302: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 10:32:44.25 ID:09pZvh040
自分も行きたかったコンサートに
彼女が知らない男と2人で行く事が発覚した時 
チケット取ってたことと男と2人で行く事を前日にポロっと言われて
「行ってらっしゃい」しか言えなかったわ 
浮気で行くなら最後まで黙ってろって思うしやましい事がないなら
最初から言うなり俺誘って3人で行くなりすれば良くねって思った 
本人は「友達としか見てない」って言うけどサバサバっていうより
世間知らずかモラルが欠如してるとしか思えない

人気記事(他サイト様)


303: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 11:12:59.11 ID:ekDsau3u0
それはお別れ案件だわ

304: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 11:27:24.17 ID:zvfWPafb0
行きたかったことを知ってたなら悪質
その男のチケット奢りなら仕方ないかもしれない

305: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 11:35:54.58 ID:09pZvh040
>>304
「激戦だったけど買えちゃって~」って言ってたから
彼女が自分で買ってるっぽいわ
詳細しらんからその時に男の分も買ったのかとか
男の奢りなのかはしらない

購入時に複数枚買えるから声かけてくれない時点で
やましい事あるのかなって勘ぐっちゃうわ
3枚チケット買って3人で行けば
円満になるのにそこまで頭が回らないってのおかしくない?

306: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 12:06:00.52 ID:CZLbmQgM0
>>305
2枚までしか買えないチケットもあるよね?
友達にも彼氏にも
気を遣っちゃって言いづらかったってパターンは考えられないの?
自分は相手があまり興味なさそうなので
友達はすごいファンだからって人がいるよ
やましいことは無いけど知り合い同士でないから
一緒にするのもやっかいで同性ってことにしてるけど

307: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 12:25:14.22 ID:09pZvh040
>>306
今回のコンサートは複数枚チケット取れる物だった
チケット販売の時は俺が忙しすぎて
それどころじゃなかったから行きたいのに行けなかったんだよな…
でもコンサートの日は忙しくないから気を使ってとも思えないかな
彼女から見てもコンサートの内容は俺が行きたい物ってのはわかるもので
事前に声かけるなり一緒に買う事も十分できたんだよね

同性と行ってる事にすれば
まだ俺は救われるが普通に男って言ってくるのもキツい

308: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 13:02:05.83 ID:Itt4y2wY0
知らないと男二人とダイビングに行く場合は?
全部で三人で部屋は別らしい。
俺はダイビングしたことない。
ダイビングで知り合った男とやったとこはないとは聞いている。

309: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 19:31:24.48 ID:u706coM20
なんにせよ彼氏彼女がいるのに他の異性と出掛けるとか無理

310: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 20:26:46.06 ID:CZLbmQgM0
二人はね、自分がされたらイヤなことしない

311: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 20:53:46.25 ID:Zc+W+bce0
しかも水着

312: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 20:55:34.84 ID:P2iMC0e20
何回も言うけど恋人いる身で異性と2人で出かけるのは
普通にマナー違反だし自分がされたら冷める

313: 恋人は名無しさん 2019/09/21(土) 22:34:45.00 ID:hAed3lLB0
ダイビングは常に他の人がいるから、まあ許せるかも。

315: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 18:02:11.58 ID:E+rhO8aT0
ダイビング中は他の人もいたりするだろうし、
そもそもダイビング中に何か浮気行為するわけもないだろうから、
そこはどうでもいいでしょw
遠出や時間がかかることをする場合は、行き帰りいくらでも時間は取れる。

316: 恋人は名無しさん 2019/09/23(月) 20:20:36.52 ID:/OOnG8/M0
その通りに考えて全然行ってもいいって彼女にいってあるけど、
彼女はちょっと引け目に感じてるみたい。

318: 恋人は名無しさん 2019/09/25(水) 15:11:29.48 ID:4hUsnlrX0
ものがダイビングってのが微妙だなあ
都内からだと、どうしても泊りがけになるし人口もそりゃ圧倒的に男のが多いし……
男女混じりじゃないかぎり禁止、っつったら年1回もいけなくなるぞ
俺は別にダイビングやらないけど、そのくらいは仕方ねえと思うわ

>>315
そこどうでもよくねえよw
やろうとした時、どういう状況になるかって重要だ
コレがランニングだったら、なんで泊りがけやけん!ってなるのは当然やんけ

320: 恋人は名無しさん 2019/09/25(水) 18:06:31.12 ID:yxIT6na40
ダイビングは女性の方が多いみたいだよ。
しかも女性は未婚の若い子ばっか。
水着晒すから自身のある子が入りやすいのかスタイルいい可愛い子多いし。
ダイビングの後すぐ飛行機乗れないから、
アフターツアーもあって出会いは多そうだよ。
出会いを求めてないふりした方がモテるみたいだけど。

321: 恋人は名無しさん 2019/09/25(水) 21:09:07.42 ID:UYNQ9+CZ0
たとえ話のダイビングをそこまで引っ張るかねぇ


---------------おすすめ記事--------------------
祖母の形見の指輪を勝手に持ち去って返してくれない姉の知人に困ってる。姉が返却を促すも「娘が気に入ってるから」と返すつもりが無さそう…どうすれば?

地元情報誌の質問コーナーに「親の介護をさせてた妻に浮気がバレて離婚された。一人だと介護出来ないので戻ってきて欲しい」的な質問があった→それに対する回答が面白すぎて…

隣家のオバさんと立ち話中、「今まで育ててくれたご両親に感謝しなくちゃね。普通は事故の加害者の子供なんて引き取れないわよ」と養父母の事を語られた→思わずフリーズしてたら…

妊娠後から態度が冷たくなった嫁に色々やらかした事が原因なのか「子供が1歳になったら離婚したい」と言われてしまった。家を建てたばかりだし嫁を愛してるので別れるの嫌なんだが…

私の娘(小5)が毛皮のマフラーを持ってる事を知ったママが「小学生に毛皮なんて」と抗議してきた→相手にせず追い返したら面倒くさい事態に…

父の再婚相手Aは連れ子と共に俺をイビリ倒して家を追い出した人。このAが顔も知らない姪が腎臓病で苦しんでるからと俺夫婦の子供に適合試験を受けさせるよう要求してきたんだが…

上京した弟二人の帰省の期間が長くてウンザリ。最低でも2週間以上は滞在する上に今後帰省回数も増えそうなのですが…


引用元 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間191