915: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 12:56:18.63 0
なんかもう恥ずかしいやらビックリだわショックだわ…
今日知り合いと子供連れて話してたら
お風呂グッズの話しになっておもちゃの話ししてたら
家族四人で入ることをポロって話したのね
家族四人で入ることをポロって話したのね
聞き返されて笑ってごまかそうとしたんだけど
息子と娘がパパとママと一緒に入るとだめ押しの説明…。
息子と娘がパパとママと一緒に入るとだめ押しの説明…。
まぁ家族で子供が幼児のうちなら
一緒に入るのは普通出しと流そうとしたら
一緒に入るのは普通出しと流そうとしたら
「キモッ」て…
人気記事(他サイト様)
家族でも異性と入るなんて常識ないといわれて帰っていったよ
私も子もポカーン
流石にうちの実家みたいに50オーバーの両親がいつも一緒に入ったり
義実家で夫婦二人で…ってのは一般的じゃないとは思ってたけど、
若い夫婦が自宅で入るのも一般的じゃないのかと
義実家で夫婦二人で…ってのは一般的じゃないとは思ってたけど、
若い夫婦が自宅で入るのも一般的じゃないのかと
か、子供達にうまくフォローできたかなとかやめたくないが
子供達のためにはダメだったのかとググりまくってしまった
子供達のためにはダメだったのかとググりまくってしまった
917: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 13:16:16.15 0
>>915
個人的には50でも60でも行為する夫婦が普通にいる以上は
風呂を一緒に入るのも同じような気がするが
その辺りは家族ごとの価値観だろう
風呂を一緒に入るのも同じような気がするが
その辺りは家族ごとの価値観だろう
家では裸族って人の話でも他人が知ったら嫌悪感があるみたいなもの
その相手の人が家では裸で過ごすって聞いたら驚くだろ?
それと同じようなもの
それと同じようなもの
918: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 13:18:22.86 0
>>915
うーん、個人の価値観だから何とも…自分はやらないと思うけど、
一緒に入ってる人がいても「へー」くらいにしか思わないかな。
まぁ4人で入ったら逆に狭そうくらいは思うかもしれないけどw
一緒に入ってる人がいても「へー」くらいにしか思わないかな。
まぁ4人で入ったら逆に狭そうくらいは思うかもしれないけどw
それにしてもその子も怒りすぎだよね
余程嫌悪感があるのか、
仲良し自慢に聞こえて嫉妬したのかのどっちかじゃない?
仲良し自慢に聞こえて嫉妬したのかのどっちかじゃない?
あんま気にしなくていいと思う
919: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 13:46:20.67 0
>>915
広いお風呂いいな
920: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 13:59:31.35 0
>>915
アメリカだと異性の親と風呂に入ること自体が犯罪だから、
それに近い考え方の人なんだろうね
それに近い考え方の人なんだろうね
ここは日本なので気にしないでいいと思うけど
そういう人もいるから
外では言わないように子供さんに注意しておいて損はないと思うよ
外では言わないように子供さんに注意しておいて損はないと思うよ
921: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 14:19:47.47 0
>>915
人によるんだから気にするな
私も子供の頃は両親とお風呂に入ったよ
922: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 15:53:07.32 0
知人が中学生の息子娘がいて
母親以外裸族だって聞いた時はショックだった
母親以外裸族だって聞いた時はショックだった
入浴後リビングですっぽんぽんでアイスとか食べてるらしい
信じられなくて何度も下着やブラすら付けてないのと聞いたら
家族なんだからおかしくないとキレられた
家族なんだからおかしくないとキレられた
まあ確かに家族だけどちょっと怖かったわ
923: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 16:32:28.64 0
>>922
たまに20になってもお父さんとお風呂はいる娘がいるらしいし、
色んな家族がいるよ
色んな家族がいるよ
924: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 16:48:41.15 0
そうなんだけどね
剛力さんみたいにお父さんとおふろ入るとかテレビで言うのはどうよって思う
家庭内のことは家庭内で黙っておけばいいのに
925: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 19:45:28.15 0
内心どう思うかはそれぞれで良いけど、
少なくともはっきり否定の言葉をぶつけてくる相手は碌なもんじゃないね
少なくともはっきり否定の言葉をぶつけてくる相手は碌なもんじゃないね
常識のある大人なら「へー」で済ますものだし、
気持ち悪いと思うなら距離取れば良いだけだからね
気持ち悪いと思うなら距離取れば良いだけだからね
926: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 20:06:58.25 0
普通ならそうする人でも自分の中でありえない言葉が出てきたから
唐突に否定の言葉が出たんじゃないかな
唐突に否定の言葉が出たんじゃないかな
927: 名無しさん@HOME 2017/11/18(土) 20:23:37.58 0
>>924
20代の男が母親と入浴と同じだよね
公にした時点でキモいと言われてもしょうがない
---------------おすすめ記事--------------------
適応障害で休職中の子供が旅行に行こうとしてた。「職場に言うから懲戒処分受けてください」とLINEしたら考え直したみたいだけど子育て間違えたかも。
小学生の時、母が他界した友人の子を引き取った事で姉が出来た。この姉が頼みごとを断れないのを良い事に無理難題を押し付け始めた父の真似をした結果…
不倫した嫁と再構築の道を選ぶもフラバが酷くて離婚の方向に切り替えた。しかし親まで召喚して抵抗する嫁を見てるうちに「俺もすればいいじゃん」という結論に至った俺は…
内定先から「入社式の前に内定者を集めて歓迎パーティーをやる」との連絡がきた。その当日、スーツ姿の参加者が多い中一人だけ結婚式で着るようなドレス姿の女性がいたんだが…
某高級腕時計のコピー品が消えた翌朝、Cママの旦那が「家内を騙してコピー品を売りつけた。お金を返してくれれば大事にはしない」と凸してきた→詳しい話を聞いたら…
嫁姑問題が原因で俺母と絶縁中の妻を説得して孫の顔を見せに帰省する事に成功したのに俺母が暴走したせいで全てが台無しで困ってる。妻も子供連れていなくなるし最悪なんだが…
私の上司の孫A(5歳)に「貧乏人」呼ばわりされた婚約者のフォローをせずAのフォローをしたら婚約破棄を言い渡されたのですが私が悪いのでしょうか。5歳が言った事で婚約破棄は流石に…
親戚の子供の誕生日に車の玩具を買ってあげる約束をした後日、子供向けの玩具をネットで選んでどれがいい?と画像を送った→すると全然違う玩具(1万円)の画像が送り返されてきて…
コメントする