876: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水) 11:05:58 ID:nnw
飲食店で注文するときどんな風ですか?
旦那が夫婦の全オーダーをする、
旦那言う妻言う、妻が全オーダーする。
旦那言う妻言う、妻が全オーダーする。
うちはどちらって決めてるわけではないけど、
ウエイトレスさんやウエイターさんがご注文は?と問いてから、沈黙…。
沈黙やぶる形で私が自分の、次に旦那。
ウエイトレスさんやウエイターさんがご注文は?と問いてから、沈黙…。
沈黙やぶる形で私が自分の、次に旦那。
こういう、一瞬まごまごするのがいやなんだよね
人気記事(他サイト様)
食後のコーヒーが来ないでいると、そのまま。
言った方がいいよと言っても、
はは、もういいやと苦笑い
言った方がいいよと言っても、
はは、もういいやと苦笑い
ほんとここ嫌いだしなんか軽蔑に値するわー
879: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水) 14:11:53 ID:O7e
>>876
私が決めるの遅いから、旦那が先に注文してる
881: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水) 17:12:20 ID:yM9
>>876
自分が飲食業だから、
呼んでからもたもたさせたら悪い!とか思っちゃって、
私が自分のぶん注文してメニューから顔あげて旦那を見たら
「はいどうぞ!」の合図で注文してもらってるww
呼んでからもたもたさせたら悪い!とか思っちゃって、
私が自分のぶん注文してメニューから顔あげて旦那を見たら
「はいどうぞ!」の合図で注文してもらってるww
私と旦那が順番逆のパターンもあるけど、
最後に注文したほうが「以上で」を言う。
最後に注文したほうが「以上で」を言う。
決めたわけじゃないけど、いつの間にかこんなルールになってた。
食後のコーヒーやデザート来てなかったら、
気づいたほうが自分のぶんじゃなくても店員さんに言うけどそれは嫌なのかな?
気づいたほうが自分のぶんじゃなくても店員さんに言うけどそれは嫌なのかな?
880: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水) 16:49:34 ID:xtF
>>876
うちは、私も旦那も優柔不断だから
何食べる?ってゴニョゴニョ相談してから決めてる
店員くるまで相談市内の?
882: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水) 20:42:09 ID:nnw
>>880
旦那の方が先に決まってるよ。
決まらないと店員さん呼べないしね
決まらないと店員さん呼べないしね
でも喋るときにまごまごするんだよね。
決まってるならさっさと言えよと。
決まってるならさっさと言えよと。
私がコーヒーまだなんですけどーなんていおうもんなら、
あーあー、なんで言うかなー
もういいのに苦笑いになるの決まってるから言わない
あーあー、なんで言うかなー
もういいのに苦笑いになるの決まってるから言わない
なんか、コミュ力が若干弱いと思う
もちろん付き合い当初は、
彼が私の注文も一気に言ってくれるパターンのやつだったよw
彼が私の注文も一気に言ってくれるパターンのやつだったよw
あれは一生懸命コミュ力ないのを頑張って男!を出してたと思う
今はコミュ力弱>男出す
基本の方が顔でるよねwずっと無理はできないしね
しかもカウンター注文とか持ち帰り系の注文も小さい声でまごまご話すから、
店員さん聞き間違いで入ってないとかある
店員さん聞き間違いで入ってないとかある
あの言い方じゃなぁーって私は納得してるけどね
もっとハッキリいってあげなきゃダメだよ、
注文を聞いてもらってるんだからさ、
なんてアドバイスしようもんなら男のプライド傷付けられたとばかりに
どう不機嫌になるか怖すぎで言ってない。
でも原因はわかってる。あの言い方はないわー
注文を聞いてもらってるんだからさ、
なんてアドバイスしようもんなら男のプライド傷付けられたとばかりに
どう不機嫌になるか怖すぎで言ってない。
でも原因はわかってる。あの言い方はないわー
私は接客業をやってたので注文を聞くときに指でお一つですねって
視覚でもわかるように誤解のないようにと習ったので、
客側でも指を立てて二つお願いしますとやるんだけど、
それもアドバイスにいいとは思うけど、言えないわ
視覚でもわかるように誤解のないようにと習ったので、
客側でも指を立てて二つお願いしますとやるんだけど、
それもアドバイスにいいとは思うけど、言えないわ
ダメよね私も、人生共にしてるのにね
なんか諦めてるの
884: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水) 22:13:44 ID:oEQ
>>882
うわウッゼー旦那
ごめんね、口悪くて
そのなんで言うかなーの部分がなければシャイなのかな?
人見知りかな?で済むけど
人見知りかな?で済むけど
どうしてそういう反応するんだろうね
鬱陶しいったらないわ
892: 名無しさん@おーぷん 2016/01/14(木) 18:27:56 ID:oUG
>>884
そうそう!わかってくれます?
おとなしい人であるならそれでいいんだよね、こっちもやり方あるしさ。
なのに無駄にプライドがあるもんで地味に怒るからやっかいだわー
で、プライドガツガツ系ならそれはそれで、
ガンガン店員さんに言えるとかハキハキしてるとかなら、
なんで言うかなーとか言ってもいいんだよ
ガンガン店員さんに言えるとかハキハキしてるとかなら、
なんで言うかなーとか言ってもいいんだよ
おとなしいわ、プライドはあるわで扱いにくいんだよね
おとなしいのか、
プライドありガツガツハキハキ系なのかどっちかにしてくれ!!
本当に最近は何者なのかわからない
プライドありガツガツハキハキ系なのかどっちかにしてくれ!!
本当に最近は何者なのかわからない
---------------おすすめ記事--------------------
俺の親の考え方が非常識だと判断した嫁に生後10カ月の我が子に俺親は死んだと教えていくつもりだと宣言された。親には今後も子供を会わせたいので何とかしたいのですが…
新婦側として出席した披露宴中、新郎側の参列者たちが私の方を見て何かヒソヒソし始めた→嫌な感じだなあと思ってたら新郎母が理由を教えてくれたんだけど…
コンビニで万引きした息子が同級生Aの名前を騙ってた。その影響で万引きの濡れ衣を着せられる事になったA家に息子がやった事を広められて困っているのですが…
俺の世話はしたくないという理由で子供と実家に帰ってしまった嫁に別れたいと希望されて困惑してる。自分の飯は自分で用意してるし正直なぜこんな風になるのか理解できないんだが…
ある日突然夫に「離婚届に署名捺印しろ」と言われた。原因が分からないので理由を聞いたら私と誰かさんとの不倫を示す報告書を見せられて…
夫婦で出席した披露宴に新郎新婦双方の両親の姿が無かった。後日連絡してきた新郎の話では新郎の父親と新婦の母親が不倫した結果だったようで…
引用元 旦那に対するささやかな愚痴 4
コメントする