790: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 13:48:32.08 ID:sRmCnmzZ
耳鼻科に通ってて
補聴器を使うほどではないと言われてるが難聴気味の娘がいます
聞き返すことが多いせいか最近お友達から耳元で大声で話されたり
異常にゆっくり話しかけられたりしてます
難聴気味ということは
先生以外には伝えてないからこれは我慢するしかないでしょうか
できたら普通に話しかけてほしいです
補聴器を使うほどではないと言われてるが難聴気味の娘がいます
聞き返すことが多いせいか最近お友達から耳元で大声で話されたり
異常にゆっくり話しかけられたりしてます
難聴気味ということは
先生以外には伝えてないからこれは我慢するしかないでしょうか
できたら普通に話しかけてほしいです
人気記事(他サイト様)
791: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 13:52:10.56 ID:FdE1UwVN
>>790
普通に話しかけて、は無理では
普通に話しかけて、は無理では
792: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 13:52:12.67 ID:Xb0eU8US
>>790
普通に話しかけても娘さんとは会話ができないから
周囲の子どもたちが自発的に身に着けた知恵だよね
だから仕方ないと思う
普通に話しかけて反応悪いからって
話しかけられなくなるよりいいんじゃないかな
普通に話しかけても娘さんとは会話ができないから
周囲の子どもたちが自発的に身に着けた知恵だよね
だから仕方ないと思う
普通に話しかけて反応悪いからって
話しかけられなくなるよりいいんじゃないかな
793: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 13:58:57.86 ID:DLidx8Kn
>>790
普通に話しかけられて聞き返さない事は可能なの?
私自身片耳失聴してて聴こえにくいんだけど、
聞き返すのって本当に嫌がられる
この人には話しかけないようにしようと避けられる事もあるよ
聴こえにくい事を伝えてもいいと思うけど、
普通に話しかけてじゃなくて
聞き返しても悪く思わないでって方向のほうがいいと思う
普通に話しかけられて聞き返さない事は可能なの?
私自身片耳失聴してて聴こえにくいんだけど、
聞き返すのって本当に嫌がられる
この人には話しかけないようにしようと避けられる事もあるよ
聴こえにくい事を伝えてもいいと思うけど、
普通に話しかけてじゃなくて
聞き返しても悪く思わないでって方向のほうがいいと思う
794: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 14:01:34.06 ID:qzpsoW+D
先生が少しゆっくり大きめに話しかけたりしてるのを
他の子が見て真似してるのかもね
他の子が見て真似してるのかもね
795: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 14:14:46.83 ID:mY6bOPRZ
>>790
聞き返しちゃうなら周りが
そういう対応になるのは仕方ない、というかむしろ配慮じゃないの?
どうやっても補聴器作ってあげられないのかな
聞き返しちゃうなら周りが
そういう対応になるのは仕方ない、というかむしろ配慮じゃないの?
どうやっても補聴器作ってあげられないのかな
796: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 14:19:18.27 ID:uT0uJ81P
>>790
普通に話しかけられたら娘さんは聞き取れなくて困るんじゃないの?
娘さんは
「聞き返すことは嫌じゃないけど大声で話されるのは嫌」
という気持ちなのかな?
状況によって聞き取りやすさが変わるなら、
「静かな時は大きな声じゃなくても分かるよ」とか
「最初に『ねえねえ』『あのね』みたいに
ワンクッション置いてくれたら普通に話しても聞き取れるよ」
とか伝えるのはありだと思う
そういう対策なしに
ただ「普通に話しかけてほしい」はちょっと難しいんじゃないかな
普通に話しかけられたら娘さんは聞き取れなくて困るんじゃないの?
娘さんは
「聞き返すことは嫌じゃないけど大声で話されるのは嫌」
という気持ちなのかな?
状況によって聞き取りやすさが変わるなら、
「静かな時は大きな声じゃなくても分かるよ」とか
「最初に『ねえねえ』『あのね』みたいに
ワンクッション置いてくれたら普通に話しても聞き取れるよ」
とか伝えるのはありだと思う
そういう対策なしに
ただ「普通に話しかけてほしい」はちょっと難しいんじゃないかな
797: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 14:19:25.48 ID:iZ6OGqCL
>>790
大きい声やゆっくり話しかけてくれるなんて周りの子は優しいよ
度々聞き返されたら嫌がられて避けられるよ普通
普通に接してほしいならみんなにオープンにした上でお願いすべきだと思う
でも本人からしたら
普通に話されてもよく聞き取れなくて苦労するんじゃないかな
大きい声やゆっくり話しかけてくれるなんて周りの子は優しいよ
度々聞き返されたら嫌がられて避けられるよ普通
普通に接してほしいならみんなにオープンにした上でお願いすべきだと思う
でも本人からしたら
普通に話されてもよく聞き取れなくて苦労するんじゃないかな
798: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 15:41:17.79 ID:ShTBrTe8
補聴器は扱い面倒だし壊れやすいし高いから
二の足踏むのはわかるけど、作れるなら作ったほうがいいと思う
二の足踏むのはわかるけど、作れるなら作ったほうがいいと思う
800: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 15:52:31.04 ID:c462c4St
>>798
現状で医師が不要と判断しているのであればそれに従ったほうがいいんじゃない?
そもそも補聴器の必要性については質問されてないし、
そこについて勝手に回答するのは行き過ぎでは
現状で医師が不要と判断しているのであればそれに従ったほうがいいんじゃない?
そもそも補聴器の必要性については質問されてないし、
そこについて勝手に回答するのは行き過ぎでは
799: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 15:46:47.50 ID:URy7ylea
娘さん本人が嫌がっているとは書いてないのが気になる
802: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 16:24:09.48 ID:AZzoYOkG
>>790
聞き返すから大きな声で話し掛けるんだよ
どうやったら、聞き返さずに済むのかな?
普通に話しても、聞き返さずに済む術をお友達に伝えたら?
聞き返すから大きな声で話し掛けるんだよ
どうやったら、聞き返さずに済むのかな?
普通に話しても、聞き返さずに済む術をお友達に伝えたら?
813: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 18:56:33.47 ID:wzHSX3YF
>>790
何歳か分からないけど普通に話して聞き返すなら
周りの対応は仕方ないんじゃないの?
同じ事を二回言うのってこっちも疲れるそ度重なるとイライラする
何歳か分からないけど普通に話して聞き返すなら
周りの対応は仕方ないんじゃないの?
同じ事を二回言うのってこっちも疲れるそ度重なるとイライラする
814: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 19:06:58.81 ID:MI3SZTZh
>>790
からかったりバカにしてくる感じなら対処の必要あるだろうけど
配慮としてやってる分には仕方ないと思うけどな
先生以外のクラスメートにも伝えてこのくらいの大きさの声、
スピードなら確実に聞き取れるというのを
共有した方がいいんじゃない
からかったりバカにしてくる感じなら対処の必要あるだろうけど
配慮としてやってる分には仕方ないと思うけどな
先生以外のクラスメートにも伝えてこのくらいの大きさの声、
スピードなら確実に聞き取れるというのを
共有した方がいいんじゃない
815: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 19:14:05.77 ID:oQ+G0DZ+
790です
たんに大きめにゆっくり話してくれるなら何も気にならないんですが
あきらかに小馬鹿にしたように話しかける前に
異常に大きく息を吸って耳元に向かって大声をだされたり
まるで老人ホームの職員が利用者の老人に向かって話すみたいな
一音一音切ったような異常なゆっくりで話しかけられるんです
たんに大きめにゆっくり話してくれるなら何も気にならないんですが
あきらかに小馬鹿にしたように話しかける前に
異常に大きく息を吸って耳元に向かって大声をだされたり
まるで老人ホームの職員が利用者の老人に向かって話すみたいな
一音一音切ったような異常なゆっくりで話しかけられるんです
816: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 19:15:23.86 ID:54y2RDrT
>>790
あなたが仕事してて、お客さんが何度話しかけても
毎回聞き取りづらそうだったら大きめの声でゆっくり話したりしませんか?
ただもし耳元で異常なほど大きな声で叫ぶように話されたり、
非常識なほどゆっくり話されるようなバカにした感じなら
先生に話してクラスメイトに説明してもらったほうがいいと思う
他の人も言うように、
その時に話す前に肩を軽く叩いて注意を引いてから話して欲しい、とか
なるべく普通に話しても意思疎通しやすい方法を説明してもらうといいと思う
あなたが仕事してて、お客さんが何度話しかけても
毎回聞き取りづらそうだったら大きめの声でゆっくり話したりしませんか?
ただもし耳元で異常なほど大きな声で叫ぶように話されたり、
非常識なほどゆっくり話されるようなバカにした感じなら
先生に話してクラスメイトに説明してもらったほうがいいと思う
他の人も言うように、
その時に話す前に肩を軽く叩いて注意を引いてから話して欲しい、とか
なるべく普通に話しても意思疎通しやすい方法を説明してもらうといいと思う
817: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 19:18:22.23 ID:54y2RDrT
>>815
かぶってしまった
それなら先生に話してもらうのがいいんじゃない?
だってクラスメイトはどれくらい聞こえづらくて
どれくらい聞き取れるか知らないんだから、
普通に話してて通じなければ
全然聞こえないのかなと思ってそれに合わせた行動をすると思うよ
耳元で大声は普通に鼓膜が破れるからやめるよう言ってもらう
後は前述したように聞き取りやすくなる工夫を伝えてもらう
かぶってしまった
それなら先生に話してもらうのがいいんじゃない?
だってクラスメイトはどれくらい聞こえづらくて
どれくらい聞き取れるか知らないんだから、
普通に話してて通じなければ
全然聞こえないのかなと思ってそれに合わせた行動をすると思うよ
耳元で大声は普通に鼓膜が破れるからやめるよう言ってもらう
後は前述したように聞き取りやすくなる工夫を伝えてもらう
818: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 19:21:03.64 ID:WP32an1P
>>815
普通の音量で聴き取れないなら、
どれくらいクソデカボイスで話せばいいかなんて子供には難しいと思うけど…
中学生くらいならできるだろうけど小学生ならまず無理
明らかにイジメられてるなら先生に相談したらいいよ
普通の音量で聴き取れないなら、
どれくらいクソデカボイスで話せばいいかなんて子供には難しいと思うけど…
中学生くらいならできるだろうけど小学生ならまず無理
明らかにイジメられてるなら先生に相談したらいいよ
819: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 19:22:11.53 ID:5ZLDLYVM
>>815
お子さんが聞き取りに難があるということに
クラスメイトが皆気付いているのに
それを隠して対応の改善を求めるのは勝手すぎると思う
公表することで腫れ物に触るような態度を取られるのを
危惧しているのかもしれないけど、
現状は迷惑かけてるだけでしかないよ
お子さんが聞き取りに難があるということに
クラスメイトが皆気付いているのに
それを隠して対応の改善を求めるのは勝手すぎると思う
公表することで腫れ物に触るような態度を取られるのを
危惧しているのかもしれないけど、
現状は迷惑かけてるだけでしかないよ
821: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 19:37:36.29 ID:uVJQvXQ5
>>815
難聴の原因は?
感音か伝音かで聞き取りやすい話し方違うよね
あと両耳か片耳か、聞こえない音域はどこか
聞きやすい話し方を具体的に先生に伝えてお願いするしかないかなぁ
私は耳硬化症で両耳高度難聴までいって手術したけど、
耳硬化症は低い音が聞こえにくいから高い声は聞こえやすかった
静かな場所よりザワザワした雑踏の方が話声もよく聞こえた
聞こえなくて周りに迷惑そうにされる辛さわかるから、
聞こえの助けになるなら補聴器でも何でも試してあげて欲しい
難聴の原因は?
感音か伝音かで聞き取りやすい話し方違うよね
あと両耳か片耳か、聞こえない音域はどこか
聞きやすい話し方を具体的に先生に伝えてお願いするしかないかなぁ
私は耳硬化症で両耳高度難聴までいって手術したけど、
耳硬化症は低い音が聞こえにくいから高い声は聞こえやすかった
静かな場所よりザワザワした雑踏の方が話声もよく聞こえた
聞こえなくて周りに迷惑そうにされる辛さわかるから、
聞こえの助けになるなら補聴器でも何でも試してあげて欲しい
822: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:00:44.50 ID:oQ+G0DZ+
補聴器を使うことになったら仕方ないから公表するしかないと思いますが
補聴器使わないうちは公表したくありません
目が悪い子はメガネ作る前は席を前にしてもらったりするんだからそれと一緒
と思われるかもしれませんが、
目が悪い子メガネの子は複数いるから
いちいちからかいの対象にはなりませんがどうしても難聴というのは
年寄りのようでバカにされそうな気がしてなりません
以前CMで年寄りが何回も聞き直す場面があるものが流れてましたが
どうしてもそういったバカにした感じの
差別の対象になるように思えて公表する気にはなれません
補聴器使わないうちは公表したくありません
目が悪い子はメガネ作る前は席を前にしてもらったりするんだからそれと一緒
と思われるかもしれませんが、
目が悪い子メガネの子は複数いるから
いちいちからかいの対象にはなりませんがどうしても難聴というのは
年寄りのようでバカにされそうな気がしてなりません
以前CMで年寄りが何回も聞き直す場面があるものが流れてましたが
どうしてもそういったバカにした感じの
差別の対象になるように思えて公表する気にはなれません
824: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:03:48.67 ID:d765LGtr
>>822
貴方が一番差別してるね
貴方が一番差別してるね
825: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:06:08.44 ID:89zHC+rb
>>822
実際聴こえが悪くて聞き返してしまうことがあるんだから、
周囲が大声でゆっくり話をするのは仕方ないと思う
障害を公表したくないならよくて現状維持、
そのうち無視されたり最悪イジメに発展しかねないと思うけど…
公表というか周囲に配慮を求めるなら軽度難聴だから
これくらいの大きさの声で話をしてほしいとか、
こういう話しかけ方をしてほしいって説明する義務があるのでは?
実際聴こえが悪くて聞き返してしまうことがあるんだから、
周囲が大声でゆっくり話をするのは仕方ないと思う
障害を公表したくないならよくて現状維持、
そのうち無視されたり最悪イジメに発展しかねないと思うけど…
公表というか周囲に配慮を求めるなら軽度難聴だから
これくらいの大きさの声で話をしてほしいとか、
こういう話しかけ方をしてほしいって説明する義務があるのでは?
826: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:07:23.29 ID:No/d/4y0
補聴器あったほうがいいけど、
なくてもギリ行けるって子が同級生にいたけど、
ちゃんとどう話せば聴きやすいか先生が説明してくれたから、
その通りやってたよ。
子どもに何も説明せずには無理だよ、
そこまで理解できないよ。
なくてもギリ行けるって子が同級生にいたけど、
ちゃんとどう話せば聴きやすいか先生が説明してくれたから、
その通りやってたよ。
子どもに何も説明せずには無理だよ、
そこまで理解できないよ。
827: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:07:49.02 ID:dXNF5RHY
先生ってことはもう就学してるのかな
年齢にもよるけど周りが悪意やからかいの気持ちでやってるのかもわからないし、
先生にきちんと説明してもらう必要があると思う
それこそメガネの子と同じだというように
このままだと、周りの子にとっては理由はよくわかんないけど
あいつにはこう話しかけるんだなみたいに変な定着してしまいそう
年齢にもよるけど周りが悪意やからかいの気持ちでやってるのかもわからないし、
先生にきちんと説明してもらう必要があると思う
それこそメガネの子と同じだというように
このままだと、周りの子にとっては理由はよくわかんないけど
あいつにはこう話しかけるんだなみたいに変な定着してしまいそう
828: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:20:09.46 ID:5YDLvSLv
このまま黙ってる方が差別やからかいの対象になると思うけどな
きちんと説明されたら適切な対応が理解できる子も
今の状態だと周囲に乗っかると思う
きちんと説明されたら適切な対応が理解できる子も
今の状態だと周囲に乗っかると思う
830: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:27:44.50 ID:wGsk7QJl
>>822
小馬鹿にしてるというか、
何度も何度も聞き返されるから
イラッとする気持ちが出ちゃってるんじゃないの?
ちゃんと説明して接し方を周囲に理解して貰った方が良いよ
普通に話したら話したで聞き取れなくて本人が困るんでしょ?
子供達の方が貴方より器が大きいだろうから、
そんなに心配しなくても良いと思うよ
からかう人がいたとしても、
事情を伝えていれば仲の良い子が言い返したり守ってくれるよ
小馬鹿にしてるというか、
何度も何度も聞き返されるから
イラッとする気持ちが出ちゃってるんじゃないの?
ちゃんと説明して接し方を周囲に理解して貰った方が良いよ
普通に話したら話したで聞き取れなくて本人が困るんでしょ?
子供達の方が貴方より器が大きいだろうから、
そんなに心配しなくても良いと思うよ
からかう人がいたとしても、
事情を伝えていれば仲の良い子が言い返したり守ってくれるよ
831: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:30:50.75 ID:HO/Y9aRr
視力悪い子はそのことで他の子に迷惑かけてないからなぁ
832: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:42:34.30 ID:ShTBrTe8
今の子は昔よりずっと成熟してるというか民度高いというか
つまんないことで他人をからかったりする子あんまりいないよ
隠したって聞こえるようになるわけじゃないんだからさ…
つまんないことで他人をからかったりする子あんまりいないよ
隠したって聞こえるようになるわけじゃないんだからさ…
833: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:58:37.53 ID:54y2RDrT
>>822
もうすでに馬鹿にした感じの差別の対象になりかけてると思うんだけど
聞こえてるのに無視してると勘違いされて
嫌な奴扱いされていじめられるよりはずっとマシだと思うけどな
今の子って昔の子供よりずっと多様性の中で暮らしてるから
きちんと公表して理解を求めたら分かってくれると思う
もうすでに馬鹿にした感じの差別の対象になりかけてると思うんだけど
聞こえてるのに無視してると勘違いされて
嫌な奴扱いされていじめられるよりはずっとマシだと思うけどな
今の子って昔の子供よりずっと多様性の中で暮らしてるから
きちんと公表して理解を求めたら分かってくれると思う
829: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:24:13.96 ID:uVJQvXQ5
>>822
今現在まさにあなたが危惧している通りのことが起こってるのに何言ってるの?
>>815であきらかに小馬鹿にしたように話しかけられてるって言ってるよね
あなたが見てない時も子どもはずっと聞こえ辛く
コミュニケーション取りにくい時間を過ごしているのに
なんとかしてあげようと思わないの?
難聴は手術で人工のものに頼らない限り根本的には治らないものが多い
難聴とずっと付き合っていく子どものためにも
公表したくないとか言ってないで
どうしたら子どもが生きやすいかを考えて欲しい
今現在まさにあなたが危惧している通りのことが起こってるのに何言ってるの?
>>815であきらかに小馬鹿にしたように話しかけられてるって言ってるよね
あなたが見てない時も子どもはずっと聞こえ辛く
コミュニケーション取りにくい時間を過ごしているのに
なんとかしてあげようと思わないの?
難聴は手術で人工のものに頼らない限り根本的には治らないものが多い
難聴とずっと付き合っていく子どものためにも
公表したくないとか言ってないで
どうしたら子どもが生きやすいかを考えて欲しい
834: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 20:59:23.56 ID:REq78n7y
>>822
>>829の言う通りだと思う
例えばクラスの子が
「なんで○○ちゃんは何回も聞き返すの~?なんで~?な・ん・で~?」とか
悪意マンマンに言ってたとして
周知してれば先生は難聴であることを前提に馬鹿にしていいことじゃない、
何故かはもう説明したはず、
分からなければ先生に聞きなさいなどと叱れる
でも周知してないと馬鹿にするのはやめろと言っても
「馬鹿にしてないよ、本当に何でか聞きたいんだよ、
大きな声でゆっくり言わないと聞き返されちゃうんだよ」
なんて屁理屈を捏ねられるかもしれない
もちろん上手いやり方で収めてくれる先生もいると思うよ
でもそうじゃない場合のことを考えて、
より子供が過ごしやすい環境を作ってあげられるならそっちを選ばない?
>>829の言う通りだと思う
例えばクラスの子が
「なんで○○ちゃんは何回も聞き返すの~?なんで~?な・ん・で~?」とか
悪意マンマンに言ってたとして
周知してれば先生は難聴であることを前提に馬鹿にしていいことじゃない、
何故かはもう説明したはず、
分からなければ先生に聞きなさいなどと叱れる
でも周知してないと馬鹿にするのはやめろと言っても
「馬鹿にしてないよ、本当に何でか聞きたいんだよ、
大きな声でゆっくり言わないと聞き返されちゃうんだよ」
なんて屁理屈を捏ねられるかもしれない
もちろん上手いやり方で収めてくれる先生もいると思うよ
でもそうじゃない場合のことを考えて、
より子供が過ごしやすい環境を作ってあげられるならそっちを選ばない?
835: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 21:12:27.88 ID:2WBuOxTf
>>822
補聴器作るまで公表したくない、補聴器作る予定もない、
でも耳が悪い人相手の対応はしてほしくない
ってことだよね
となると相手は普通に話しかけることしかできないけど
お子さん聞こえないんでしょ?
そうなると相手はお子さんを存在しないものとして扱うしかなくなるね
耳が悪いなんて思いもしないし、わざと無視してるのかな→
話しかけられるの嫌なんだな→関わるのやめよう
となるけど
目が悪いなら眼鏡、耳が聞こえないなら補聴器、
足が悪いなら車椅子、
ハンデを少しでも無くせるならその方が生活しやすいんじゃないの?
わざわざハンデを背負ったまま生活させておいて
周りにも説明したくないなら配慮なんか無理無理
補聴器作るまで公表したくない、補聴器作る予定もない、
でも耳が悪い人相手の対応はしてほしくない
ってことだよね
となると相手は普通に話しかけることしかできないけど
お子さん聞こえないんでしょ?
そうなると相手はお子さんを存在しないものとして扱うしかなくなるね
耳が悪いなんて思いもしないし、わざと無視してるのかな→
話しかけられるの嫌なんだな→関わるのやめよう
となるけど
目が悪いなら眼鏡、耳が聞こえないなら補聴器、
足が悪いなら車椅子、
ハンデを少しでも無くせるならその方が生活しやすいんじゃないの?
わざわざハンデを背負ったまま生活させておいて
周りにも説明したくないなら配慮なんか無理無理
836: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 21:15:47.87 ID:wzHSX3YF
公表するつもりはありません
って言っても普通に聞こえてないのはバレてる訳で…
って言っても普通に聞こえてないのはバレてる訳で…
838: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 21:23:46.58 ID:SVYgGsFE
ほんと
先生には伝えてるとはいえ授業を難聴の子に合わせてたら
事情を知らない他の子から突っ込みくるし
下手したら他の親からクレームだよね
先生には伝えてるとはいえ授業を難聴の子に合わせてたら
事情を知らない他の子から突っ込みくるし
下手したら他の親からクレームだよね
839: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 21:26:31.43 ID:MZ5LeFnm
>>822
支援級行けば公表しないままでいけるのでは
支援級の子は優しくしてくれるよ
支援級行けば公表しないままでいけるのでは
支援級の子は優しくしてくれるよ
840: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 21:28:02.51 ID:e4zZFqWq
自分の姉が身体障害抱えてて
自分の母がこの人と同じように周りにひた隠しにしてて
結果いじめからの引きこもりからの未だに社会に出られないよ今年40だよ
同じようになって欲しくない
身体の特性を隠すことで受けた傷は大きいよ
自分の母がこの人と同じように周りにひた隠しにしてて
結果いじめからの引きこもりからの未だに社会に出られないよ今年40だよ
同じようになって欲しくない
身体の特性を隠すことで受けた傷は大きいよ
841: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 21:30:25.70 ID:ZLVZb2/R
>>822
耳が聞こえないのは年寄りくさいし
補聴器なんてつけたくないということであれば
「一般的な子より理解するのが遅いのでゆっくり話してください、
一度で理解できないことも多いので
聞き返すことがあるけど優しくしてください」
のように先生から説明してもらうとか?
それなら馬鹿にしてる子に対して先生から注意もしやすいよ
耳が聞こえないのは年寄りくさいし
補聴器なんてつけたくないということであれば
「一般的な子より理解するのが遅いのでゆっくり話してください、
一度で理解できないことも多いので
聞き返すことがあるけど優しくしてください」
のように先生から説明してもらうとか?
それなら馬鹿にしてる子に対して先生から注意もしやすいよ
850: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 22:26:07.34 ID:fctgBe/F
昔、見た目にとても特徴のある子が転校する前に先生が事前に
「生まれつきなので馬鹿にしてはいけない。皆と同じ」
という感じのことを説明してくれて、
実際にその子が来たら皆すんなり受け入れてたよ。
先生の説明があるかどうかで
大きく変わるんだなあと子供心にも思った。
昔だから差別、
からかいは沢山あったのにもかかわらずだったよ。
「生まれつきなので馬鹿にしてはいけない。皆と同じ」
という感じのことを説明してくれて、
実際にその子が来たら皆すんなり受け入れてたよ。
先生の説明があるかどうかで
大きく変わるんだなあと子供心にも思った。
昔だから差別、
からかいは沢山あったのにもかかわらずだったよ。
851: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 22:30:28.60 ID:5N+r+aRi
自分は生まれつき難聴
検査は毎回引っかかるけど障害というレベルではない
周りがざわついてる時に
話しかけられると聞こえなくて何度も聞き返したりはある
昔からそんな感じで何度も聞き返すのが恥ずかしくて
積極的になれなかったし友達作るのも苦労してた
補聴器で聞こえるようになるなら良いんじゃない?
自分は補聴器無理だった
100万くらいするしくすぐったいしね
就く仕事も選んでるよ
検査は毎回引っかかるけど障害というレベルではない
周りがざわついてる時に
話しかけられると聞こえなくて何度も聞き返したりはある
昔からそんな感じで何度も聞き返すのが恥ずかしくて
積極的になれなかったし友達作るのも苦労してた
補聴器で聞こえるようになるなら良いんじゃない?
自分は補聴器無理だった
100万くらいするしくすぐったいしね
就く仕事も選んでるよ
852: 名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 22:32:08.25 ID:5N+r+aRi
ちなみにお子さん用は結構可愛いのあるから見に行ってみてもいいかも
---------------おすすめ記事--------------------
ある日夫に「この前食べたコロッケ食べたい」と言われた。私「10年以上コロッケ作ってませんけど?この前作ってくれた方にお願いしたらどうですか?」→
友人A子に10万円貸して欲しいと頼まれるも断ったら「夫婦ふたりで働いてて10万もないの?」なんて言われた。ムッとして「自分だけの意思で大金は貸せない」と言ったら…
嫁が我が子に授乳してる姿を見て「今まで色んな知らないおっさんに使われたのに授乳されて可哀相」と言ったら泣かれてLINEを既読無視されてるんだが。俺、終わったか?
義実家が長男教なのでは…と不安になってる。義兄夫婦の子供にはお年玉を2万円あげたのに事実婚の私と旦那の子には2000円とか…義兄嫁も私の事を毛嫌いしてるし何なんだろう。
お風呂に入ってたら娘の悲鳴が聞こえてきたので慌てて部屋に駆け付けた。そこには娘に覆いかぶさってる夫の姿が…
虫垂炎で入院後に自宅療養になったうちの夫を若い女性が訪ねてきた。この女性は夫の浮気相手で、夫が既婚者とは知らず看病に来たとの事で…
引用元 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ233【育児】
コメントする