トリップこれであってるでしょうか。
137: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 12:40:44
少し前に書き込んだ者ですが覚えてらっしゃるでしょうか。
あの時は色々とご相談に乗って頂いて誠にありがとうございました。
結果からいうと離婚成立となりました。
親権は嫁側に行きました。
なすすべも無く決定事項のように。
やはり乳飲み子の親権を取るのは無理でした。
子供の事を考えるとやりきれないですが、
あのまま生活を続けて行く事は無理でした。
あの時は色々とご相談に乗って頂いて誠にありがとうございました。
結果からいうと離婚成立となりました。
親権は嫁側に行きました。
なすすべも無く決定事項のように。
やはり乳飲み子の親権を取るのは無理でした。
子供の事を考えるとやりきれないですが、
あのまま生活を続けて行く事は無理でした。
人気記事(他サイト様)
138: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 12:41:48
皆様のアドバイス通り、
向こうへ渡した預金などの証書を弁護士に依頼する為に動きました。
また、親権は取られても面会の権利を取れるように相談しました。
結果全てがその通りに行きました。
離婚に際し、嫁、嫁母などの行動などについては
まったく不問となりました。
自分もそこまで酷い事は言えなかったし
証拠があるわけではありません。
自分も悪い所が多々あったと思いますし
×2になるわけですから弁護士の心証も悪いです。
ぐだぐだと長引いてしまいそうな感じもありましたし、
さっさと終わらせてしまいたかったです。
向こうへ渡した預金などの証書を弁護士に依頼する為に動きました。
また、親権は取られても面会の権利を取れるように相談しました。
結果全てがその通りに行きました。
離婚に際し、嫁、嫁母などの行動などについては
まったく不問となりました。
自分もそこまで酷い事は言えなかったし
証拠があるわけではありません。
自分も悪い所が多々あったと思いますし
×2になるわけですから弁護士の心証も悪いです。
ぐだぐだと長引いてしまいそうな感じもありましたし、
さっさと終わらせてしまいたかったです。
139: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 12:42:27
弁護士に間に入ってもらった内容は
・慰謝料なし
(これは嫁側が最初言っていたので、
自分から、嫁側が言っていると言いました。
相手がいらないと言っているので払いません。と)
・親権はほぼ100%難しいと言われたので裁判はあきらめました。
(自分を納得させるだけの理由で、
この件を長期化するのは嫌でした。
また、面会権を取る為にも相手の要求もある程度認めないと
泥沼化すると言われました。)
・上とは矛盾するのですが、
持って行かれた預金を渡した証書
(結局はこれが慰謝料だと思うんですが・・・。
だから上記はこれ以上の慰謝料は請求しない。
という解釈の方が正しいかもしれません。)
結局弁護士頼んだのに裁判しないで終了となりました。
・慰謝料なし
(これは嫁側が最初言っていたので、
自分から、嫁側が言っていると言いました。
相手がいらないと言っているので払いません。と)
・親権はほぼ100%難しいと言われたので裁判はあきらめました。
(自分を納得させるだけの理由で、
この件を長期化するのは嫌でした。
また、面会権を取る為にも相手の要求もある程度認めないと
泥沼化すると言われました。)
・上とは矛盾するのですが、
持って行かれた預金を渡した証書
(結局はこれが慰謝料だと思うんですが・・・。
だから上記はこれ以上の慰謝料は請求しない。
という解釈の方が正しいかもしれません。)
結局弁護士頼んだのに裁判しないで終了となりました。
142: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 12:47:16
以上です。
結果自分は×2になりました。
我が子を2度も捨てるという過ちを犯しました。
これからは、このことを背負って生きていきます。
正直開放されたような清清しい気持ちと、
後悔の念とぐるぐるしていますが、
仕事が自分を支えてくれています。
今までは、部下と仕事終わってからの
飲み会などにも一切出ていませんでしたが、
これからは少し付き合ってやろうかと思っています。
結果自分は×2になりました。
我が子を2度も捨てるという過ちを犯しました。
これからは、このことを背負って生きていきます。
正直開放されたような清清しい気持ちと、
後悔の念とぐるぐるしていますが、
仕事が自分を支えてくれています。
今までは、部下と仕事終わってからの
飲み会などにも一切出ていませんでしたが、
これからは少し付き合ってやろうかと思っています。
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 12:49:19
>>142
捨てたとかいうなって。
まあこればっかりは仕方ない。
仕事で気が紛れるなら、それでいいじゃないか。
とにかく乙
捨てたとかいうなって。
まあこればっかりは仕方ない。
仕事で気が紛れるなら、それでいいじゃないか。
とにかく乙
151: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:03:09
>>143
ありがとうございます。
正しいことだったのかどうかわかりませんが、
そのお言葉嬉しいです。
ありがとうございます。
正しいことだったのかどうかわかりませんが、
そのお言葉嬉しいです。
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 12:51:34
乙。まあしばらく気楽に独身生活を楽しめよ。
151: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:03:09
>>144
もう結婚はないかな。したいとも思わないですし、
したらまた誰か不幸になるような。
もう結婚はないかな。したいとも思わないですし、
したらまた誰か不幸になるような。
145: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 12:51:40
自分は2ch歴は短いのですが、
もっと早くここを知っていればなぁと思います。
離婚するにしろ、もっと違った状況でできたでしょうし
離婚自体も回避できたかかもしれません
(今は実際離婚しちゃいましたから嫁への愛情は感じませんが)。
叱咤激励して頂いた方々、
重ねて本当にありがとうございました。
また、しっかり個々にレスできなくて申し訳ありませんでした。
もっと早くここを知っていればなぁと思います。
離婚するにしろ、もっと違った状況でできたでしょうし
離婚自体も回避できたかかもしれません
(今は実際離婚しちゃいましたから嫁への愛情は感じませんが)。
叱咤激励して頂いた方々、
重ねて本当にありがとうございました。
また、しっかり個々にレスできなくて申し訳ありませんでした。
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 12:52:54
個人的にオレは嫁がひどいと思ってるけどな。
子供と会えるのは良かったよ。ガンガレな。
子供と会えるのは良かったよ。ガンガレな。
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 12:54:54
>>145
俺も嫁が酷かったと思ってる。
だからお前がそこまで責任感じる事は無い。
もし次の出会いがあったら、
相手をよく見定めてからにしろなwww
俺も嫁が酷かったと思ってる。
だからお前がそこまで責任感じる事は無い。
もし次の出会いがあったら、
相手をよく見定めてからにしろなwww
148: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 12:58:40
悪口かもしれませんが、
離婚してから(役所に届けをだしてから)
嫁両親が自分の職場(店)に来ました。
自分の仕事は管理職なんですが、普通に客として。
文句を言いに来るとか、
様子を見に来るとかじゃなく、普通に客として。
自分が管理責任者としている店と知っていて。
びっくりしました。
なんだかそれを見て、縁を切れてよかった。
と思ってしまいました。子供を通じて縁は続きますが、
あの家族に渡して本当によかったのかと後悔もあります。
その辺は上記の通りぐるぐるしてしまっていますが。
離婚してから(役所に届けをだしてから)
嫁両親が自分の職場(店)に来ました。
自分の仕事は管理職なんですが、普通に客として。
文句を言いに来るとか、
様子を見に来るとかじゃなく、普通に客として。
自分が管理責任者としている店と知っていて。
びっくりしました。
なんだかそれを見て、縁を切れてよかった。
と思ってしまいました。子供を通じて縁は続きますが、
あの家族に渡して本当によかったのかと後悔もあります。
その辺は上記の通りぐるぐるしてしまっていますが。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:01:23
>>148
気持ちは複雑だよな。
気持ちは複雑だよな。
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:01:33
子供と会う時、子供の様子を良く観察しておいた方がいいな。
155: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:10:37
>>146
>>147
色々と言い足りなかったこともありますが、
結果離婚というとこになったのだから自分が悪い。
と考えています。もちろんそのお言葉は嬉しく思います。
自我が崩壊しそうに感じる時もありました。
その時に自分を救ってくれたのも、
そういうお言葉達です。
今は落ち着いているので、自分が悪いんだ。と思えます。
>>149
はい。
考えると気が狂いそうになる時も正直ありますが、
逃げては駄目かなぁと思っています。
ぐるぐるするのは当り前なんだ。
と最近は少し割り切れるようになってきました。
>>150
はい。そうします。自分も酷いですが、
我が子にとって
どちらの環境がいいのか常に見ておこうと思っています。
将来的にこちらに来てもいいように心がまえて
おこうと思っています。
>>147
色々と言い足りなかったこともありますが、
結果離婚というとこになったのだから自分が悪い。
と考えています。もちろんそのお言葉は嬉しく思います。
自我が崩壊しそうに感じる時もありました。
その時に自分を救ってくれたのも、
そういうお言葉達です。
今は落ち着いているので、自分が悪いんだ。と思えます。
>>149
はい。
考えると気が狂いそうになる時も正直ありますが、
逃げては駄目かなぁと思っています。
ぐるぐるするのは当り前なんだ。
と最近は少し割り切れるようになってきました。
>>150
はい。そうします。自分も酷いですが、
我が子にとって
どちらの環境がいいのか常に見ておこうと思っています。
将来的にこちらに来てもいいように心がまえて
おこうと思っています。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:03:09
もう、結婚前に避妊なしでするなよ?
157: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:15:01
>>152
そうですね。自分がDQNだと自覚しました。
これからは避妊します。というか
今は彼女を作ろうとも思えませんがw
そうですね。自分がDQNだと自覚しました。
これからは避妊します。というか
今は彼女を作ろうとも思えませんがw
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:10:36
いままとめ読んできたよ
白点の性格は正直気に食わないが
元嫁、元嫁家族、本当にひどいな。同情するよ。
おつかれさん
白点の性格は正直気に食わないが
元嫁、元嫁家族、本当にひどいな。同情するよ。
おつかれさん
157: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:15:01
>>154
ありがとうございます。
まとめを後でゆっくり読んでみます。
自分の駄目な性格把握する為に利用したいと思います。
ありがとうございます。
まとめを後でゆっくり読んでみます。
自分の駄目な性格把握する為に利用したいと思います。
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:14:02
わが子にとってどちらの環境がいいのか見るんじゃなくて
わが子を見てろよ。張り合ってどうするんだ。
わが子を見てろよ。張り合ってどうするんだ。
158: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:20:13
>>156
それはもちろんです。
とりあえずは親権は向こうに決まったわけですから
たまにしか会えない自分が、
まっとうな父親面するのはおこがましいですから。
距離感は出てしまいますが、
その立場でしっかり父親するつもりです。
ただ、元嫁や元嫁親をないがしろにしたり、
蔑んだことを言ったりはしないよう
向こうを一応立てて接しようと思います。
(今は乳飲み子ですので言ってもわかりませんが、将来的に)
それはもちろんです。
とりあえずは親権は向こうに決まったわけですから
たまにしか会えない自分が、
まっとうな父親面するのはおこがましいですから。
距離感は出てしまいますが、
その立場でしっかり父親するつもりです。
ただ、元嫁や元嫁親をないがしろにしたり、
蔑んだことを言ったりはしないよう
向こうを一応立てて接しようと思います。
(今は乳飲み子ですので言ってもわかりませんが、将来的に)
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:26:59
ちなみに奴らにいくらめぐんでやったの?
162: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:44:05
>>159
・満期定期×3(350万くらい)
・給与振込みの普通預金(70万)
・子供の定期(50万)
正直普通預金の70万にはびっくりしました。
もうちょっとあると思ってました。
満期の定期は自分の独身時代のものが
×2(200万)で、
まとまった決算手当が出たので会社の付き合いのある
銀行の営業さんとの付き合いで150万を一括で。
・満期定期×3(350万くらい)
・給与振込みの普通預金(70万)
・子供の定期(50万)
正直普通預金の70万にはびっくりしました。
もうちょっとあると思ってました。
満期の定期は自分の独身時代のものが
×2(200万)で、
まとまった決算手当が出たので会社の付き合いのある
銀行の営業さんとの付き合いで150万を一括で。
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:28:17
幸せになってくれ。
元嫁破滅して娘の親権がとれることを祈る
元嫁破滅して娘の親権がとれることを祈る
162: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:44:05
>>160
父親の愛より母親の愛かな、
と心のどこかで思ってるので
(だから乳飲み子の親権はとれないのかな、と。)
あと自分の実母は亡くなっているのでうまく育てて欲しいですが、
将来的にはあらゆる状況に対処できるように頑張ります。
父親の愛より母親の愛かな、
と心のどこかで思ってるので
(だから乳飲み子の親権はとれないのかな、と。)
あと自分の実母は亡くなっているのでうまく育てて欲しいですが、
将来的にはあらゆる状況に対処できるように頑張ります。
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:31:06
無我夢中に働け
仕事に生きて出世しろ
息子娘に尊敬されるような親父になってやれ!!!
仕事に生きて出世しろ
息子娘に尊敬されるような親父になってやれ!!!
162: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 13:44:05
>>161
今は仕事が自分の支えになっています。
というより上手くいってない時からそうで
した。離れてしまいますが、
我が子に恥じぬよう生きていきます。
今は仕事が自分の支えになっています。
というより上手くいってない時からそうで
した。離れてしまいますが、
我が子に恥じぬよう生きていきます。
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:58:53
そんなに恵んでやったのか。馬鹿か?
白点元嫁も元嫁親も、その金が手に入らなければ
子どもの親権など手放したかもしれないな。
金を引っ張るための手段だろ。子どもは。
薄汚い乞食連中の元で、子どもがまともに育つことを祈るよ。
白点元嫁も元嫁親も、その金が手に入らなければ
子どもの親権など手放したかもしれないな。
金を引っ張るための手段だろ。子どもは。
薄汚い乞食連中の元で、子どもがまともに育つことを祈るよ。
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:09:06
おいおい、
独身時代の定期ってお前慰謝料取られてるようなもんじゃん。
財産分与は独身時代の財産含まないぞ。
これでさらに養育費を取られるんだろう。
結婚詐欺まがいに見えるんだが気のせいなんだろうか。
周りの友達、親が全て離婚しろと言った理由がよくわかるよ。
独身時代の定期ってお前慰謝料取られてるようなもんじゃん。
財産分与は独身時代の財産含まないぞ。
これでさらに養育費を取られるんだろう。
結婚詐欺まがいに見えるんだが気のせいなんだろうか。
周りの友達、親が全て離婚しろと言った理由がよくわかるよ。
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:47:29
娘が物心ついたとき
こんな母親じゃ嫌だ!!!とか言い出したら
なんとかなるんじゃない
こんな母親じゃ嫌だ!!!とか言い出したら
なんとかなるんじゃない
180: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 14:35:07
>>163
物心ついた時に、
自分の事を許してくれたら、と思います。
多感な時期は無理でしょうが
将来的にはお互いの意思で会えればいいな、と。
あくまで願望ですが。
物心ついた時に、
自分の事を許してくれたら、と思います。
多感な時期は無理でしょうが
将来的にはお互いの意思で会えればいいな、と。
あくまで願望ですが。
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:48:35
お疲れさま。
白点は女性のわがままを甘んじて受け入れ、
奔放な部分に惹かれる性癖に見えるよ。
悪いことではないけど、
変なのに好かれやすそうだから気をつけて。
日ごろから譲れないことはNOと言える男になれ。
白点は女性のわがままを甘んじて受け入れ、
奔放な部分に惹かれる性癖に見えるよ。
悪いことではないけど、
変なのに好かれやすそうだから気をつけて。
日ごろから譲れないことはNOと言える男になれ。
180: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 14:35:07
>>164
正直今回の事で色々考えます。
×2はさすがに酷い人間だな、と思いますし
実際欠陥人間なんだろうと思います。
女性を見る目がないんでしょうね。というか
自分がそういう人間にさせてしまったのかな、とも思います。
あまり自信はないですが、
もっとこれからは冷静に考えられるよう頑張ります。
正直今回の事で色々考えます。
×2はさすがに酷い人間だな、と思いますし
実際欠陥人間なんだろうと思います。
女性を見る目がないんでしょうね。というか
自分がそういう人間にさせてしまったのかな、とも思います。
あまり自信はないですが、
もっとこれからは冷静に考えられるよう頑張ります。
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:52:42
白点が親権を取り
嫁には監護権だけ与えるべきだと思うのだが
何故そうしなかった?
白点だけなら、どう見ても嫁に親権を渡すのは
子供にとって良い事ではないように思うのだが?
嫁には監護権だけ与えるべきだと思うのだが
何故そうしなかった?
白点だけなら、どう見ても嫁に親権を渡すのは
子供にとって良い事ではないように思うのだが?
180: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 14:35:07
>>165
弁護士に難しい、と言われました。
自分なりにも色々調べましたが難しいと思いました。
親権自分で養育権を嫁という話しも出ましたが、
向こうが親権と養育権を望んでいると言われ、
自分の過去(親権養育権最初の嫁へ)も引き合いに出されました。
譲歩が面会権でした。
(もっとやりようがあったかもしれませんが、
長期化しそうでしたし、可能性も低く感じられました。)
弁護士に難しい、と言われました。
自分なりにも色々調べましたが難しいと思いました。
親権自分で養育権を嫁という話しも出ましたが、
向こうが親権と養育権を望んでいると言われ、
自分の過去(親権養育権最初の嫁へ)も引き合いに出されました。
譲歩が面会権でした。
(もっとやりようがあったかもしれませんが、
長期化しそうでしたし、可能性も低く感じられました。)
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:54:34
なんかこの腰の引け具合が、すべての元凶のような。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 13:59:33
白点ってどんな女性に惚れんの?
元々嫁、元嫁のどこに惹かれたの?
元々嫁、元嫁のどこに惹かれたの?
187: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 14:46:16
>>168
人に言われたのは
「きつい子が好きだね」でした。気の強い子が好みだと。
人に言われたのは
「きつい子が好きだね」でした。気の強い子が好みだと。
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:07:26
甘やかされて育った娘が元嫁になり、
そんな元嫁と、元嫁親が娘を育てる
まともに育つとは思えんな。
かと言って白点自体出世諦めて育てても
まともに育つとも思えない。
そんな元嫁と、元嫁親が娘を育てる
まともに育つとは思えんな。
かと言って白点自体出世諦めて育てても
まともに育つとも思えない。
187: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 14:46:16
>>169
どちらが育てるでもまともな子に育たないかもしれませんが、
現状の中で自分のやれることはやっていきたいです。
一緒に生活はできませんが、
この距離感の中でも影響は与えられると思っていますし、
それをしなければと思います。
最初の嫁との息子の件で、ここで教えてもらいました。
どちらが育てるでもまともな子に育たないかもしれませんが、
現状の中で自分のやれることはやっていきたいです。
一緒に生活はできませんが、
この距離感の中でも影響は与えられると思っていますし、
それをしなければと思います。
最初の嫁との息子の件で、ここで教えてもらいました。
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:08:42
もういいだろ。
白点自身が決めたことなんだから
白点自身が決めたことなんだから
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:14:09
てか白点は子供を
人質に養育費以外からも元嫁から金をせびられそう。
残酷なようだが子供とも極力会わない方がいいと思う。
人質に養育費以外からも元嫁から金をせびられそう。
残酷なようだが子供とも極力会わない方がいいと思う。
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:16:00
白点はなんのために弁護士を
雇ったんだよ・・・('A`)
雇ったんだよ・・・('A`)
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:16:08
嫁一家にとって、
子供は白点から金を搾り取るための道具なんだろうな・・・
子供は白点から金を搾り取るための道具なんだろうな・・・
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:22:34
申し訳ないが弁護士が無能だったとしか思えない。
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:23:02
白点はお前裁判した方がよかったんじゃないか?
たぶん裁判して全面的に負け認めても慰謝料100万以下だぞ。
弁護士費用、他全て入れて
100万プラスとして200万以下で決着できたと思う。
あとさ、前妻との子供についても前妻は再婚してないの?
再婚してて子供が養子縁組されてるのに
養育費払い続けてるってことはないのか。
その辺も確認した方がいいんじゃないか。
たぶん裁判して全面的に負け認めても慰謝料100万以下だぞ。
弁護士費用、他全て入れて
100万プラスとして200万以下で決着できたと思う。
あとさ、前妻との子供についても前妻は再婚してないの?
再婚してて子供が養子縁組されてるのに
養育費払い続けてるってことはないのか。
その辺も確認した方がいいんじゃないか。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:27:06
簡単にまとめると
白点は元嫁どもにとって便利なATMになっちまい
離婚前より状況は悪化した。
ってことでおk?
白点は元嫁どもにとって便利なATMになっちまい
離婚前より状況は悪化した。
ってことでおk?
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:36:50
>>178
養育費の金額次第じゃね?
5万くらいなら、元嫁と縁切れてよかったとするべきだよ。
元嫁ともめ続けてたらたぶん、白点がもたないだろうしね。
養育費の金額次第じゃね?
5万くらいなら、元嫁と縁切れてよかったとするべきだよ。
元嫁ともめ続けてたらたぶん、白点がもたないだろうしね。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:32:12
白点は計画破産がオススメ。
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:40:32
×1になったのはお前の思ったとおり若かったんだと思う。
×2になった理由はお前の女を見る目のなさだ。
欠陥人間と言うわけじゃない、欠陥人間と思い込んでると
また次に変な女に言い寄られて結婚するハメになるぞ。
×2になった理由はお前の女を見る目のなさだ。
欠陥人間と言うわけじゃない、欠陥人間と思い込んでると
また次に変な女に言い寄られて結婚するハメになるぞ。
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:40:33
要するに、完全な失敗に終わったわけか。
自業自得というわけでもないが、
責任の半分は白点にあるからな……。
養育費を二人の元嫁に払うの、キツいかもしれないが、まあ、頑張れ。
自業自得というわけでもないが、
責任の半分は白点にあるからな……。
養育費を二人の元嫁に払うの、キツいかもしれないが、まあ、頑張れ。
184: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 14:41:37
>>166
>>180の>>164レスにも書きましたが
そういう性格が招いた部分は多々あると思います。
>>167
自分でも馬鹿だと思いますが、
とっとと終わらせてしまいたい思いも強く、
結果慰謝料を支払ったことになったのですが、
渡したものを返せと蒸し返すとぐだぐだになりそうだったのと、
なんだかあの家族だと変なことまで言い出しそうだった
(やってもないDVされたとか)ので。
我が子の環境については不安もあります。
自分で育てるでも不安はありますが・・。
>>180の>>164レスにも書きましたが
そういう性格が招いた部分は多々あると思います。
>>167
自分でも馬鹿だと思いますが、
とっとと終わらせてしまいたい思いも強く、
結果慰謝料を支払ったことになったのですが、
渡したものを返せと蒸し返すとぐだぐだになりそうだったのと、
なんだかあの家族だと変なことまで言い出しそうだった
(やってもないDVされたとか)ので。
我が子の環境については不安もあります。
自分で育てるでも不安はありますが・・。
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:43:24
全レスしないでいいんだぞ。
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:50:14
>>186
今カウンセリング中なんだよ。
黙って見守れ
今カウンセリング中なんだよ。
黙って見守れ
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:42:41
白点のどこに非があったのか理解できない自分は
近々、寺行きか?
近々、寺行きか?
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:46:50
>>185
非があった部分
・嫁を見る目がない
・自分に自信がない
・気弱
非があった部分
・嫁を見る目がない
・自分に自信がない
・気弱
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:47:45
>>185
嫁に対する言動に多少問題があったくらいだと思う。
たぶん、
嫁がまともな人であったなら離婚にはなってないと思う。
嫁に対する言動に多少問題があったくらいだと思う。
たぶん、
嫁がまともな人であったなら離婚にはなってないと思う。
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 14:51:01
>>188-189thx
安心した。romに戻る。
安心した。romに戻る。
192: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 15:07:00
わざわざカキコくださった皆様に
個別にレスをつけたいのですが、
ぐだぐだと板汚しになってしまいそうなので、
ざっと答えと気持ちを書きます。
養育費は月3万円ということになりました。
預金を独身時代のも含め渡してしまったことは後悔していません。
自分に酔っているんでしょうが
(よく言われますので)自分への罰です。
あと、普通預金が70万円しかなかったことにも
前にも書きましたがびっくりしました。
かなり金遣いが荒かったように思います。
あまり、お金のことを言うと、
一家総出で何かとんでもないことを
言い出しそうにも思いましたので
すぱっと渡すことに決めました。
これから先、
養育費以外でのお金の請求があるかもしれませんが
基本的には応じないつもりです。
娘をだしに自分からお金を引き出そうとはしてないと思いたいです。
これから先の状況にもよりますが、
あまりにそういうことが多い場合、
弁護士さんに又相談しようと思いますし、
ここで教わったように要求(があれば)の
電話の録音などもしようかな、と思いました。
理不尽な要求とかあれば今度は裁判するかもしれません。
先のことを考えても仕方がないかもしれませんが、
心構えはしておきます。
自分の性格は中々変えられませんが、
今まで見えていなかった部分をここで教えて
頂きました。自分の性格を若干なりとも
把握できたのでは、と感じております。
新たに人生をやり直す気持ちで頑張りたいと思います。
個別にレスをつけたいのですが、
ぐだぐだと板汚しになってしまいそうなので、
ざっと答えと気持ちを書きます。
養育費は月3万円ということになりました。
預金を独身時代のも含め渡してしまったことは後悔していません。
自分に酔っているんでしょうが
(よく言われますので)自分への罰です。
あと、普通預金が70万円しかなかったことにも
前にも書きましたがびっくりしました。
かなり金遣いが荒かったように思います。
あまり、お金のことを言うと、
一家総出で何かとんでもないことを
言い出しそうにも思いましたので
すぱっと渡すことに決めました。
これから先、
養育費以外でのお金の請求があるかもしれませんが
基本的には応じないつもりです。
娘をだしに自分からお金を引き出そうとはしてないと思いたいです。
これから先の状況にもよりますが、
あまりにそういうことが多い場合、
弁護士さんに又相談しようと思いますし、
ここで教わったように要求(があれば)の
電話の録音などもしようかな、と思いました。
理不尽な要求とかあれば今度は裁判するかもしれません。
先のことを考えても仕方がないかもしれませんが、
心構えはしておきます。
自分の性格は中々変えられませんが、
今まで見えていなかった部分をここで教えて
頂きました。自分の性格を若干なりとも
把握できたのでは、と感じております。
新たに人生をやり直す気持ちで頑張りたいと思います。
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 15:11:11
>>192
色々言われたけどそれなりに聞き流せよ。
全部聞き流すのは問題あるが、頭に残す程度にしとけ。
結局お前がそれで良いって決めたんなら
それがお前の最善なんだよ
色々言われたけどそれなりに聞き流せよ。
全部聞き流すのは問題あるが、頭に残す程度にしとけ。
結局お前がそれで良いって決めたんなら
それがお前の最善なんだよ
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 15:13:01
>>192
乙
当分その気は無いだろうが一言言っておく
気が強い女より、芯の強い女を選べ。
その選択眼を養え。
そうすれば失敗はないはずだ。
白点の未来に幸あれ!
乙
当分その気は無いだろうが一言言っておく
気が強い女より、芯の強い女を選べ。
その選択眼を養え。
そうすれば失敗はないはずだ。
白点の未来に幸あれ!
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 15:14:11
幸どころか未来が見えない気もするが気楽にやれや
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 15:15:21
>>192
養育費3万と独身時代の貯金で
面会権と元嫁との縁が切れたなら安いもんだと思う。
1つだけ言っておくと子供にかかる学費は
養育費と別に請求されても認められるから気をつけてな。
それ以外で金せびってきたら無視しろ。
養育費3万と独身時代の貯金で
面会権と元嫁との縁が切れたなら安いもんだと思う。
1つだけ言っておくと子供にかかる学費は
養育費と別に請求されても認められるから気をつけてな。
それ以外で金せびってきたら無視しろ。
197: 白点 ◆MiAGbdFgGA 2008/03/13(木) 15:20:12
元嫁も元嫁親も悪い部分があったと思っていますが、
離婚した以上悪いのは自分だと肝に銘じて生きていきます。
離れてしまった以上相手のせいにしても何も変わりませんから。
そもそも結婚したのは自分の意思です。
娘を通じ多少のかかわりはこの先も続いていきますが、
この点は自分自身の考えで相手への引け目ではありませんので
(娘にはそうですが)対等に接したいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
賛同のお言葉、本当に自分を支えてくれました。
叱咤激励身にしみました。
姿も見えない自分を救ってくれた方々に感謝します。
これで一旦名無しに戻ります。
今後また何かあったらまた相談させてください。
こんな自分に関わってくださった方々のご多幸をお祈りいたします。
ありがとうございました。
離婚した以上悪いのは自分だと肝に銘じて生きていきます。
離れてしまった以上相手のせいにしても何も変わりませんから。
そもそも結婚したのは自分の意思です。
娘を通じ多少のかかわりはこの先も続いていきますが、
この点は自分自身の考えで相手への引け目ではありませんので
(娘にはそうですが)対等に接したいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
賛同のお言葉、本当に自分を支えてくれました。
叱咤激励身にしみました。
姿も見えない自分を救ってくれた方々に感謝します。
これで一旦名無しに戻ります。
今後また何かあったらまた相談させてください。
こんな自分に関わってくださった方々のご多幸をお祈りいたします。
ありがとうございました。
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 15:29:08
心から腐ってるような男とは違うんだから、
またいい出会いがあるかもしれん。
ぼちぼちがんばれ。
またいい出会いがあるかもしれん。
ぼちぼちがんばれ。
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/13(木) 15:34:51
>>197
今まとめ読んできた。
間に合わなかったか・・。白点乙。
上手く言えないが仕事が1つの生き甲斐だと聞いて安心した。
2人の子供に胸を張れるような立派な父親になれるといいな。
お前さんにとって幸せな報告ができる時はまた来てくれよ。
今まとめ読んできた。
間に合わなかったか・・。白点乙。
上手く言えないが仕事が1つの生き甲斐だと聞いて安心した。
2人の子供に胸を張れるような立派な父親になれるといいな。
お前さんにとって幸せな報告ができる時はまた来てくれよ。
---------------おすすめ記事--------------------
板前として働いてたある日、子供の運動会があるという義兄家にお弁当(20人前)を頼まれた。それを徹夜で作って当日届けたら義弟嫁が絡んできたんだけど…
妻の不貞が発覚して約3ヶ月、復讐の準備が整ったので行動を起こす事にした。自分としては寂しくて悲しくて悔しくて虚しい戦いです。
部活でレギュラーを目指してたのに補欠の私がレギュラーに指名された事を逆恨みしたAに嫌がらせされた→この状態のまま卒業後、夫婦で招待された従兄の結婚式の花嫁がまさかの…
私と同じく結婚願望がない彼と交際してたある日、考えが変わって子供が欲しくなった。丁度そのタイミングでお見合い話がきたので彼に別れを切り出したら話がおかしな方向に…
ある日、同じアパートの独居老女の部屋に新聞の勧誘員が入っていく姿が見えた。この老女が契約を強要されてる感じだったので助けに入ったら…
職場の上司の目の上のたんこぶだった男性が辞める事になった。これで自分の天下だと思う上司だったが現実は…
「1日10食限定!」と書いてある料理がいつ行っても完売になってる店に開店と同時に行ってオーダーしてみた。店員「本日は完売しました」→はあ?
義姉の結婚式当日に私を義実家に置き去りにして迎えにも来なかった夫が許せない。義姉よりも先に結婚した私の存在を親戚に知らせてなかった事が原因みたいで…
※1/5へ
※2/5へ
※3/5へ
※4/5へ
引用元 【みんな】報告寺3【どうしてる?】
コメントする