169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/09(金) 23:55:17.64
去年の冬の俺の奮闘記
自分が覚えてる限り病気はしたことが無いと言う嫁
確かに出会いから
それまで嫁が具合を悪くしたのを見たことがなかった
自分が覚えてる限り病気はしたことが無いと言う嫁
確かに出会いから
それまで嫁が具合を悪くしたのを見たことがなかった
人気記事(他サイト様)
ある朝、いつも以上に機嫌の良い嫁が朝飯を作ってくれてた
俺
「なんか良いことあった?」
嫁
「なんかあった訳じゃないけど、なんか楽しい!」
やたらテンションの高い嫁をよく見ると、
顔は赤いし目はどことなく潤んでる
俺
「お前、もしかして熱ある?」
嫁
「えー、私が熱とか出す訳ないじゃん!
むしろ今日は体が軽くて調子良いよ!」
問答無用で額に触ってみたら尋常じゃなく熱い
大丈夫といって聞かない嫁をなんとかベッドに座らせて
体温を計らせたら体温計が壊れてると言いだす
確認してみたら38.9度だった
時期的にインフルエンザの可能性もあったので
会社に連絡して午後出勤にしてもらって嫁を病院へ
病院でも看護師さんに言われて体温を計ったら39.6度
嫁
「ちがうの!いま暑いから!本当はこんなにない!」
インフルエンザでした
とりあえず、薬を飲ませて買いこんだ
ポカリとゼリー類を枕元に置いて出勤
俺
「とにかくポカリ飲んで寝てろ!何もするなよ!晩飯に食べたいのは?」
嫁
「・・・ケンタ」
食える訳がないと思いつつ、
ケンタを3ピース(俺の分含)とレトルトの粥を買って帰宅
まずはケンタと普通の白飯を出した
ケンタを一口食べた嫁、泣きだす
嫁
「うえええん!お腹空いてるのに食べられないよ~!」
何とか宥めて粥を舐めさせて薬を飲ませて寝かしつける
嫁
「私、元気だよ?具合悪ってよく分からない!」
俺
「元気じゃないの!お前の今の状態を具合が悪いっていうんだよ!」
嫁
「・・・元気なのに」
頑なに具合が悪いことを認めない嫁がスレタイ(/-_-\)
ご飯食べれないって泣くし熱が高くて
夜中に何度も起きて寝れないって泣くし本当に大変だった
インフルエンザが治ってからやっと
「あれが具合悪いってことだったんだ!」と自覚してくれた
もうインフルエンザでご飯が食べられなくなるのが嫌だから
今年から予防接種も受けると言ってる
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 00:14:16.88
>>169
まさしくバカは風邪ひかない
(ひいていても気付かない)の例だな
まさしくバカは風邪ひかない
(ひいていても気付かない)の例だな
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 00:40:03.50
>>169
すげー頭悪いな
すげー頭悪いな
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 00:42:27.53
>>169
これはいいおバカ
これはいいおバカ
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 00:54:30.80
これはいいインフルエンザ脳炎ですね。
手遅れですからお薬ありませーんっw
手遅れですからお薬ありませーんっw
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 01:19:03.12
いやすげーめんどくさい女だろ
こんなん相手するの疲れるわ
こんなん相手するの疲れるわ
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 06:57:28.81
>>169
可愛い(*´ω`*)
可愛い(*´ω`*)
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 08:03:07.31
子供がいないならおバカですむけど
子供がいたらと考えるとゾッとする
自覚無いまま子供に病気を移したり
子供の病気に気づかなかったりしたら
最悪子供の命に関わるから
子供作るつもりなら徹底的に教育しとけよ
子供がいたらと考えるとゾッとする
自覚無いまま子供に病気を移したり
子供の病気に気づかなかったりしたら
最悪子供の命に関わるから
子供作るつもりなら徹底的に教育しとけよ
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 08:34:30.55
病気にかかったことがないとしても普通は気付くと思う・・・
それを気づかないふりは
誰よりも家族のためにやっちゃいかんことだと俺は思う。
おバカとか可愛いとか思えるやつの神経がわからん。
というのが感想だが、季節外れのインフルエンザ流行ってるみたいだからな。
かかってしまったもんは仕方ないから
しっかり治せるようにサポートしてやれよ。
それを気づかないふりは
誰よりも家族のためにやっちゃいかんことだと俺は思う。
おバカとか可愛いとか思えるやつの神経がわからん。
というのが感想だが、季節外れのインフルエンザ流行ってるみたいだからな。
かかってしまったもんは仕方ないから
しっかり治せるようにサポートしてやれよ。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 09:32:17.53
ケンタが食えなくて泣くとか、子供レベルの馬鹿。
普通は自分の身体に異常があれば、
「あれ?ちょっと変かも」と思うのが当たり前。
「元気なのに食べられない」とか言っている時点で、非常識な馬鹿。
普通は自分の身体に異常があれば、
「あれ?ちょっと変かも」と思うのが当たり前。
「元気なのに食べられない」とか言っている時点で、非常識な馬鹿。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 09:43:32.89
発達障害があると
暑さ寒さがわからなくて温度調節ができないらしい
身体の不調にも気付かないのももしかしたら
暑さ寒さがわからなくて温度調節ができないらしい
身体の不調にも気付かないのももしかしたら
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 09:58:24.73
初めての高熱で訳分から無くなって幼児返りしてただけだろ
元気になって改めて振り返って
具合悪い状態だったって自覚したみたいだし
元気になって改めて振り返って
具合悪い状態だったって自覚したみたいだし
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 11:45:37.67
高熱未経験で大人になって初体験とか誰でもこうなるだろ
ショック状態で周りには気を許せる人しかいないのに
緩い行動しちゃいけないってすごいな
それで食えると思ったケンタ食えなかったら俺でもなくわ
ショック状態で周りには気を許せる人しかいないのに
緩い行動しちゃいけないってすごいな
それで食えると思ったケンタ食えなかったら俺でもなくわ
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 11:59:22.59
ここは「どうしてお前はこんなにオバカなんだろう」スレじゃないんだが
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 12:04:35.53
つーか粥くらい作ってやれよ…
引用元 ( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)58人目
コメント
コメント一覧 (4)
syurabalife
が
しました
下手に自作されるよりよっぽどマシ。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする