799: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/15(金) 23:46:17.37 ID:uUyfjBJM

「辞めま~す」 
上司
「おう、辞めろ辞めろ、
 お前なんかどこ言って無理だろうが戻ってくるのだけは止めろよw」 

人気記事(他サイト様)


客A
「え?男さん辞めたの?何で?あんないい人!?」
客B
「あ~やっぱ男さんの方が早かったし腕よかったなぁ。
 上司さんも頑張りなよ。」
事務女
「上司さん、何でそんなこと知らないんですか?
 あ~男さんが全部やってくれてたからか。」
バイト
「上司さんが辞めて男さんが残ったらよかったのに………」
上司
「………」

社長
「給料多めに出すから戻ってきて!」

「上司さんがいなくなるなら戻ります。」
社長
「そう言ってるけどどう思う?」
上司
「………」

ってのが二年前。
上司さんは目の上のたんこぶだった男さんが抜けて
自分の天下だと思ってたら現実は針の筵だったって話。
男さんが辞めて以来バイトが定着せず職場の雰囲気も悪くなった。
事務女さんと社長はいまだに男さんと個人的に連絡は取ってるらしいが
上司さんがいる限り戻ってことはないのは確定らしい。

800: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/15(金) 23:48:40.93 ID:kq9q2OX+
それ、ただのいじめじゃん

802: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/15(金) 23:50:18.55 ID:7WG9bGo/
>>800
ただの因果応報自業自得ってやつだろ
それでも辞めない上司の面の顔の厚さがすげぇわ

803: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/15(金) 23:56:46.57 ID:po4HNX5n
2年も経ってりゃ仕事できるやつが元の職場に戻ろうなんて考えないだろ
今の職場での立場も確立してくる頃だし、
元職場としても育としてたり運用が新しくなってたりするんだから
出戻られても扱いに困るだけだと思うけどな
バイトが辞めたって話を盛ってる感じする
>>799

804: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/16(土) 00:01:11.71 ID:VtI8BD3u
>>799
よくあるやつの焼き直しだな

807: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/16(土) 00:19:45.48 ID:kB6y4wWp
辞めたやつがいくら優秀でもそんな話しないなあ
たらればでしかないし時間の無駄
みんな無能な職場なのかなって思った

809: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/16(土) 00:30:28.54 ID:xkf30IuS
>>807
派遣が辞めた時はそういう話になったよ
何人かが一気に辞めて人手不足になったからって
前に働いてた人を呼び戻そうって
でも今いる人はほとんど面識ない人だし、
システムも変わってるからどうせイチから教育が必要になる
変に立場だけ優遇しても他の人達から不満が出るからやめようってなった
呼び戻すのも呼び戻されるのもどっちもどうかしてると思う


---------------おすすめ記事--------------------
雰囲気が変化した嫁の携帯を確認したら不倫が判明したので嫁の今後の幸せと過去の贖罪を兼ねて身を引く事を決めた→しかし嫁が応じずややこしい事になったのですが…

若いパートに頼まれてシフトを代わった3日後、職場から出勤要請がきた。何でもあのパートが「(私が代わりに入った日の)タイムカードが押されてない」と大騒ぎした結果らしいけど…

新幹線の窓際の指定席に座ってたら隣に子供が座ってきた。それを親とは別なのかくらいに思ってたら次の駅であるトラブルが…

義兄が婚活を始めるもなかなか相手が見つからずにいたある日、義母が「(私)はどう?(私の旦那)なら仕事も安定してるしモテるから大丈夫」的な事を言いだした→意味を理解した私は…

初デート当日、食事しようとファミレスに入ったら彼が靴を履いたままソファーにM字開脚で座った。その姿に驚いて「えっなんで足あげてるんですか」と咎めるも…

私を散々虐めた男に20年ぶりに遭遇した。この男がいいパパ面しながらヘラヘラ話しかけて来た事にムカついて妻子の前で恨みつらみと今でも許してない旨を伝えたら…

夫婦共通の友人達に「(私)が焦ってせかすから結婚したんだよ~w」などと言う夫がムカつく。私との結婚を望んだのは夫の方なのに何なの?


引用元 その神経が分からん!part463