743: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水) 10:52:22 ID:rrH 
半年ぐらい前に近所にできたクリーニング屋、
朝出したら夕方戻ってくるし安いのもあって利用してた。
でも受付やってる奥さんが所謂スピーカーおばさん。
まぁこっちから情報を与えなきゃいいんだと割り切ってたけど
うちのお向かいの奥さんが我が家のことを貧乏臭いって言ってるって
わざわざ教えてくれたorz

人気記事(他サイト様)



うちの洗濯物が美容室みたいに
タコ足(×2)にびっしりタオルを干すんだけど
そのタオルがどれもこれも薄くて
社名入りの雑巾にか使わないような粗品タオルで
あんなの普通に使う貧乏臭さに引くわーとか言ってたらしい。
そのお向かいさん、元々ご近所でも評判がよろしくなくて
人んちの粗ばかり探してるって
有名な奥さんなのでうちも挨拶以外に付き合ってない。
うちがそのタオルを大量に洗濯して干してるのは、介護してるから。
介護に使うタオルにはあれが一番使いやすいのよw
あれなら落ちない汚れを気にせずに
どんどん使ってじゃぶじゃぶ洗って汚くなったら
車を洗う時の雑巾に丁度いい。
すごく重宝してるのよ。
旦那には宿泊の出張の時には
宿に置いてあるタオルは必ず持って帰ってもらってる。
だから別に恥ずかしいとは思わないけど、
世の中にはそんなことまで
悪口の対象としてチェックする人がいるんだなって驚いた。
あのクリーニング屋も、やっぱりもう使うの止めよう。

744: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水) 10:56:28 ID:yjN 
>>743
私だったらそこで
「いやいや、うちは介護で必要で〜」とか言っちゃって
おばはん方の思う壺になりそうだw
そっと距離置きがベストなんだろうね

745: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水) 11:14:39 ID:Vim 
>>744さんと一緒。
私も介護でって言ってしまいそうw
あの粗品のタオルって重宝してる人結構多くない?
うちも車洗うのに使ってるけど、
介護で使いやすいってのも分かる気がする。

749: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水) 16:46:15 ID:Mzv 
>>745
自分は食器拭きに使っているよー
あの毛羽立たない安っぽさが良いのよ
粗品タオル万歳だわ

750: 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水) 20:12:56 ID:oeK 
>>743
介護に使ってるなんて言って、
ちょうどよかった。うちの介護も手伝って。
なんて言われたら脳みそ沸騰しそうなくらい腹が立つから、
距離を置く方が良いでしょうね。

ホント、ムカつくね。

751: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金) 00:51:03 ID:XfH 
最近あまり粗品のタオル貰ってないなぁ。
昔はお返しの品がタオルばかりで困ってたのに。

752: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金) 01:45:54 ID:cVQ 
>>751
うちの方はタオルやめて
一時期は市のゴミ袋とか安い食器洗い洗剤とかになった
けど、評判が悪くて結局無難なタオルに戻すところが増えたよ

758: 名無しさん@おーぷん 2019/01/11(金) 11:08:36 ID:HR4 
>>752
転勤族の多いマンションなので、
一時期挨拶品の食器洗い洗剤が溜まりまくった。
食洗機使ってるからあまり減らなくて人にあげてたわー。

タオルの頃が懐かしい。

765: 名無しさん@おーぷん 2019/01/12(土) 22:43:49 ID:NVC 
>>743
遅レスだけど、粗品タオルはともかく
ホテルに置いてるタオルを持ち帰るのは窃盗だから
あれは基本アメニティの持ち帰り可の品じゃなくホテルの備品
(旅館やプランによってはアメニティの一部になってる場合もあり)
粗品タオルを介護に使うのは恥ずべき事ではないけど
ホテルの備品を持ち帰る行為は恥ずべきどころか犯罪だよ

766: 名無しさん@おーぷん 2019/01/12(土) 22:51:44 ID:YmW 
>>765みたいなのがいるから、
どんなに長文になっても突っ込まれないように
細かく説明書きを入れなきゃだめなんだよなぁ。
大抵の人は>>743さんの
「宿に置いてあるタオルは必ず持って帰ってもらってる」から
「宿に置いてある(持ち帰り可の)タオルは必ず持って帰ってもらってる」
ぐらいの脳内補填はできるんだけどね。
出  来  な  い  人  に合わせて
文章を書くって本当に面倒臭いわ。

767: 名無しさん@おーぷん 2019/01/12(土) 23:40:15 ID:SuM 
>>743です。
>>766さん、フォローありがとうございます。
おっしゃる通りで、持って帰って貰ってるのは、
使用後、アメニティとして持ち帰れるもの限定です。
>>743を読めば分かってもらえると思いますが
“介護に使いやすい薄手で社名入りの~”と書いてることから
どういうタオルか分かると思っていました。
備品のタオルなんかは分厚くて介護には不向きですし。
まさかこんな話から犯罪を疑われるとは、
想定外でビックリしましたw


---------------おすすめ記事--------------------
急な入院が決まったので義兄家に子守を頼もうとするも義兄嫁に拒否された。この経緯があるのにしれっと子供を預けにきた義兄嫁にNOを突きつけたら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

大事にしてた婚約者に男が出来てゴミみたいに捨てられた親友がショックで自ら命を絶ってしまった。それが許せず「あの下衆女マジで地獄に堕ちろ!」なんて思ってたら…

嫁と結婚する際、夫婦間の秘密は無しで何でも相談する&不倫はダメと約束した。なのに元同級生A男に篭絡されて不倫に走った嫁に離婚を要求したら…

バイトから帰宅したらアパートの自室のドアの横に赤ん坊が放置されていて「あなたの娘で名前は〇〇です。育ててください」との置手紙があった→その対処に困って大家に相談したら…

色々と面倒見てた職場の後輩が俺の反対を退けてネトゲで知り合った女性と結婚した。それから約5年、金を吸われるだけ吸われて捨てられるんだろうなと予想してた後輩の生活が…

可愛がっていた部下の女性に死ぬほど嫌われてた事が判明して悲しい。冗談っぽく揶揄い続けた俺達も悪いんだろうけど、本人笑ってたし嫌なら抵抗すればよかったんじゃないの?

酒類・コーヒー・紅茶類が飲めないからどこに行っても飲むものが無いことが悩み。年齢を重ねればコーヒーは飲めるようになるだろうと思ってたけど…


引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op15