868: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日) 22:53:36 ID:cVD 
ある時私が母子家庭育ちっていうことがA子に知れて、
教育者のたまごのA子は大興奮。
私に母子家庭が子供にもたらす悪影響を熱弁。
そしてA子の脳内では私が近いうちにデキ婚→
彼氏に死なれて母子家庭になるって設定があるらしい。

人気記事(他サイト様)

A子
「私子ちゃんももうすぐ貧乏母子家庭か〜教育に悪いし最低だね!
 あっでも私子ちゃんは母子家庭育ちだから慣れっこで良かったじゃん^ ^」
それを聞いて情けないけど、仕事中に涙が出てきて、
「馬鹿にしないで。謝って!」と言うのが精いっぱいだった。
A子
「なに〜?逆ギレ〜?私子ちゃん怖いよ!スマイルスマイル^ ^」

言葉にならず、バックヤードで泣いてた私を見て、
店長(物凄く短気)は最初こそ慰めてくれたけど
次第に「(俺が慰めてやってるのに)その態度は何だ!!」と
ブチ切れてその場はカオスに……

結局そのまま辞めてしまって、その後会ってないよ

869: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月) 22:59:36 ID:TCm 
なにそのクズしかいない空間・・・

870: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火) 03:40:36 ID:DNM 
そもそも友達じゃなくね?
なんていうか、
嫌がらせして辞めさせようとしてるとしか思えないレベルだわ

871: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火) 11:06:24 ID:ZEx 
いま流行りのマウンティングってやつじゃないの。

女には結構いると思う。
恐らく867がA子と同レベル
(中身じゃなくて見た目とか雰囲気とか)だから
自分の方が上だって示さないと落ち着かなかったんだろう。
これが867が明らかに上だったら憎悪剥き出しの妬みになるし、
明らかに下だったら優越感から変に優しくなってたんだろうけど。

872: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火) 21:27:11 ID:qwj 
どのぐらいの時間、職場を離れてメソメソしてたんだろう。
店長は「俺が慰めてやってるのに」じゃなくて、
泣いてる時間も時給発生してるんですけど?って
イラついたんじゃないのかな。

873: 名無しさん@おーぷん 2014/12/10(水) 00:29:09 ID:fjv 
A子は私とは友達だと思ってたみたいだよ。
誰に対してもこんな態度だからバイトでも大学でも孤立してて、
その日のうちに仲直りしたい!ってメール寄越してきたよ。
真夜中に有名な演説のI Have a Dreamを引用しまくった
ポエム全開の謝罪文送りつけてきたので
バイトの同僚や、A子の友人に転送しちゃったw
陰でポエムってあだ名になった。

A子
「私には夢がある。立派な教育者になることだ(中略)だから
 私子ちゃんのように貧しくても勉学に励む人と仲良くして成長したい!」
みたいな文章だったな……。

今思えばマウンティングっぽいね。
バックヤードに行ってたのはほんの数分だよ。
早朝でお客さんもいなかった。

A子と一緒のシフト拒否してる同僚も多かったから、
その後店長はA子使えなくなって
(一緒に入れる私が辞めたから)A子もすぐ辞めたみたい。