524: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:16:21 ID:RW.fy.L1
普段電車やバスを利用しないのでうと過ぎてやらかした。
ある日たまたま電車に乗ることになったけど
Suicaも何年も使ってないような状態だったから
いくらチャージが残ってるかも覚えてない。
まあ改札通して金額みて、足りなそうなら改札内でチャージすればいいよね
って軽い気持ちで出かけた。

人気記事(他サイト様)



そしたら入る時のピッでエラーが出て止まってしまった
残金101円
なるほど一駅分も足りない時は入ることすらできないのか…
とりあえず500円は残金キープを心がけておこうと思う。

525: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 12:41:32 ID:bR.ef.L1
>>524
私も田舎住だから移動手段はほぼ車だけどたまに電車使う時に
Suicaのチャージがないと困るから
電車使う際にはちょいちょいとチャージしてるよ
んでこの前電車に乗った時5000円分くらい入ってるかなぁと思ってたら
残金1万以上だったから何だか得した気分になってしまったww
そのお金は過去自分でチャージしてるから得じゃないのにね
実際電車使うとなると田舎だけあって往復で
2000円以上は大抵かかってしまうから
1万円なんて数回電車乗ったら無くなってしまうのが悲しい

526: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 13:04:16 ID:hn.2t.L13
交通系は一定期間を過ぎたらチャージ分が消滅しないの?いいね
お買い物系の店舗専用チャージカードで、
ポイントじゃなくて現金をチャージしたものなのに
2年くらい利用がないと残金が
消滅するってルールのものがあるのがすごい理不尽なんよね・・・

527: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 13:07:41 ID:hn.2t.L13
なにか賃借金や前払いに関する法や条項で
そうなってるのかも知れないけどさ

528: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 13:13:10 ID:ov.ef.L12
Suicaは期間はあるけど十年で
最後に機器利用した日が基準なので良心的

どこのとは言わないが、チャージしてから2年間、
チャージ毎に期限決まってるから追加しても
先に入金した分は延長されないってのが一番酷いかな今のところ

529: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 13:15:47 ID:hn.2t.L13
それは酷いw
まだ利用があった瞬間に
全額に延長が適用されるのは良心的な部類に入りそうだね

530: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 13:38:42 ID:DX.qz.L1
クレカ機能つけてオートチャージにしたら
改札口で引っ掛かる問題は解決すると思うから付けるじゃろ?
それでコンビニやスーパーでホイホイ決済して残金が減るじゃろ?
でも通勤でバスしか乗らないからチャージされない罠!
コロナ禍で遠出しなかった頃よりはましだが、
そろそろモバイルSuicaにするか…

532: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 14:06:21 ID:tb.fj.L4
JR関西は、チャージが足りなくても改札を入る時は見逃してくれると聞いた
改札出るまでにチャージすればいいらしい

535: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 15:35:39 ID:IG.fy.L1
>>532
ICOCAだね
急いでる時とか、とりあえず電車には乗れるので凄く助かるよ

540: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:38:38 ID:pD.qz.L1
>>535
その代わり、現金やカードを持っていなかったら詰むよな…と思うと怖くもある

536: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 16:26:24 ID:uN.fy.L1
>>532
見逃してくれるんじゃなくてICOCAがそういうシステムなんだよ
ICOCA使ってたら改札を入る時点ではその人がどこまで乗るつもりか分からないだろ
だから出る時に必要な金額をチャージしてればOKという仕組みになってる
あくまでもICOCA使ってる人の話であってICOCAを持ってない人が
切符買わずに入れるわけじゃないからな

537: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:08:31 ID:r4.ef.L1
チャージの話をしてるのに、なぜ切符の話が

538: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 17:25:54 ID:uC.jn.L16
チャージ不足のICOCAでJR東日本の改札を入場しようとすると止められるので
ICOCAの仕組みではなく改札側のシステムの話だと思う


---------------おすすめ記事--------------------
雰囲気が変化した嫁の携帯を確認したら不倫が判明したので嫁の今後の幸せと過去の贖罪を兼ねて身を引く事を決めた→しかし嫁が応じずややこしい事になったのですが…

若いパートに頼まれてシフトを代わった3日後、職場から出勤要請がきた。何でもあのパートが「(私が代わりに入った日の)タイムカードが押されてない」と大騒ぎした結果らしいけど…

新幹線の窓際の指定席に座ってたら隣に子供が座ってきた。それを親とは別なのかくらいに思ってたら次の駅であるトラブルが…

義兄が婚活を始めるもなかなか相手が見つからずにいたある日、義母が「(私)はどう?(私の旦那)なら仕事も安定してるしモテるから大丈夫」的な事を言いだした→意味を理解した私は…

初デート当日、食事しようとファミレスに入ったら彼が靴を履いたままソファーにM字開脚で座った。その姿に驚いて「えっなんで足あげてるんですか」と咎めるも…

私を散々虐めた男に20年ぶりに遭遇した。この男がいいパパ面しながらヘラヘラ話しかけて来た事にムカついて妻子の前で恨みつらみと今でも許してない旨を伝えたら…

夫婦共通の友人達に「(私)が焦ってせかすから結婚したんだよ~w」などと言う夫がムカつく。私との結婚を望んだのは夫の方なのに何なの?


引用元 何を書いても構いませんので@生活板139