54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:27:17
ちょっと今会社の女の子にラヴです。
女の子と言っても三十路で年増なんだけど
一緒にプロ野球の話したり
女の子と言っても三十路で年増なんだけど
一緒にプロ野球の話したり
映画の話したり一緒にタイヤキ食べたり、
まるで高校生のような地味な付き合いが楽しい。
まるで高校生のような地味な付き合いが楽しい。
妻にはもちろん内緒の関係なんですが、
浮気でもないし続けてもいいですよね?
浮気でもないし続けてもいいですよね?
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:31:39
だめ
人気記事(他サイト様)
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:35:46
二人っきりで出かけたり、
メールとかしなきゃいいんじゃない?
メールとかしなきゃいいんじゃない?
そしてかわいい子がいるんだよと奥さんに話せるなら。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:37:33
ラヴだけど浮気じゃないってどういう事だ
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:41:32
妻は今育児で子供の話ばっかりなんですよ。
後はあれがスーパーで安いとかさ
後はあれがスーパーで安いとかさ
以前米屋で米買ってきたら
「XX通りのスーパーなら千円安いのに!」って怒られた。
「XX通りのスーパーなら千円安いのに!」って怒られた。
家でもスポーツニュースゆっくり見れんし。
だから俺にとって彼女との会話は人生の潤い。
>>59
ラヴだけど関係持ってない清い付き合いだから。
ラヴだけど関係持ってない清い付き合いだから。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:44:56
ここで「違うよ、全然違うよ」って言ったって
嫁が浮気だと思ったら浮気なんだが
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:47:35
どう転ぼうと自己責任なんだから好きにすればいいじゃない。
ここで他人の意見聞いて、それが何の免責になるんだか。
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:50:01
いやーみんなはそういう人がいるのかなって思ってさ。
人として尊敬できるのに男とか女とか全然関係ないし
人間関係狭くしなくてもいいんじゃねーかと。
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 13:53:00
だったらそれを奥さんに堂々と主張すれば。
内緒にしなきゃいけない関係がやましくなくて何なんだ。
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:03:59
>妻は今育児で子供の話ばっかりなんですよ。
その子供って誰の子よ?
自分の子供の話だろう?
ちゃんと興味持って聞けよ。
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:13:01
俺は仕事で疲れてんだ
とか思ってんだろw
俺は夜に嫁と話すの楽しいけどな
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:15:02
嫁が子供の話と物価の話しかしない人になっちゃったのは、
自分にベビーシッターを雇ったり、
嫁が物の値段を気にせずに買い物出来るだけの
嫁が物の値段を気にせずに買い物出来るだけの
稼ぎがないからだとは思わないのか。
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:17:41
でもさあんなに鬼のような形相じゃ話す気が無くなるよ。
食事の時もさ「さっさと食べないと片付かないでしょ!」
とか「ポロポロこぼさない!」とか
うちの子供まだ三歳なのにキツ過ぎるよ。
俺が子供見ててもカリカリしてるし。
うちの子供まだ三歳なのにキツ過ぎるよ。
俺が子供見ててもカリカリしてるし。
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:21:22
そこで三十路の彼女だよ。
一緒に昼休みラーメン食べに行った。
一緒に昼休みラーメン食べに行った。
「俺みたいなオッサンと一緒で悪いな」と言うと
「xxさん全然おじさんじゃないですよーイケてますよー」と
フォローしてくれる。妻と大違い。
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:29:24
それはそれは良かったですね
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:30:52
>>77
つリップサービス
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:37:35
何でみんなそんなに冷めてんの?
この世に愛が足りないから今は殺伐とした世の中なんだよ。
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:40:43
> この世に愛が足りないから今は殺伐とした世の中なんだよ。
お前の嫁が殺伐としてんのは、なんでだろうなw
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:45:32
だから嫁に言えばいいのにね。
「心の潤い担当が出来た。
会社の三十路の女の子だ。おかげで毎日楽しい。」って。
会社の三十路の女の子だ。おかげで毎日楽しい。」って。
何故言えないか、って話だよ。
つか、まともな三十路女なら、会社の人と食事に行って
>「俺みたいなオッサンと一緒で悪いな」
っていうフリに
「全くですよ!若い独身男性が良かったです!」
とは言わないだろ。
「全くですよ!若い独身男性が良かったです!」
とは言わないだろ。
「そんなことないですよ。」的なことしか
返答しようのない状況に自分から持ち込んでおいて
返答しようのない状況に自分から持ち込んでおいて
何を抜かすかw
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:50:06
俺が悪いのかなぁ。
妻公認の関係になった方がいいのかなぁ。
妻公認の関係になった方がいいのかなぁ。
でも俺の妻はプロ野球嫌いだし、焼き芋買ってきても
「太るからいらない!」こんな感じでにべもない。
>>89
普通の女はオッサンの悪口言うだろ。
オッサンが汚くていやだとか。
オッサンが汚くていやだとか。
でも彼女の口からは聞いたことない。他の人の悪口も。
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 14:56:44
>>91
ゆとり世代かと思ってしまう。
「俺みたいなオッサンと一緒で悪いな」 と言われたら、
職場の人間関係を壊したくないから
職場の人間関係を壊したくないから
そんなことないですよ~とか言うしかないでしょ。
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 15:03:43
皆信じてくれないのはヤッカミ?
彼女は演技じゃないと思うよ。俺が冗談で
「バレンタイン期待して良いかな?」って言ったら
「もちろんですよー」と返してきた。
俺のこと何とも思ってないなら
もっと上手くあしらうだろうに。
俺のこと何とも思ってないなら
もっと上手くあしらうだろうに。
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 15:19:06
> 「バレンタイン期待して良いかな?」
泣きそうだ
こんなコト聞いちゃう男がいるとは……
同じ男として情けない
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 16:28:07
>>97
どこにでもいるんだな、こいう勘違いする人。
みんなの会社にも1人くらいいるだろ?
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 16:31:44
>>107
お水出会い系のキャバ嬢相手にも
こういう事で相談してくるやつ、よくいるw
こういう事で相談してくるやつ、よくいるw
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/28(月) 18:14:23
誰もつっこんでないけど、>>54っていくつなの?
三十路越えた女性に
「こんなオサーンで~」とか言っちゃうくらいだから
「こんなオサーンで~」とか言っちゃうくらいだから
50代くらいなのかな?
50代でこのお花畑はかなりヤバイ気がするぞ。
40代でももちろんヤバイけど。
※スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性9より
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:10:41
他のスレで叩かれたんでちょっとここにお邪魔します。
会社の部下の30歳の子にちょいラヴです。
お互い中日ドラゴンファンなので一緒に野球の話したり、
昼飯食いに行ったり俺が彼女が残業の時に
「お疲れ~」とローソンの寿司や
お互い中日ドラゴンファンなので一緒に野球の話したり、
昼飯食いに行ったり俺が彼女が残業の時に
「お疲れ~」とローソンの寿司や
タイヤキを差し入れしてるだけの清い仲です。
何もありません。
何もありません。
昨日の夜、妻にメールのやり取りを見られてしまいました。
妻は
「私が一人で子育てして大変な思いしてるのに酷いね!」
「私が一人で子育てして大変な思いしてるのに酷いね!」
と泣き出しました。
俺が
「そんなんじゃないよ。
野球の話してるだけ。 お前は野球嫌いだから」
「そんなんじゃないよ。
野球の話してるだけ。 お前は野球嫌いだから」
と言っても納得してくれません。
どうにかして妻の機嫌を直す方法は無いでしょうか?
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:12:35
>>739
ない
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:13:49
>>739
離婚したいの?
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:14:32
>>739
さて、まずはメールの内容から聞こうか
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:22:27
>>739
バレンタインチョコは諦める。
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:32:12
>>739
メールの内容は「開幕投手誰になるかなー」とか
「時間が合えばオープン戦見に行こうか」とか
他愛ない内容です。
離婚するとかそんな大袈裟な話でもありません。
離婚するとかそんな大袈裟な話でもありません。
妻の嫉妬深さにビビってます。
>>747
それは冗談ですよw
「明治の板チョコでいいですか~?」って
それは冗談ですよw
「明治の板チョコでいいですか~?」って
言われましたよw
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:34:36
立場を入れ替え想像してみては?
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:41:08
>>750
俺は仮に妻の育児相談相手に
主夫トモがいてもいいんですが・・・・
主夫トモがいてもいいんですが・・・・
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:36:18
てか「メールのやり取り」はいつやってんだよw
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:41:08
>>752
いやまちまちですよ。毎日はしてないです。
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:44:26
>>756
「ちょいラヴ」だの「おきに」だの
会社の同僚つかまえてやに下がってる男にろくなのいねぇ。
会社の同僚つかまえてやに下がってる男にろくなのいねぇ。
あわよくばヤっちまおう、それも近場で調達ってことだぜ?
清い仲とかいくらいいわけしても無駄。
下心見え見えだよ
下心見え見えだよ
嫁は亭主がニタニタとメール交換してる姿に心底呆れてるだろうよ。
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:50:56
うーん。妻は専業だし、
まだ子供は三歳ですからねえ。
まだ子供は三歳ですからねえ。
キャッチボールも出来る年じゃないし、
俺が妻の肩代わりって無理と思うんですよ。
俺が妻の肩代わりって無理と思うんですよ。
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:54:28
女房が野球わからないなら
浮気してもいい、って理屈は初めて見たな。
浮気してもいい、って理屈は初めて見たな。
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 14:57:19
浮気じゃないですよ。
清い間柄ですよ。
仲いい異性の友達みたいな感じ
清い間柄ですよ。
仲いい異性の友達みたいな感じ
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 15:00:29
傍から見たら浮気偽装工作やってるようにしか見えない罠
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 15:28:24
>756
お前の行き先はこっち。
【暴走】勘違い男による被害報告【粘着】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1195648844
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 15:41:58
みんな酷いな。大人になったら
純粋な気持ちを無くしてしまうのか。
純粋な気持ちを無くしてしまうのか。
「星の王子様」が言ってたことは本当だな。
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 15:44:37
純粋な気持ちってーのは、
他人傷つけて自分のワガママ優先することなのか?
他人傷つけて自分のワガママ優先することなのか?
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 15:57:39
わからなくなるからトリつけて
771: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/30(水) 16:05:10
俺がしてるのは人間的な純粋な付き合いです。
やりたいなんて思ったことは一度も無い!
俺が確かにコミュニケーション取るのは
下手でKYかもしれないけど、
下手でKYかもしれないけど、
せっかく野球の話が出来る相手が出来たのに
それをヘンに詮索する妻には引く・・・・。
俺は妻と子の為に一所懸命働いて給料も全部妻任せ。
これだけでも充分いい夫と思うんだけどなぁ。
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:07:32
>>771
で、家事が嫁ませなのはかまわんが、
なんで育児が嫁任せになってんだ?
そもそもの問題はそこだというのが気づいてないのか?
そしてお前は育児相談や仕事の相談しているわけじゃないのに、
嫁に対しては「育児相談ならきにならない」ってあほか?
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:08:50
>>771
じゃあ今まで通りでいいんじゃねーの?
育児で大変な思いをしている嫁よりも、
会社のおきにが大事ならそうすれば。
会社のおきにが大事ならそうすれば。
俺たちに相談することでもないよ。
好きにすれば。
776: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/30(水) 16:12:06
妻の機嫌が直ってほしいです。
そんな異性の友達持ってる人って結構いますよ。
山登りする仲間とか。
そんな異性の友達持ってる人って結構いますよ。
山登りする仲間とか。
育児任せは悪い、、、て言っても
まだ幼稚園児ですからね。
まだ幼稚園児ですからね。
ママの方がパパより好きみたいでしょうがないです。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:14:02
他のスレで叩かれたのにこっちに来た時点で、
こいつダメだわかってねぇっていうのがはっきりわかる
こいつダメだわかってねぇっていうのがはっきりわかる
要するに何がしたいのかというとただの自己正当化
俺は悪くないんだって
誰かに言ってもらいたいだけの甘ちゃん
誰かに言ってもらいたいだけの甘ちゃん
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:17:09
>>776
なにひらきなおってんだよw
うちは、6歳と3歳のこどもがいるが、
休みはほとんど毎日、
おれがこども達を連れて遊びにいってるぞ。
休みはほとんど毎日、
おれがこども達を連れて遊びにいってるぞ。
おまえが何もしないから、こどもも懐かないだけなんだよ。
大体、おまえは同好の士が欲しいんじゃなくて、
女の友達が欲しいだけなんだろ?
女の友達が欲しいだけなんだろ?
そうじゃなければ、
2chのドラゴンズ板でコテでもやってればいいだけじゃん。
2chのドラゴンズ板でコテでもやってればいいだけじゃん。
そんで、オフにでも参加しておけばいいだろ、
色々言い訳すんなやカス。
色々言い訳すんなやカス。
つか、せめて、嫁さんに気づかれないようにしとけや。
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:18:49
>>776
育児を趣味だと思ってんのか、お前は。
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:24:32
ああ、自分の職場にもいたな。
「○○ちゃんはおきに」とか浮かれてメール送りまくって、
「○○ちゃんはおきに」とか浮かれてメール送りまくって、
相手の女性から引導渡された奴。
「仕事と関連する趣味だから、
むげにできないと思って返信していただけです。
むげにできないと思って返信していただけです。
なんか勘違いされてるようなのでもう止めていただけますか。
結婚されてる男性の行動としては相当誤解を受けると思いますよ。
はっきり言って不倫の下準備と見られていると思います。
巻き込まれたら私も迷惑です。
巻き込まれたら私も迷惑です。
既婚者を食い散らかす地雷女とか言われる可能性もあるんですけど。
この後は携帯キャリアも変更する予定です」ってな。
相手も移動前だったからここまではっきり言えたんだとは思うけど、
言われた後の同僚の魂抜けたようなアホ面は忘れられんわ。
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:29:30
三日ほどメール送るのやめたら?
相手は、送ってくるから返事返さざるをえない、
とかそういうんだと思うし。
とかそういうんだと思うし。
そのままメールのやりとりも消滅したら、
相手にとってお前はおきにではないという
相手にとってお前はおきにではないという
ことで、嫁との諍いの種も消滅。
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:30:11
つか、相手がどう思っているかは、本筋ではないと思うが。
796: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/30(水) 16:54:13
皆育児やってるんですね。
妻は専業なのでやらなくていいと思ってました。
甘かったか。
妻は専業なのでやらなくていいと思ってました。
甘かったか。
夜のお勤めはちゃんとしてるんですが。
2chなのに皆モラリストですね。勉強になりました。
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:55:55
彼女とのメールのやりとりはどうこう言うつもりはないが育児はやっとけ
専業っていうのは「家事」のことでって育児は別だ
自分にとってもそうだが、子供にとっては一生に一度のこと
大事な思い出作りにもなるし、子供への愛情も湧く
大きくなったら絶対に世話なんてさせてくれないんだから
今のうちに「父親」を堪能しとけ
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 16:59:35
>>796
家事はそうかもしらんが育児は多くの人が必要だとおもう。
特に父親として育児にかかわっていくことは大事だよ。
甘ちゃんだとは思う。一人で作った子供じゃないだろ。
責任果たせ。
責任果たせ。
800: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/30(水) 17:02:44
>>797
はい。
子どもは大きくなるのが早いですからね。
いつも妻が
はい。
子どもは大きくなるのが早いですからね。
いつも妻が
「この子がスーパーで暴れた」とか
「自転車に乗せていくの大変」と
「自転車に乗せていくの大変」と
愚痴をこぼすのでついついマンドクセと逃げ腰になってました。
こんな父親じゃ失格ですね。分かりました。
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 17:34:28
>>800
それ聞いて休みの日に
買い出しに行ってやろうとか思わなかったのか。
買い出しに行ってやろうとか思わなかったのか。
807: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/30(水) 17:36:22
>>805
休みの日は草野球に・・・・スミマセン
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水) 17:49:10
ああ、739は自分の非を認めるつもりも
理解するつもりも改めるつもりもなさそうだから
理解するつもりも改めるつもりもなさそうだから
放置でいいんじゃねー?
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 02:03:44
>>807
おまえほんとに自分のことしか頭にないのな。
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 03:09:45
>>807
奥さんが離婚届を持ってきたら
大人しくハンコを押したほうがいい。
大人しくハンコを押したほうがいい。
子供を作っただけじゃ父親とは言えない。
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 06:19:42
メールもやめるんだな。
>「開幕投手誰になるかなー」
のようなおしゃべりだけに留めておけばいいのに、
>「時間が合えばオープン戦見に行こうか」
これは逸脱し過ぎ。下心ありと思われも当然だよ。
逸脱したメールを送りあった相手を
ばっさり切らないと信頼回復なんて無理無理。
ばっさり切らないと信頼回復なんて無理無理。
883: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 15:40:45
再訪してすみません。
昨夜妻に
「お前何で野球嫌いなんだよ。
一緒にオープン戦見に行けば楽しいよ」
と話を振ってみました
昨夜妻に
「お前何で野球嫌いなんだよ。
一緒にオープン戦見に行けば楽しいよ」
と話を振ってみました
そしたらいきなり妻に泣かれました。
今までのことドーっと言われました。
かなり溜め込んでたようです。
今までのことドーっと言われました。
かなり溜め込んでたようです。
*息子が初めて歩いてみせた時スポーツ紙を読んでいて絶望した
*息子が幼稚園のお遊戯会の時も出席せず
*息子の七五三のお宮参りの後にすぐ野球の練習に行った
と延々二時間以上も泣きながら語られて
「幼い息子の可愛らしい姿を何とも思わない野球に熱中の野球ヴァカ!」
と面と向かって罵られましたよ。
妻の野球嫌いは俺のせいだったようです。
妻の野球嫌いは俺のせいだったようです。
俺は社会人になってもずっと草野球やってきたので
妻は理解してくれてるもんだと思ってました。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 15:43:44
カスだなw
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 15:43:49
ウヘァー最悪
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 15:44:36
終わったな
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 15:46:17
そのあげくに会社の後輩とラブですか・・・
どれだけ最低な男なんだろう
889: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 15:48:13
そこまで妻が思いつめてるとは思いませんでした。
離婚は無いだろうと思いますが、、、、
俺が趣味三昧のせいで妻が離婚届け、、、
なんてことはないですよね?
なんてことはないですよね?
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 15:53:12
>>889
なくはないんじゃねえの
嫁に育児押し付けて野球三昧、
さらに職場の女と楽しく野球談義
さらに職場の女と楽しく野球談義
894: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 15:55:01
それなら何故妻は小出しに言ってくれなかったんですかね?
もっとダイレクトに言ってくれれば勘の鈍い俺でも分かったのに
「疲れた~この子ったら本当にやんちゃで~」という風に
遠まわしに言うんですよね。
遠まわしに言うんですよね。
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 15:56:58
実は遠まわしじゃなかったりして。
739がただのKYだったんじゃないの?
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 15:56:59
>>894
小出しにしてるやん
気付かなかったお前が悪い
趣味に生きる男はきまって×1、一人身のほうが楽
903: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 16:01:59
いやそこまで深刻な悩みと思ってなかったですから。
名古屋ドームに行った帰りは名古屋名物も買ってました。
味噌カツとか、妻が喜ぶだろうと考えて
マメにフォローしたつもりでした。
マメにフォローしたつもりでした。
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:00:02
>>894
ひとことでいうと性格。
あと、良い子・可愛い女でいたい女性はこの傾向が強い。
(良い子ぶりっ子って意味じゃなくてね。)
そういうの汲み取ってやるのも男の器量だと思う。
906: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 16:05:58
>>901
そういうことですか。
そういうことですか。
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:02:56
名古屋ドームは誰と?
906: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 16:05:58
>>904
兄貴や野球仲間の友達と。女はいませんよ。
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:08:33
>>903
嫁は名古屋ドームいくより子供と遊んで欲しいと思ってるわけだ
名古屋ドームにいくこと=マイナスポイント
そこで土産一つ買ってきた程度じゃマイナス100点が
マイナス99点になるくらいで決してプラスポイントにはならんってこった
マイナス99点になるくらいで決してプラスポイントにはならんってこった
そうやってマイナスポイントを自分でどんどん貯めてきて、
今回一定ポイントまで達したってことじゃね?
今回一定ポイントまで達したってことじゃね?
ま、自業自得ってやつだ
912: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 16:14:45
会社の彼女にちょいラヴどころじゃないですね~
シロアリが見つかって一気に地崩れが起きたって感じですね~
今日は妻に寿司を買って帰ろう
(ローソンじゃないやつを・・・)
(ローソンじゃないやつを・・・)
でも特別な日でもないのに寿司買ってかえって喜ぶかな。
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:14:46
嫁の我慢が足らなかったんだよ、別れてやれ。
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:16:20
その寿司は花束ケーキににた装置になるんじゃないの
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:17:15
モノで吊るまえに誠心誠意謝ろうとは思わないのか。
莫迦だな
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:18:01
野球と縁を切ることが特効薬かもな
918: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 16:19:27
逃げられ男にならないための八か条を読んできました~
考えたら俺ちょっとヤバイかも。
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:22:17
>>918
「今まで君の愚痴を軽く考えすぎていた。本当に申し訳ない。」
と詫びるのが第一だな。
923: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 16:23:27
妻が好きな寿司屋にお持ち帰りのオーダーして、
妻には今から晩飯作らないようにメールします。
ここの○○の寿司は具が新鮮ででかくて
高価だけど妻がお気に入りなんです。
妻には今から晩飯作らないようにメールします。
ここの○○の寿司は具が新鮮ででかくて
高価だけど妻がお気に入りなんです。
誕生日や結婚記念日など
特別の日だけにしか食べません。
今夜はこれを持って帰ります。
今夜はこれを持って帰ります。
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:25:01
奥さんの好物を買って帰るのは良いと思うけど
まずは自分の気持ちを伝えて謝れよ?
そっちのが大事だから。
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:27:09
すしよりケーキと花束だろここは。
931: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/01/31(木) 16:29:58
ケーキと花束かな。それもいいと思ったんですが
俺が仕事終わって8時半か9時過ぎ、
それからダッシュしてもケーキ屋や花屋は閉まってるころなんで。
それからダッシュしてもケーキ屋や花屋は閉まってるころなんで。
何でも物で済まそうと思う俺は駄目人間です。
でも妻の気持ちを汲み取るのは難しいので。
エスパー人間じゃないし、、、。
でも妻の気持ちを汲み取るのは難しいので。
エスパー人間じゃないし、、、。
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:34:11
>>931
物を宛がおうとすると
嫁の神経逆撫でる結果になるんじゃね?ってこった
嫁の神経逆撫でる結果になるんじゃね?ってこった
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:36:05
いやいやいやww
とりあえず、今回の件は悪いことしたと思ってるんだろ?
だったらまずそれを謝れ。
で、奥さんに
「俺は鈍感なので出来ればきついことでも
ハッキリ言葉にしてくれると嬉しい」と伝えようぜ。
ハッキリ言葉にしてくれると嬉しい」と伝えようぜ。
駄目な部分が分かってるなら、
なんらかの対策とらないとまた繰り返しだぞ?
なんらかの対策とらないとまた繰り返しだぞ?
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/31(木) 16:43:15
>でも妻の気持ちを汲み取るのは難しいので。エスパー人間じゃないし、、、。
エスパーしろとは言っていないんだが。
自分が不器用なら嫁にそれ言って話聞け。もっとコミュニケーションとれ。
嫁の気持ち直接きいたら汲み取らずとも分かるだろ。
趣味にかまけて嫁と向かい合う時間取らないからこうなるんだ。
953: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 15:03:35
結局、昨夜妻の好きな寿司を買ってきました。
妻はサプライズに
妻はサプライズに
「ウレシイ」とムシャムシャ大喜びでしたが、
後でしっかり
後でしっかり
「これくらいで全部水に流すと思わないでね?」と釘を刺されました。
まだまだ課題は多そうです。
俺今まで一体何をやってたんでしょうね。
俺今まで一体何をやってたんでしょうね。
サインが出てたけど見ないフリを決め込んでたんだろうな。
情けない・・・
情けない・・・
野球の話題は極力しないようにします。
日曜日には息子を遊園地にでも連れて行くつもりです。
日曜日には息子を遊園地にでも連れて行くつもりです。
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 15:09:37
>>953
離婚してもいい状態だったのだから
嫁に感謝しろ。
お前が第一にすべきは嫁と息子な、おk?
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 15:15:22
>>953
話題に出さないのも大事だが、
肝心なのは嫁の空気を読んで行動することだぞ。
肝心なのは嫁の空気を読んで行動することだぞ。
話題に出さなくても、
スポーツ新聞で野球欄を読みながら嫁の話を上の空で聞いてたり、
スポーツ新聞で野球欄を読みながら嫁の話を上の空で聞いてたり、
家事・育児を嫁に任せきりで
野球中継を見たり野球を観に行ったりしたら意味ないだろ。
野球中継を見たり野球を観に行ったりしたら意味ないだろ。
空気を読むのが苦手なら、
反論しないから不満があったら直接伝えてくれ、と言っておくとか。
反論しないから不満があったら直接伝えてくれ、と言っておくとか。
956: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 15:19:49
本当に妻に感謝してます。
こんな野球馬鹿の俺に愛想尽かさずいてくれたと・・・
危機を乗り越えてホっとしてますが、
気が緩まないように家庭では空気読んで
こんな野球馬鹿の俺に愛想尽かさずいてくれたと・・・
危機を乗り越えてホっとしてますが、
気が緩まないように家庭では空気読んで
しばらくは2chのプロ野球板で発散することにしました。
ここの人たちがヤバイって言ってくれたおかげです。
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 15:24:10
>>956
危機はまだ「乗り越えて」ねぇんだってw
一時回避されただけだ
皆が言ってる事をもうちょい真摯に受け止めて見直せって('A`)
962: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 15:41:46
まだ危機乗り越えてないですかね?
妻と子と会話がしたくてもなかなか共通項が見つからない。
これから息子が好きなアニメとか覚えなきゃなーと思います。
妻には昨夜今までの
「育児日記」を
ドサっと出されたので読みましたよ・・・・。
妻と子と会話がしたくてもなかなか共通項が見つからない。
これから息子が好きなアニメとか覚えなきゃなーと思います。
妻には昨夜今までの
「育児日記」を
ドサっと出されたので読みましたよ・・・・。
「○○が最近体重が増えて長時間抱いていて腰が痛くなった」と
書いてあるところで胸が痛みました。
俺が代わりに抱っこしてやればよかった。
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 15:48:37
>まだ危機乗り越えてないですかね?妻と子と会話がしたくても
なかなか共通項が見つからない。
危機感がなさすぎる。
これで回避したと安心してる739が信じられない。
これで回避したと安心してる739が信じられない。
966: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 15:51:02
脅さないで下さいよw
昨日こってりお灸すえられて
昨日こってりお灸すえられて
仲直りしたから大丈夫だと思います。
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 15:53:42
>昨日こってりお灸すえられて
仲直りしたから大丈夫だと思います
仲直りしたから大丈夫だと思います
これで大丈夫と過信できるのが片腹いたい。
お灸すえられたって被害者意識めいたもの持ってるのも変だ。
昨日聞いた嫁の不満とそれへの具体的対処?
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:02:52
オープン戦が始まる頃に次の地雷を踏む、に1000ドアラ。
973: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 16:03:46
これからは前向きにいきたいんで
あんまり不安になるようなこと言わないで下さいよ。
会社の女の子と仲良くなって
調子に乗ってた俺に天罰が下ったと反省してます。
あんまり不安になるようなこと言わないで下さいよ。
会社の女の子と仲良くなって
調子に乗ってた俺に天罰が下ったと反省してます。
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:08:08
>これからは前向きにいきたいんで
あんまり不安になるようなこと言わないで下さいよ
あんまり不安になるようなこと言わないで下さいよ
前向きってのは問題に目をつぶって
楽観する事ではなくて問題解消に頑張ることだろ。
楽観する事ではなくて問題解消に頑張ることだろ。
危機回避ワーイ、ネットするぞ~で逃げられても知らないぞ
975: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 16:10:55
問題解消しますよ。
俺のスケジュール帳から野球に関することは
ピーっと線を引いて消しましたw
その余った時間を家族サービスに使います。
俺のスケジュール帳から野球に関することは
ピーっと線を引いて消しましたw
その余った時間を家族サービスに使います。
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:12:09
>>975
だからさ、その程度で回避できてたら
誰も離婚しないよww
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:14:17
そのうち
「お前のせいで俺は大好きな野球を捨てなきゃいけなかったんだよ!」
「お前のせいで俺は大好きな野球を捨てなきゃいけなかったんだよ!」
とキレるに10000アウト
979: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 16:14:26
でも俺は酒もタバコもやりませんよ。
浮気も借金も無いし・・・
浮気も借金も無いし・・・
離婚の危機なんて大げさじゃないですか?
ここの人たちまるで狼少年じゃないですか。
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:15:07
真剣さ感じられないのはwの多用のせいだろうか。
取りあえず回避してハイになってるのは分かるんだが
反省が足りない書き方だ。
反省が足りない書き方だ。
家族サービスって言いながら野球板だし、
嫁や子と話題もない体たらくだしな。
嫁や子と話題もない体たらくだしな。
もの買えばいいんじゃないぞ。
家族サービスって何すればいいのか分かってるのか?
家族サービスって何すればいいのか分かってるのか?
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:16:06
>>979
あのさ、浮気や借金してなくても
離婚するケースはありますよ。
983: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 16:16:42
今まで怠慢だった分
せいいっぱい家族に尽くしまくるつもりですが・・・・
せいいっぱい家族に尽くしまくるつもりですが・・・・
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:17:52
>>983
むしろそれが当然なわけで
マイナスがゼロに近くなっただけであって
プラスになったわけではない
プラスになったわけではない
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:22:45
マイナスを知るからゼロのありがたみがわかる
むしろマイナスになったことのない奴のほうが危険である
まあがんばれ
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:23:52
ま、次に嫁がブチ切れた時は夫婦生活の終焉だと思って、
愛想を尽かされないように頑張ってくれ。
期待はしてないけど。
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:21:20
>>983
お前、夏休みの初日に宿題と勉強の予定をびっしり立てて
8/31に泣いて徹夜する子供だっただろw
991: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 16:25:19
俺の親父は亭主関白で
「何でも「はい」、と素直に言え!はい、は一回」
「何でも「はい」、と素直に言え!はい、は一回」
という人でお袋は親父の言うこと何でもハイハイ聞いて
オカズも多めにしてました。
俺も妻が専業だからそういうのが普通と思ってました。
>>987
はい!まさにそのとおりです,
はい!まさにそのとおりです,
バレましたか・・・orz
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:24:22
>>986
乙
乙
家族に尽くしまくるって野球板しながらかw
992: 739 ◆tYWlAMyX.w 2008/02/01(金) 16:27:09
>>990
俺筋金入りのドラゴンズファンなんですよ。
牛島とか小松を生で見てましたからねえーもー
あの時代最高!!でしたよ!
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:32:01
駄目だ。
居間に及んで亭主関白振り回して当然と思ってやがる。
居間に及んで亭主関白振り回して当然と思ってやがる。
野球板の話振ったらこのノリだし。反省0。
改善の見込みなしだな。
改善の見込みなしだな。
そのうち寺かDV寺行きだな。それも近日中に。
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/01(金) 16:33:12
>>991
一番身近な夫婦が親だし、
まあカーチャンが理想になるのは仕方ないよな
まあカーチャンが理想になるのは仕方ないよな
でもカーチャン=嫁じゃないから、
同じことを求めて応えられなくても、
それもやっぱり仕方ないよな
同じことを求めて応えられなくても、
それもやっぱり仕方ないよな
※スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性10より
9: ドラゴンズファン ◆tYWlAMyX.w 2008/02/05(火) 09:42:09
こんにちは。日曜日は家族で遊園地に行きました。
息子がまだ小さいのでジェットコースターには乗せられなかったけど、
観覧車やコーヒーカップとまずまず楽しみました。、、、、
が!息子が途中でガタガタぐずるんですねー
息子がまだ小さいのでジェットコースターには乗せられなかったけど、
観覧車やコーヒーカップとまずまず楽しみました。、、、、
が!息子が途中でガタガタぐずるんですねー
「おなかちゅいたちゅいたー」と
ギャーギャー騒いで「もうちょっと待とうね」
ギャーギャー騒いで「もうちょっと待とうね」
となだめても火がついたように泣く!!
何でだ!赤ちゃんじゃなくてもう三歳なのに!
何でだ!赤ちゃんじゃなくてもう三歳なのに!
と思いつつ、妻と園内のレストランに入る。
そこでお子様ランチを注文、、、してる間、
今度はじっと座っていない店の中をウロチョロ歩き回り
「他の人の迷惑になるからじっと座ってなさい!」と
叱ってもギャーギャー騒ぐ。あー本当に疲れた。
今度はお子様ランチが来て、
旗をワーイワーイと振り回す。
じっとしてないのでスプーンを口に運んで何とか食べさせました。
叱ってもギャーギャー騒ぐ。あー本当に疲れた。
今度はお子様ランチが来て、
旗をワーイワーイと振り回す。
じっとしてないのでスプーンを口に運んで何とか食べさせました。
いやいや本当に疲れた、、、、。
それから帰りに豆まきの豆を買って帰りました。
「息子を育てるのが大変、、、」と
「息子を育てるのが大変、、、」と
ぶつぶつ言ってた妻を
「子供が可愛くないのか?」と内心思ってたのですが
「子供が可愛くないのか?」と内心思ってたのですが
実際の小さい子供は非合理的ですね(苦笑)
妻の気持ちがやっと分かりました。
妻の気持ちがやっと分かりました。
これからも家族サービスをしていきます。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 10:03:14
>>9
三つ子の魂百までも
躾けが甘くね?
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 10:06:44
>>9
まさか三歳になるまで子供と出かけた事が無かったのか?
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 10:08:11
>>9
釣りだよな?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 10:09:49
ま、子育ての大変さを知って良かったんじゃね?
遊園地のレストランだろ?
五月蝿いガキはデフォだと思うぞ。
五月蝿いガキはデフォだと思うぞ。
確かに注意したり制したりは躾として必要だがな。
コイツ自身が嫁の苦労をわかったから良しとしようぜ。
てか、子供がこんだけ騒いだり落ち着きないって事を知らないって
どんだけ子供と接して来なかったのかわかるよ。
ドラゴンズファンよ、その辺はめちゃくちゃ反省して、改善しろよ。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 10:52:24
>9
こいつ今まで育児放棄して土日は草野球にかまけたあげく
妻は野球好きな俺に理解を示してくれない、
子供はキャッチボールの相手にもならない、
でも職場の女の子は野球トークにつきあってくれるから不倫したい
とか言ってたイカレポンチだろ。
なんでコテつけてageで書いてご満悦なんだ?
やっぱり脳味噌腐れはどうにもならんな。
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 11:05:17
今までこんなことを思ったことがないが、
こいつは遅かれ早かれ逃げられる。
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 11:21:15
ほんのりと農家脳を思い出すかのような爆走っぷりだよなぁw
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 11:30:25
>>9
>ぶつぶつ言ってた妻を
「子供が可愛くないのか?」と内心思ってたのですが
「子供が可愛くないのか?」と内心思ってたのですが
お前は、その可愛い子供をほったらかして野球三昧だったんだもんな
これからはもっと構ってやってくれ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 11:58:52
これからも家族サービスをしていきます
 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-─‐‐-、
,--‐|__CD___|-‐-、
( (⌒l ´・▲・`l⌒) )
ヽ.ニ'ゝ _∀_ 人ニノ
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \ \ ∧_∧
|| \ \ \ ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
|| \ \ \ / ヽ
|| \ \ / | | |
|| \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
ヽ( )目合わせるなって ∧_∧
/ く \ ( ) うわー、なんか言ってるよ
| \ \/ ヽ
| |ヽ、二⌒) / | | |
 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-─‐‐-、
,--‐|__CD___|-‐-、
( (⌒l ´・▲・`l⌒) )
ヽ.ニ'ゝ _∀_ 人ニノ
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \ \ ∧_∧
|| \ \ \ ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
|| \ \ \ / ヽ
|| \ \ / | | |
|| \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
ヽ( )目合わせるなって ∧_∧
/ く \ ( ) うわー、なんか言ってるよ
| \ \/ ヽ
| |ヽ、二⌒) / | | |
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 12:37:58
どあらキメェ
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 13:44:50
ドアラワロスw
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 12:15:59
短時間で心入れ替えられたなんて偉いよ頑張れよ
みたいなレスがあったから、
調子に乗ってまた誉めて貰おうと思ったたんだろう
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/05(火) 14:50:35
>>22
ごめん、それ俺だ。
で、今の意見は>>13だ。
釣りとしか思えない。
実在するとしたら軽いカルチャーショックだw
実在するとしたら軽いカルチャーショックだw
-------------------------------------------
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:25:58
こんにちは。
ちょっとショックなことがありました。
ちょっとショックなことがありました。
会社の部下の女性社員とプロ野球の話題で仲良くなってたのですが
ある日彼女が他の同僚宛に書いたメールが間違って
俺のところに届いたのです。
俺のところに届いたのです。
「XXさんがしつこく『~ちゃん』とか言ってくるのウザイしキモイ
同じ職場だから無視するわけにもいかない。どうしよう」
という内容でした。
という内容でした。
俺としては可愛い部下として接していたつもりだけに、
心の中で彼女がこんな事を考えていたなんて大ショックです。
心の中で彼女がこんな事を考えていたなんて大ショックです。
彼女は今も普通に明るく挨拶してくれるのですが、
俺としてはかなり落ち込んでいます。
彼女にメールが間違って届いたことを伝えた方がいいでしょうか?
俺としてはかなり落ち込んでいます。
彼女にメールが間違って届いたことを伝えた方がいいでしょうか?
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:26:33
www
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:27:26
>>524
それ、わざとかも。
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:27:38
>>524
嫌われたくないなら自重すればw
528: みやび ◆0633/vjXjM 2008/03/12(水) 13:28:49
間違えたふりしてわざと送ったんだから伝える必要なし
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:29:07
放置して接する事を極力避ければいいじゃん
人には合う合わないあるんだし
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:29:15
>>524
きっと彼女、極上のSなんだ。
だから、そうやってあなたをいたぶってからかってるんだ。
と妄想してみた。
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:30:12
>>524
普通、メールの返事って返信から送るから間違えなくない?
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:29:36
なんか、数日前に女子社員と野球のネタで親しくなった、
とかいう奴いたよな?
とかいう奴いたよな?
このスレじゃなかったかな・・・
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:31:29
>>531
チョコを無心男なw
プラトニックだから浮気じゃない!
でも、嫁には言わない!とか宣ってて、
結局ここでフルボッコ、移動先では無視されたヤツ。
そいつだったら気分も爽快だなw
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:33:00
>>533
あ~~、アイツかww
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:37:25
だからあのとき散々
「彼女の台詞は上司へのリップサービス以外の何ものでもないよ。」って
「彼女の台詞は上司へのリップサービス以外の何ものでもないよ。」って
みんなクチを揃えて言ってたのになw
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:40:23
ざまあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:45:42
>>524
ウザイしキモイ上司にも、普通に明るく挨拶するなんて
彼女の方が大人だな。
お前はいつまでも落ち込んでろよ。
人のアドバイスを聞かないからだ。
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:51:59
何でですかね、、、、
俺は彼女が好きな球団グッズとか週刊ベースボールを
俺は彼女が好きな球団グッズとか週刊ベースボールを
渡したり彼女が喜ぶと思ったんですよ。
それが「キモイ!」って思われてツライですよorz。
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 13:59:51
>>542
結局、チョコ貰えた?
あと、まだ嫁にナイショなの?
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:00:55
>>542
で、結局あなたはバレンタイン時期に登場した
純愛さんwで間違いないの?
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:06:23
そうです、過去に相談したドラゴンズファンの俺です。
バレンタインチョコには
「皆さんで食べてください」と
「皆さんで食べてください」と
お茶の時間にチョコカステラを配ってくれました。
嫁にはバレましたよ・・・携帯覗かれて。
でも今は家族サービスしてます。
でも今は家族サービスしてます。
547: みやび ◆0633/vjXjM 2008/03/12(水) 14:06:58
爆笑
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:08:44
>>546
生きてるだけで面白いヤツって、本当にいるんですね。
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:10:11
「XXさんがしつこく『~ちゃん』とか言ってくるのウザイしキモイ
同じ職場だから無視するわけにもいかない。どうしよう」
「XXさんがしつこく『~ちゃん』とか言ってくるのウザイしキモイ
同じ職場だから無視するわけにもいかない。どうしよう」
ウザイしキモイ
ウザイしキモイ
ウザイしキモイ
ドラゴンズファンだから?w
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:10:37
>>549
球団関係ないだろうJK
ドアラファンってならまた話は別だが
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:12:08
>>524
女性社員にちゃん付けはやめておいたほうがいい。
相手が男でも女もさん付けが一番無難だよ。
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:13:45
>「XXさんがしつこく『~ちゃん』とか言ってくるのウザイしキモイ
>同じ職場だから無視するわけにもいかない。どうしよう」
前回すでに、このスレでは
彼女の本音をほぼ全員がエスパーしてたってことでok?
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:16:00
どんなに「内心うざかられてるよ」って言われても
全力で頑なに否定してたよなあ。
勘違い乙ww
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:17:37
彼女はそんなコト思ってない!
俺の下らない冗談にも笑ってくれる!
俺みたいなオッサンと昼食をともにしてくれる!
会社で彼女の存在はオワシスなんだ!
カラダの関係はないけど、彼女が望むなら!
こんなスタンスでしたねw
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:18:15
たぶん、あのときいたやつ全員
だから言ったのに
って思ってる
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:19:30
>>557
ノシ
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:20:18
>>557
ノシ
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:19:11
女子社員の上司に対する感情なんてそんなもんなんだよ。
勉強になって良かったね。
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:42:26
俺がKYだったんですかね。
これからは俺は彼女を避けた方がいいですかね。
そんなに嫌われてるなんて思わなかったっす。
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:45:57
>>568
いや、私はそういうノリの人は嫌いじゃないよ。
だけど彼女はうっとうしかったんだね。
ただそれだけのこと。
避けたらいいよ。
だってそれを彼女も望んでるみたいだしね。
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:50:04
>>568
KYというか、距離梨だったってことじゃないか?
彼女が世間話としてドラゴンズの話をしてくれてるとしたら、
その距離感を大事にして世間話レベルですませておけば彼女も
こんなメール相談する心境にはならなかったと思うよ。
そこで「俺に気がある!」って浮かれて舞い上がっちゃったのが敗因。
学生時代に、あんまり女の子と関わりがなかったタイプ?
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:50:35
>>568
だいたいにして部下を
「ちゃん」付けで呼ぶってことは相手を軽く見てるってことだもんな。
「ちゃん」付けで呼ぶってことは相手を軽く見てるってことだもんな。
それで俺嫌われてる!大ショック!かよ。
正直プギャーAAを貼ってやりたいくらいだ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:55:44
>>568
つーかそんな女のことより
嫁さんは許してくれたのか?
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 14:57:28
俺に気がある、とか全く思ってないですよ!俺もブの気団だし。
ただ仕事も出来てよく気がついて性格もさっぱりしてて人の
噂とかしない、俺と話も合う。女性社員で結婚出来ずに
般若みたいになって後輩をいじめてるのもいるのに、
彼女はいい子だなぁと思ってたんです、、、、、。
>>576
お蔭様で嫁と息子とは良好です。
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 15:00:21
>俺に気がある、とか全く思ってないですよ!俺もブの気団だし。
じゃあなんでバレンタインに特別チョコを貰えるかもとか期待してたのかと。
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 15:02:04
>>577
いやそりゃいい子だろう。
嫌な顔一つせず仕事以外の話に付き合ってくれてたんだし。
ただそれをいいことに調子に乗り過ぎたんだよ、
ちゃん付けで呼ぶとかな。やりすぎだ。
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 15:05:15
>俺と話も合う。
この期に及んで、まだそんなことをw
そんなに気遣いの出来る女性社員なら、
話を合わせてくれていたとは思わないのか。
話を合わせてくれていたとは思わないのか。
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 15:12:48
>>584
でも今時のクルクルパーな女と違って、常に大らかで仕事が忙しくても
でも今時のクルクルパーな女と違って、常に大らかで仕事が忙しくても
いつも笑顔なんですよ。俺がドラゴンズグッズをあげた時も
「わざわざすみません、こんなに沢山」って言ってくれたし。
迷惑なら俺に直接言って欲しかったなぁ('A`)。
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 15:17:57
>>587
単にその子が「うざい」上司にもそれだけの気遣いができる
社交性のある女性だっただけだろ。
上司部下の関係なら嫌われるよりも
多少はかわいがられてた方が得じゃねーか。
多少はかわいがられてた方が得じゃねーか。
要するにお前に対する好意じゃなくて計算だよ、けーさん。
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 15:23:27
>>587
申し訳ないけど、どんなにうざい上司にも
にこやかに接して少々大袈裟に喜んでみせる。
そのくらいのこと、全く普通に出来ますよ?(ニコ
引用元 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ86
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性9
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性10
コメント
コメント一覧 (11)
>ちょっと今会社の女の子にラヴです
とウキウキお花畑発言してたのに、女の子の本心は「あいつウザいしキモいし」だった
笑い死ぬ
自分で自分の事を「ブの既団」つってても、実は身の程知らずの自惚れ野郎だった訳だ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
わざわざ会社の女の子とメールするなんて下心しかないよな
syurabalife
が
しました
こういう勘助を一定数産む
syurabalife
が
しました
あと繰り返し「家族サービス」って言うのも勘違いしててキモイ
嫁がやっても「家族サービス」って言わないことを自分がやったときだけ「家族サービス」って言うのはものすごく傲慢
syurabalife
が
しました
この期に及んで妻が下等な猿みたいな表現して馬鹿にしてる
syurabalife
が
しました
創作
syurabalife
が
しました
コメントする