流れぶったぎってすみません。
相談いいですか?
相談いいですか?
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:21:20
テンプレよろ
737: 729 2008/02/24(日) 18:36:57
・詳しい悩みの内容
嫁が実家に帰ってしまいました。
・最終的にどうしたいのか(必須)
できれば離婚はしたくない。
・相談者の年齢と職業、収入
30才・会社員・800万
・配偶者の年齢と職業、収入
25才・専業
・子供の有無
♀0才
・住まいは持ち家か賃貸か
賃貸
・親と同居かどうか
別居
・結婚年数
1年
・離婚歴がある場合はそれも記入
×1
嫁が実家に帰ってしまいました。
・最終的にどうしたいのか(必須)
できれば離婚はしたくない。
・相談者の年齢と職業、収入
30才・会社員・800万
・配偶者の年齢と職業、収入
25才・専業
・子供の有無
♀0才
・住まいは持ち家か賃貸か
賃貸
・親と同居かどうか
別居
・結婚年数
1年
・離婚歴がある場合はそれも記入
×1
人気記事(他サイト様)
【後出し厳禁!】
ギャンブルはたまにやります(パチ)。
借金は嫁車のローン50万程。酒は付き合い程度。
家では夜眠れない時にごくたまに飲むくらいです。
暴力は今はありませんが、
正直に言うと昔あります
(結婚前交際歴3年半程)。
つかみ合いみたいな喧嘩になりました。
【相談お断り対象】
浮気した奴
交際中には浮気はあります。
結婚してからはありません。
DVした奴<--DVと認識してない場合は丁寧に指導
上記はDVになるんでしょうか?相談お断りですか?
借金は嫁車のローン50万程。酒は付き合い程度。
家では夜眠れない時にごくたまに飲むくらいです。
暴力は今はありませんが、
正直に言うと昔あります
(結婚前交際歴3年半程)。
つかみ合いみたいな喧嘩になりました。
【相談お断り対象】
浮気した奴
交際中には浮気はあります。
結婚してからはありません。
DVした奴<--DVと認識してない場合は丁寧に指導
上記はDVになるんでしょうか?相談お断りですか?
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:38:18
数字コテ以外のコテとトリップつけて
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:38:56
さっさと内容書けどあほう
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:43:59
>>737
数字以外のコテトリと、
嫁が実家に帰ってしまったきっかけをplz
数字以外のコテトリと、
嫁が実家に帰ってしまったきっかけをplz
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:44:24
> ・詳しい悩みの内容
> 嫁が実家に帰ってしまいました。
エスパーに聞けw
> 嫁が実家に帰ってしまいました。
エスパーに聞けw
744: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 18:46:00
これでいいんでしょうか?
コテトリップとかやったことないんですが。
コテトリップとかやったことないんですが。
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:46:36
やったことがあろうが、なかろうが、どっちでもよろしい。
さっさと中身を書け。
さっさと中身を書け。
747: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 18:51:15
>>739>>742>>743
昨日仕事が終わって帰宅した時に、
嫁に「もう疲れた・・」と言ってしまいました。
ずっと結婚生活もうまくいってなく、
別居などを繰り返していたのですが、
自分の中で疲労感いっぱいになり、つい。
毎日玄関先で笑顔を作ってからの帰宅をしている
自分に気付き、なんだか虚しさが出てしまい・・・・。
昨日仕事が終わって帰宅した時に、
嫁に「もう疲れた・・」と言ってしまいました。
ずっと結婚生活もうまくいってなく、
別居などを繰り返していたのですが、
自分の中で疲労感いっぱいになり、つい。
毎日玄関先で笑顔を作ってからの帰宅をしている
自分に気付き、なんだか虚しさが出てしまい・・・・。
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:48:53
子供が何ヶ月かも教えてクレ
748: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 18:52:33
>>746
子供は4ヶ月です。
子供は4ヶ月です。
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:53:32
結婚1年で別居を繰り返してたって???
最初から上手くいってなかったってことか?
最初から上手くいってなかったってことか?
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:53:49
>>747
疲れた理由は?
別居の理由は?
その状況で何故子どもつくった?
疲れた理由は?
別居の理由は?
その状況で何故子どもつくった?
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:53:21
何で疲れるようになったのか、
どうしてうまく行かなくなったのかって前提抜かしてどうすんだ。
こっちはエスパーじゃねーんだよ。
どうしてうまく行かなくなったのかって前提抜かしてどうすんだ。
こっちはエスパーじゃねーんだよ。
756: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 18:57:32
>>749
すみません。なんだか上手く書けなくて。
嫁は会社の元部下なのですが、社内恋愛で結婚しました。
実は恥ずかしい話、できちゃった婚なんですが
(結婚しようと決めてから避妊をやめました)妊娠がわかり、
会社へ報告し、
もうしばらくは嫁は仕事をすることに決めました。
すみません。なんだか上手く書けなくて。
嫁は会社の元部下なのですが、社内恋愛で結婚しました。
実は恥ずかしい話、できちゃった婚なんですが
(結婚しようと決めてから避妊をやめました)妊娠がわかり、
会社へ報告し、
もうしばらくは嫁は仕事をすることに決めました。
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:00:04
嫁がなんで疲れてるのかもわからないから
対処のしようもなくて出て行かれる羽目になったのか?
対処のしようもなくて出て行かれる羽目になったのか?
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:00:27
30前で結婚を焦ったってやつ?恋に盛り上がって
結婚!結婚!といって、
結婚するんだもん避妊もしなくていいさとなり
(双方の親にも会っていない、
式の予定も決まっていない二人だけの話で)
できちゃって、それから具体的に決めたということか?
結婚!結婚!といって、
結婚するんだもん避妊もしなくていいさとなり
(双方の親にも会っていない、
式の予定も決まっていない二人だけの話で)
できちゃって、それから具体的に決めたということか?
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:01:02
もう疲れたって白点に言われた
嫁が離婚勧告と受け取って出て行ったとか?
嫁が離婚勧告と受け取って出て行ったとか?
765: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:02:22
部署が嫁とは異なるんですが、
会社をしばらくは続けると決めたにも関わらず
しょっちゅう遅刻や欠勤を繰り返しました。
もちろん妊娠して体調が思わしくないでしょうし、
つらいんだろうと、自分では納得するように心掛けました。
ただ、煙草は吸うし、朝だけつらいと言うんです。
欠勤を決めると嫁実家に行ったり、
普通に出かけたりするんです。
会社をしばらくは続けると決めたにも関わらず
しょっちゅう遅刻や欠勤を繰り返しました。
もちろん妊娠して体調が思わしくないでしょうし、
つらいんだろうと、自分では納得するように心掛けました。
ただ、煙草は吸うし、朝だけつらいと言うんです。
欠勤を決めると嫁実家に行ったり、
普通に出かけたりするんです。
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:02:23
つーかさ、
たった1年の結婚生活で別居何回したのよ?
そんなんじゃ最初からダメだったってことじゃん。
子供作っちゃったのが間違いだな。
たった1年の結婚生活で別居何回したのよ?
そんなんじゃ最初からダメだったってことじゃん。
子供作っちゃったのが間違いだな。
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:02:58
>>765
そういうの、交際期間には分からなかったの?
そういうの、交際期間には分からなかったの?
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:03:10
望んだ妊娠じゃなかったからだろうな
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:03:41
なんつーか、「詳しい」悩みの内容を、というテンプレに対し、
嫁が実家に帰ってしまいました。
だけですませてさあ相談に乗れと平然と書き込みをし、
エスパーじゃねえんだと叱られてもろくな説明できてない時点で、
絶望的にコミュニケーションを取れないタイプと推測する。
嫁が実家に帰ってしまいました。
だけですませてさあ相談に乗れと平然と書き込みをし、
エスパーじゃねえんだと叱られてもろくな説明できてない時点で、
絶望的にコミュニケーションを取れないタイプと推測する。
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:03:41
>>765
嫁の仕事のルーズさは、嫁の上司が叱ることであって
お前さんがつべこべいうことじゃないだろ?
上司としての立場と、家庭での夫としての立場をごっちゃにして
家でも、上司面して、がみがみ言ったのか?
嫁の仕事のルーズさは、嫁の上司が叱ることであって
お前さんがつべこべいうことじゃないだろ?
上司としての立場と、家庭での夫としての立場をごっちゃにして
家でも、上司面して、がみがみ言ったのか?
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:04:38
なんで、部署が違う他人の部下を、
仕事の遅刻や欠勤のことで注意するのかわからん。
自分の嫁じゃなかったら、でしゃばって注意しないだろ?
仕事の遅刻や欠勤のことで注意するのかわからん。
自分の嫁じゃなかったら、でしゃばって注意しないだろ?
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:04:40
妊娠前は遅刻や欠勤はなかったんだろうか。
どうせやめるから、といい加減になったのかも。
どうせやめるから、といい加減になったのかも。
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:04:58
英語で悪阻は
モーニング シック
朝の病って言う位だからな...
朝だけ辛いってのもアリだ。
モーニング シック
朝の病って言う位だからな...
朝だけ辛いってのもアリだ。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:05:49
直属の上司として会社内で注意すべきこと→欠勤、遅刻
夫として注意すべきこと→妊娠中のたばこ
家にまで上司がいて、勤務態度のことぐちぐち言われたら
やってられん。公私の区別つけろ。
夫として注意すべきこと→妊娠中のたばこ
家にまで上司がいて、勤務態度のことぐちぐち言われたら
やってられん。公私の区別つけろ。
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:07:03
で、嫁はどうして別れたがっているの?
780: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:07:03
すみません。書くの遅くて。
皆様のレスは読んでいますが、答えるのが間に合いません。
結局会社にも迷惑かかりますし、
2人で決めて、会社も置いといてくれたのに辞めてもらいました。
途中「2人でこうやって行こうと話し合ったのにできないの?」
と言ったら
「妊娠して辛いんだからしょうがないじゃん!」と反論されました。
皆様のレスは読んでいますが、答えるのが間に合いません。
結局会社にも迷惑かかりますし、
2人で決めて、会社も置いといてくれたのに辞めてもらいました。
途中「2人でこうやって行こうと話し合ったのにできないの?」
と言ったら
「妊娠して辛いんだからしょうがないじゃん!」と反論されました。
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:08:30
>>780
その反論は正論だと思うぞ?
その反論は正論だと思うぞ?
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:09:09
会社辞めたんだから家でゆっくりさせてやればいいのに、
これ以上なんで責めるんだ?
そんなに共働きしてほしいわけ?最初二人でこうやって行こうと
決めたときと、状況が変わった。だから、最初の取り決めを変更し
嫁は仕事を辞めることに決めた。
どうしてそれを責める?
これ以上なんで責めるんだ?
そんなに共働きしてほしいわけ?最初二人でこうやって行こうと
決めたときと、状況が変わった。だから、最初の取り決めを変更し
嫁は仕事を辞めることに決めた。
どうしてそれを責める?
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:09:44
>ずっと結婚生活もうまくいってなく、別居などを繰り返していたのですが
このへん詳しく。積もり積もっての不満の結果の実家帰りだろ。
ここまでのいきさつと実家に帰った
決定な出来事があったんだろうからそこんとこきちんと説明しろ。
上手く書けないんですが、
なんていってるならここに書く前に下書きして投下しろよ。
まったくわからんぞ。
このへん詳しく。積もり積もっての不満の結果の実家帰りだろ。
ここまでのいきさつと実家に帰った
決定な出来事があったんだろうからそこんとこきちんと説明しろ。
上手く書けないんですが、
なんていってるならここに書く前に下書きして投下しろよ。
まったくわからんぞ。
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:10:33
>辞めてもらいました。途中「2人でこうやって行こうと話し合ったのにできないの?」
>と言ったら「妊娠して辛いんだからしょうがないじゃん!」と反論されました。
最初話し合ったときの想定と違う事態になった。
それだけのこと。悪阻なんてなってみなきゃわかんないんだろ。
>と言ったら「妊娠して辛いんだからしょうがないじゃん!」と反論されました。
最初話し合ったときの想定と違う事態になった。
それだけのこと。悪阻なんてなってみなきゃわかんないんだろ。
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:10:39
も少し柔軟性を持った方がいいぞ
子供が成長するごとに
「こんなはずでは、こんな予定は」
ってことが増えていくんだから。
子供が成長するごとに
「こんなはずでは、こんな予定は」
ってことが増えていくんだから。
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:11:01
というか、嫁が実家に帰った理由が全く書かれてないんだが。
何も判断できない・・・
何も判断できない・・・
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 18:56:35
これはもう結婚したのが間違いってことじゃね?
子供できちゃったから仕方なく籍入れたって感じか
子供できちゃったから仕方なく籍入れたって感じか
791: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:11:27
結婚は嫁がしたがっていました。
自分的には×ありなので、結婚には向かない
人間なんじゃないかと不安もあり、
なかなか踏み切れませんでした。
皆様沢山のカキコありがとうございます。
どうしようもない文章ですみません。
自分的には×ありなので、結婚には向かない
人間なんじゃないかと不安もあり、
なかなか踏み切れませんでした。
皆様沢山のカキコありがとうございます。
どうしようもない文章ですみません。
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:16:57
白点よ!!!一言いいたい。
確かに結婚にそんなに乗り気じゃなかったかもしれない。
しかし、男が一度、結婚という約束ごとをした以上
それを口に出してはいけない。
「俺は結婚したくなかったのによーお前がしたいっていったから
したんだぜ。うまくいかなくたって、お前のせいだからな~」
男として最低だ。
確かに結婚にそんなに乗り気じゃなかったかもしれない。
しかし、男が一度、結婚という約束ごとをした以上
それを口に出してはいけない。
「俺は結婚したくなかったのによーお前がしたいっていったから
したんだぜ。うまくいかなくたって、お前のせいだからな~」
男として最低だ。
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:13:27
白点混乱してるみたいだから、
今まで結婚して上手くいかなかったことを
時系列順に箇条書きでいいから書いてみろ。
まったく話が見えてこない。
今まで結婚して上手くいかなかったことを
時系列順に箇条書きでいいから書いてみろ。
まったく話が見えてこない。
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:14:19
>自分的には×ありなので、結婚には向かない
>人間なんじゃないかと不安もあり、なかなか踏み切れませんでした。
なんか矛盾してんなあ。それなのに結婚前に避妊やめたの?
それも嫁が言い出したことなのか?
>人間なんじゃないかと不安もあり、なかなか踏み切れませんでした。
なんか矛盾してんなあ。それなのに結婚前に避妊やめたの?
それも嫁が言い出したことなのか?
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:15:01
白点の会社的にどうなんよ。
女性社員の妊娠に理解があるわけ?
女性社員の妊娠に理解があるわけ?
801: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:16:11
正直仕事を続けることについては、
2人で話し合ったつもりでしたが、
もしかすると押し付けだったかもしれませんね。
ただ、その後も食事をほとんど作らなかったり
掃除家事全般ほとんどやりませんでした。
妊娠はつらいんだろうと我慢していたのですが、
普通に遊びには行くし、
友達(嫁の)が家に来たときなどはちゃんと家事やります。
2人で話し合ったつもりでしたが、
もしかすると押し付けだったかもしれませんね。
ただ、その後も食事をほとんど作らなかったり
掃除家事全般ほとんどやりませんでした。
妊娠はつらいんだろうと我慢していたのですが、
普通に遊びには行くし、
友達(嫁の)が家に来たときなどはちゃんと家事やります。
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:15:05
だーかーらーーーーー
なんで、会社辞めたあと、夫婦がうまくいかないんだ?
1.嫁が実は会社を辞めたくなかった。その問題は
もっと会社と話し合って休業するとか、欠勤を許してもらうとか
うまく解決したかったのに、無理にやめさせられたことに不満。
夫が、上司じゃなければ、もっと交渉できたのに~ということ?
2.共働きができなくなったことで、白点の小遣いが減ったなどで
家庭でいらいらして、家庭がおもしろくなくなった?
3.そもそも俺は結婚なんてしたくなかったんだ!と嫁に言ってしまった
4.具合が悪いから会社を辞めたのに、お前専業なんだから家事やれ!と
会社を辞めた意味がないほど家事をさせられて、嫁が体を休められない?
俺ってエスパーだろ。
なんで、会社辞めたあと、夫婦がうまくいかないんだ?
1.嫁が実は会社を辞めたくなかった。その問題は
もっと会社と話し合って休業するとか、欠勤を許してもらうとか
うまく解決したかったのに、無理にやめさせられたことに不満。
夫が、上司じゃなければ、もっと交渉できたのに~ということ?
2.共働きができなくなったことで、白点の小遣いが減ったなどで
家庭でいらいらして、家庭がおもしろくなくなった?
3.そもそも俺は結婚なんてしたくなかったんだ!と嫁に言ってしまった
4.具合が悪いから会社を辞めたのに、お前専業なんだから家事やれ!と
会社を辞めた意味がないほど家事をさせられて、嫁が体を休められない?
俺ってエスパーだろ。
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:17:16
>>801
細かい事は後でいいから。
まず、今回嫁が実家に帰った直接的な原因を教えてクダサイ
細かい事は後でいいから。
まず、今回嫁が実家に帰った直接的な原因を教えてクダサイ
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:18:51
>>801
嫁のストライキじゃないのかそれは?
嫁のストライキじゃないのかそれは?
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:19:20
白点と意思の疎通ができない・・・
話がかみ合わない・・・
話がかみ合わない・・・
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:21:21
好きな相手だったら、何かしてあげたいって
普通思うもんだよな。
うちの嫁なんか、悪阻でつらいときでも、俺が
やっているのに、私があなたに作ってあげたいの。
を連発して困ったもんだよ。
お前のことしてくれないっていうのはお前に何かしてやりたくない
お前のこと嫌いってことだろ。
普通思うもんだよな。
うちの嫁なんか、悪阻でつらいときでも、俺が
やっているのに、私があなたに作ってあげたいの。
を連発して困ったもんだよ。
お前のことしてくれないっていうのはお前に何かしてやりたくない
お前のこと嫌いってことだろ。
809: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:22:40
・妊娠中に家事をほとんどやらない
・自分が仕事に行くとほとんど30分後には実家にいます。
(新生活を始めるにあたり嫁実家傍にマンション借りました。)
・仕事が終わって帰るコールをすると「実家で晩飯」と言われます。
(簡単なものでもいいから作って欲しいと言うと、実家だから親なんだから、と)
・親は親でも義親ですから精神的に休まりません。
・家事をもう少し頑張って欲しいと言ったら、
嫁実家総出で反撃→1回目別居。
・自分が仕事に行くとほとんど30分後には実家にいます。
(新生活を始めるにあたり嫁実家傍にマンション借りました。)
・仕事が終わって帰るコールをすると「実家で晩飯」と言われます。
(簡単なものでもいいから作って欲しいと言うと、実家だから親なんだから、と)
・親は親でも義親ですから精神的に休まりません。
・家事をもう少し頑張って欲しいと言ったら、
嫁実家総出で反撃→1回目別居。
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:24:48
駄目嫁じゃん。
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:23:28
「疲れた」と言い放ったのは白点なんだろ?
思い通りの嫁、思い通りの結婚生活にならず疲れた白点
白点の言を聞いてじゃあ、と実家に帰った嫁
だったら終わりにすれば?まぁ子供の事もあるだろうから
その辺はキチンとせないかんが
お互い止めたがってるって事じゃん結婚生活
なんで白点は疲れたとか言ってんのに離婚したくないんだ?
世間体?
思い通りの嫁、思い通りの結婚生活にならず疲れた白点
白点の言を聞いてじゃあ、と実家に帰った嫁
だったら終わりにすれば?まぁ子供の事もあるだろうから
その辺はキチンとせないかんが
お互い止めたがってるって事じゃん結婚生活
なんで白点は疲れたとか言ってんのに離婚したくないんだ?
世間体?
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:24:29
一度失敗してるのに何の教訓も得なかったということだな。
再婚に乗り気じゃなかったならそういう意思表示はしておくべきだったし
避妊は続けるべきだったと思うよ。たった一年でそんな風になるなんて
考えが甘すぎたとしか言いようがない。
再婚に乗り気じゃなかったならそういう意思表示はしておくべきだったし
避妊は続けるべきだったと思うよ。たった一年でそんな風になるなんて
考えが甘すぎたとしか言いようがない。
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:27:34
なんで、そこまで嫁のこと悪く書くのに、別れたくないのか?
他人の人格を変えることはできません。嫁が本当に怠け者だとして
それを嫁自身が自覚しないかぎり直すことはできません。
相手を受け入れられないなら、自分の理想に変えようなんて
おこがましいこと考えないで、自分の理想の相手を探すべきだ。
他人の人格を変えることはできません。嫁が本当に怠け者だとして
それを嫁自身が自覚しないかぎり直すことはできません。
相手を受け入れられないなら、自分の理想に変えようなんて
おこがましいこと考えないで、自分の理想の相手を探すべきだ。
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:28:11
そうだな、何故白点が離婚を嫌がるのか知りたい。
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:23:43
白点は家事分担してるのかい?
821: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:28:11
正直家事を手伝えていたとは言えないかもしれません。
洗濯・風呂洗い・たまの食事
(どうしても自宅で食べたくて)くらいでしょうか。
自分は人間が狭いのかもしれませんが、
どうしても嫁が妊娠に甘えているような気がしていました。
家事についても「このままずっと(嫁)親に甘えるの?」と
聞くと「今は妊娠してるからしょうがない」
「子供産まれたらちゃんとやる」と言う。
「子供産まれるともっときついよ」と言うと
「先のことを今言うな。その時に言え」と。
洗濯・風呂洗い・たまの食事
(どうしても自宅で食べたくて)くらいでしょうか。
自分は人間が狭いのかもしれませんが、
どうしても嫁が妊娠に甘えているような気がしていました。
家事についても「このままずっと(嫁)親に甘えるの?」と
聞くと「今は妊娠してるからしょうがない」
「子供産まれたらちゃんとやる」と言う。
「子供産まれるともっときついよ」と言うと
「先のことを今言うな。その時に言え」と。
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:31:24
そんだけ不満溜まってるならもう別れたほうがいいと思うぞ。
お前が別れたくないのって
要は世間体だろ?×2になるのが嫌だからだろ?
でもそれは自業自得な部分もあるんじゃねーの?我慢してこのまま
続けたってまた同じことのくり返しでいつか別れることになるよ。
お前が別れたくないのって
要は世間体だろ?×2になるのが嫌だからだろ?
でもそれは自業自得な部分もあるんじゃねーの?我慢してこのまま
続けたってまた同じことのくり返しでいつか別れることになるよ。
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:33:53
家事を何もしない嫁を受け入れて、子供を教育するように
気長に、教育していくつもりでやっていくか
離婚して、家事を完全にこなす嫁をさがすか
どっちかだ。
気長に、教育していくつもりでやっていくか
離婚して、家事を完全にこなす嫁をさがすか
どっちかだ。
829: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:35:24
たしかに皆様の言うとおりです。
嫁に対しての愛情が薄れているのかも知れません。
ただ、子供を見ていると離婚したくないんです。
過去の離婚で子供は嫁に行きました。
2度も子供と別れるのはどうしても嫌なんです。
自分のエゴだとは思います。
自分では2度の別居
(短期で帰るのはしょっちゅうでしたが)で、
自分で全て家事を行い、1人で生活しました。
嫁実家姉妹から、別居時
「ちゃんと一人で自立した生活をしなさい。
嫁にももっとちゃんとするように実家で教育するから」
と言われました。
ですが、別居から戻っても、
全然生活リズムは変わりません。
嫁に対しての愛情が薄れているのかも知れません。
ただ、子供を見ていると離婚したくないんです。
過去の離婚で子供は嫁に行きました。
2度も子供と別れるのはどうしても嫌なんです。
自分のエゴだとは思います。
自分では2度の別居
(短期で帰るのはしょっちゅうでしたが)で、
自分で全て家事を行い、1人で生活しました。
嫁実家姉妹から、別居時
「ちゃんと一人で自立した生活をしなさい。
嫁にももっとちゃんとするように実家で教育するから」
と言われました。
ですが、別居から戻っても、
全然生活リズムは変わりません。
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:36:42
>「ちゃんと一人で自立した生活 をしなさい。
嫁にももっとちゃんとするように実家で教育するから」
自立した生活をしてなかったのか?
なんで、そんなことを言われたのか原因を考えた?普通こんなこと
義兄弟にいわないぞ。
嫁にももっとちゃんとするように実家で教育するから」
自立した生活をしてなかったのか?
なんで、そんなことを言われたのか原因を考えた?普通こんなこと
義兄弟にいわないぞ。
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:38:06
>>829
嫁親権で離婚で良いじゃないか?
子供と別れるのが嫌だといっても、疲れたんだろ?
嫁に不満たらたら、でも一人で子育ても出来ないなら
嫁に子供渡すしかないしな。
嫁親権で離婚で良いじゃないか?
子供と別れるのが嫌だといっても、疲れたんだろ?
嫁に不満たらたら、でも一人で子育ても出来ないなら
嫁に子供渡すしかないしな。
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:40:06
子供生まれた後も妊娠中並に実家べったりなのか?
子供が小さいと
どうしても生活リズムは子供中心になってかなり狂うが
その辺は白点もちゃんと勉強してわかってるのか?
それを踏まえても不満が多いって事か?
子供が小さいと
どうしても生活リズムは子供中心になってかなり狂うが
その辺は白点もちゃんと勉強してわかってるのか?
それを踏まえても不満が多いって事か?
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:42:40
確か親権嫁でも養育権を取るって方法もあるんじゃなかったっけ。
そのだらけっぷりが現在も継続されてるなら、
でもってそれが証明できるなら、
父親が育てた方がマシって判断してもらえる可能性もあるぞ。
そのだらけっぷりが現在も継続されてるなら、
でもってそれが証明できるなら、
父親が育てた方がマシって判断してもらえる可能性もあるぞ。
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:43:47
>>840
親権を父親、監護権を嫁にすると、
実際に育てるのは嫁、何か大事なことの決定権は父ってなる。
こういうケースが多い。
その逆もできる。
親権を父親、監護権を嫁にすると、
実際に育てるのは嫁、何か大事なことの決定権は父ってなる。
こういうケースが多い。
その逆もできる。
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:37:35
子供のことだけで離婚しないんなら、ある程度子供大きくなるまで待って、
嫁の家事放棄(もし育児放棄の兆候もあるならそれも)
の証拠をたっぷりつけて、
離婚調停で親権ふんだくったらいいんじゃないか?
嫁の家事放棄(もし育児放棄の兆候もあるならそれも)
の証拠をたっぷりつけて、
離婚調停で親権ふんだくったらいいんじゃないか?
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:39:45
嫁は子供の面倒はちゃんと見てるのか?それも実家頼りなのかな。
だとしたら本当にぐうたらだし
ネグレクト気味だからあとは>>832に同意。
だとしたら本当にぐうたらだし
ネグレクト気味だからあとは>>832に同意。
842: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:43:34
子供の世話は出来る限りしているつもりです。
家にいるときは、風呂に入れおむつを換えてます。
嫁と別れたくないのは世間体というより、
自分自身のエゴかもしれません。
自分は母親に物心つかない時に死なれ、
実の母親、実の両親というものに憧れを持っていました。
父は再婚したんですが、継母へは理由もない反抗をしました。
今は、申し訳なかったと思いますし、
上手くやっていますが。
ちなみに自分の実家は遠く離れています。
ちょっと帰れる距離じゃありません。
1度目の離婚で、本当にへこみました。
嫁への愛情は無かったですが、
紙切れ1枚でも親子の縁が切れるのは耐えがたかった。
家にいるときは、風呂に入れおむつを換えてます。
嫁と別れたくないのは世間体というより、
自分自身のエゴかもしれません。
自分は母親に物心つかない時に死なれ、
実の母親、実の両親というものに憧れを持っていました。
父は再婚したんですが、継母へは理由もない反抗をしました。
今は、申し訳なかったと思いますし、
上手くやっていますが。
ちなみに自分の実家は遠く離れています。
ちょっと帰れる距離じゃありません。
1度目の離婚で、本当にへこみました。
嫁への愛情は無かったですが、
紙切れ1枚でも親子の縁が切れるのは耐えがたかった。
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:45:05
>>842
紙切れ一枚でも、親子の縁は切れません。
その子が訪ねてきたら、お前は親としてきちんとした
態度をとる責任がある。母親ともめたらフォローしなくては
ならない。さらに母親が養育できなくなったら
お前が養育する義務がある。
わかってんのかよ。
紙切れ一枚でも、親子の縁は切れません。
その子が訪ねてきたら、お前は親としてきちんとした
態度をとる責任がある。母親ともめたらフォローしなくては
ならない。さらに母親が養育できなくなったら
お前が養育する義務がある。
わかってんのかよ。
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:47:19
>>842
お前さんの、子供のころのコンプレックスと夢のために
互いに愛情のない親の家庭で育つ子供の気持ちは
考えたことがあるのか!
お前の家庭環境とか、子供への郷愁なんてエゴなの。
今、自分の娘のために何が一番いいことか考えて決断しろよ。
お前さんの、子供のころのコンプレックスと夢のために
互いに愛情のない親の家庭で育つ子供の気持ちは
考えたことがあるのか!
お前の家庭環境とか、子供への郷愁なんてエゴなの。
今、自分の娘のために何が一番いいことか考えて決断しろよ。
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:41:38
上のほうで尋かれてるのにスルーしてるが、
自分も気になるので。
結局、避妊を止めたのは誰の意思なんだ?
二人でちゃんと話し合いしてから止めたのか、
嫁の意思関係無く勝手に白点がやったのか。
どっち?
自分も気になるので。
結局、避妊を止めたのは誰の意思なんだ?
二人でちゃんと話し合いしてから止めたのか、
嫁の意思関係無く勝手に白点がやったのか。
どっち?
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:42:58
都合の悪い質問に答えてないような...
気がするのは俺だけか?
気がするのは俺だけか?
854: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:48:38
>>839
プロポーズしてから避妊をやめました。
入籍はあとでしたので出き婚になります。
自分から結婚を切り出しました。
>>841
すみません。どれに答えればいいでしょうか?
プロポーズしてから避妊をやめました。
入籍はあとでしたので出き婚になります。
自分から結婚を切り出しました。
>>841
すみません。どれに答えればいいでしょうか?
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:47:54
なんか子供のためとか自分に酔った書き込みしてるが、
結婚する気があまりないのに考えなしに作った子供なんだよな。
不幸な子だ。
結婚する気があまりないのに考えなしに作った子供なんだよな。
不幸な子だ。
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:48:35
なんで結婚したのかよく分からない
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:50:52
嫁に対する愛情は薄まってるらしいので話は簡単だよな。
子供のためを思ってこのまま結婚生活を続けるか、
別れてたまに会うか、だ。
子供のためを思ってこのまま結婚生活を続けるか、
別れてたまに会うか、だ。
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:52:28
なんかさ、ものすごい浅はかだよな。
一度結婚に失敗して子供は元嫁に取られてんのに、次の女とは籍入れる
前に子供作っちゃうとか、そもそも結婚に乗り気じゃないのに自分から
プロポーズとかわけわかんね。バカなんじゃね?
一度結婚に失敗して子供は元嫁に取られてんのに、次の女とは籍入れる
前に子供作っちゃうとか、そもそも結婚に乗り気じゃないのに自分から
プロポーズとかわけわかんね。バカなんじゃね?
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:53:43
いま、結婚を続けようと思う動機に嫁への愛情はないのか?
嫁の長所をあげてくれ。お前の惚れたところをあげてくれ。
嫁の長所をあげてくれ。お前の惚れたところをあげてくれ。
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:54:50
白点の嫁も親離れできてないが書き込み見てる限り
白点の嫁への思いやりが希薄さも気になる。
白点が嫁が会社やめて責める理由は何だ?会社への対面か、家計か?
家計はどうなっている?生活費とお前や嫁の小遣いの大まかな内訳は?
白点の嫁への思いやりが希薄さも気になる。
白点が嫁が会社やめて責める理由は何だ?会社への対面か、家計か?
家計はどうなっている?生活費とお前や嫁の小遣いの大まかな内訳は?
864: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 19:56:09
本当に自分のエゴだと思います。
別居しても変わらない嫁に愛情が薄れたのは否定できません。
妊娠中は
「子供が産まれたらちゃんとやる」産まれてからは
「もうちょっと大きくなったらちゃんとやる」
嫁実家姉妹からは
「あんたが全部家事やれ」仕事帰りにはいつも
「今日はこっち(嫁実家)で晩飯」
自分が洗濯してる横でプレステやってる嫁。
朝も自分でアイロンをかけ仕事。
嫁は寝てます。
こうやって悪口ばかり出るんですか、自分も最低ですね・・・。
別居しても変わらない嫁に愛情が薄れたのは否定できません。
妊娠中は
「子供が産まれたらちゃんとやる」産まれてからは
「もうちょっと大きくなったらちゃんとやる」
嫁実家姉妹からは
「あんたが全部家事やれ」仕事帰りにはいつも
「今日はこっち(嫁実家)で晩飯」
自分が洗濯してる横でプレステやってる嫁。
朝も自分でアイロンをかけ仕事。
嫁は寝てます。
こうやって悪口ばかり出るんですか、自分も最低ですね・・・。
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:57:15
>>864
つーか、そういう愚痴しか言わないなら帰れよ
つーか、そういう愚痴しか言わないなら帰れよ
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:57:41
>>864
離婚しろ。
離婚しろ。
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:58:36
>>864
意図的に嫁を悪く言って
自分の味方を増やそうとしてるようにしか思えん。
別れろ。
意図的に嫁を悪く言って
自分の味方を増やそうとしてるようにしか思えん。
別れろ。
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:59:23
>>864
どれに答えたらいいでしょうかっつーから、
みんながこれに答えろってレスしてくれてんのに、
愚痴しか言わないんだな。
相談する気ないんだろ。とっとと帰れ。
どれに答えたらいいでしょうかっつーから、
みんながこれに答えろってレスしてくれてんのに、
愚痴しか言わないんだな。
相談する気ないんだろ。とっとと帰れ。
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:59:44
嫁とわかれたくないって思うような、
嫁のいいところはないのかよ!
嫁のいいところはないのかよ!
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:58:41
きちんと紙に書いて話し合え。
話し合ったことを記録しろ。
決めたことを実行させろ。
gdgdgdgd流されるままなにも決めずに愚痴ばかり言うな。うざい。
話し合ったことを記録しろ。
決めたことを実行させろ。
gdgdgdgd流されるままなにも決めずに愚痴ばかり言うな。うざい。
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:59:45
>>871
嫁の気持ちもそうかもな。
嫁の気持ちもそうかもな。
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:00:28
嫁もdqnだが、この馬鹿も無計画なだけ。
お似合いのカップルだよ。
お似合いのカップルだよ。
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:00:34
結婚前につかみ合いの喧嘩するほどだったのになぜ結婚したんだろう?
結婚するにしてもなぜ結婚してから避妊止めずに、
結婚前から避妊やめたんだろう?
前の離婚のとき「離婚向きではない」と
思ったのにプロポーズしたのはなぜだろう?
嫁も親離れできてないが白点の結婚生活への態度も謎だ。
結婚するにしてもなぜ結婚してから避妊止めずに、
結婚前から避妊やめたんだろう?
前の離婚のとき「離婚向きではない」と
思ったのにプロポーズしたのはなぜだろう?
嫁も親離れできてないが白点の結婚生活への態度も謎だ。
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 19:53:59
1,嫁が実家に帰った直接的な原因は何か?
2,避妊をやめたのはどちらの働きかけか?
3,前妻との子に養育費は支払ったか?
4,前妻との子と会っているか?
番号振ってみたよ。答えてくれ。
2,避妊をやめたのはどちらの働きかけか?
3,前妻との子に養育費は支払ったか?
4,前妻との子と会っているか?
番号振ってみたよ。答えてくれ。
882: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:03:07
1,嫁が実家に帰った直接的な原因は何か?
>>864が積み重なって、
嫁に「もう少しちゃんとしてくれないか?」と言ったのが
原因で2回別居しました。
今回は、変わらない嫁に腹が立ったのもありますが、
自分が玄関先で無意識に笑顔をつくり
「ただいま」と帰っていることに、はたと気付き、
そのまま嫁に上記セリフを言ってしまいました。
それで嫁→実家へです。
2,避妊をやめたのはどちらの働きかけか?
直接的は自分ですが、嫁も子供が欲しいと言っておりました。
3,前妻との子に養育費は支払ったか?
少ないですが月3万と、
今回の結婚前まで2~3ヶ月に1度会っていました。
その時に数万円と、子供の欲しがる物を買って渡していました。
4,前妻との子と会っているか?
上記です。今は会っていません。
>>864が積み重なって、
嫁に「もう少しちゃんとしてくれないか?」と言ったのが
原因で2回別居しました。
今回は、変わらない嫁に腹が立ったのもありますが、
自分が玄関先で無意識に笑顔をつくり
「ただいま」と帰っていることに、はたと気付き、
そのまま嫁に上記セリフを言ってしまいました。
それで嫁→実家へです。
2,避妊をやめたのはどちらの働きかけか?
直接的は自分ですが、嫁も子供が欲しいと言っておりました。
3,前妻との子に養育費は支払ったか?
少ないですが月3万と、
今回の結婚前まで2~3ヶ月に1度会っていました。
その時に数万円と、子供の欲しがる物を買って渡していました。
4,前妻との子と会っているか?
上記です。今は会っていません。
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:04:36
要領を得ないな・・・
奥歯に物が挟まるような言い様が目につく。
奥歯に物が挟まるような言い様が目につく。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:04:42
>>882
なんで、今、子供と会わないのか?
金は送り続けているのか?
なんで、今、子供と会わないのか?
金は送り続けているのか?
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:05:38
>>882
子作りするつもりで作ったんなら自分でケツ拭けよ。
中田氏したいがために避妊やめたんなら吊れよ
子作りするつもりで作ったんなら自分でケツ拭けよ。
中田氏したいがために避妊やめたんなら吊れよ
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:06:22
>少ないですが月3万と、今回の結婚前まで2~3ヶ月に1度会っていました。
その時に数万円と、
子供の欲しがる物を買って渡していました。
会うのはやめたが養育費は
現在も継続して支払っているということだな。
それとも、一括で支払ったのか?
その時に数万円と、
子供の欲しがる物を買って渡していました。
会うのはやめたが養育費は
現在も継続して支払っているということだな。
それとも、一括で支払ったのか?
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:06:28
>>882
子供と別れるのが辛いと言う割には、
前妻の子供に今は会ってないんだな。
もう結婚してるのも今後するのもやめたら?
子供と別れるのが辛いと言う割には、
前妻の子供に今は会ってないんだな。
もう結婚してるのも今後するのもやめたら?
890: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:07:52
別れたほうがいいんでしょうか。
子供の顔を思い浮かべると苦しくてしょうがありません。
こんなどうしようもない自分の子供として
産まれてきてしまった娘に申し訳ない気持ちで一杯です。
皆様のカキコを見ていると、
自分のエゴとか無計画な人生を思い知らされます。
子供の顔を思い浮かべると苦しくてしょうがありません。
こんなどうしようもない自分の子供として
産まれてきてしまった娘に申し訳ない気持ちで一杯です。
皆様のカキコを見ていると、
自分のエゴとか無計画な人生を思い知らされます。
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:08:17
なんか引っかかる書き方だ。
壮大な後だしがというか隠し事がありそうだ。
壮大な後だしがというか隠し事がありそうだ。
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:09:44
>>890
同じ轍を踏まないように学習しよう、な?
同じ轍を踏まないように学習しよう、な?
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:09:51
>>890
たまに風呂入れたり
オムツ換えたりしてるだけだろ?
だったらいてもいなくても変わらんだろ
さっさと離婚、はい、終わり。
たまに風呂入れたり
オムツ換えたりしてるだけだろ?
だったらいてもいなくても変わらんだろ
さっさと離婚、はい、終わり。
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:12:04
>>890
愚痴るだけなら別れたけりゃ別れりゃいい。
嫁は怠け者の馬鹿なんだよ。
そんな馬鹿に口先だけで抽象的なものいいで促して、
自分は言うこと言ってるつもりになってるのが片腹痛い。
馬鹿を御するにはきちんと目標をたてろ。ルールを成文化しろ。
ルール違反に罰則を与えろ。
どうしても守れないなら何が問題なのか改めて話し合え。
そういう努力をしているようにはまったく見えない。
要するにお前も愚痴垂れてるだけの「愚者」で「痴者」。
夫婦ともに馬鹿なんだよ。
愚痴るだけなら別れたけりゃ別れりゃいい。
嫁は怠け者の馬鹿なんだよ。
そんな馬鹿に口先だけで抽象的なものいいで促して、
自分は言うこと言ってるつもりになってるのが片腹痛い。
馬鹿を御するにはきちんと目標をたてろ。ルールを成文化しろ。
ルール違反に罰則を与えろ。
どうしても守れないなら何が問題なのか改めて話し合え。
そういう努力をしているようにはまったく見えない。
要するにお前も愚痴垂れてるだけの「愚者」で「痴者」。
夫婦ともに馬鹿なんだよ。
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:12:59
白点は客観的に物事をみる能力に欠けている気がする。
エゴだと自覚しているから
罪が軽くなるワケじゃない。免罪符にはならない。
わかるかな。教えて君と同じ原理だ。
エゴだと自覚しているから
罪が軽くなるワケじゃない。免罪符にはならない。
わかるかな。教えて君と同じ原理だ。
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:13:46
言ってることが悉く矛盾してるんだから、
ネタってことで以下スルーでいいんじゃね?
ネタってことで以下スルーでいいんじゃね?
901: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:14:18
正直1度目の結婚離婚は、
子供同士が結婚したという思いがあります。
結果的にそう思ったんですが、
子供か自分かで結局自分を取って離婚しました。
前妻との子供には、
今の嫁へのこともあり会っていません。
今回も離婚という気持ちも無いわけではないですが、
自分か子供かといわれれば子供です。
だから別居もし、
変わらぬ嫁とも一生添い遂げようと思ったのですが
どこかで言われていましたが、
不仲な両親との間で
ずっと育てられてもいいのかという気持ちもあります。
子供のことを考えたら離婚すべきなんでしょうか?
子供同士が結婚したという思いがあります。
結果的にそう思ったんですが、
子供か自分かで結局自分を取って離婚しました。
前妻との子供には、
今の嫁へのこともあり会っていません。
今回も離婚という気持ちも無いわけではないですが、
自分か子供かといわれれば子供です。
だから別居もし、
変わらぬ嫁とも一生添い遂げようと思ったのですが
どこかで言われていましたが、
不仲な両親との間で
ずっと育てられてもいいのかという気持ちもあります。
子供のことを考えたら離婚すべきなんでしょうか?
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:16:04
>>901
1度目は子供同士。
2度目は馬鹿同士。
お前は子供のまま成長もしていない馬鹿ってだけ。
二人も子供作るなよ。
1度目は子供同士。
2度目は馬鹿同士。
お前は子供のまま成長もしていない馬鹿ってだけ。
二人も子供作るなよ。
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:17:06
白点から見れば怠け者の嫁でも、
嫁は嫁なりに頑張ってたんじゃないのか?
その辺をしっかり話し合ってないだろ?
嫁からすりゃ顔見ればグチグチ文句ばっかり言う
旦那に嫌気がさいてるかもしれんぞ。
嫁もお前も生活に疲れ果ててるように感じる。
子供の問題もあるが、
これから嫁と生涯を共にする気が本当にあるのか?
嫁は嫁なりに頑張ってたんじゃないのか?
その辺をしっかり話し合ってないだろ?
嫁からすりゃ顔見ればグチグチ文句ばっかり言う
旦那に嫌気がさいてるかもしれんぞ。
嫁もお前も生活に疲れ果ててるように感じる。
子供の問題もあるが、
これから嫁と生涯を共にする気が本当にあるのか?
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:15:51
今の嫁のいいところを書け!!!って言っているのに
どうして、その質問をスルーするんだ!!!
今の嫁の気に入っているところ!!どこだ!
どうして、その質問をスルーするんだ!!!
今の嫁の気に入っているところ!!どこだ!
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:10:21
どうして、質問に答えないのか。
1.今の嫁の好きなところ
2.養育費をきちんと送っているか?
3.なぜ会うのをやめたか?
1.今の嫁の好きなところ
2.養育費をきちんと送っているか?
3.なぜ会うのをやめたか?
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:12:21
>>894
追加で
4.前嫁との離婚事由
5.前嫁との子はいくつ?
追加で
4.前嫁との離婚事由
5.前嫁との子はいくつ?
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:15:31
なぁ、何度も言われてるが
なんで質問に答えないんだ???
なんで質問に答えないんだ???
918: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:19:56
>>894>>898
すみません。無視してるわけじゃないです。
相談に乗ってもらってすみません。
1.今の嫁の好きなところ
正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
2.養育費をきちんと送っているか?
毎月たった3万円ですが送っています。
3.なぜ会うのをやめたか?
今嫁への配慮です。本当は会いたいのはやまやまですが、
離婚しておいて自分の都合で好きに行動するのは辞めています。
4.前嫁との離婚事由
細かい喧嘩を何度もし、
その都度解決しなかった小さなことが積み重なって
という感じでしょうか。すみません抽象的で。
浮気や暴力などはありません。
5.前嫁との子はいくつ?
9才です。
すみません。無視してるわけじゃないです。
相談に乗ってもらってすみません。
1.今の嫁の好きなところ
正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
2.養育費をきちんと送っているか?
毎月たった3万円ですが送っています。
3.なぜ会うのをやめたか?
今嫁への配慮です。本当は会いたいのはやまやまですが、
離婚しておいて自分の都合で好きに行動するのは辞めています。
4.前嫁との離婚事由
細かい喧嘩を何度もし、
その都度解決しなかった小さなことが積み重なって
という感じでしょうか。すみません抽象的で。
浮気や暴力などはありません。
5.前嫁との子はいくつ?
9才です。
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:20:32
> 1.今の嫁の好きなところ
> 正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
ネタ決定だな。
> 正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
ネタ決定だな。
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:20:50
人の話はきかないわ、下半身はゆるいわ、
計画性はないわ、ぐちぐちしつこいわ、
嫁もDQNだがお前も相当だろ。
計画性はないわ、ぐちぐちしつこいわ、
嫁もDQNだがお前も相当だろ。
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:21:20
>3.なぜ会うのをやめたか?
>今嫁への配慮です。本当は会いたいのはやまやまですが、離婚しておいて
>自分の都合で好きに行動するのは辞めています。
これで子供がどうこうとかよく言うよなw
子供に会うのがめんどくさくて会わないことまで嫁のせいかよw
>今嫁への配慮です。本当は会いたいのはやまやまですが、離婚しておいて
>自分の都合で好きに行動するのは辞めています。
これで子供がどうこうとかよく言うよなw
子供に会うのがめんどくさくて会わないことまで嫁のせいかよw
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:22:00
>今の嫁の好きなところ
正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
悪いがこの相関関係が分かる奴いる?
実家に帰ったらなぜ好きなところがなくなるんだろう。
正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
悪いがこの相関関係が分かる奴いる?
実家に帰ったらなぜ好きなところがなくなるんだろう。
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:22:03
>>918
1.今の嫁の好きなところ
正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
思い通りにならなかったからだろ。
もう少し自分のレス読み返して考えてみたらどうだ?
1.今の嫁の好きなところ
正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
思い通りにならなかったからだろ。
もう少し自分のレス読み返して考えてみたらどうだ?
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:23:22
お前らの面倒見の良さに脱帽だよ....
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:22:44
> 1.今の嫁の好きなところ
> 正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
・・・。
じゃあ質問を変えよう。
今嫁のどんなところが好きで結婚しようと思ったのか。
> 正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
・・・。
じゃあ質問を変えよう。
今嫁のどんなところが好きで結婚しようと思ったのか。
939: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:27:54
>>929
前は同じ部署だったんですが、
仕事も一生懸命ですごく好感が持てました。
うまく言えないです。
今ここに書いたんですが、
遠いところを会いにきてくれたり、とか、
わけのわからない事を書いてしまっていました。
前は同じ部署だったんですが、
仕事も一生懸命ですごく好感が持てました。
うまく言えないです。
今ここに書いたんですが、
遠いところを会いにきてくれたり、とか、
わけのわからない事を書いてしまっていました。
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:32:38
おまえさ、三年半も付き合って結婚したんだろ?
それでいいところが仕事一生懸命で好感もてたからって
ふざけてんのか?
それでいいところが仕事一生懸命で好感もてたからって
ふざけてんのか?
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:25:33
>>918
>1.今の嫁の好きなところ
>正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
惚れて結婚したんだろ?今はなくても過去はあるだろ!
嫁のいいところを書け!早くかけ!昔好きだったところを書け!
>1.今の嫁の好きなところ
>正直、実家に帰ってしまった今は即答できません。
惚れて結婚したんだろ?今はなくても過去はあるだろ!
嫁のいいところを書け!早くかけ!昔好きだったところを書け!
942: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:29:58
>>933
昔どこが好きだったかと言われても・・・・。
今現時点ではどうしても・・・。
昔どこが好きだったかと言われても・・・・。
今現時点ではどうしても・・・。
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:25:56
白点の言い分だけ聞いてると確かに嫁はぐうたら嫁
だが嫁の言い分も結構ありそうな予感
どうもいまだに上司目線な感じが否めんし
嫁実家はどうやっても最終的には嫁の味方だろうし
お前の実家も頼れんというのなら
家裁で調停でもやってみるってのも手じゃね?
夫婦仲調整だかなんだがいう取り持ち調停みたいのがあったはず
白点も嫁もお互いちゃんと話し合いとかすり合わせとかそういうの
できなさそうな気がするから第三者に入って貰った方がいいような
だが嫁の言い分も結構ありそうな予感
どうもいまだに上司目線な感じが否めんし
嫁実家はどうやっても最終的には嫁の味方だろうし
お前の実家も頼れんというのなら
家裁で調停でもやってみるってのも手じゃね?
夫婦仲調整だかなんだがいう取り持ち調停みたいのがあったはず
白点も嫁もお互いちゃんと話し合いとかすり合わせとかそういうの
できなさそうな気がするから第三者に入って貰った方がいいような
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:27:02
ずばり聞くが別れなくない理由、または別れて困ることは?
愛情も希薄そうだし既に別居してるから、
ぐだぐだしてるよりいいんじゃないか?
離婚しても子供の父としてのかかわりは残せるんだし。
愛情も希薄そうだし既に別居してるから、
ぐだぐだしてるよりいいんじゃないか?
離婚しても子供の父としてのかかわりは残せるんだし。
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:31:48
社内恋愛して、結婚しようなんて、
部署が違くても色々な事に慎重にならないか?
あまりにも後先考えない行動だよな。
おまえは、何を求めていたんだ?
部署が違くても色々な事に慎重にならないか?
あまりにも後先考えない行動だよな。
おまえは、何を求めていたんだ?
946: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:32:16
今こうやって皆様の意見を聞いていてふと思いました。
自分は子供と別れるのが嫌なんです。ね
ここで書き込むのは板違いですか?
離婚して子供の親権を取るというのは
乳飲み子の場合、ほぼ無理なんですよね?
自分は子供と別れるのが嫌なんです。ね
ここで書き込むのは板違いですか?
離婚して子供の親権を取るというのは
乳飲み子の場合、ほぼ無理なんですよね?
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:33:08
>>946
いや、別れるのがいやなんじゃなくて、
別れるにせよ改善するにせよ、
具体的な行動を起こすのがめんどくさいだけ。
いや、別れるのがいやなんじゃなくて、
別れるにせよ改善するにせよ、
具体的な行動を起こすのがめんどくさいだけ。
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:34:05
話聞かねーヤツだwww
ワケワカメ星人って命名してやるw
親権欲しいってw 金魚じゃないんだぞwww
風呂入れとオムツ換えしかした事無いヤツが
何をのたまうんだw
ワケワカメ星人って命名してやるw
親権欲しいってw 金魚じゃないんだぞwww
風呂入れとオムツ換えしかした事無いヤツが
何をのたまうんだw
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:34:28
親権取れたとして、どうやって育てるんだ?
957: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:35:32
よく×ありの自分と付き合うなぁって思いはありました。
実は一度遠い実家に嫁を連れて帰ったことがあったのですが、
その時両親に会ってたった数日ですが
一緒に暮らし、その帰りのフェリーでプロポーズしました。
実は一度遠い実家に嫁を連れて帰ったことがあったのですが、
その時両親に会ってたった数日ですが
一緒に暮らし、その帰りのフェリーでプロポーズしました。
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:20:10
つーか800万も稼げる思考能力してないだろこいつ。
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:24:39
30歳で9歳のガキってことは、
言っちゃ悪いが大学通えてないよな?
それで年収800貰える職種ってなんだ?
まさにネタか?
見栄はってんのか?
言っちゃ悪いが大学通えてないよな?
それで年収800貰える職種ってなんだ?
まさにネタか?
見栄はってんのか?
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:16:06
白点は自分でも出産・育児に理解があったと思うか?
家事に協力的なのはいいが、
精神面での不安や不満を受け止めているのか?
前妻と比べて批判がちになっていないか?
家事に協力的なのはいいが、
精神面での不安や不満を受け止めているのか?
前妻と比べて批判がちになっていないか?
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:37:12
>>957
お前、自分の事しか考えてないだろ。
お前、自分の事しか考えてないだろ。
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:35:42
おい、相談者さんよ。
>>931の質問に答えてくれませんかね?
>>931の質問に答えてくれませんかね?
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:35:54
>>907に答えてくれんかね?
966: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:40:11
>>958
言い難いです。
ここで良く叩かれる職種ですから・・・勘弁してもらえませんか?
>>959
自分では前の結婚生活と比べるようなことは言ってないです。
精神面でいうとたしかに結婚生活を始めてからは、
支えていないかもしれません。話しをした
いとは思っているんですが、朝は寝ていますし、
仕事で夜遅くなっても寝ています。
普通に仕事が終わったときは実家で嫁親交えての会話になりますから、
2人で話す機会は少ないかもしれません。
言い難いです。
ここで良く叩かれる職種ですから・・・勘弁してもらえませんか?
>>959
自分では前の結婚生活と比べるようなことは言ってないです。
精神面でいうとたしかに結婚生活を始めてからは、
支えていないかもしれません。話しをした
いとは思っているんですが、朝は寝ていますし、
仕事で夜遅くなっても寝ています。
普通に仕事が終わったときは実家で嫁親交えての会話になりますから、
2人で話す機会は少ないかもしれません。
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:41:44
嫁は悪くない悪くないって庇っていながら
結局は自分を正当化するのに必死なんだな
結局は自分を正当化するのに必死なんだな
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:40:34
受身で、あんまりモノを考えてなかったと思われる。
今も受身。
これからも受身。
このまま結婚生活を続ければ、嫁と嫁実家に仕切られまくって
末は居場所もないような肩身の狭い夫に。
離婚したら、子育てができないので親権なんてとても無理。
白点が親権とったら、それはすなわち子供への虐待というレベル。
つまり、一人で気楽に暮らしたかったら
離婚して気楽な×2になる道しかない。
×2が嫌な場合、または一人が寂しい場合など。
嫁と嫁実家の介入にさえ耐えるなら、家族が持てるというメリットがある。
ただし嫁への愛は全くなさそうだから、冷え切った冷めたピザみたいな
どんどん腐っていく関係の仮面夫婦。
愛情を回復しようと努力する場合は別だが、
嫁を教育する気力も能力もなさそう。
今も受身。
これからも受身。
このまま結婚生活を続ければ、嫁と嫁実家に仕切られまくって
末は居場所もないような肩身の狭い夫に。
離婚したら、子育てができないので親権なんてとても無理。
白点が親権とったら、それはすなわち子供への虐待というレベル。
つまり、一人で気楽に暮らしたかったら
離婚して気楽な×2になる道しかない。
×2が嫌な場合、または一人が寂しい場合など。
嫁と嫁実家の介入にさえ耐えるなら、家族が持てるというメリットがある。
ただし嫁への愛は全くなさそうだから、冷え切った冷めたピザみたいな
どんどん腐っていく関係の仮面夫婦。
愛情を回復しようと努力する場合は別だが、
嫁を教育する気力も能力もなさそう。
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:40:41
元々大して好きではなかったが
流れで付き合い、流れで結婚し
今はますます愛情が薄れたが
子供と離れたくないので離婚はしたくない、
と言う事でいいのか?
流れで付き合い、流れで結婚し
今はますます愛情が薄れたが
子供と離れたくないので離婚はしたくない、
と言う事でいいのか?
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:42:07
まあお似合いのカップルだよ。
とりあえずこれ以上子供ができないようにパイプカットを薦める。
その後は好きなように中田氏に励んでくれ。
終了。
とりあえずこれ以上子供ができないようにパイプカットを薦める。
その後は好きなように中田氏に励んでくれ。
終了。
974: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:42:22
>>968>>969
仰られる通りかもしれません。
仰られる通りかもしれません。
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:43:21
意図的に嫁を悪者にして
皆に同意、励ましてもらいたい友達いない男か?
皆に同意、励ましてもらいたい友達いない男か?
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:44:30
>>974
うんうん、
だからこのままそのだらしない生活続ければいいよ。
別れてもいいことないよ。その性格なら。
うんうん、
だからこのままそのだらしない生活続ければいいよ。
別れてもいいことないよ。その性格なら。
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:45:01
簡単に言うと、嫁に騙されたっていいたいのか?
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:43:23
つーか、このネタ氏は4ヶ月の乳飲み子が
何時間ごとに起きると思ってるんだw
何時間ごとに起きると思ってるんだw
981: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:45:54
>>976
最初は3時間毎に母乳をあげていました。
最初は3時間毎に母乳をあげていました。
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:48:27
マジレス。
嫁に愛情がなくて子供だけなら、
一刻も早く離婚問題に強い弁護士事務所へ行け。
嫁に愛情がなくて子供だけなら、
一刻も早く離婚問題に強い弁護士事務所へ行け。
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:49:01
自分を飾って正当化しているけど、
何のためにこのスレに来たんだか。
謎過ぎる。
何のためにこのスレに来たんだか。
謎過ぎる。
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:46:27
だらしない自己管理・だらしない生活か。
白点夫婦はいいが、子どもが可哀想だな。
白点夫婦はいいが、子どもが可哀想だな。
992: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/02/24(日) 20:49:37
>>983
そうなんです。娘だけには不憫な思いはさせたくない。
一度離婚しておいて馬鹿かと思うでしょう。
お前は言うなと仰るでしょう。
でも、心底そう思うのです。
だから、できるなら離婚はしたくない。
我慢するところは我慢して
夫婦お互いそれなりでいいから生活していきたいのです。
そうなんです。娘だけには不憫な思いはさせたくない。
一度離婚しておいて馬鹿かと思うでしょう。
お前は言うなと仰るでしょう。
でも、心底そう思うのです。
だから、できるなら離婚はしたくない。
我慢するところは我慢して
夫婦お互いそれなりでいいから生活していきたいのです。
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:50:13
>>992
多重人格とかか?
大丈夫か?
多重人格とかか?
大丈夫か?
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:50:16
>>992
なら我慢しろ。
以上
なら我慢しろ。
以上
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:50:53
>>992
父親と母親がにくしみあっている。
父親が母親の悪口ばかり言っている。
父親が母親の長所をひとつもあげられない。
大変な不幸だ。白点、お前のせいだ!
父親と母親がにくしみあっている。
父親が母親の悪口ばかり言っている。
父親が母親の長所をひとつもあげられない。
大変な不幸だ。白点、お前のせいだ!
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:51:11
どうしても離婚したくないなら
じっくり話し合ってお互い歩み寄るしかないだろ。
嫁が納得しないならお前が我慢し続けるしかない。
じっくり話し合ってお互い歩み寄るしかないだろ。
嫁が納得しないならお前が我慢し続けるしかない。
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/24(日) 20:51:33
産前産後の野生動物期間が過ぎて、
マメになるかだら奥のままかを見極めた上で、
後者だったら弁護士事務所へ駆け込めよ。
マメになるかだら奥のままかを見極めた上で、
後者だったら弁護士事務所へ駆け込めよ。
---------------おすすめ記事--------------------
板前として働いてたある日、子供の運動会があるという義兄家にお弁当(20人前)を頼まれた。それを徹夜で作って当日届けたら義弟嫁が絡んできたんだけど…
妻の不貞が発覚して約3ヶ月、復讐の準備が整ったので行動を起こす事にした。自分としては寂しくて悲しくて悔しくて虚しい戦いです。
部活でレギュラーを目指してたのに補欠の私がレギュラーに指名された事を逆恨みしたAに嫌がらせされた→この状態のまま卒業後、夫婦で招待された従兄の結婚式の花嫁がまさかの…
私と同じく結婚願望がない彼と交際してたある日、考えが変わって子供が欲しくなった。丁度そのタイミングでお見合い話がきたので彼に別れを切り出したら話がおかしな方向に…
ある日、同じアパートの独居老女の部屋に新聞の勧誘員が入っていく姿が見えた。この老女が契約を強要されてる感じだったので助けに入ったら…
職場の上司の目の上のたんこぶだった男性が辞める事になった。これで自分の天下だと思う上司だったが現実は…
「1日10食限定!」と書いてある料理がいつ行っても完売になってる店に開店と同時に行ってオーダーしてみた。店員「本日は完売しました」→はあ?
義姉の結婚式当日に私を義実家に置き去りにして迎えにも来なかった夫が許せない。義姉よりも先に結婚した私の存在を親戚に知らせてなかった事が原因みたいで…
※2/5へ
※3/5へ
※4/5へ
※5/5へ
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 234
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする