私が泥棒扱いされています、助けて下さい
友達が犬を拾い、
私がそれをもらって飼い始めました、2週間位前です
私がそれをもらって飼い始めました、2週間位前です
雑種とかじゃなく見るからに
チワワって感じのチワワで、すごく可愛いです
チワワって感じのチワワで、すごく可愛いです
怪我もしていたし毛も汚れていて元気も無かったけど、
病院に連れて行って元気になりました
病院に連れて行って元気になりました
私にも子供にもなついてます
近所に張り紙も無かったしいちよネットも調べたけど、
探してる人はいませんでした
探してる人はいませんでした
ところが、もうすっかり家族の一員になったのに、
突然知らない女が来て、犬を返せと言われました
突然知らない女が来て、犬を返せと言われました
人気記事(他サイト様)
もううちの子ですって言っても納得しなくて、
逆に警察に訴えるとか脅迫してきました
私が拾った時に警察とかに言ってないのが犯罪という言いがかりです
自分の犬だという証拠も有ると言って写真を持ってきてました
玄関で言い合いになり、
明日にでもまた来ると言って女は帰りました
明日にでもまた来ると言って女は帰りました
脅迫されたのが怖くてネットで調べたりしてもよく分かんなくて、
小町で聞こうと思ったら似た投稿が有りました
小町で聞こうと思ったら似た投稿が有りました
そのトピ主も同じような状況みたいで見つけた時安心したんですが、
そこの返信に警察に届けてないなら
トピ主が犯罪者とか書いてありました
トピ主が犯罪者とか書いてありました
道に落ちてた財布をねこばばしたのと同じとか、
横領になるとか書いてました
横領になるとか書いてました
また、1ヶ月経ってないと所有権は飼い主に有り、
トピ主は犬を返さないといけないとか書いてました
トピ主は犬を返さないといけないとか書いてました
でも、泥棒はしてないし納得出来ません、
私は泥棒じゃないです
私は泥棒じゃないです
小町は似た投稿だと掲載しなさそうだし時間もかかるのでこっちに来ました
犬を拾って飼ってるだけなのに、
泥棒扱いされるのにはどう対処したら良いでしょうか
泥棒扱いされるのにはどう対処したら良いでしょうか
309: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:20:09.00 ID:RNr0Tm0L
つ『占有離脱物横領罪』
犬は一般的に「器物」扱いになるので、
拾ったものを警察に届けなかった時点で貴女が犯罪者。
315: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:23:43.54 ID:mztrq/V2
>>309
ネットで調べたけど、
遺失物法では犬や猫は対象じゃないそうです
遺失物法では犬や猫は対象じゃないそうです
312: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:21:44.03 ID:RNr0Tm0L
でなければ、友人が占有離脱物横領罪になるが、
それと知って引き取っているので貴女は共犯者。
315: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:23:43.54 ID:mztrq/V2
>>312
ここしか相談できて
すぐに回答もらえるところが思いつかなかったので
すぐに回答もらえるところが思いつかなかったので
311: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:21:25.25 ID:7Dy7Es2Q
ここは相談スレじゃないし
>泥棒や泥棒の関係者の自分語りは
子持ちの有無を問わず禁止です。スレ違いです。(>>1)
子持ちの有無を問わず禁止です。スレ違いです。(>>1)
313: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:21:52.58 ID:dhwrnxpB
その連れて行った動物病院で
迷い犬の話などは聞きました?
そちらの方で張り紙をしてもらうなど、
(第三者から見て)飼い主を探す努力をしていたかどうか
は影響しそうな気がする。
とりあえず、その知らない女とやらが本当に
飼い主なのか、何故家からいなくなったのか、
拾った友達とやらが本当に拾ったのか、
知らない女はどうやってあなたを探し出したのか、
それらが分からないとどうしようもないですね。
315: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:23:43.54 ID:mztrq/V2
>>313
私がネネを散歩させてるのを見つけてついてきたそうです
317: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:25:54.51 ID:ziztVmDt
そりゃ届け出だしてないのが悪い
犬、ペットは家族と言う考えも出来るけど
現在の日本では法律上「モノ」なんだよ
現在の日本では法律上「モノ」なんだよ
その女の人が本物の元飼い主かどうかはわからない
犬は普通何年経っても元の飼い主は忘れないそうだけど反応は?
友人が拾った区域と自称飼い主の住居は一致しているのか、
不明担った日時と日付が一致しているか
不明担った日時と日付が一致しているか
このスレは相手が泥ママまたは
パパのスレで自分がママですは論外だが?
パパのスレで自分がママですは論外だが?
とりあえず明日の朝一で警察署に行き相談したらいい
電話でもいいけど緊急性の低い相談の類は
お役所時間しか受け付けてくれない
お役所時間しか受け付けてくれない
318: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:28:30.31 ID:RNr0Tm0L
てか、ショップによってはICチップ埋め込んであったりしない?
それで認識されたんなら
(普通は専用のリーダーが必要になるとは思うが)
(普通は専用のリーダーが必要になるとは思うが)
確実にその女性の飼い犬だったってことになるから、
警察、保健所に問い合わせるって対応しなかった
>>308には相当不利な状況になってるよ。
>>308には相当不利な状況になってるよ。
もしかしたら飼い主だなんてのは騙りで、
買ったら高いのに拾ったなんて許せない。
買ったら高いのに拾ったなんて許せない。
私が飼うべき!→むしろ私の犬!っていう系のキチかもしんないけどさ。
319: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:30:48.10 ID:fkMe0+2D
>>308
とりあえず、ネコババ乙。
拾ったなら警察に連絡しなきゃな。
今の所は>>308が犯罪者だな。
320: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:31:43.43 ID:mztrq/V2
その人が犬を抱っこしてる写真を持ってて見せられました
確かにネネに似てたかも知れません
明日来るときには書類も持って来ると言ってたけど…
でも、もううちの家族になついてるし、
もしあの人の犬でも返したくないです
もしあの人の犬でも返したくないです
マイクロチップというのは分かりません
首輪は付いてたけど汚かったので捨てました
同じような立場の人が泥棒とか書かれてて
自分も犯罪者呼ばわりされてすごくショックです
自分も犯罪者呼ばわりされてすごくショックです
だいたい、もし本当ならうたが保護してたってことなんだから
まずお礼を言うのが筋じゃないですか?
まずお礼を言うのが筋じゃないですか?
それから、いくらか包んで返して欲しいと
お願いするのが普通だと思います
お願いするのが普通だと思います
321: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:33:26.31 ID:fkMe0+2D
ああ、今度は夜釣りか
322: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:34:17.19 ID:TInXHUci
ネコババするやつは言うことが違うなー
323: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:35:29.59 ID:PvD9eoun
>>320で釣りだとはっきりした。
終了。
325: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:36:47.71 ID:mztrq/V2
何で私が不利とか犯罪者なんですか?
意味が分かりません…
釣りとかじゃないんです、
届けなかっただけで何で犯罪者なんですか?
届けなかっただけで何で犯罪者なんですか?
パパは出張で帰って来れないし、相談できません
子供もとても可愛がってるのに、どうすればいいんですか?
324: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:36:06.54 ID:7Dy7Es2Q
とにかくここではスレチだから違うところ行きなよ
育児板の悩みスレは
育児関連のみっぽいからとりあえずこっち貼っとくよ
育児関連のみっぽいからとりあえずこっち貼っとくよ
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活133
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1319103794/
327: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:38:55.08 ID:mztrq/V2
>>324
ありがとうございます、そっちで聞いてみます!
330: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:40:00.09 ID:ziztVmDt
>>325
じゃあ今すぐ警察に行って相談しろ
私は犯罪者でしょうか、と
届け出なかっただけってのが既にネコババ、
占有離脱物横領罪っていう犯罪
占有離脱物横領罪っていう犯罪
それが出来ない上に相手が本物なら前科付くだろうなー
首輪外して捨てたってのは身元が分かるものを捨てたとして倍率ドン
332: 名無しの心子知らず 2011/10/25(火) 23:44:41.64 ID:TLNx4XKh
>>330
さらに
「お礼を言うのが筋」
「金包んで返して欲しいとお願いしろ」だから
「お礼を言うのが筋」
「金包んで返して欲しいとお願いしろ」だから
釣りの目的は何だろう
342: 名無しの心子知らず 2011/10/26(水) 00:06:26.75 ID:UED7ixps
遺失物法じゃないよ。刑法254条の遺失物等横領罪。
(刑法が改正される前は占有離脱物横領と言うのが一般的だった。)
刑法上動物は「物」として扱われるから。
友人が遺失物等横領をして、その犬を譲り受けたんだから、
少なくとも盗品等無償譲り受け罪(刑法256条)にはなるだろうね。
とにかくまず弁護士さんに相談して、
その辺のことをしっかり説明してもらってきて下さい。
その辺のことをしっかり説明してもらってきて下さい。
本来の持ち主なら諦めて、子供がかわいがっているのを盾にしないこと。
安易に首輪のついたチワワを飼おうとして
子供さんを悲しませたのはあなたなのだから、
子供さんを悲しませたのはあなたなのだから、
逆恨みをしないこと。
※物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活133より
449: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:42:00.04 0
育児板から誘導されて来ました、アドバイスお願いします
相談内容をコピペします
私が泥棒扱いされています、助けて下さい
友達が犬を拾い、
私がそれをもらって飼い始めました、2週間位前です
私がそれをもらって飼い始めました、2週間位前です
雑種とかじゃなく見るからにチワワって感じのチワワで、すごく可愛いです
怪我もしていたし毛も汚れていて元気も無かったけど、
病院に連れて行って元気になりました
病院に連れて行って元気になりました
私にも子供にもなついてます
近所に張り紙も無かったしいちよネットも調べたけど、
探してる人はいませんでした
探してる人はいませんでした
ところが、もうすっかり家族の一員になったのに、
突然知らない女が来て、犬を返せと言われました
突然知らない女が来て、犬を返せと言われました
もううちの子ですって言っても納得しなくて、
逆に警察に訴えるとか脅迫してきました
逆に警察に訴えるとか脅迫してきました
私が拾った時に警察とかに言ってないのが犯罪という言いがかりです
自分の犬だという証拠も有ると言って写真を持ってきてました
玄関で言い合いになり、明日にでもまた来ると言って女は帰りました
脅迫されたのが怖くてネットで調べたりしてもよく分かんなくて、
小町で聞こうと思ったら似た投稿が有りました
小町で聞こうと思ったら似た投稿が有りました
そのトピ主も同じような状況みたいで見つけた時安心したんですが、
そこの返信に警察に届けてないなら
トピ主が犯罪者とか書いてありました
トピ主が犯罪者とか書いてありました
道に落ちてた財布をねこばばしたのと同じとか、
横領になるとか書いてました
横領になるとか書いてました
また、1ヶ月経ってないと所有権は飼い主に有り、ト
ピ主は犬を返さないといけないとか書いてました
ピ主は犬を返さないといけないとか書いてました
でも、泥棒はしてないし納得出来ません、
私は泥棒じゃないです
私は泥棒じゃないです
小町は似た投稿だと掲載しなさそうだし時間もかかるのでこっちに来ました
犬を拾って飼ってるだけなのに、
泥棒扱いされるのにはどう対処したら良いでしょうか
泥棒扱いされるのにはどう対処したら良いでしょうか
育児板では釣り扱いされましたが
釣りじゃないんです、本当に困ってます
釣りじゃないんです、本当に困ってます
451: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:43:02.00 0
>>449
半分しか読んでないけどお前が悪い
飼い主に返しな
452: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:43:45.22 0
とりあえず警察に届けるのが筋
453: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:43:49.47 0
泥棒です本当にありがとうございました
元スレで言われたことは間違っていません
454: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:44:45.92 0
泥棒扱いというか実際泥棒だしな
455: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:45:20.25 0
>>451
うちの家族が世話をして病院にも連れて行きました、
今の所有権はうちに有ると言えないんですか?
あと、ネットで調べたら遺失物法では
犬と猫は対象外ってなってました、
犬と猫は対象外ってなってました、
それなら、届け出してなくても問題無いですよね?
456: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:46:58.88 0
>>455
じゃあそのまま飼ってれば?
怖がることないじゃん
457: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:47:03.61 0
ところがどっこい、犬猫は物だよ
殺せば器物損壊になるってやつ
最近では命として見られる判決例も出てきているみたいだけどね
おまけに首輪付き、確実に飼い主居るじゃん
458: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:47:58.07 0
>>455
その事警察に主張したらいいよ
問題ないかどうかはすぐわかるからさ
459: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:48:09.54 0
320 名前:名無しの心子知らず :2011/10/25(火) 23:31:43.43 ID:mztrq/V2
その人が犬を抱っこしてる写真を持ってて見せられました
確かにネネに似てたかも知れません
明日来るときには書類も持って来ると言ってたけど…
でも、もううちの家族になついてるし、もしあの人の犬でも返したくないです
マイクロチップというのは分かりません
首輪は付いてたけど汚かったので捨てました
同じような立場の人が泥棒とか書かれてて
自分も犯罪者呼ばわりされてすごくショックです
自分も犯罪者呼ばわりされてすごくショックです
だいたい、もし本当ならうたが保護してたってことなんだから
まずお礼を言うのが筋じゃないですか?
まずお礼を言うのが筋じゃないですか?
それから、いくらか包んで返して欲しいとお願いするのが普通だと思います
460: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:48:35.13 0
最後の行が凄まじいな
461: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:49:07.61 0
自分の普通じゃなさを棚に上げて他人を普通じゃないというとは
462: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:49:09.39 0
お前さ、その犬がいきなりいなくなって
別の家で飼われてるのが分かったらどう思うよ?
別の家で飼われてるのが分かったらどう思うよ?
その家の人間が「今は家に懐いているから家の犬だ」って
言って返そうとしなかったらどう思う?
言って返そうとしなかったらどう思う?
今全くそれと同じ事してるんだぞ
463: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:49:44.92 0
マジキチ過ぎてネタにしか見えん
464: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:50:22.39 0
泥棒って言われる意味が分かりません
人のお金を盗んだわけじゃないし、
犬を保護して飼ってるだけなんですよ?
犬を保護して飼ってるだけなんですよ?
もし本当に前の飼い主だとしても、まずはお礼言いませんか?
>>458
警察なんかに行きたくないから相談してるんですが
悪くもないのに嫌でしょう?
遺失物法では犬は対象外なのに、
遺失物横領罪とか言われるのが不可解です
遺失物横領罪とか言われるのが不可解です
もしかして法律をよく知らない人のでたらめなんでしょうか?
466: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:51:15.13 0
飼い主に返すつもり全く無いくせに何が保護だよwwwww
467: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:51:35.91 0
>>464
悪くないから警察に行くんだよ
何かあったときには「助けておまわりさん!」って駆け込むでしょ?
468: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:51:45.04 0
>>464
いや、あんたから行かなくても向こうから来るから>警察
470: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:52:54.92 0
自分から行かないと向こうから来るだけだよ
相手が本物の飼い主なら
首輪を捨てたことが前科一犯の決め手になるかもね
首輪を捨てたことが前科一犯の決め手になるかもね
474: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:54:47.06 0
遺失物法の改正では、警察で預からないってなってるだけw
拾って届けなきゃ、ネコババですよ。
しかも、拘束されてなきゃ、自力で帰れた可能性もあるから、
場合によっては窃盗罪が適用される可能性もありますね。
場合によっては窃盗罪が適用される可能性もありますね。
素直に返しとけば、こじれないで済んだかもしれないのに。
うちは、判断に迷う状況での保護は、
きちんと警察と保健所に届けだして、
ついでに近隣の動物病院にも情報流します。
きちんと警察と保健所に届けだして、
ついでに近隣の動物病院にも情報流します。
476: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/25(火) 23:55:07.51 0
飼い主はもううちですよ
病院にも連れて行ったし、
迷子になったら困るから登録もしました
迷子になったら困るから登録もしました
それなのに、相手はまだ1ヶ月経ってないから
所有権は相手だと主張してます
所有権は相手だと主張してます
どういう根拠でと聞いても法律で決まってるとしか言わずに
どの法律かも言いませんでした
どの法律かも言いませんでした
トリップつけます
477: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:55:28.21 0
ここまで言われて
「私は悪くないのに警察に相談しに行きたくない」と言うなら釣り
「私は悪くないけど
自分の身を守りたいから警察に相談しに行く」
なら本物の相談
自分の身を守りたいから警察に相談しに行く」
なら本物の相談
479: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:56:46.33 0
>>476
だからもう飼ってればいいじゃん
あんたが飼い主なんでしょwその愛犬家ってwwwwwww
笑ったわ
ほんと爆笑したw
480: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:57:27.37 0
>>476
ここで「うんそうだねーもらっちゃいなよー」って言われたらそうするの?
まあ言われなかったけど返さないもんって
貫く設定ならそれでいいんじゃない?
貫く設定ならそれでいいんじゃない?
だって2の住人はあんたが逮捕されても
「ああ、やっぱりね」としか思わないから
「ああ、やっぱりね」としか思わないから
482: 名無しさん@HOME 2011/10/25(火) 23:58:34.28 0
元スレでも真っ当なこと言われているのに
聞き入れないんじゃ仕方ない
聞き入れないんじゃ仕方ない
485: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 00:02:16.36 0
友達に連絡したら、
「うちは関係ないから」と言われました…
「うちは関係ないから」と言われました…
一緒に説明してもらおうと思ったのに…
パパがトラブル嫌いだから警察は行きたくないんです、怒られるし
でも、相手に先手打たれる前に行った方が良いんでしょうか
相手の事は無視とかはしてないですよ
どの法律かも言えないのにそう決まってるとか言うのって怪しいから、
だから信じてないだけです
487: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:03:52.79 0
>>485
なあ、ここで
「私は法律の専門家、弁護士です。あなたのしたことは犯罪です」
って言われたら信じる?信じないよね
「私は法律の専門家、弁護士です。あなたのしたことは犯罪です」
って言われたら信じる?信じないよね
でも
「私は法律の専門家、弁護士です。
あなたのしたことは無罪です、犬はあなたのものです」って
言われたら信じるんでしょ?
「私は法律の専門家、弁護士です。
あなたのしたことは無罪です、犬はあなたのものです」って
言われたら信じるんでしょ?
489: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:04:55.77 0
>>485
気付いてないの?その状況世間一般ではトラブルっていうんだよ
これ以上トラブりたく無いならさっさと返してやれ
491: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 00:07:45.09 0
私が犯罪者というのが理解できないです
だって、善意で拾った犬を飼ってるんですよ?
病院にも連れて行ったし登録もしました、
散歩の時は抱っこしてるしそれ以外は外にだって出してないです
こんなに可愛がってるのに何が犯罪なんですか?
小町も返せとか法律がとかそんなのばっかしで参考にならないし
495: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:11:51.80 0
>>491
もう一度言う
犯罪者じゃない自信があるなら自信を持って警察署に行き、
犯罪にはならないとお墨付きをもらいなさい
犯罪にはならないとお墨付きをもらいなさい
そうすれば自称飼い主が来ても警察のお墨付きで対応できるから
499: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:13:24.22 0
>>491
迷ってきた飼い犬を自分のものとした場合は、
落とした物をネコババしたのと同じく遺失物横領罪という犯罪が成立し、
1年以下の懲役または10万円以下の罰金、
科料という刑罰が科せられます
落とした物をネコババしたのと同じく遺失物横領罪という犯罪が成立し、
1年以下の懲役または10万円以下の罰金、
科料という刑罰が科せられます
(刑法254条)。
迷ってきたけれども、
飼い主のもとに帰る能力がある犬を無理矢理鎖でつないで
迷ってきたけれども、
飼い主のもとに帰る能力がある犬を無理矢理鎖でつないで
自分のものとしたような場合は、
遺失物横領罪より重い窃盗罪が成立し
10年以下の懲役が科せられます(刑法235条)。
遺失物横領罪より重い窃盗罪が成立し
10年以下の懲役が科せられます(刑法235条)。
法律を犯せば犯罪者です、あなたは法律を犯している
つまりあなたは犯罪者になります、これで理解できた?
あとお前の言う善意って何?
自分が犬飼いたかったから他人の犬をネコババしただけだろ
悪意しか見当たらないんだけど
500: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:13:32.80 P
とりあえず今のあなたにできる最善の策は
警察に行って相手方の言う「法律」がどんなものか
懇切丁寧に教えてもらい
チワワの飼い主が本物であればおとなしく返して
お咎めなしにしてもらう事しかない。
これまでにかかった費用(病院代とエサ代など)は
レシートがあればそれを添付して一覧表でも作っておく。
相手との話し合いがうまく収まれば
その費用分ぐらいは払ってもらえるかもしれないけど
単独でどうこうしようとは考えない方がいい。
全て警察を通す事。
旦那にも言って助けてもらう事。
バカが動いても無駄よ。
502: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:13:52.75 0
遺失物横領罪(刑法254条)になるよ
早く返しな
514: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 00:18:37.14 0
友達から何も知らずにもらった事にします
それでも駄目っぽかったら
ネネを隠していなくなってしまったという事にします
ネネを隠していなくなってしまったという事にします
いないものを返せって言われても無理だし、
証拠も無いから大丈夫ですよね
証拠も無いから大丈夫ですよね
516: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:19:16.64 0
>>514
それいいじゃん
大丈夫大丈夫がんばれ日本!
518: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:20:30.02 0
>>514
あたまいい~
さすが愛犬家!考えることが高度だね!
519: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:20:35.22 0
飼い主と言い争いしてる時点でもう無理だよ
あとチワワ良く知らないんだけど
散歩させなくても良かったっけ?
散歩させなくても良かったっけ?
散歩してる時に見つかったらもうどうしようもないよ
522: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:21:15.60 0
>>514
警察呼ばれるだけだと思うけどね
523: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:21:31.94 0
>>514
それやると
損害賠償請求されるんじゃないかなぁ
524: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:21:34.07 0
ポイントは来た人が本物かどうか、なんだけどな
偽者なら恐喝として逆に相手を犯罪者だと言えるよ
そのついでに届出をすれば次に本物が来た時の為にもなる
本物の飼い主なら愛犬家()が犯罪者おめでとうございますだろうけどね
つか本物なら次に連れてくるのは警察官か弁護士だろうね
どっちが来ても届出も相談もなし、
自分は悪くないんだから警察に行きたくないってなら
自分は悪くないんだから警察に行きたくないってなら
首輪を捨てたことが相乗効果になって悪質と見られるだろうね
前科と慰謝料請求されるね☆
528: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:23:45.52 0
犬を檻に入れるかわりに、
自分が塀の中へ行くことになるだろうねえ。
自分が塀の中へ行くことになるだろうねえ。
529: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:23:47.14 0
ていうかこいつ全然人の話聞かないよな
延々と独り言言ってるみたいに見える
531: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:24:03.62 0
だって釣り人だもん
540: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 00:27:52.84 0
法律がとか警察がとか犯罪だとか、
どうしてそんな事にこだわるのか意味不明です
だって、ネネはうちで幸せに暮らしてるんですよ
子供もとても可愛がってます
隠すのが良くないっぽいのは何となく分かったので、
明日相手が来たらこれからはうちで飼わせてもらうと言います
届け出しなかったのを怒る意味もわかんないですけど、
警察に謝れば問題なさそうだし
後は民事だからって警察も入ってこられないし
544: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:29:35.92 0
>>540
法律にこだわらないなんてアナーキーなやつだな
かっけえぜ
545: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:29:37.35 0
だって最初から相談する気なんてカケラもないもんな
大丈夫だよ、ネネはあなたのものだよ!
変な元飼い主なんて追い払っちゃえ!って答えを貰うためにきてて
それ以外の事をする気は最初っからないんだから
これが釣りではなくマジな話ならね
546: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:29:59.20 0
好きにすりゃいいじゃん
うちらはちっとも困らんしー
543: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:28:52.40 0
元飼い主さんはどうやって飼い犬が
そこで保護されていると知ったんだろう。
そこで保護されていると知ったんだろう。
547: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:30:17.10 0
>>543
アメリカのスパイ衛星をハッキングして
宇宙から見つけたんだろ
550: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 00:31:20.49 0
>>543
散歩させてる時に尾行して来て、
家についたらいきなり話しかけてきました
家についたらいきなり話しかけてきました
可愛いですねとか白々しく
それでネネが興奮して吠えたので
家に入ろうとしたら腕をつかまれて、
家に入ろうとしたら腕をつかまれて、
自分の犬だから返せ、証拠も有ると言って写真を見せられました
552: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:32:14.58 0
>>540
もういっこ追加ね
今の時点で警察が何も言わなかったとしよう
でも飼い主が本物で弁護士を雇ってきた、
となればお前犯罪者になるよ
となればお前犯罪者になるよ
証拠を揃えて持って警察署に届けたらそうなるから
お前がどんなに否定してもそうなるって決まってることだから
ま、飼い主が本物だったらの話だけどね。
565: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 00:37:01.71 0
犯罪者って言われるのは困るので、
今から届け出してきます
今から届け出してきます
569: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:38:22.15 0
早く届け出して来なw
572: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:39:47.60 0
おー、犯罪者、自首しに行くのか。
今夜は家に帰ってこられないかもね。
下着くらいは替えていけよ。
下着くらいは替えていけよ。
573: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:40:23.53 0
愛犬家のコテには本気で笑ったわ
旦那に叱られたじゃない
575: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:41:05.76 0
>>565
こんな夜中に行くの・・・?
576: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 00:41:37.10 0
自首なんかしないですよ、
犬を保護しましたよって届けるだけです
犬を保護しましたよって届けるだけです
日にちは今日で良いですよね
交番近いからすぐ戻ります
577: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:42:32.29 0
まだいたのか
はよいけ
580: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:42:52.99 0
今日保護した…って言って届けたら偽証罪ね。
582: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:43:34.76 0
交番がこれまた都合よく近所にあるのう
まあ、結果が早くていい設定だが
591: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:46:19.04 0
まあ、警察の前でウソや言い逃れが通用するわけがないからな。
財布拾って届けたって、
色んなことを根ほり葉ほり聞かれて調書にするのにさ。
色んなことを根ほり葉ほり聞かれて調書にするのにさ。
自分が犯罪者になりたくない・犬を返したくないという
理由での届け出は不可能。
理由での届け出は不可能。
593: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:47:05.34 0
届出の報告は20分後位でヨロ
594: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:48:05.18 0
なるべく早くね
もう眠い
597: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:49:34.81 0
もう眠いし明日まとめて読むから、それまでに終了させてね
598: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:49:55.62 0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1024/454746.htm
小町のってこれ?
だとしたら、あまり非が無い
トピ主ですらフルボッコされてんのに、
よく自分が悪くないと思えたな。
トピ主ですらフルボッコされてんのに、
よく自分が悪くないと思えたな。
599: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:50:37.90 0
そういえば、首輪を勝手に処分したら、
それこそ遺失物法にひっかからない?
それこそ遺失物法にひっかからない?
601: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:52:53.05 0
首輪汚いから外したけど
元の飼い主が来た時のためにジップロックで保管してます、
元の飼い主が来た時のためにジップロックで保管してます、
だったらフルボッコも少し軽減されただろうにな
次に来る時は
「警察から問題ない、犬はあなたのものです」って
言われました!と勝利宣言に来るに100ガバス
「警察から問題ない、犬はあなたのものです」って
言われました!と勝利宣言に来るに100ガバス
600: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:52:06.93 0
遺失物届け出て
謝金貰うつもりになってるんじゃないの?w
603: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 00:55:09.82 0
>>600
ああ、なるほど。
「いくらか包んで返して欲しいとお願いするのが普通だと思います 」
「いくらか包んで返して欲しいとお願いするのが普通だと思います 」
なんて書いていたからね。泥棒&金よこせか。
607: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 00:58:59.89 0
交番に人がいませんでした
電話したら、明日来いと言われました
>>598
そのトピです
トピ主さんも善意で保護して家族として可愛がってるのに、
法律の難しい単語ばかり並べてる人が何人もいて感じが悪いですよね
法律でこうなってるから返せとか、冷たい事ばかり言われていて、
自分が非難されてるみたいで嫌でした
善意でしたことなのに…
また明日相談に来ます
609: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:00:27.18 0
>>607
まだ続けるのなら、もっと奇想天外な展開を練っててね
610: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:01:09.72 0
善意、ねぇ……?
「タダでチワワが手に入ってラッキー!」としか思えんが。
じゃなきゃ、保健所にも警察にも連絡しない、首輪も捨てる、
なんてことはしないだろ
612: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:01:26.54 0
旦那がトラブル嫌いで知られたくないならあっさり返せばいいのにね。
旦那には飼い主が見つかりましたと報告すればいい。
で寂しければ自分で買おう。
で寂しければ自分で買おう。
ただ病院に連れて行きはしても、
散歩は抱いて歩かせもしない飼い主なら犬も可哀想
散歩は抱いて歩かせもしない飼い主なら犬も可哀想
だからお勧めはしないけど。
優しい虐待以前にぬいぐるみ間隔だね。
優しい虐待以前にぬいぐるみ間隔だね。
旦那にチワワのぬいぐるみでも買ってもらいえばいいのに。
614: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:03:00.28 0
小町のスレ主さんは、
ちゃんと「相談」をしてレスも真摯に受け止めている常識人だよな。
ちゃんと「相談」をしてレスも真摯に受け止めている常識人だよな。
そんな人と自分を同一視って、どんだけ厚かましいんだよ。
明日、飼い主さんが警察に届けを出したら、愛犬家は犯罪者として終了。
たかが犬一匹で人生が終わってしまうよ。
615: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:03:05.73 0
午前中に来てくれると助かるんだけど
ま、いっか
おやすみ~
645: 愛犬家 ◆n5pBGoDJ2AOx 2011/10/26(水) 01:57:04.22 0
色々と調べてみたら、
虐待の疑いが有る場合は返さなくて良いと分かりました
虐待の疑いが有る場合は返さなくて良いと分かりました
トピにもそう書いている人がいたし、
保護団体のサイトにもそう書いてるし
保護団体のサイトにもそう書いてるし
うちに来た時はネネは怪我もしてたし体も汚れてたし、
虐待されてたと思います
虐待されてたと思います
なので、だからあなたみたいな人には
返せませんとはっきり言ってやります
返せませんとはっきり言ってやります
これですっきりしました、もう休みます
648: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:58:11.47 0
およ、居るのかよwwwwww
虐待してたら探さないだろjk
ほんとアホだね、この人
649: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:58:31.44 0
ねえどうする?
今度は虐待されていたってことにするらしいよ
652: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:59:23.53 0
言いがかりとしか取られないし、飼い主に訴えられたら
飼い主が虐待していた証拠を提示するのは愛犬家()の方になるよ。
653: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 01:59:41.61 0
まあ釣りだからどういう設定でもいいよ
愛犬家()が完全勝利ってことにしてあげるよ
じゃあもう二度とこないでね
656: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 02:01:07.65 0
本当に自分に都合のいい話しか調べてこないんだなーw
659: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 02:04:47.29 0
愛犬家()は釣りだから放置でいいよ
もし事実だったとしても話聞く耳は持ってないんだし
犬は虐待されてたことにして兎に角何があっても飼い主に返す気が無い
この話が愛犬家()の空想物語ではなく実際に起きた話で
来たのが本物の飼い主であれば
この先痛い目にあうのは愛犬家()でその子供たちは
この先痛い目にあうのは愛犬家()でその子供たちは
泥棒の子供ってことになる
もちろん旦那に知られれば盗みなんかしやがってと親権取られて返品
プラス元の飼い主に慰謝料と前科のフルコースでおしまい
666: 名無しさん@HOME 2011/10/26(水) 02:16:03.63 0
どこの警察署に届出を出したのか言えなければ釣りでFA
以降は一切無視スルーでお願いします
でないと次の相談者が来れない
※中編へ
※後編へ
引用元 発見!泥棒~手癖の悪いママ167
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活133
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする