889: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 08:12:57 ID:Dt.xc.L1
元婚約者実家では猫を飼っていた
普通にお邪魔してる時は何ともなかったのに、
猛暑でエアコン効くように部屋を締め切っていたら20分もしないうちに
息苦しくなって顔が腫れ上がってしまった
私は重度の猫アレルギーだった

人気記事(他サイト様)


ご両親は気遣ってくれてこれからは外で会いましょうと言ってくれたのに
元彼は猫アレそのものを認めず、何かの間違いとか気のせいとか言い始めた
何ならうちでも飼えば慣れて治るとも
話の通じなさに呆れて冷めたので別れた

という体験を今付き合ってる人にしたら
「そのくらいで結婚やめる?猫を自宅で飼わなきゃいいだけじゃん」という反応だった
過去の冷め話をしたらこっちも冷められたようだが大丈夫、私も冷めたんだよ

890: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 10:28:26 ID:8Q.cv.L1
>>889
婚約者の重度のアレルギー症状を
目撃してるのに理解できないってひどいね
親は普通なのになんでそうなったのか…
今彼の反応もヤバい
若い人はアレルギーの知識あるものと思ってたけど違うのかな?
昔より学校給食でもちゃんと対応されてるし
もう、まず先にアレルギーに対するスタンスを確かめなきゃ付き合えないね

891: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 14:01:57 ID:B2.8j.L13
>>889
「自宅で猫飼ってアレルギーに慣れて治して(治らんわ!)
元彼実家でも平気で過ごせるように努力しろ」って本意が
わからない今彼も危ないよね
お疲れさま

892: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 21:06:53 ID:Dt.xc.L1
>>890
>>891
自分が猫を飼いたいから猫アレ女との結婚を止めるなら
私は「冷める」ではなく仕方ない、悲しいだったと思うのだけど
元婚約者は猫アレがそもそも怪しいというスタンスでした
変な物食べたんじゃないのかとも言ってました
今彼のほうは結婚するほど好きあったのに
話し合いですり合わせられなかったのか?
一方的に元婚約者を悪者にしてるけど私がワガママなのでは?という意見
(今彼に食物アレがあるという話から過去の話をすることになった
 流れなのでアレルギーに理解がないとは思わないです)
どちらとも私の話を信じてないってのは一緒なので今回もサクッと別れます
まだ付き合い短くて傷は浅いから別にいいや
共感してくださって救われました

893: 名無しさん@おーぷん 24/05/08(水) 22:17:33 ID:Lq.1n.L4
アレルギーの存在を頑なに認めない病の人間の話を聞くたびに
現世のこととは思えないほどの違和感を抱く
どんな情報に接して現代社会を生きてるんだろう

894: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 12:14:02 ID:WD.1t.L13
そういう人と話してると
「うちの親戚中では誰も該当しない」の小集団を
そのまま拡大標本にしてきて面倒だなって印象
親戚中でってことは遺伝子的に「アレルギーが発症しない」形質が
似た者同士でしょと思うけど
親戚に居るか居ないかで話す人ほどその辺頑固よな

895: 名無しさん@おーぷん 24/05/09(木) 12:27:57 ID:lU.ym.L1
猫アレルギーの存在を知らん認めん時点で似非ネコ好きとしか言えん
ちなみに猫自身も花粉症や
食物アレルギーを持つことは多々あるがまあ認めんだろな

896: 名無しさん@おーぷん  24/05/09(木) 21:27:02 ID:QM.wl.L1
>>895
猫好きほど認めたがらない傾向もあると思う
捨て台詞『猫飼えないなんて人生損してる』とセット

897: 名無しさん@おーぷん  24/05/10(金) 14:33:21 ID:Ud.jb.L1
>>896
ペットや動物関連の仕事に従事してるとアレルギーなんて
周知の事実だから
動物アレルギーを認めない動物好きとか愚か者にしか見えん

898: 名無しさん@おーぷん  24/05/10(金) 15:17:52 ID:tL.op.L1
>>897
仰る通りだね


---------------おすすめ記事--------------------
ある日、男子高校生が「すいません。俺の○ん○ん触らせてあげますから1000円下さい」と声をかけてきた。この子が知り合いA子の弟である事に気付いて「姉ちゃんに言うよ」と言ったら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

祖母の形見の指輪を勝手に持ち去って返してくれない姉の知人に困ってる。姉が返却を促すも「娘が気に入ってるから」と返すつもりが無さそう…どうすれば?

友人カップルと食事中、友人彼氏にセクハラ発言を連発された。私「不快なのでやめてください」友人彼氏「エビデンスは?」→意味不明な返しにポカーンとしてたら…

大学の先輩から奮発して最新モデルのデジカメを買ったと聞いた約1週間後、先輩からSOSがきた→何でも買い物先で泥ママ二人組にデジカメを奪われたらしく…

同僚に炉端焼きの店にハマってると話したら「連れてって!」と言われたのでOKした→その当日、注文を任されたので応じるも全てにノーを出されて…

田舎しか知らない小姑に「東京では当たり前、これが普通」と教えてあげてたら「千葉出身じゃ?」と反論されて腹が立ってる。私は千葉の東京に近いところ出身なんだけど。

大事な事をその場で言わず後回しにする傾向がある私の交際相手に父が怒ってる。どうすればこの傾向をやめてもらえるでしょうか。


引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 12年目