140: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 00:11:02 ID:Ako 
月に2回ほどタクシーを利用するんだけど
初めて行く場所だったり、いつも行ってる場所だったり、
電車やバスで行きにくい目的地だけど車を持ってないから利用する
後で分かる人には分かると思うから先に書いちゃうと場所は大阪。
地方から出てきて10年ほど住んでる
で、大阪に住んですぐぐらいにタクシー乗ってびっくりしたのが、
目的地の場所を告げた後に
「イナロク通りまっか?」と言われたこと

人気記事(他サイト様)



何語?!と思って、
「イナロク...?」と聞いたら「あー国道176号線」と言われて、
国道176号線でイナロクかぁ!!ほぉ!!
でも国道の名前なんか知らん!!となった
その後タクシー乗っても「イナロク通る?」だの
「高架下と警察署の前どっち通る?」だの
「あっち通ったほうが早いかな?」だの言われる事が多い
なんで私がその場所に何回も行ってて道も知ってる設定なんだ
あと、住んでたら車に乗らなくても
国道の名前とか知ってるものなのかな?
私は地元で何度も自転車で通ってる道ですら国道の名前は知らないし、
有名な通りの名前ぐらいしかわからないんだが、
もしみんな知ってるなら私がスレタイか...

141: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 01:05:56 ID:F7s 
>>140
知らないところなら、地図で近くの大きい通りぐらい確認するし、
知ってるなら、近所の大きな道かランドマークぐらい把握してるだろ。

という、運ちゃんの先入観。

知らないものは
「すんません、ようわからんねん、お任せで」で良いと思う。

142: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 01:43:01 ID:y6o 
>>141
車運転しないからわからんでいいかと

143: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 03:14:15 ID:v0f 
>>140
ああ、うちの地元も286号線のことをニーパーロクって言ってる
車乗らなくても幼い頃から大人たちの会話とかで
慣れ親しんだから自然と身に付いてる
きっと、お客さんの中には
「何で○○通らなかったのか!これでは遠回りだ!金払わん!」
とか言う人居るんだよ
その対策で、どこ通りますか?と聞いてくれてるんだと思うので
「なるべく安く済むコースでお願いします!」って言っときゃいいと思う
単純に「おまかせ」だと「地元民じゃない?ならば!」と、
遠回りや渋滞コース行かれてボッタくられても文句言えないかも

144: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 11:07:38 ID:B4Y 
>>140
伺いを立てとかないと
わざと遠回りしようとしてる
みたいに勘繰られるからでは?

145: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 12:35:11 ID:P0J 
>>140
遠回りしたら、タクシーの運転手にとっては儲かる。
大阪のタクシーの運転手は、
過去沢山の客に、遠回りしてるんちゃうん。
と言われた経験のある人ばっかり。
何処を通るかのルートをお客さんに確認しておかないと、
上記のいちゃもんをつけられるので、聞くようにしている。
どんな道を通ってもいい、
普段より高めのタクシー代になっても構わないので、
道はお任せと言えば、細かい道を知らなくても良い。

146: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 12:39:40 ID:P0J 
>>140
あなたは、過去にのどかな田舎に住んでたでしょうから、
客に隙があれば遠回りするタクシー運転手も居なかったでしょうし、
それをさせまいと、
厳しくチェックするタクシーのお客さんも居なかったのでしょう。
でも、大阪は、生き馬の目を抜く処なので、
そういうやり取りがあるんですよ。

147: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 12:51:59 ID:VOn 
優秀な熟練運ちゃんか否かを見極める方法

「乗車して行き先を告げると、ナビをセットしないで走り出す」

品川界隈を熟知した近所の爺さんと、目黒駅前から乗車。
行き先を田町駅よりのある場所と告げたら、ナビはセットせず。
間もなく裏道に入ると、
爺さんが年甲斐もなく「おっ、この道を通るか」とエキサイト、
運ちゃんも「お客さん、地元ですか」となって、
ちょっとした裏道最短ルート話に
1メーター以上浮いてビックリしたなあ

148: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 13:00:24 ID:5k3 
>>147 
それは見極めることになるの?
ナビのセットは運転手目線でどこの人かわからない客に対する
公平性というか、少なくとも変な遠回りはしていませんって
証明にもなるものだし。
それはたまたま人のいい運転手に当たっただけでは…
セットなしに走られたら
土地勘ないといいルートか回り道されてるかわからなくない?

150: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 16:25:57 ID:Ako 
140です
みなさんありがとう

なるほど~結構いちゃもんつけるお客さんが多いって事なんでしょうね
行ったことある場所なら
「〇〇まで。〇〇(目立つ建物)の前の道を通ってお願いします」
とかまでは言いますが、
初めての場所だとわからないので
後部座席でGoogleMAP見ながら説明してます
でも「これなら〇〇通ったほうが早かったよ」とか後々言われる事も多い
あと兄が出張でこっちへ来た時に
新大阪からビジネスホテルまでタクシーに乗ってお願いしたら、
「あーそれ〇〇公園の近くですか?」と言われて、
明らかに出張客で公園なんてわかるわけないのにって愚痴られた事もあって
ナビをセットされた事がそもそもないんですが、
あれはお願いして入れてもらう物なんでしょうか?
ナビがあるのに地図を出してくる運転手さんはいましたが
でも大阪の運転手さんはよく喋るので、
乗ってすぐから喋りだしてメーター押さずに目的地着いてから気付いて、
ワンメーターでいいわ~とか何度もあって、喋るのも面白くて嫌いじゃないです

151: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 19:55:30 ID:ka5 
>>150
Google マップだけだと、通れない道とかや、
時間帯によって混雑してるところもあるから
運転手さんに、
「少しでも早く着くルートでお願いします」とだけ言えばいいよ
女性だと道に詳しくないのも別に問題だと思わないし
ただどの地方関係なく、遠回りする運転手もいれば、
お客さんのために早いルートを選択してくれる運転手もいるわけだしね
けっこう年重ねてても新米運転手もいたりするから

152: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 20:30:13 ID:P0J 
>>150
同じ名前のビジネスホテルだってあるわけで、
似たような名前だったら沢山あるよ。
なので、その運ちゃんが知ってる範囲で似たような
名前のホテルがあったから聞いたわけでしょう。
どの公園の近くかわからなくても、
住所ぐらいは分かってて当然なわけで、住所を言えばいい。
あのさ、一連の書き込みを見るに、
君の一家はタクシーを使える程度の常識がないよ。

153: 名無しさん@おーぷん 2017/11/13(月) 22:58:50 ID:D0r 
>>152
感じわるー


---------------おすすめ記事--------------------
私夫婦に借金してる立場の妹が婚約者の携帯経由で結婚祝いを要求してきた→それにキレた夫が借金の事を匂わせるメールを送った結果、母が逆上して面倒な事態に…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

近所に迷惑な放置子がいた。この放置子からの被害を愚痴った際に「優しくないわね~私なら遊んであげる」などと発言したママ達の家の場所を放置子に教えた結果…

彼「沖縄行きたい」私「沖縄いいよね」彼「旅行行きたい」私「旅行楽しいよね」→こんな会話を彼としてたら急にキレられた。その理由が…

同僚(男)にとんこつラーメンが美味しくて有名だというラーメン屋に誘われた。この店で醤油ラーメン頼んだらキレられたんだけど…

食品工場での日雇いバイト当日、オッサンが「台車が見当たらないのだけど知りませんか」と声をかけてきた。私「知りません」→心当たりが無かったのでこう答えた数十分後…

職場ではいじられキャラだという友人の披露宴当日、友人の同僚達が友人奥に絡んでセクハラしようとした。その事に激怒した友人&友人奥の親族が同僚達に詰め寄った結果…

パートナーの食い尽くしに悩む人を見る度に何でもっと作らないのかなと思ってしまう。自分の元亭主も食い尽くし系だったけど…


引用元 その神経がわからん!その37