114:名無しさん@HOME : 2017/05/28(日)15:36:59.05 ID: 0.net
義弟嫁にやられた 
私は板前を生業でやっていて、
義兄家族の子供の運動会でのお弁当を頼まれました 
自宅じゃ無理なのでキッチンスタジオを借りて 
深夜から20人前のお弁当を作りました 
(義兄子の学校は親族が来るのが当たり前、人が多い方が喜ばれるらしい) 
大ウトメ、大コトメコウトやウトメの食事、糖尿病のコトメの食事 
義兄弟の食事、嫁達の食事、子供達の食事は男子は肉系 
女子は見た目が華やかな食事をそれぞれ個別で作りました 

人気記事(他サイト様)

何とか詰め終えたのが朝の九時頃 
配達は夫と協力して運ぶことにしました 
毎年作っているので義弟嫁以外にはお世話を言って頂き 
お昼まで緩やかに見学しようとしてた時 
義弟嫁から非常識と罵られた

115:114 : 2017/05/28(日)15:38:23.84 ID: 0.net
義弟嫁はだから中卒はとか(義弟嫁は大卒) 
お弁当を買ってくるのは非常識とか 
ゴミが出るようなものはエコじゃないとか来るのが遅いetc. 
職業柄中卒と言われなれてますし、
買ってきたと思われるのは有難いことと 
流していたら義家族が義弟嫁を訂正や叱ってくれ 
その場は収まりましたが義弟嫁が絡んできてうざかった 
食事の時間になると文句の数々 
本当に作ったのかから始まり味の濃淡、彩り 
飾り切りの形までもケチをつけられました 
また皆が義弟嫁を注意してくれましたが 
義弟嫁がお弁当をぐちゃぐちゃにしひっくり返して踏みつけ帰ってしまいました 
恨み言のメールが沢山着ていて本当に迷惑疲れた

119:名無しさん@HOME : 2017/05/28(日)18:39:52.06 ID: 0.net
義弟嫁が屑なのはわかるが 
前半の料理上手アピールはいらなくねw

122:名無しさん@HOME : 2017/05/28(日)19:39:18.15 ID: 0.net
>>119 
料理が本職の方ならありかと

123:名無しさん@HOME : 2017/05/28(日)19:46:39.52 ID: 0.net
義弟嫁がクソなのはまあ当たり前だけど、
本職の人にそんなバリエーションの弁当作らせる
ウトメ義兄夫婦その他親族もどうなの?って感じ 

きちんと正規の料金払って貰ってるにしても
甘えすぎではと思うんだけど・・

124:名無しさん@HOME : 2017/05/28(日)21:20:16.95 ID: 0.net
>>123 
田舎ではよく有る事だし、本人が嫌じゃないなら問題なくね?

131:114 : 2017/05/29(月)09:17:57.46 ID: 0.net
>>123 
久々の休みで寝ていて返事が遅れて申し訳ないです 
毎年、義家族からはそれぞれ通常の倍以上の金額を貰ってしまっています 
何度も断りましたがプロの方に作ってもらえて 
好みや病人食まで作っているなら当然の価格だと言われ 
それ以降はその金額で頂いております 
私自身、料理を振る舞うのが好きなので 
義家族の皆様も義弟嫁以外いい方ばかりなので 
頼まれたらなるべくできる限り最善を尽くしています

126:名無しさん@HOME : 2017/05/28(日)22:37:06.33 ID: 0.net
大卒だと弁当ひっくり返すと言う妄想もどうかと思う

127:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)06:40:46.58 ID: 0.net
買おうと作ろうと、
お弁当ひっくり返して踏み付けるのはエコじゃないわね 
義弟嫁は、行事に今回初めて参加したのかしら 

義弟(嫁夫)は何と?

132:114 : 2017/05/29(月)09:27:39.97 ID: 0.net
>>127 
義弟は焦ったのか義弟嫁が踏みつけたお弁当を全部食べ 
(義弟嫁は裸足で下にビニールのランチョンマットを
 敷いていましたので砂利とかは入ってなさそう) 
こんなに美味しいものを粗末にしてごめんなさい! 
○○(義弟嫁)早く謝れや!!早く! 
と義弟嫁に謝罪を促しましたが義弟嫁がそれにブチギレて 
何よ!!私だって練習すれば
こいつより何倍もうまいのがつくれるんだから! 
もう知らない!!帰る!!バーカ死ね! 
と言って帰ってしまいました 
それから義弟から謝罪の嵐でこっちが恥ずかしかったです 
でもちょっと面白かったのは大ウトメさんやコトメさん達が 
ならお盆は義弟嫁さんに任せましょ! 
って盛り上がっていた事ですね

128:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)07:10:21.57 ID: 0.net
これを機に 
もうお弁当作りはしません!宣言をすると 
もっと面白いことになると思うが

130:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)09:07:53.90 ID: 0.net
でも本人はお弁当作る事嫌がってはなさそう

133:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)09:54:54.17 ID: O.net
数年後?義弟子が小学校入学して、
運動会前日にしれっと弁当作れと言ってくるよ!

136:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)10:03:53.56 ID: 0.net
>>133 
勿論無料でね 
それかひっどいキャラ弁(人数分には全く足りないし
作り分けなぞしない)作ってしかも腐ってるとかかな 
(時間かかるんだからと数日前から作って常温放置した) 

135:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)09:58:03.53 ID: 0.net
>>132 
強烈だねぇ。乙です 
お盆楽しみすぎるw報告楽しみに待ってます

136:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)10:03:53.56 ID: 0.net
>>132 
倍も貰ってて関係良好ならそこまで作り分けるよね。
さすがプロいい人だ。 
義弟嫁…プロと張り合うとか馬鹿だなぁ…

139:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)10:37:52.61 ID: 0.net
子供の運動会にプロの料理人に通常の倍以上のお金払って
豪華なお弁当を頼んで親戚一同で食べるなんて凄いなー 
子供のできない嫁とかいたら辛そう

140:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)10:42:35.85 ID: 0.net
親族なんてむしろお昼御飯を楽しみにして来てそうだね、羨ましい!

141:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)11:55:03.82 ID: 0.net
本人は苦じゃなくてちゃんと支払ってもらって
親戚一同は美味しいお弁当食べて
みんなハッピーなのに義弟嫁だけが糞なんだね 

面白くない気持ちもわからんでもないけど
みんなの前でお弁当踏みつけて発狂するのは無いわな

147:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)15:47:51.20 ID: 0.net
プロの料理人が親戚にいてお弁当皆で食べれるなんて至福だよなぁ 
高くても年に何回かの贅沢と思って楽しみにしそうだけど 
義弟嫁は馬鹿なのかな?

148:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)18:06:16.55 ID: 0.net
自分達の好みを完全に把握していて 
細かく対応してくれて 
運動会当日、観覧席まで運んでくれる 
そこまで対応してくれる業者はなかなか無いし 
(たいていは老人・糖尿病と、健康な人用と2つの業者を利用する事に) 
それ以前に、田舎だとケータリングや仕出し業者自体が無かったりするから 
身内にプロがいて作ってくれるのなら、
割増料金を払っても結果的にはお得かも

149:名無しさん@HOME : 2017/05/29(月)18:09:20.11 ID: 0.net
倍の料金は義両親が一括でもってくれるのか? 
それなら義弟嫁は何も痛くないし美味いもん食べれるのになあ


----------------------------------------
609:114 : 2017/06/08(木)12:27:14.18 ID: 0.net
義弟嫁が墓穴掘ったおかげでお盆休みが楽しくなりそう 
義兄子の運動会の後、義弟夫婦が揉めたらしく 
離婚問題にまで発展したらしい(義弟嫁からのメールで分かりました) 
離婚回避のためか火曜日の午前中に 
私や義兄家族に対する謝罪を目的とした話し合いをしました 
初めは食べ物を粗末にしてすいませんーでもーとかだってーとか 
言い訳や謝罪にもなっていない謝罪を繰り返しましたが 
ウトメが爆弾を落としました

610:114 : 2017/06/08(木)12:28:09.97 ID: 0.net
お盆は義弟嫁さんに任せようと思っていてね 
今から練習すれば…あれでしょう? 
○○さん(私)より、美味しい料理を期待してますよ 
あれだけ啖呵を切ったんですもの…ね 
勿論、○○さん(私)と同じように代金をこちらに請求して下さいね 
その時は領収書と明細書とかちゃんと提示してくれたら 
その都度代金を支払うからね!楽しみにしてますよ 
そこで義弟嫁が慌てふためいていたけど全く助ける気がしないし 
むしろお盆休みを楽しみにしている 
何故か私が勤めているお店に精進料理の予約が 
義弟嫁の母親からあったけどお盆は繁忙期だから 
女将さんが断ったらしい 
オーナーが手を回して義弟嫁家の予約を無しにしている 
さぁどうなるのかなー

612:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)12:30:53.85 ID: 0.net
もはや嫁同士なんて小さい問題に非ず。 
一族で討議して書面にしろ。

613:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)12:32:55.71 ID: 0.net
義父が生前にきちんとしといてくれたら
子世帯同士揉めることもなかったのにね 
跡継ぎ長男に40過ぎまで子供がいないのに何もしなかったのかね

614:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)12:49:51.12 ID: 0.net
意地悪だな

615:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)12:53:24.68 ID: 0.net
義弟嫁が100%悪いけど 
さすがになんか、、うーん

617:114 : 2017/06/08(木)13:08:06.51 ID: 0.net
>>614 
意地悪ですか?義弟嫁は私憎しで食べ物を侮辱し 
更に踏みつけ台無しにしたんですよ 
食事の神様から罰が落ちればいいと思ってますけど

619:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)13:17:16.13 ID: 0.net
いつも思うんだけど狭い世界だよねw 
勤めてる店の女将さんが義弟嫁の母親を知ってるとか 
オーナーが手を廻して予約を無しにするとか 
一般的には考えられない恐ろしい地域w 
世帯人口1000人以下とか離島とか余程特殊な地域なんだろうな

623:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)13:37:18.91 ID: 0.net
>>619 
運動会に叔父伯母まで呼び出されたり、
従業員の義理姉妹の母親まで知ってるほど 
人間関係が狭くて密で 
しかも深夜まで貸してるキッチンスタジオがある地域なんでしょw

626:114 : 2017/06/08(木)14:01:00.34 ID: 0.net
>>623 
コネがあればキッチンスタジオはいくらでも借りられますよ 
ご自分の世界だけで語るのはおかしくないですか?

627:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)14:01:49.76 ID: 0.net
>>626 
その後スレの方がいいよー

628:114 : 2017/06/08(木)14:03:19.20 ID: 0.net
>>627 
ありがとうございます 
以後そちらに移動します

631:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)14:14:35.87 ID: 0.net
料理の人自分の料理あげ 
コネあげ 
義弟嫁以外の家族自分の味方あげ 
職場の女将オーナーも自分の味方あげでキモイ

632:名無しさん@HOME : 2017/06/08(木)14:15:47.39 ID: 0.net
移動すると言ってるんだからもうほっとけ


※その後いかがですか? 83より
546:名無しさん@HOME : 2017/08/10(木)12:13:31.45 ID: 0.net
嫁同士スレで義兄子の運動会に20人前弁当を作ったら 
義弟嫁から馬鹿にされたものです 

義弟嫁お盆前にやらかしました 
義実家に前のりして料理を作る予定だったはず義弟嫁は 
前のり初日からキャラクターみたいな料理で
味がうっすい出汁のない物体を作り上げ 
ウトメから攻められたら(あれだけ啖呵をきったのにとかで) 
義弟嫁実家に籠城し義弟に離婚を匂わせているみたいです 
義弟は待ってましたと言わんばかりに弁護士を探しているそう 
なので急遽例年通り私が作る次第になりました 
ご報告まで

548:名無しさん@HOME : 2017/08/10(木)19:35:44.65 ID: 0.net
キャラクターみたいな料理ってどんなん?

550:名無しさん@HOME : 2017/08/10(木)20:49:05.84 ID: 0.net
キャラ弁もどきとか

551:545 : 2017/08/10(木)20:50:02.74 ID: 0.net
>>548 
ウトメがわかったキャラクターはキティちゃんとリラックマぐらいで 
あとは着色料をふんだんに使った料理らしいです 
型抜きの残骸や残り物が凄かったのもウトメが注意した要因でした

552:名無しさん@HOME : 2017/08/13(日)12:48:06.62 ID: O.net
お盆の料理は子供のお弁当じゃないってのに 
何考えているんだろう

553:名無しさん@HOME : 2017/08/16(水)18:00:30.37 ID: 0.net
>>552 
私もそう思ったけど、お盆前ってのと料理の内容的に、
本番前に普段の料理で軽く腕前披露してやるわ的なものだったかもね 
キティちゃんとリラックマは、、
子供を味方につけて爺と婆の口出しを封じる作戦だったとか?ゲスパーだけど。 
ま、大学は出ても精神的に幼稚な人は相手すると疲れるだけだね 
報告者さん、お盆に急なお仕事おつかれさまでした

554:名無しさん@HOME : 2017/08/16(水)18:55:33.13 ID: 0.net
>>553 
前回が運動会だから、子どもメインか、
そうでなくても子ども向けにキャラ弁的な料理も一部あったんじゃない? 
そこだけ見て、キャラ弁作ればいいのね!と思ったとか? 

普段、幼稚園や学校に持たせる一人分のキャラ弁なら、
型抜きした残りやポイント使用で少ししか使わない物の残りとかは
作った人の昼ご飯にでもすればいいけど、
それを大人・子ども全員分のでそれをやろうとしたら、
かなりの量が残菜になっても不思議はない


---------------おすすめ記事--------------------
兄夫婦の娘(10)がすごいクソガキだった。親への暴言は勿論、俺の事も「低学歴の負け組w」とバカにする。そんなある日、兄がこの子の機嫌を取ろうとした際にある事実が判明し…

俺の嫁は元後輩から奪い取った女。この元後輩と1年ぶりに再会したので話をしたら訳の分からない自慢話が始まったので「結婚しないのか」と切り出したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

友達同士でのランチ当日、子持ちの友達が「預ける事が出来なかった」と急遽3歳の子を連れて来た。この子に何故かロックオンされて散々な目に遭ったんだけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

我が家でママ友とお茶会する度に生活用品が消えるようになった。この件を警察に相談&炙り出しメール発射を検討してたら何か考えがある様子の子供が待ったをかけてきたので任せたら…

俺の兄は野球部所属。この兄が練習中に打ったボールが当たりそうになったヤンキーが兄を呼び出してボコボコにしようとするも返り討ちにされた結果…


引用元 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?147【義弟嫁】
    その後いかがですか? 83