825: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 14:19:13 ID:ky9
父の葬儀に、夫姉家から何も無かった。花とか何も。
夫両親は告別式には来てくれた。
住まいの位置関係は私実家関西、
夫実家・夫姉家は四国(同じ市内)これって普通なのかな?

人気記事(他サイト様)

自分の感覚だと、
少し遠方なので可能なら夫婦どちらかでも参列
無理なら参列する両親に香典一緒に持っていってもらうか
葬儀場に連絡して花出してもらうと思うんだけど。
なんか納得いかないけど、こういうもんなのかな?
夫は義両親にしか父が亡くなったこと連絡してなかったけど
普通義両親から夫姉に連絡いかない?
そして、どうするか相談すると思うんだけどなぁ…
私が考えすぎなんでしょうか?

826: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 14:28:56 ID:rCE
​>>825
地域差があるだろうからな…
けど一般的には、顔出すべきだと思う
無理なら電報
勿論義両親がお姉さんに連絡するべきなんだろうけど、
あなた方夫婦も最低限お互いの兄弟・お互いの両親ならびに
その兄弟までには直接連絡するべきだったかなとも思う

827: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 14:36:27 ID:3W2
​>>825
冠婚葬祭は地域ルール身内ルールが多いから…

自分の感覚だと近居ではない
義両親がわざわざ参列してくれること自体、ちょっと珍しいなと思う
お花は他の親族との釣り合い考えるから
迂闊に出せないのもあるんじゃない
うちの祖母の葬儀では本家筋の孫までが
花出していいルールで他は遠慮してくれって言われた
嫁いだ娘は同じ名字の人とはもう違う扱い、
ましてその嫁ぎ先が気を回すと、
出しゃばりに見られちゃうみたいな価値観のところもあるってことで。

828: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 14:41:44 ID:b9a
​>>825
自分の親類だと義理の間柄は誰か代表(この場合義両親)だけ参加して
その人にご香典とかを預けることが多いかなあ

あなたも旦那さんも義姉さんに連絡していなかったのなら
義姉さんを不審がるより
義両親が伝えたのかどうかをまず確認するべきじゃない?
あと、穿った考え方をすると直接連絡貰えなかった義姉さんに
「​>>825と自分はその程度の付き合いなのね」と思われた可能性もある

829: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 14:43:52 ID:vYo
​>>825
うちは常識的な家庭じゃないかも知れないけど、
親世代だと年寄りが多くて密葬とか家族葬とかが多いから
義理関係はよほど招かれない限り余計な事しない方がいいって
暗黙ルールになってる
香典出せば香典返し、来れば接待しなきゃならないし
故人との別れをごく親しい人がゆっくりできるように
つき合い薄い人は余計な気遣いしないように遠慮してるのかもしれない

831: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 15:01:46 ID:PhQ
​>>828と同じかな。
夫から直接連絡貰ってたら出向く。
義両親挟んで話を聞いたなら香典のみ渡して貰う。
聞いてなかったら何も出来ない。
義両親は報告者さん本人から直接聞いてると思ってる可能性。
あと個人的感想なんだけど義両親は伝書鳩じゃない。

832: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 15:06:25 ID:ZjC
​>>825
私も​>>828さんと​>>381さんと同意見
直接旦那さんかあなたが連絡をすべきだった
どちらかといえば、あなた方の不手際
もう良い年齢でしょ?義両親に頼るべきじゃない

834: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 17:03:50 ID:2pL
​>>831さんに全面的に同意
そんな大事なこと普通自分で伝えない?
義両親から多分連絡行ってるでしょ∼
あれ?来ないしお花もないの!?

そりゃそうじゃね、としか

835: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 17:17:06 ID:EER
​>>825
自分とこは​>>825さんとこと義実家の距離が似てるけど
配偶者の親が亡くなった時、兄弟は来なかったな
義弟嫁のご両親もきてたけど、義弟嫁の兄弟の参列はなかった
香典はそれぞれの親が預かってきてたけどね
それでも、特に何かを言われたわけじゃないから
そういう地域って言う事なんだろうけど

837: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 17:33:28 ID:Jx8
​>>825さんの義実家が四国のどこかわからないけど
うちの父方母方両祖父母の葬儀の時、
故人から見て従兄弟だの甥だのは来てたけど
子供の配偶者の兄弟は近距離でも来て無かったよ
花もなかった
香典弔電はわからないけど

838: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 17:37:27 ID:aO5
​>>825
お父様のご冥福をお祈りします。
もし私が義両親の立場だったら娘に連絡をすると思います。
もしかしたら、義両親と義姉の関係が良くないのかもしれません。
悲しみの中、周囲の人に気を使い、
あれこれと準備するのは大変かと思いますが、
義両親には825さんが連絡差し上げたほうが良かったと思います。
その時に義姉にも伝えてほしいと一言添えれば良かったかと。
あと、地域によっては義父が代表で香典を包めば、
その子ども達は包まなくて良いという場合もあります。

845: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日) 17:58:28 ID:jYb
​>>825
その距離なら出ないかな
まあ兄弟夫婦とよほどやり取りを密にして、
しょっちゅう遊ぶとかなら別かもだけど

香典は直接連絡あれば包むけど、
親から伝え聞いたくらいなら香典返しとか手間なのかな、と思うわ
直接お知らせするほどでもない、と
思ったからしなかったんでしょ?って感じ


---------------おすすめ記事--------------------
俺の親の考え方が非常識だと判断した嫁に生後10カ月の我が子に俺親は死んだと教えていくつもりだと宣言された。親には今後も子供を会わせたいので何とかしたいのですが…

新婦側として出席した披露宴中、新郎側の参列者たちが私の方を見て何かヒソヒソし始めた→嫌な感じだなあと思ってたら新郎母が理由を教えてくれたんだけど…

コンビニで万引きした息子が同級生Aの名前を騙ってた。その影響で万引きの濡れ衣を着せられる事になったA家に息子がやった事を広められて困っているのですが…

俺の世話はしたくないという理由で子供と実家に帰ってしまった嫁に別れたいと希望されて困惑してる。自分の飯は自分で用意してるし正直なぜこんな風になるのか理解できないんだが…

ある日突然夫に「離婚届に署名捺印しろ」と言われた。原因が分からないので理由を聞いたら私と誰かさんとの不倫を示す報告書を見せられて…

夫婦で出席した披露宴に新郎新婦双方の両親の姿が無かった。後日連絡してきた新郎の話では新郎の父親と新婦の母親が不倫した結果だったようで…