201: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)08:58:28 ID:ZG.mh.L2
喧嘩したり、意見が食い違うと
「なら離婚しよ」
「その方が俺もお前も幸せだ」と言ってくる旦那に冷めて、
先月、旦那が仕事行ってる間に引越し業者に頼んで
自分の荷物全部運んでもらって離婚届出した
机の上には今までの発言を録音したコピー、通帳、
「前に渡された離婚届出したよ、
今までありがとう」って書いた手紙置いてきた
自分の意見聞かせるために、
わざわざ役所に行って離婚届もらって
名前書いて渡してくるんだから、出してもいいって事だよね
「なら離婚しよ」
「その方が俺もお前も幸せだ」と言ってくる旦那に冷めて、
先月、旦那が仕事行ってる間に引越し業者に頼んで
自分の荷物全部運んでもらって離婚届出した
机の上には今までの発言を録音したコピー、通帳、
「前に渡された離婚届出したよ、
今までありがとう」って書いた手紙置いてきた
自分の意見聞かせるために、
わざわざ役所に行って離婚届もらって
名前書いて渡してくるんだから、出してもいいって事だよね
人気記事(他サイト様)
付き合ってた頃は、意見が違うと
お互いに言いたい事言った後に話し合って決めてたし、
喧嘩したら30分落ち着く時間取るってルールで生活してきたのに、
なんで結婚したら
上から目線自分の意見優先マンのモラハラ男になるかな?
「本気じゃなかった」
「やり直したい」
って馬鹿じゃないの
その気もないくせに離婚だ離婚だ繰り返して
自分の意見を通そうとする姿にいい加減ウンザリしてた
「結婚中から黙ってたけど俺は女の子にモテる」
「いま、女の子に言い寄られて困ってる」
って既婚男性だと知っていて(私達は職場結婚)声掛けてくる人は
碌なやつじゃないと思うけど
今は独身なんだから、わざわざ報告せずに好きにすればいいのに
と言うかそんいうな女の子いなくて
「別れたくなかった」
「なんでも言う事聞いてくれると思って甘えて
って愚痴ってるの知ってる
元旦那が可愛がってる後輩、
私の同期なの忘れてるのかな?
【女は一度好きになったら男がどんなにぞんざいに
雑に扱おうとずーっと好きが止まらない
無限に好きなままでいて、女の愛情は無尽蔵】
だとでも思ってたのかな?
いくら好きでも相手から何も返ってこな情のゲージは
下がっていくに決まってるのに
元旦那は自ら愛情のゲージ下げてたの気づかないままだったけど
202: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)09:05:55 ID:bk.y5.L14
>>201
離婚成立おめでとう
離婚成立おめでとう
203: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)09:15:06 ID:nm.m0.L1
>>201
脱出おめでとうございます。
もうされてるかもしれませんが、根回しをお忘れなく。
この手の男がごねて自分の都合のいい嘘をついて
他人に戻ってくるよう画策したりするパターンよく見るので。
脱出おめでとうございます。
もうされてるかもしれませんが、根回しをお忘れなく。
この手の男がごねて自分の都合のいい嘘をついて
他人に戻ってくるよう画策したりするパターンよく見るので。
204: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)09:16:43 ID:nm.m0.L1
>>203
間違えた、妻に戻ってくるよう、です。
間違えた、妻に戻ってくるよう、です。
205: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)09:52:30 ID:TF.yj.L1
こういう話を見聞きすると考えちゃうんだけどさ、
少年漫画とかの主人公って
わりと無神経な行動してても許されがちなとこあるじゃん
そんでヒロインみたいなキャラも
どんなにぞんざいな扱いされて苦情こそ言ってみたりするものの
ほんとは主人公が好きなままだし結局くっつくの
そういうものだと思ってるからフィクションもそうなるのか、
フィクションで刷り込まれて
そういうものだと思うようになるのかどっちが大きいのかな
少年漫画とかの主人公って
わりと無神経な行動してても許されがちなとこあるじゃん
そんでヒロインみたいなキャラも
どんなにぞんざいな扱いされて苦情こそ言ってみたりするものの
ほんとは主人公が好きなままだし結局くっつくの
そういうものだと思ってるからフィクションもそうなるのか、
フィクションで刷り込まれて
そういうものだと思うようになるのかどっちが大きいのかな
206: ■忍【LV4,ライオンヘッド,TM】 20/09/22(火)10:05:36 ID:DX.p4.L4
>>205
漫画もアニメも小説も程度の差はあれど
作者の願望が作品に反映されてる。
そういう意味ではハーレムもの描いてる人って
凄いなーって思う。
性癖のストリップみたいなものだもの。
漫画もアニメも小説も程度の差はあれど
作者の願望が作品に反映されてる。
そういう意味ではハーレムもの描いてる人って
凄いなーって思う。
性癖のストリップみたいなものだもの。
207: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)10:10:55 ID:3k.m0.L10
>>206
正直、それはその通りなのですよね
正直、それはその通りなのですよね
210: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)10:35:48 ID:ni.7g.L1
>>206
どちらかなのかは分からないけど、
それでもある程度の利益が出る作品になってるなら
商品にするために自分の願望の落とし込みに
色々考えてるのだろうから、そこはプロだと思う
少年漫画っていったって女性も読んでるのは分かりきってるだろうし
自分の願望を何も考えずにそのまま人に押し付けた漫画なんか売れないし
夫婦でそれやれば普通は離婚一直線になるわ
どちらかなのかは分からないけど、
それでもある程度の利益が出る作品になってるなら
商品にするために自分の願望の落とし込みに
色々考えてるのだろうから、そこはプロだと思う
少年漫画っていったって女性も読んでるのは分かりきってるだろうし
自分の願望を何も考えずにそのまま人に押し付けた漫画なんか売れないし
夫婦でそれやれば普通は離婚一直線になるわ
211: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)10:57:15 ID:vD.qw.L1
漫画は自分が現実にできないことをするための
逃避の場でもあると個人的に思ってるから
匙加減は難しいけど、
そういうご都合主義は大小存在している感はある、
個人的にはそれも楽しく見ている
少女漫画は俺様とかツンデレとかに翻弄されて……みたいなのとかあったり
現実では変に思われたり面倒この上ないからごめんだと思ってても
漫画で多少お金出せばお気軽に自分勝手な奴になったり、
悲劇のヒロインになれるのは素敵なことだと思う
あ、普通にお話を楽しむのも全然問題ないです
ただ、その漫画ですら離婚届の場面が出てきたら
その後大抵は離婚する流れになるのに
(離婚しなくてもかなーりすったもんだある印象)
相手やり込めるためだけに
軽く離婚届出してくる奴が現実にいると思うと白目むいてしまうわ
逃避の場でもあると個人的に思ってるから
匙加減は難しいけど、
そういうご都合主義は大小存在している感はある、
個人的にはそれも楽しく見ている
少女漫画は俺様とかツンデレとかに翻弄されて……みたいなのとかあったり
現実では変に思われたり面倒この上ないからごめんだと思ってても
漫画で多少お金出せばお気軽に自分勝手な奴になったり、
悲劇のヒロインになれるのは素敵なことだと思う
あ、普通にお話を楽しむのも全然問題ないです
ただ、その漫画ですら離婚届の場面が出てきたら
その後大抵は離婚する流れになるのに
(離婚しなくてもかなーりすったもんだある印象)
相手やり込めるためだけに
軽く離婚届出してくる奴が現実にいると思うと白目むいてしまうわ
小学校時代からの親友の危篤の知らせのタイミングと嫁の出産予定日が被った。その際に「子供とはこれからも一緒に暮らしていけるから」と親友の方を優先した結果…
私の名前は最後に「乃」がつくんだけど、それを好きな人に「(私の名前)ってダサイよね」と馬鹿にされた→咄嗟にえっなんで!?と聞いたら…
食事に誘ってきた男性に「何か食べられないものある?」と聞かれた。私はある理由で生肉となまこと生の貝と塩辛を食べないようにしてるのでそう伝えたら…
私一家が都内に家を建てた事を知った義実家の三男夫婦が「家を建てたなら招待するのが筋だろう」としつこくなった→それを義父に話して〆てもらった約一か月後…
某高級腕時計のコピー品が消えた翌朝、Cママの旦那が「家内を騙してコピー品を売りつけた。お金を返してくれれば大事にはしない」と凸してきた→詳しい話を聞いたら…
嫁姑問題が原因で俺母と絶縁中の妻を説得して孫の顔を見せに帰省する事に成功したのに俺母が暴走したせいで全てが台無しで困ってる。妻も子供連れていなくなるし最悪なんだが…
私の上司の孫A(5歳)に「貧乏人」呼ばわりされた婚約者のフォローをせずAのフォローをしたら婚約破棄を言い渡されたのですが私が悪いのでしょうか。5歳が言った事で婚約破棄は流石に…
俺父は「ちょっとここ押して」と頭を指差し、押してもらうと同時に屁をこくという特技を持ってた。この技を親戚の集まりの場で雰囲気がトゲトゲしてた長男夫婦に父が披露した結果…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板95
コメント
コメント一覧 (2)
このゴミなんて脅迫を犯罪と思えないタイプだろ
syurabalife
が
しました
コメントする