165: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 13:47:02 ID:WRk 
出産した友達にお祝い送ったら(内容は本人のリクエスト)、
半年後に分厚い冊子が届いた。
内祝いカタログギフトか~とワクワクしつつ開けたら
アルバム屋さんで作るような立派な装丁のフォトアルバムだったw
笑う赤子に泣く赤子に眠る赤子やら、コスプレした赤子、裸の赤子etc
なんとページ数40ページ以上あったw
そりゃ可愛いけどさあ、人の赤子にそこまで興味ないよ。
赤子のおじいちゃんやおばあちゃんに贈るなら
最高のプレゼントだろうけどさ。
捨てたいけど、捨てたことがバレたらヤバイだろうし困る。

人気記事(他サイト様)


同じくお祝い送ったという共通の友人とたまたま連絡とったとき、
てっきりその人にも同じアルバムが届いていると思い込んでたんで
「あの子めっちゃ張り切ってアルバム作ってたね~」と言ってしまったら
その子には別の普通の?内祝いが届いてたらしく、微妙な空気に。
私もそっちが良かったよ。
被害妄想かもしれないけど、普通の内祝いが届いた子は子持ちで、
私の方は既婚だけど長年不妊だから
なんか
「子供のいない気の毒なあの子に赤ちゃんの可愛さをおすそわけ☆」
的な意味なのかなと思えてきた。

そもそも、
出産祝いの内祝いにフォトアルバムって普通のことなの?
そりゃあ元手はかかってるんだろうけど
他人がもらっても全く嬉しくないという点で、
昔流行った引き出物の写真入りの皿と同じニオイを感じる

166: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 14:26:06 ID:GsL 
他の人と間違って送ってしまった、という可能性はないのかな?

167: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 14:45:38 ID:WRk 
>>166
ないと思うよ
一筆箋が同封されてて、
○○ちゃんへ、という私の宛名がばっちり書いてあったし
アルバムの内容にも触れたようなメッセージだったから

168: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 15:51:30 ID:deW 
>>167
その友人に悪気が無ければ笑い飛ばせばいいよ。

昔から何かにつけて自分に対して
優位に立ちたがるとかあれば悪気しかないだろうね。

まぁ、生後半年の赤ちゃんの写真を撮って、
分厚いアルバムを作ってなんて、
体調が良くても面倒なのに
寝不足であろう人が悪気があってやるとは思えないけどね。

169: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 15:53:17 ID:uzf 
>>167
えぇー、そんな内祝い嫌だぁwww
結婚式の引き出物の「永遠の愛を誓います」的な写真入り
ペアカップと同じくらいもて余すし捨てづらいし…お疲れ様です

170: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 16:26:36 ID:1TI 
>>165
「アルバム目を通したよーめっちゃ可愛いね☆ありがとー返すね
ところで今年の年末は海外旅行かクルーズ船にお泊りかで悩んでるよー
どっちも楽しそうだしめっちゃ悩む☆
どっちも一杯美味しいお酒飲んじゃいそう☆
来月はネイルと美容室とエステも予約したし、
目いっぱいオメカシして旦那と楽しむよ☆
明日はゆっくり映画観てきます、○○は最近何か観た?
そうそう今年も頑張ったご褒美に冬物のコート、ブランドの買っちゃった☆
今度カフェで会わない?その時ちょっと自慢させてね(笑)」

と手紙を付けて送り返す
多分返信は無い

171: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 16:48:32 ID:ixJ 
>>170
そんな訊かれてもいない事をあーだこーだ書いても、
偽装キラキラ女子まがいでこちらが変な人になっちゃうよ。
普通にスルーが一番。

172: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 17:07:36 ID:J5D 
頭の中花畑だなぁ、幸せねぇでいいんじゃない?
でもどうせだったら金の方が良かったわーで流しとけ

173: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 17:50:39 ID:WRk 
>>165です。
真意はよくわからないけど、
昔から結構自慢っ気のある子だったからなあ

「目を通したよー返すねー」は良いな!
実際いつどうやって処分したらいいのか困るし、
しばらくしたら送り返そうかな。
それでブーブー言われるようならもう面倒だから付き合いやめるわ。

176: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 19:35:11 ID:jsj 
>>173
カチコミに行くときに、腹に巻いておくとご利益があるよ。

174: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 17:57:02 ID:6Sl 
周りも出産ラッシュだけど、
内祝いにそんなフォトアルバムってはじめて聞いたw
祖父母にあげるとしても、お礼の類とは別の贈り物とかでだよねぇ

175: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 19:12:19 ID:XoK 
>>173
送り返すのはやめといた方がいいよ
あなたの周囲が子持ちが多いならなおさら
こっそり捨てて距離おいていけばいいよ
当たり障りないお礼だけとりあえず言うだけ言うかんじでね
そういう人だってわかってかえってよかったって
気持ち切り替えるのが一番だよ

177: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火) 20:07:07 ID:lX1 
>>175
同意
同じレベルまで降りたら喧嘩になってもっと
面倒なことのなりそうなヨカーン

197: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水) 19:04:35 ID:qsG 
>>175
普通に『読んだよカワイイね、ありがとー』って返して
手紙で『内祝いは金券でいいよ』って送っておけばOK


---------------おすすめ記事--------------------
ある日、動物病院の先生として働いてるAから「おたくの子供が私を侮辱したから謝りに来い」との要求があった。何でも我が子が「A動物病院はボッタクリ」と言ってたそうだけど…

嫁が俺のハーゲンダッツを勝手に食べてた。俺「俺に隠してることあるだろ?」嫁「浮気してます、ごめんなさい」→え…

私名義の家で一時的に同居中の義母と義妹親子が長男(4)をいじめるので出て行ってほしいのに応じてもらえず参ってる。長男の心を守る為に何とかしたいのですが…

妊娠中の嫁が家事をしなくなったんだけどその理由が納得いかない。「苦しくてできない」そうだけど、産院では問題なしと言われてるし頑張ってほしいんだが…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

日本海ののんびりとした田舎町で暮らしてたある日、在〇の一家が引越してきた。この一家の息子が凄い悪ガキだったけど時が経つにつれてある変化が…

嫁と子供を育てる為に悪事に手を染めた俺はある施設に三年ほど厄介になった。この施設での生活が終わり人生を再スタートさせるはずが俺を待っていたのは…

同じ小学校の障害持ちの同級生にわざと川に突き落とされた。なのに担任にこの同級生に謝罪するよう叱られて土下座させられたんだが…


引用元 その神経がわからん!その37