1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:37:02 ID:fQeqJ5KPs主 
彼女とのピクニックではりきって弁当作って行ったらフられた
だれか俺を慰めてくれ

人気記事(他サイト様)


2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:37:25 ID:TQjhvcVHg 
弁当に麺類はダメだろ……

3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:37:50 ID:fQeqJ5KPs 
麺類じゃねえよ
ナポリタンは入れたが

5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:38:21 ID:QS7UAEHFV 
麺類じゃねえか

4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:38:21 ID:1yPxO4i6J 
弁当メニューなにいれたの?

6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:38:25 ID:rkrPEdAuv 
理由は弁当か?

8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:39:53 ID:fQeqJ5KPs 
お互い弁当作って食べ合いっこしようみたいな感じだったんだよ
で、俺はりきって料理するじゃん

9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:39:58 ID:FsoMdxuMV 
ミートボールは入れたのか?

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:40:27 ID:fQeqJ5KPs 
当日な
公園歩いたなんだつって昼時
そろそろお弁当食べようかって

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:40:54 ID:Ub9OckIWR 
なんて言われたん

13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:41:54 ID:j7wFc0FLY 
彼女と>>1の弁当の中身をkwsk

14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:43:57 ID:fQeqJ5KPs 
弁当広げるじゃん

彼女作った弁当
タマゴサンド
唐揚げ

五目ご飯
豚の角煮
厚焼き卵
ほうれん草のゴマ和え
一口ナポリタン
茄子ときゅうりの浅漬け
蓮根椎茸里芋人参の煮物

12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:41:25 ID:jey5ysCe1 
そもそも弁当作っていくねーって話を事前にしてたのか?

いきなり弁当出されたら嫌そう

15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:44:43 ID:fQeqJ5KPs 
>>12
お互い作ってこようって話だったの

16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:45:09 ID:XdJbuRp6n 
だからおにぎりorサンドイッチ
オンリーにしとけとあれほど

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:45:46 ID:fQeqJ5KPs 
俺は喜んで食べたよ
普段料理しない彼女が
一生懸命作ってくれたんだなぁと思って美味い美味いって

20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:47:16 ID:fQeqJ5KPs 
俺はりきって作ったじゃん
彼女
「美味しそー!私が料理しなくても安泰ね。うふ。」

みたいなの想像してたらなんか顔引きつってんの

21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:49:25 ID:FsoMdxuMV 
そりゃミートボールないからな

22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:49:52 ID:jey5ysCe1 
まあ彼女の気持ちもわからなくはないなぁ

18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:46:34 ID:j7wFc0FLY 
(ああ・・・これあかんやつや)

19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:47:08 ID:FsoMdxuMV 
こんなん、やりきれるのか…

23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:51:12 ID:8NbyloLZL 
(あかんやつだな……)

24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:51:22 ID:u8vKXDoWc 
私もこれやられたら辛いわ…

25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:51:22 ID:fQeqJ5KPs 
なんか反応薄いんだよな
食ってくれたんだけど

28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:52:43 ID:fQeqJ5KPs 
あと水筒に熱々のほうじ茶と
切ったグレープフルーツも持ってった

27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:52:30 ID:FsoMdxuMV 
味見はしたのか?

29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:53:11 ID:fQeqJ5KPs 
>>27
そりゃもちろん
不味かったら弁当箱に入れない

30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:53:36 ID:GpiSPBVpK 
優秀すぎたのが仇となったか…

31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:54:13 ID:XILQFQ2Of 
草食系と女体化の分水嶺

32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:55:04 ID:jey5ysCe1 
ピクニック程度で気合入れ過ぎなんだよ…

33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:55:13 ID:fQeqJ5KPs 
そんでな
次の日フられたわ

34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:56:24 ID:JrNj686dD 
>>1が彼女よりも料理がうますぎたのがまずかったのか、
それとも、ピクニック=洋食じゃないとダメということか?

>>1、ドンマイ
料理できる男はかっこいいと思うぞ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:57:23 ID:iyVV2OCYC 
張り切りすぎたんか

36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:58:05 ID:XUnkCiz1j 
アホな女からしたらプライドが許さんかったか
遅かれ早かれってやつだな

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:59:03 ID:j7wFc0FLY 
たぶんこのケースは美味かったから振られたんだと思う
料理できない自分へのあてつけだと思われたんだろう
次からはそんな量も気持ちも重い弁当作らないようにしろよ

38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 21:59:48 ID:fQeqJ5KPs 
あなたと私は釣り合わない的なこと言われた気がするけど
びっくりしてあんまり話聞いてなかった。
とりあえずフられた。
大事にしようと思ってがんばったのにいいいいいいいいいい

40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:01:59 ID:JrNj686dD 
そもそも彼女は料理できないのか?

43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:04:24 ID:fQeqJ5KPs 
>>40
普段はしない方かな

41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:03:26 ID:XILQFQ2Of 
わが子の評価を上げたくて、創作系の宿題を
相当がんばって手伝ってあげる母親が多いですが
子供の成長に良くない影響がありますのでやめましょう

45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:05:59 ID:fQeqJ5KPs 
>>41
もういい大人なんだけど、わかりました

42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:04:09 ID:FsoMdxuMV 
いやいや、タマゴサンドに唐揚げは高得点じゃない!?

45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:05:59 ID:fQeqJ5KPs 
>>42
うん美味しかったよ
なんか唐揚げの衣にハーブっぽい味付けしてあったし

44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:05:00 ID:jey5ysCe1 
俺もそんな彼女ならいらないや
こっちだって頑張ってきたのに
ただただプライド傷ついて別れられちゃたまったもんじゃねえわ

男が料理出来るのなんて普通だし、
大事にしようと思ってたのにそれってちょっとひどい

46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:06:41 ID:fQeqJ5KPs 
>>44
喜んでもらえるかなと思ったんだけど、女心はわからんね

47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:07:35 ID:03dngaS8n 
料理なんて出来なくてもいいんだよ
>>20みたいなのが普通
その女は地雷。別れて正解

49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:11:13 ID:fQeqJ5KPs 
>>47
地雷かなぁ?でもいい子だった
と思う

39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:01:59 ID:03dngaS8n 
男の方が料理うまいってだけで傷つくプライド()
その女とは別れて正解

43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:04:24 ID:fQeqJ5KPs 
>>39
別に料理できなくてもいいんだけどな
やれば誰でもできるようになるし

48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:10:13 ID:j7wFc0FLY 
>>43
ならそう言ってやれよ
言葉にしないと伝わらない

振られて相手も落ち着いた
次の日くらいに
「やっぱり君が好きで仕方ないから別れられない」ぐらい言えよ
一時的な気持ちの高ぶりだから復縁しやすいよ

どうでもいいなら別にいいけど

51: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:12:46 ID:fQeqJ5KPs 
>>48
連絡つかない系男子なんですわ

50: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:12:37 ID:03dngaS8n 
料理が負けたくらいで気持ち高ぶって別れ切り出す女って
他の事でもイチイチ切れそう

52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:13:30 ID:fQeqJ5KPs 
>>50
キレてはいないよ
露骨におとなしくなった

53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:14:21 ID:03dngaS8n 
いい子だと思うんなら復縁しろよ
慰めろって言われたから
慰めてんのにデモデモだってとかめんどくせーな

56: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:15:13 ID:fQeqJ5KPs 
>>53
すまん

54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:14:46 ID:FsoMdxuMV 
少なくとも、タマゴサンドに唐揚げを併せる力のある娘だぞ…
これを育てんとして何とする

55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:15:06 ID:jey5ysCe1 
そういう女ってどんなことでも
同じように勝手に自爆していくから早めに別れた方がいいよ

こっちと話すらしようとしない時点で地雷

57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:18:06 ID:0tlKwDD1y 
直接会って振られたの?
電話?

58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:18:25 ID:fQeqJ5KPs 
でんわ

59: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:20:30 ID:j7wFc0FLY 
>>58
彼女の家知ってる?
電話で振られるとかありえんし復縁迫るのに電話もありえん

彼女後悔してると思うよ
また振られるかもしれないけど諭しにいってこいよ

61: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:23:56 ID:fQeqJ5KPs 
>>59
そういうもんかなぁ?
なんかフられ慣れてきたから またかぁって感じで

60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:21:31 ID:R4gjeUYwD 
五目ご飯
豚の角煮
厚焼き卵
ほうれん草のゴマ和え
一口ナポリタン
茄子ときゅうりの浅漬け
蓮根椎茸里芋人参の煮物

……………嫁に来ないか?

62: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:24:32 ID:fQeqJ5KPs 
>>60
え!?(ドキッ)

63: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:25:09 ID:0tlKwDD1y 
付き合って短かったん?

64: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:25:56 ID:fQeqJ5KPs 
>>63
今年の初めからだから半年くらいか

65: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:27:14 ID:0tlKwDD1y 
>>64
半年で電話で振られるのはきついな
ちゃんと話せるといいね

66: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:31:43 ID:XILQFQ2Of 
あきらめるなよ、
恋は石ころみたいにありふれているわけじゃないんだぜ

67: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:34:18 ID:j7wFc0FLY 
話し合うときは「彼女に喜んで貰いたくて作った弁当だ」って
正直に話せよ

がんばれよ

68: 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金) 22:38:49 ID:C4zZKLrI3 
>>37
いやいや、そんな地雷が自分から逃げてくれるんだから
もってこいじゃないか
これからもどんどんやるといい

69: 名無しさん@おーぷん 2014/07/05(土) 10:38:57 ID:68RaexaWa 
世の中には年齢=彼女いない歴がいるんだし

70: 名無しさん@おーぷん 2014/07/05(土) 15:34:17 ID:o3yyEbtzH 
あいての年齢次第だけど、
口に出さない1の行動は嫌味っぽいなあ。

71: 名無しさん@おーぷん 2014/07/05(土) 17:21:47 ID:WhvKI7anM 
嫌味っぽいととらえるか、すごいね嬉しいととらえるか…
自分は後者でいたいし付き合う相手も後者でいてほしいな

78: 名無しさん@おーぷん 2014/07/11(金) 09:47:32 ID:dJY3jg1VU 
女で料理出来ないけど、
そんなに美味しい弁当なら大歓迎だ。
そんな彼氏羨ましい。


---------------おすすめ記事--------------------
ある日夫に「この前食べたコロッケ食べたい」と言われた。私「10年以上コロッケ作ってませんけど?この前作ってくれた方にお願いしたらどうですか?」→

友人A子に10万円貸して欲しいと頼まれるも断ったら「夫婦ふたりで働いてて10万もないの?」なんて言われた。ムッとして「自分だけの意思で大金は貸せない」と言ったら…

嫁が我が子に授乳してる姿を見て「今まで色んな知らないおっさんに使われたのに授乳されて可哀相」と言ったら泣かれてLINEを既読無視されてるんだが。俺、終わったか?

義実家が長男教なのでは…と不安になってる。義兄夫婦の子供にはお年玉を2万円あげたのに事実婚の私と旦那の子には2000円とか…義兄嫁も私の事を毛嫌いしてるし何なんだろう。

お風呂に入ってたら娘の悲鳴が聞こえてきたので慌てて部屋に駆け付けた。そこには娘に覆いかぶさってる夫の姿が…

虫垂炎で入院後に自宅療養になったうちの夫を若い女性が訪ねてきた。この女性は夫の浮気相手で、夫が既婚者とは知らず看病に来たとの事で…


引用元 彼女とのピクニックではりきって弁当作って行ったらフられた