918: 名無しさん@おーぷん 2022/03/20 15:10:34 ID:zr.4h.L1
この時期になると思いだす事がある。
昭和も終わりに差し掛かった、小学生3年生だった当時。
遠い親戚を訪ねて行った先は、
隣の家との距離が離れてるような田舎だった。
気付いたら毎年のように行っていたと思うが、
親戚宅は大人しかおらず
近所にも同い年の子供はいなかったので、
両親が親戚との話をしている間はやる事もなく、
早く帰りたくて仕方なかった。

人気記事(他サイト様)


そこで暇つぶしに親戚宅の広い庭を探索する事にしたが、
それも子供にはすぐ飽きてしまい、
他にも何かないかと見渡すといつも通ってきた道の反対側に、
小さな丘があり、その中腹辺りに何かがあるのが見えた。
日中だし、親戚宅からもそんなに離れてないから大丈夫だろう、
ちょっと覗いてみようと思い足を運んだ。
着いてみると、そこには誰かが捨てたと思われる木造の椅子があり、
捨てられてだいぶ経ってたようで苔むしていた。
「なんでこんな所に椅子?」とは思ったものの、
子供なので興味はその辺に咲いている野花に移ってしまった。

花を摘んで花冠を作ろうと、鼻歌を歌っていたら、
ふいに視線を感じ、上を見上げると丘の上のほうに真っ白な大きな犬がいた。
顔と足が長く、短毛だが、頭部の毛が長くて、
アフガンハウンドみたいな犬だった。
当時、私が住んでた地域は、
犬と言えば雑種の中型犬を番犬で外飼いが主流で、
洋犬を飼ってるのは金持ちの家しかなく
ここには洋犬を外飼いしてる金持ちの家があるのかと、驚いた。
犬は屋根のない檻の上から、顔だけをだしてこちらを覗いていて、
子供心ながらに
「犬が本気出したら、ジャンプして檻から出られるのでは?」と思ったものの、
犬はそこから出ようとする素振りはなかった。
私が犬全体を見ようと右に動くと、犬も右へ。
私が左へ動くと犬も左へと動くので、犬全体を見る事ができず
見えるのは、犬の上半身だけだった。
動物が好きだった私は、どうにかして犬を触ってみたかったのだが、
親に「どんなに人懐っこい犬でも飼い主の許可なく触るな」と
強く言われていたのと、私と犬との間は急斜面で、
上る事はできなかったので、
触るのを諦めてそのまま親戚宅へ帰った。

そんな事があって、
翌年から私は白い犬を見に行くのを楽しみにしていたのだが、
中学生になる頃には部活に夢中になっていた私は
親戚宅へ行く事もなくなった。
大人になったある日、その親戚宅へ久しぶりに行く事になり、
当時を思い出して小さな丘へ行って、初めて知ったのだが
その丘は横から見ると、
庭付きの戸建てを建てられるような幅はなく、親戚に聞いても
白い洋犬はおろか、金持ちの家も昔から近所にはないとの事。
親戚に「私をからかってるんでしょ」と言ってみたが、
私が動物好きなのは知っているので、
もしその白い犬がいたら教えてたと言われた。
とすると、私が毎年のようにみていたあの白い犬はなんだったのだろう?
でも今でも鮮明に、あの犬の顔まで思い出せるのだ。
シルクのような綺麗な毛並みの白い犬を。

919: 名無しさん@おーぷん 2022/03/20 15:17:05 ID:Bi.2l.L1
まさかのオカ板案件!

920: 名無しさん@おーぷん 2022/03/20 15:20:37 ID:NW.bb.L1
明智抄の漫画にありそう

922: 名無しさん@おーぷん 2022/03/20 15:29:50 ID:CZ.5m.L1
>>918
もののけワンコかなw


---------------おすすめ記事--------------------
地域の自治活動後の飲み会を「家のことがありますので」と断ってたら同じ班の若奥様たちに目を付けられて集中攻撃された→それらの証拠を取ってそれぞれの旦那さんに渡した結果…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

友人Aがサッカーをやってる息子達に名前入りのミサンガを作ってくれた。このミサンガを見て「家の子達の分も作ってよ~」と頼んできたママ達と揉めてしまったのですが…

新聞のTV欄を見てたら料理番組があって、そのメニューが「塩むすび」だった→どんなにショボいのが出てくるかと思って番組を見たら…

車で行った祖父の葬式の帰り道で後続車に煽られたので仕返し決行→この車の運転手に見えるように喪服姿で踊り狂った結果…

そろそろ付き合い始めるかな?という雰囲気の男性に「君以外の女性とも子作りをする予定。それを許してほしい」という条件を出された→この発言に至った理由を聞いたら…

祖父母が土地に植えたいちじくの実を毎年貰ってたある日、「もう木を切るから来年からは無い」と言われた→「周りから車止めるのに邪魔だって言われたから切る事にした」らしくて…

食べ物に拘るというか食事を重視する彼が色々なお店に連れて行ってくれたり手料理をご馳走してくれるようになった。それが食事に殆ど興味がない私には逆に苦痛で冷めてしまい…