36: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)15:57:36 ID:ID:3f.qk.L2
むかし住んでたところで、後味悪い事件があった。

ある家の前に花束が置かれる。
こう書くと可愛い感じだが、これが結構怖い。
最初は数本の花で、時代が昭和だということもあり、
「誰かがその家の娘さんのことが好きで、置いているんだろう」
といった雰囲気だったが
いつしかきちんと包装された花束に変わり、
はれのひも雨の日も風の日も台風の日も、
果ては阪神・淡路大震災の日も置かれていた。
「花を置くな」と張り紙しても、警察が巡回しても効果なし。
監視カメラを設置しても犯人は映らず、花束は置かれていたと聞いた。

人気記事(他サイト様)


何のきっかけかは忘れたが、
とある事でその家の息子(前述の娘さんの弟)が犯人とわかった。
姉のことが好きで、
歪んだ感情から家庭内ストーカーと化していたらしい息子。
娘さんは泣き崩れ、母親は精神ぶっ壊れ、
父親は泣きながら息子をボッコボコに殴り倒し、
息子は殴られながらヘラヘラ笑ってたらしい。

その事実が発覚してすぐに件の家族は引っ越してしまったので
どうなったかわからないが、すごく後味が悪い事件だった。

38: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)17:02:05 ID:ID:0q.hy.L3
>>36
自分の家の前に花を置いただけ?
それでボコボコにされるのはちょっと不憫だな……

39: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)17:28:19 ID:ID:0q.hy.L3
家庭内ストーカーて何したの。
息子のヤバさがいまいちわからん。

40: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)17:29:39 ID:ID:FI.oi.L8
アスペやな

41: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)18:02:20 ID:ID:0q.hy.L3
アスペかもしれんがもう少し説明が欲しい。
「娘さんは泣き崩れ、母親は精神ぶっ壊れ、
父親は泣きながら息子をボッコボコに殴り倒し」
花を置いただけじゃここまでならんわけで、
息子が実際にどんな行為してたのかが気になる。

42: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)18:15:16 ID:ID:lT.51.L1
>>41
毎日雨の日も風の日も
花を置き続けるほど一途に弟が姉を思っていることを知ったら
家族全員ぶっ壊れるだろうよ。

43: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)18:19:23 ID:ID:9y.vi.L29
>>41
何をしたかは ストーカー行為 でググれば分かるだろ。
姉にそれをして、かつ止めろと叱ってもやり続けたのだろう。
常識的に考えて殴られるほど罪が重いかどうかは問題じゃない。
その父親は、口で言っても迷惑行為をやめない息子を
殴る父親だったというだけの話だ。

44: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)18:57:42 ID:ID:WH.vi.L1
>>41
毎日毎日そこに花を置いていくのが誰だかわからんうちは
姉は怖がってたろうし、
両親だってひどく心配して不安がってたわけでしょう
それを同居していいだけ目にしてるはずなのに
実は俺の仕業だと告白して謝るでもなく花を置き続けてた弟は
気持ち悪いにもほどがあるし腹が立つでしょ

48: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)19:32:55 ID:ID:0q.hy.L3
>>42
>>43
>>44
うーんそうなんかな。まあ昭和から大震災以降まで続いたとなると
最低でも8年以上はずっと置かれ続けたということになるし怖いには怖いか……

49: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)19:39:39 ID:ID:9y.zy.L29
>>48
自分がそれを怖いと感じるかどうかで
理解しようとするのふ止めた方がいいぞ。
たとえ自分はそうは思わなくても、
他人は他人自身の基準で色々な事を感じたり考えたりするんだよ。
同じ気持ちになる必要はない、
その人はそう思う事があると知っていればいい。

55: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)21:10:30 ID:ID:0q.hy.L3
>>49
んーそうか皆のレスからするとこちらの感覚がおかしいのか。
何が言いたかったかというと、この弟は確かに変人だけど、
「姉が好きで家の前に連日花を置き続けた」
という行動の印象がそこまで凶悪とは思えなかったんだよね。
だから真相を知った母親が狂ったみたいな話を見て、他にも何か
やらかしてるってこと?て思ったのよ。
家族が怖いと感じたんだからそうなんだろお前が怖いかは関係ねえよ、
という話はそのとおりですね。

56: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)21:21:31 ID:ID:9y.zy.L29
>>55
まだストーカー行為でググってないだろ。
自分のだいた第一印象に執着して柔軟性がなく、
質問するわりには他人の意見に耳を貸さず、
自分の関心があることしかしない。
あんたはそういうやつなんだな。

57: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)21:24:00 ID:ID:aS.po.L1
>>55
正体不明の誰かから花が置かれ続ける毎日は
どれだけ姉や両親を恐怖させたことか
花が置かれる期間が長くなるほど姿なき崇拝者の執着が伺える
花を置くだけで満足しなくなったら次は何をするだろうか
そんな家族の不安を間近で見ながら花を置き続けた弟
ばれて殴られてもヘラヘラ笑っていた弟の精神は
もはや姉が大好きだけでは説明が付かない不気味さがある

59: 名無しさん@おーぷん 2020/09/18(金)21:44:06 ID:ID:lT.sv.L1
>>55
何故、モンスターや幽霊が怖いか?それは「わからない」から。
恐怖というのは、想像の中にある。
目を瞑って歩くのが怖いのは、何があるか「わからない」から。

誰が花を置いているか「わからない」
弟が何故姉を家庭内ストーカーするか「わからない」
弟が姉に恋愛感情を抱くというのが「わからない」

あなたが怖くないのは、身近に感じてないから


---------------おすすめ記事--------------------
パート先の店長の奥さんが亡くなったのでパート仲間で香典を連名で渡す事になった→このお金をまとめる役になったAにお金を渡すも「貰ってない」と言われてトラブルに…

娘に「真歩(まお)」と名付けたんだけど本人はこの名前が気に入らないらしい。先生にも「まほちゃん」と呼ばれるそうで…娘がこの名前の意味を理解して誇ってくれる日はくるだろうか?

うちの夫は親孝行タイプで義実家に行くのが大好きな人。この夫が義父が病気を患った途端に義実家の用事を私に丸投げするようになったんだけど…

私が貸したお金を返さず踏み倒した事があるAが後払い前提のお使いを押し付けてきた→当然の如くスルーした結果…

某高級腕時計のコピー品が消えた翌朝、Cママの旦那が「家内を騙してコピー品を売りつけた。お金を返してくれれば大事にはしない」と凸してきた→詳しい話を聞いたら…

嫁姑問題が原因で俺母と絶縁中の妻を説得して孫の顔を見せに帰省する事に成功したのに俺母が暴走したせいで全てが台無しで困ってる。妻も子供連れていなくなるし最悪なんだが…

私の上司の孫A(5歳)に「貧乏人」呼ばわりされた婚約者のフォローをせずAのフォローをしたら婚約破棄を言い渡されたのですが私が悪いのでしょうか。5歳が言った事で婚約破棄は流石に…

父の部下の男性に一目惚れ→父に頼んで必死のアプローチに末に結婚した。それ故に頭のどこかで「(夫)は私の事が好きじゃないだろうな」と思ってたある日、離婚を望まれて…