438: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 20:42:30.00 ID:Mp8GN4NW
旦那が家にいる間ずっとMMORPGしてる 
選択小梨で犬飼ってるけどその犬が吐いても、私がケガしてもゲーム優先 
一応稼いで来てくれてるしと何年も我慢してたけど
昨日犬がどこか痛めたのか
ブルブル震えてるのに気にもせずゲームしててブチぎれてしまった 

人気記事(他サイト様)



そしたら「勝手にさせろ」「もうずっとゲームする」「出ていけ」の逆切れ
こっちだって出ていけるなら出ていきたいけど病気で動けない
そんな旦那は今日も拗ねてご飯も食べずに布団から出てこない
もうどうすりゃいいんだよ
謝ったらいいのか?とも思ったけど私何一つ悪くないじゃん

439: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 20:52:11.52 ID:11jymOcy
身近な旦那に物申せる親族に相談したら?

440: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 20:57:01.02 ID:e/ySGx/r
>>438
>一応稼いで来てくれるし(笑)
「一応(笑)」

お前は役立たずの病人なんだろう?
稼いでくれる旦那さんをバカにしているんだね

「一応稼いで来てくれるし(笑)」
とかいうふざけた態度で旦那さんは愛想が尽きたんじゃないかな?

441: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 20:58:06.28 ID:bzKnEH+H
>>438
犬未満に犬の世話を頼むのは無理難題

442: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 21:20:14.65 ID:aYuaOOxW
>>438
あなたが専業主婦ならその怒りは筋違いだから出て行った方がいい
あなたも働いているなら離婚して出て行った方がいい
子供居なくて旦那は稼いでゲームだけしていたいし妻も犬も邪魔だと思ってる、
結婚してる意味が全くない

444: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 21:28:04.54 ID:qwL0LmWC
いや専業だったとしても、
嫁が怪我しても気にしないのは流石にちょっとどうかと思うが
犬はどの程度旦那が入れ込んでるのか、
飼う際に旦那も欲しがったのか分からんから何とも言えんが
休みは好きなことさせろってのは別に良いと思うけども
拗ねて布団から出て来ず飯も食わんのはゲーム以前に何か病んでねえか

445: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 21:33:37.72 ID:QyHSgFwG
>>438
>一応稼いで来てくれるし

この態度が普段から出ちゃってるんだろうなー

446: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 21:35:07.15 ID:ziZ5bAi7
>>438
犬は旦那さんも飼いたいと言ったの?
あなたが押し切って
了承得て飼った程度だったら世話させるのもおかしくない?

447: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 21:45:25.37 ID:11jymOcy
正当な不満があるにせよ、
話し合おうとせずに布団ストライキは大人気なくないか

448: 438 2021/11/12(金) 21:47:02.02 ID:Mp8GN4NW
色々アドバイスありがとうございます
犬は二人で飼いました
私は週4のパートはしております
普段の私の態度が悪かったんでしょうね
これから一人で暮らしていくために頑張ります

449: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 21:52:44.44 ID:qwL0LmWC
病気で週4パートで犬同意なら流石に気の毒だな…
無理せず身内に相談しなよ、話すだけでも気は楽になるし

450: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 21:58:54.93 ID:e/ySGx/r
>>448
誰も賛同してくれなくて逆ギレですか?
本当に見苦しいんですけど?

452: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 22:04:28.86 ID:yOtEgDqq
夫の身内なんて敵だからなー
自分の親に言えば夫が孤立するだけだし

453: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 22:52:23.61 ID:aNoIgR1A
大の大人がオンラインゲーム中毒って冷静に見たら気持ち悪いんだよね
しても良いけど理性がない感じがして
ゲームやスマホが浸透する前って男が嫁放置して遊ぶのってどんなことだったのかね
酒、女、音楽?
でもずっとスマホ相手にゲームみたいな感じのはなかったのかもなぁ
仕方ないけど幼稚化してるんだと思う

454: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 22:55:17.37 ID:yOtEgDqq
>>453
飲む、打つじゃないかな?あと麻雀とか
昭和は雀荘多かったらしい

昔は嫁子供ほっといて「外で」遊んでたんだよね
今は「家で」遊び、目につくから余計ムカつくのでしょうね

458: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 23:34:17.03 ID:nxutOkOl
>>453
自分が大人になって子供がフォートナイトとかやろうって言われても
全然頭が追いつかないからやろうと思ってもできない
大人だからゲームしないんじゃなくて、
うまくできなくて面白くないんだよ
うまくできるならやればいいと思うよ
ゲームに夢中になることが幼稚なんじゃなくて
物事の優先度が建てられないのが幼稚なのよ

457: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/12(金) 23:33:21.45 ID:aYuaOOxW
>>448
病気で動けないとか言ってたから
なんだかんだ言いながら旦那にしがみつくと思ってた
旦那も多分そう思ってるからあなたを下に見てる
(俺が養ってやってると思ってる)んだと思うから
そのくらいあっさり離婚も視野にできるなら多分あなたは大丈夫だし、
その調子でいたら旦那逆に焦って引き留めたりしそう
でももうその旦那は無理だからね
結婚てものを理解してない人だから




引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part448