863: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 03:20:09.67 ID:k3qpeTda
去年から欧州に住んでいます
こちらに住む彼と結婚し、子供もできました
母とは電話やメールもほとんどしないし、
SNSで繋がっていますが私個人のことは何も聞いて来ません
外国なので難しいとはいえ、結婚式にも来てくれませんでしたし
妊娠している私を気づかう言葉や孫が楽しみといった言葉もありません
SNSでは好きなタレントのことを毎日書いていて楽しそうです
母に何かを送って欲しいとかお願いすれば聞いてくれます
でも、子供の頃からこんな感じでしたが
あまり愛されている感じがしなくて寂しいです
ドライな母について、
寂しく思わないですむ考え方があれば教えて下さい

人気記事(他サイト様)


864: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 03:31:17.63 ID:e103Hlam
>>863
赤ちゃんだったあなたをミスや手落ちで死なさず、
外国で生活できるまでに保護してもらった。
これらに母の愛が無かった、なんてことはないでしょう。

その上で、あなたの性格と母の性格が、
ぴったりフィットまでいかなかったことは残念だったね。

母親がもっと口が滑らかだったら、
子供が成人後も手元にずっと近い場所に住まわせておきたい性格であったら、
あなたの今の寂しさはないでしょうが、
そういう母子関係で成長していたら、
はたして今のあなたになっていたでしょうか?

そう考えると、
これまでの母子関係も悪くなかったと思うようになれませんか。

865: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 03:53:38.44 ID:k3qpeTda
>>864
レスありがとうございます
そうですね、ここまで無事に育ててくれて感謝しています
高校も専門も大学も行かせてくれました
地方から上京して一人暮らししたいといったときも
仕事をやめて海外に行く事も外国人と結婚することも
今まで一度も反対されず
全てすんなり聞いてくれお金を出してくれました
でもそういう部分にとても寂しさを感じてしまっています
思い出してみると子供の頃はあまり清潔な服を着ていなかったし
食事もお金を渡されてコンビニなどで買っていた記憶があって
そういう思い出とも相まって、やっぱり愛されてないなと感じたりします

868: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 10:20:59.95 ID:e103Hlam
>>865
ドライっていうか、こちらが考えていたより乾燥地帯だったね。
母親が今から態度改める可能性に賭けて、
「あの時寂しかったよ、どうしてお母さんは私にああいう風にしたのか
訳があるなら知りたい」

もしくは、配偶者に穴を埋めてもらう↓
男の人だって欠落に苦しんだりするよ。

-------------------------------------------------
名前 可愛い奥様 2012/10/31(水) 18:23:46.57 ID:y8VkimOs0
結婚して2ヶ月が経った。
私の連れ子(結婚前から飼っていた猫)を、例によって全力で愛でていた。
ら、旦那がのそっと「…ボクも」と、おもむろに膝に頭を乗せてきた。
こんなことは初めてだ。
驚きながらも、
旦那の頭をわしゃわしゃして、顔をオニギリの刑にして
「可愛いよー可愛いよー
 ○○にゃん(旦那の名前。普段はここに猫の名前が入る)」と
連呼したら、何だかとても幸せそうな顔をして、
そのままストンと眠ってしまった。

付き合っていたときにポツポツ聞いてはいたが、
旦那はあまり愛情を実感せずに育ったらしい。
旦那の父親は仕事中毒、
母親はそんな父親に暴言を浴びせられては泣き暮らし、
旦那自身も、とても優秀だったのに、
その父親からダメ出しダメ出しの毎日。家に笑顔はなかったそうだ。
そこで私と付き合って、
一銭も稼がない不細工な猫がベロベロに愛されているさまを見て
「俺の幸せはここにある!」と確信したのだそうだ。
頭ぐしゃぐしゃにされながら、
イイトシの男が涙を流しながら、私の膝で語った話。
-------------------------------------------------

871: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 10:50:25.07 ID:k3qpeTda
>>868
再びレスありがとうございます
両親とも自営業で朝から夜まで働いていたので忙しすぎて
服や食事や進路のことなど、
子供にあまりかまう時間がなかったのかなとは思います
父親は子供のことは母親に丸投げだったし
そんな母親をかわいそうだと思っていたこともあります
なので子供時代のことはしょうがなかったと納得していました
でも今、娘が結婚して子供ができても、
好きなタレントのことで頭がいっぱいのようで、
改めていろいろ思い出してしまい寂しさが増してしまいました

貼っていただいたご夫婦の例素敵ですね
そのレスの旦那さんの気持ちがすごくわかります
幸い旦那も義家族もあたたかな人たちで、
少し寂しさの穴は埋められました

SNSのフォローはやめて、
あまり母親のことは深く考えないようにします
聞いてくれてありがとうございました

874: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 13:14:03.55 ID:zS3Lh+dC
>>871
その母親も娘から愛されてると思ってなさそう
幼い頃からかまってやれなかったし
わざとあなたが距離を置いてると思ってるのかもよ
それとも歩み寄ったけどすげなくされた過去でもあるのかな
レスみる限り里帰り出産はしないんだろうと思うけど
顔見せの時には色々と手伝ってもらって甘えてみたら

876: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 13:16:28.95 ID:5M7d5oMc
構われないから愛されてないみたいな未熟な半成人が子供産んじゃうんだね。
周囲はお気の毒。

877: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 13:36:19.57 ID:qGoW96rC
>>871
あんたさー、勝手に外国行って、
勝手にそっちで(現地の人と?)結婚してるくせに
まだ親にいちいち心配して欲しいとか言ってんの?
遠方に行ってる娘を心配しないわけない。
寂しくたっていわないだけ。
親はさ、子供が元気に、
しっかり自分で人生歩いてくれればそれで満足なの。
それより、孫ができたなら孫つれて遊びに行きなさいよ
喜んでくれるるよ
まあ、そのお母さんは口に出しては言わないたろうけど。

878: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/12(月) 14:12:42.13 ID:FvtO4ZJn
>>877
ハゲド
大体、結婚したら親に心配してもらうんじゃなくて
親を心配する側なんじゃないのか?w


---------------おすすめ記事--------------------
友達欲しさに出会い系に手を出した事が嫁にバレて離婚を要求されてしまった。出会い系は不貞行為ではないと思うので考え直してほしいのですが…

朝起きて家庭菜園を見たら野菜が8割方無くなってた。そして郵便受けに「野菜、もらっていきます」という義兄嫁からのメッセージが…

過去に不倫していた時期があるという婚約者を受け入れた数週間後に婚約破棄された。曰く「もっと嫉妬して欲しかった」との事で…

同期の女性と付き合い始めてしばらくしたらヒステリーな部分が出てきた。沸点が低くてすぐ怒るし怒り方も怖い。それだけで冷めてたけど、仕事の面で更に冷める事に…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

自転車を譲ってもらえる事になったお宅に引き取りに行ったらビックリ。何の手入れもされてなくてサビも確認したんだけど…普通乗れるようにしておくよね?

学生の頃、熟練夫婦が経営する小さな本屋に通ってた。雑誌の定期購読や予約・取り寄せは全部この本屋。この夫婦の奥さんの方に邪険にされてたある日、この本屋を切る出来事が…

あるイベントに売り子として参加したら背の高い雰囲気イケメンから告白されて連絡先を渡された→このイケメンと付き合う事を決めた後日、初デートに望んだら別人が現れて…