>>520
本当に賢いなぁ
復讐するときは怒りに任せてやっちゃだめって勉強になりました。

526: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 13:30:44.28 ID:AeQeScAz0.net
でも、その後輩の女の子は実際には出してないんだから
よーく考えたら515がしたんじゃ、て思われなかったのかな。
そしてそっちに行かなかったのがどうにもモヤモヤ。

527: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 13:52:41.82 ID:jAhvwlUG0.net
そんなこといいのよ
めちゃくちゃにしてやったんだから

528: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 14:50:35.38 ID:AeQeScAz0.net[2/2]
ちょっと詰めが甘い話だったなーと思って。
まあ、スッキリしたんならいいか。

529: 可愛い奥様 2015/03/04(水) 15:48:49.96 ID:C2svbsxn0.net
犯人がわかったところで、後の祭りだったんでしょう。

536: 515 2015/03/05(木) 10:39:24.11 ID:CTCDCxAh0.net
IDが変わっちゃいましたが…

IDが変わっちゃいましたが…

>>522
いや、頭良くないです
人を陥れたことに変わりはないし、
本来、恨みのない上司の奥さんを故意に傷付けるやり方ですから

>>526-529
私としても
「最終的に犯人だとバレて辞めさせられるとしても、
 それまで平然と職場不倫して
 私を散々コケにしてくれた上司と後輩の間に少しでもヒビが入り、
 それぞれの家庭や立場が一時的にでも危うくなればいい」
と思ってやりました

投函後も上司から呼び出されて
「これはお前だろ」と手紙を突きつけられる場面を
ずっと想定していましたし、
「そうですよ。奥さんにバレてやばいことになりましたか?w」
と答えるつもりでした

でも、そうなる前に後輩の方が消えてしまいまして
上司はそれまで罵倒して冷遇したことなどなかったかのように
「あいつ(後輩)はもう来ないから、また元の仕事、頼むよ」
と言われました

恐らく上司と後輩にとっての私は
「そのうち辞めるトロくさいバカw」
という認識だったんでしょうね
要は完全にナメ切っていたから疑念も生じなかったんでしょう

もともと後輩は自分より下と見た相手に対しては
小ばかにして挑発するのを楽しむ性格でしたから
辞める直前には本来は
目上の男性社員に対してもミスを指摘されて逆ギレした挙句、
「ハゲの癖にw」と聞こえよがしに言ったり酷いものでした

上司や後輩が後になって手紙を出したのが私だと勘付いたとしても、
二人が不倫していたのは事実ですし、
最終的に後輩を信じずに切ったのは上司ですから、
後輩の恨みも上司に向かったのだと思います

537: 可愛い奥様 2015/03/05(木) 15:35:04.66 ID:3M5QsZox0.net
上司の家庭を崩壊させて楽しかった?
貴女が受けた仕打ちより
上司の奥さんや子供の人生を変えた方が酷いよね

538: 可愛い奥様 2015/03/05(木) 16:08:31.17 ID:dnnRk9fJ0.net
うん、上司の奥さんにバレずに後輩に復習する方法無かったんかな。
それに上司は別に離婚してないのよね?
辞めたのは不倫女だけである意味罰は受けたけど
上司は仕事や昇進には傷は付かずのうのうと仕事してるだろうし
社会って女に冷たいわーって再認識したわ。

539: 可愛い奥様 2015/03/05(木) 16:08:47.60 ID:VAWH98jb0.net
そんなアホ旦那と別れて、幸せに暮らしましたとさ。

だったら、515は恩人かもしれない

540: 可愛い奥様 2015/03/05(木) 17:55:01.31 ID:jnTklINDO.net
黒い過去ってことだから。

543: 515 2015/03/05(木) 18:25:45.01 ID:CTCDCxAh0.net
>>537-539
上司は離婚しました

手紙の時点では不明ですが、
後輩とその父親が怒鳴り込んでくるに及んで
奥さんは子供を連れて出て行ってしまったそうで

奥さんを手紙で傷付けたことには罪悪感はありますが、
職場での上司があまりにも酷かったので離婚したと聞いても
あまり奥さんや子供さんが気の毒という感情はないですね

後輩が入社する前から飲み会の席で
奥さんの妊娠中に夜の店に行った話を
武勇伝みたいにベラベラ吹聴する人だったし