244: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 00:30:15.06 ID:1diYxe930
夫が帰りが遅くてイライラしてるのか普段なら絶対に怒らないことでも
急にキレ始めるのがマジでウザい 
普通に「○○って美味しいよね~」って言ったら「うん(超小声)」 
聞こえなくてもう一回同じことを言ったら「うるさいんだよ!」 
「疲れててイライラしてるの?」って言ったら
「違うよ!○○がしつこいんだよ!」とか言ってるけど
普段なら絶対こんなことでキレ出したりしない 

人気記事(他サイト様)



こういう自分の機嫌を
自分でコントロールできないタイプの人って何なんだろう
「自分は疲れてるからこういう態度になっても仕方ない」って考えなのかな
それで今まで許されて、というか、そういう態度を取ることで
逆に「大丈夫~?」とかって親に優しくされたりしてたのかな
私も小学生の頃疲れて不機嫌で翌日の支度をしたくなくて
一人でキレながら泣いたりしてたけど、
うちの親はオール無視だったな

245: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 02:13:51.29 ID:Z7tm9rNh0
疲れててイライラしてるの?って煽ってるみたいだし聞き 方の問題
どうしたの?って聞けば
それかもう話しかけなくていいと思う

246: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 06:40:16.20 ID:hbYqd5yS0
私は音の刺激に弱い方で、
疲れてる時にテンション高い声で話しかけられるだけでイラッとくるから
疲れてイラついてるんだとしたらちょっと旦那さんの気持ちわかるかも
機嫌をコントロールできない人を何こいつ、って思うのと同じように
テンションとボリュームをコントロールできない人にイラつく時ってあるのよね…
むこうは上機嫌だし普通に許されると思ってるから我慢するしかないけど

247: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 06:54:22.02 ID:3M+KQAKT0
女ってうるさいもんね
隣の奥さんも毎日キンキン声出してるけど、神経に障る
歌手でも水曜日のカンパネラなんか公害レベルにうるさい

248: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 07:02:27.50 ID:3M+KQAKT0
主語大きすぎたわごめん

250: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 07:10:29.26 ID:HPGWd1840
人間イラつく時もあるさ
自分なら放っておいて欲しいし、
イライラ感染したくないから近くに居ないようにする
次の日には回復してるよ

252: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 08:41:18.02 ID:118hORno0
>>244
うんが超小声になったのはただ単に疲れてるからだろうと思って
おつかれって労わってあげられたらよかったかもね

253: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 09:02:36.64 ID:5J5Xw5Y80
なんで妻が一方的に悪いみたいになってるのかしら
うちも似たようなことあるから相手の顔色うかがうし、
どうでも良いことはあまり話しかけなくなったわ

でもそれって夫婦としてどうなのと思うけどね、こっちはホステスじゃないのに
逆の立場ならちゃんと今疲れてるからとか具合悪いとか説明して休むし

254: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 09:23:39.49 ID:SOYRo9Nd0
>>253
妻が一方的に悪いみたいなレスは無いと思ったけど、
賛同レスが無かったからそう思うのかな?
自分が逆の立場だったら
正直しんどい時もあるよねって気持ちになっただけかと思った
いちいち今疲れてるからって疲れてる方が
事前に宣言しなきゃいけない生活もきついと思うし
お互いホステス・ホストじゃないんだから
時々は気遣いできなくなる時もあるよねって話では

255: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 09:31:01.35 ID:SOYRo9Nd0
>>254
自己レスで補足

でも賛同レスもらってスッキリしてまた明日から頑張る気持ちで
ここに吐き捨てたのかもしれないから余計なこと言ってごめんね
多分普段旦那さん側の気持ちになってる人が刺激されてレスしただけだと思うし
誰も責めてないから気にしないで
話しかけて返事聞こえなかったら
もう一回同じこと言ってうるさいって言われること私もあるし、
普通にイラッとくるよね

256: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 09:31:56.68 ID:5J5Xw5Y80
え、ほぼ全部女はうるさいとかうるさくされたら
そりゃいらつくわよみたいなレスじゃないの
妻の接し方の問題だと読めたけど

疲れてるときに話しかけられたとか、
そんな日常の些細な事でいらつく人間がおかしいと思うわ
もちろん仕事で疲れてる人を労るのは大事だけどね

257: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 09:32:05.35 ID:8Fkb1dIl0
うちの旦那もだけど、大人なんだから自分の機嫌は自分でとれよと思うよね
夫婦の話に親のこと持ち出して悪いけどうちの父は仕事から帰ってきて
家族に当たるということはなかった
いつもフラット
だから結婚して、帰ってくるなり大きなため息ついてドスドスと
わざと音たてて歩いたりする旦那が理解できなかったわ
イライラして話もしたくないならそう言えばいいんだよ

258: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 09:32:19.96 ID:5J5Xw5Y80
あ、ちなみに私は上のレス主さんとは別人

259: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 10:45:12.73 ID:ukG7/OP50
うちも疲れてる時は小さなことでイライラするタイプだけど、
落ち着いてる時にそういう時は一言教えてって伝えて
次からは疲れてるなら一言言えよなーと
小声で言って放っておくようにしたら言うようになった

261: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 13:50:21.73 ID:i9ITowN30
>>259
ほんとコレだわ
そんな声出るなら最初からしっかり返事しとけよと

260: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 11:01:46.85 ID:E2j6T2Cb0
うちも残業続きで疲れてるだろう時は全く喋らなくなる
話しかけても機嫌悪そうにされるから
こちらも嫌になるし会話そのものが無くなる
夫婦二人の生活の時はまぁ仕方ないと気遣ってやってたけど子供いる今、
子供相手にそれをやられるとマジでありえないし流石に話し合った
今は大分ましになったから良かったけど子供に疲れたとか言い訳にならんわ

262: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 15:14:28.76 ID:ZB0BkBnL0
みんなどんなに疲れていてもイライラしていても
笑顔でいつも通り接することができるのか
すごいね

263: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 15:20:57.75 ID:8Fkb1dIl0
笑顔にはなれなくても言葉で伝えるよ
すごく疲れたから元気が出ない、先にお風呂入るね、
片付け誰かやって、
その話は急ぎ?明日聞かせて等々
疲れたからと家族に声を荒立てたり
露骨に不快な態度を取るのはフキハラというのよ

264: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 16:03:54.84 ID:9JstDrf50
それよね
そんな最低限のコミュニケーションも取るつもりなくて、
気分次第で即キレ散らかせば良いと思ってる人なんて
家族としての信頼関係壊れていくよね

限界超えてイライラしてるとか疲れてるとか言ってくれなきゃ分からない

266: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 17:02:20.97 ID:6CQGtAUz0
結婚した時にトメから
「どんなにイライラしたり辛かったり疲れたりしても、
お嫁さんはいつも変わらず笑顔でいないといけないのよ」
と言われて20年頑張ってるけど、
やっぱりおかしいよなと思い始めてる
とりあえず今日も仕事終わりに
10分間一人カラオケでストレス解消してから笑顔作って帰るわ

268: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 17:14:49.85 ID:RT92WzYS0
>>266
お前の息子にも言ってやれって話よね
なんで女側ばかり気をつかなわなきゃいけないのか

269: 可愛い奥様 2023/04/14(金) 17:47:38.13 ID:5dAmooXS0
>>266
あらあら。嫁にそれを求めるなら息子さんも一家の大黒柱として
“家族を養う”役割をしっかりと担っていただかなくてはね

272: 可愛い奥様 2023/04/15(土) 09:16:45.82 ID:RvwR/ypj0
人間関係は鏡と同じって祖母に言われたけど本当にそうだと感じてる
こっちがニコニコ対応するとだいたい相手もニコニコしてくれる
例外はあるし絶対じゃないけどね


---------------おすすめ記事--------------------
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の事を嫌ってる感じだった勤務先の社長に突然解雇を通告された。社長「2か月後に辞めてね」→ムカついたので即転職先を探して「今週いっぱいで辞めます」と伝えたら…

私が貸したマンションで勝手に恋人と同棲してた夫の連れ子にマンションクレクレされた。この恋人が妊娠してると知った夫ともう一人の連れ子も「出産祝いにあげなよ!」と…

「返品したい商品がある」というお客様の為にレジ台を開けて待ってたら同じ手帳を60冊持ち込まれた→店舗在庫全部出しても20冊いかないのにどういう事?となって色々確認したら…

車でうちに来たコウトに「ここに停めていいよ」と空きスペースを使わせてあげた→するとそれ以来コウトがほぼ毎日そのスペースに無断で駐車するようになり…

コンビニのオーナーやってた頃、難癖クレーマーや店の前で屯してる若者に「これ以上騒がれますとより話を聞いてくれる人を呼びますよ?」と聞いてた→呼べと言われた場合は…

前々から「今日は人間ドックだから朝食は食べない」と伝えておいた嫁が朝食を出してきた。嫁「作っちゃったから食べて」→無理だと断ったら…

息子(2)がスーパーで知らない人に怒られた。息子はスーパーに来るとテンション上がってしまう子なので何かした可能性もあるけど相手が変な人だった可能性も…どちらでしょうか?


引用元 奥様が文句や愚痴を言いたくなったらくるスレ15