556: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/23(月) 19:49:34.30 ID:vx1jjzkH
一口ちょうだいで思い出した。
大学の同級生が、やたら一口ちょうだいと言って来てた。
うーん、と思いながらも
断るのはケチかなと思いあげてたけど、
これ全部食べたい!と思う
美味しいモノも一口とられるのが嫌になってきた。
大学の同級生が、やたら一口ちょうだいと言って来てた。
うーん、と思いながらも
断るのはケチかなと思いあげてたけど、
これ全部食べたい!と思う
美味しいモノも一口とられるのが嫌になってきた。
人気記事(他サイト様)
セブンイレブンで
自分で入れるコーヒーが販売され出した頃に
私が買っていたのをじっと見てたから
「コーヒー飲みたいの?」って聞いたら
「ううん、珍しいから見てたの」と言ったのに、
いざ飲み始めたら「一口飲ませて」と言ってきたから
「お金ないの?100円あげるから自分の分買っておいでよ」と言ったら、
すごく遠慮した感じで
「いやいやいや!いいの!いいの!一口貰えれば十分だから!」
と謙虚な雰囲気で言ってきて呆れた。
「いや、私はこれ全部飲みたいの。
だから一口でも飲みたいなら自分で買って欲しいの。
これ全部が私の今飲みたい量なの」と冷静に言ったら
「じゃ、今日は遠慮しときます」って言われた。
なかなか縁切れる関係じゃなかったけどFOした。
557: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/23(月) 19:54:13.34 ID:G0ju5pWR
>>556
今日は遠慮w
全く通じてないね、おつでした。
今日は遠慮w
全く通じてないね、おつでした。
558: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/23(月) 20:14:49.66 ID:Et7NRP5g
たまにあげると断るとケチって言う人いるけど
人のもの物欲しそうにたかるほうがよっぽどケチだよね
人のもの物欲しそうにたかるほうがよっぽどケチだよね
559: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/23(月) 20:38:22.12 ID:PeA8sYAH
乞食根性で生きてる人はFOかCO対象だよね
付き合ってて不快
付き合ってて不快
560: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/23(月) 21:01:35.15 ID:IfDxMeNb
コジキというより、
距離の縮め方わからない人なんだろうと思う
距離の縮め方わからない人なんだろうと思う
561: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/23(月) 23:27:30.28 ID:7aQHQS9V
>>556
気持悪過ぎるから友やめしてよかったよ
そんな乞食がまとわりついてるくなんてうんざりするよね
食べものや飲み物にタカってくるハエみたい。
気持悪過ぎるから友やめしてよかったよ
そんな乞食がまとわりついてるくなんてうんざりするよね
食べものや飲み物にタカってくるハエみたい。
562: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/23(月) 23:39:00.84 ID:vXx7ghiN
>>556
そんな奴切って正解
なんでもかんでも一口ちょうだい言う人って意地汚くて嫌だよね
そんな奴切って正解
なんでもかんでも一口ちょうだい言う人って意地汚くて嫌だよね
563: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/24(火) 00:49:33.07 ID:VOBO/9S7
中高生くらいまでならまだしも
大人になってもそれやめられない人ってヤバい
大人になってもそれやめられない人ってヤバい
565: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/24(火) 10:11:33.91 ID:e/1hyqAj
>>556
100円あげるから~って良い切り返し方だねw
100円あげるから~って良い切り返し方だねw
566: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/25(水) 13:15:58.29 ID:ZRY6kJoa
>>565
図々しい人は「ありがとう」って受け取るよ
図々しい人は「ありがとう」って受け取るよ
567: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/25(水) 20:12:55.67 ID:Flov1TnH
>>566
図々しい人は礼も言わずに受けとる
図々しい人は礼も言わずに受けとる
568: 556 2018/04/27(金) 00:19:45.21 ID:MnDcNnRY
一口ちょうだい攻撃されてた者です。
本当に100円あげてもいいから、あげたくなかったんです。
一口とられるぐらいなら、100円受け取って欲しかったんです。
今までの一口ちょうだいは、
ちぎってあげたり最後の一口あげたりしてたけど、
コーヒーは一気飲みするつもりなかったから
最後の一口も無理だし、
分けてあげる紙コップもなかったし、
奢ってもいいから自分のを取られたくないと思って言いました。
餌付けみたいになるかな?と思ったけど、彼女は多分
「一口しかいらない謙虚さ」と思ってるみたいで、
本当に遠慮がちに
「いやいや!そんな奢ってもらうなんて!!
本当に一口でいいんだから!!」って
感じだったんで呆れてしまいました。
大学で、同じグループで研究とかしないといけないから、
変な縁の切り方すると同じグループの人に迷惑かけるから、
なかなか難しかったけど
少しづつ研究以外で関わることをなくしてFOしたけど、
多分本人は何でFOされたか分かってないと思うw
本当に100円あげてもいいから、あげたくなかったんです。
一口とられるぐらいなら、100円受け取って欲しかったんです。
今までの一口ちょうだいは、
ちぎってあげたり最後の一口あげたりしてたけど、
コーヒーは一気飲みするつもりなかったから
最後の一口も無理だし、
分けてあげる紙コップもなかったし、
奢ってもいいから自分のを取られたくないと思って言いました。
餌付けみたいになるかな?と思ったけど、彼女は多分
「一口しかいらない謙虚さ」と思ってるみたいで、
本当に遠慮がちに
「いやいや!そんな奢ってもらうなんて!!
本当に一口でいいんだから!!」って
感じだったんで呆れてしまいました。
大学で、同じグループで研究とかしないといけないから、
変な縁の切り方すると同じグループの人に迷惑かけるから、
なかなか難しかったけど
少しづつ研究以外で関わることをなくしてFOしたけど、
多分本人は何でFOされたか分かってないと思うw
569: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/27(金) 08:35:06.79 ID:TqBiDHG9
「じゃ、今日は遠慮しときます」
「これからずっと遠慮してください」
でよかったのに
「これからずっと遠慮してください」
でよかったのに
570: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/27(金) 10:28:23.26 ID:s93sdNDF
本当にたまになのか
明らかに人から奪ってやろうかで変わるよね
>>566
それはそれでおごってやったと言う記録が残るから良いよ
一口頂戴は人から奪うのが習性と言うか何も思ってなかったり、
人の物を奪うのを自慢に思ってたりするから
明らかに人から奪ってやろうかで変わるよね
>>566
それはそれでおごってやったと言う記録が残るから良いよ
一口頂戴は人から奪うのが習性と言うか何も思ってなかったり、
人の物を奪うのを自慢に思ってたりするから
引用元 友達をやめるとき128
コメント
コメント一覧 (3)
言う側は「微々たるもんをたまに」としか思わんのだろうけど言われる側はどんな小せぇことでも「またかこいつ」と思うのがわかんねぇらしい
なんで自分がちゃんと備えて持ってるもんをてめぇの怠慢の埋め合わせに使わせなきゃならんのか
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする