11: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 11:55:17.53 0
私大医学部卒の夫、
奨学金を使わず両親の貯金から無利子で借りて卒業
この度子供ができたので、
義両親への送金はもうやめて欲しいと言ったのだが、
これは約束だからとやめてくれない
うちの親からも言ってもらったがダメ
そのお金、義両親じゃなくて自分の子に使って欲しいのに
奨学金を使わず両親の貯金から無利子で借りて卒業
この度子供ができたので、
義両親への送金はもうやめて欲しいと言ったのだが、
これは約束だからとやめてくれない
うちの親からも言ってもらったがダメ
そのお金、義両親じゃなくて自分の子に使って欲しいのに
人気記事(他サイト様)
12: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 12:48:04.00 0
ごちゃごちゃ言わずに他人に話効いて欲しいなら収支書けよゴミ
13: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 12:48:41.76 0
なんで嫁の親が娘の夫のお金の使い方にケチつけんの?頭おかしい
15: 11 2024/06/19(水) 13:13:02.91 0
>>12
収支?
うちは夫が家計管理してるから書けない
結婚前、残りまだ1000万以上あると言われたから、
まだまだ先が長いよ
その1000万、子供の教育費にとは思わないんだろうか
孫貯金する、教育費として孫に贈与すれば節税にもなるよね、と
言ってくれるうちの親を見ていると辛い
収支?
うちは夫が家計管理してるから書けない
結婚前、残りまだ1000万以上あると言われたから、
まだまだ先が長いよ
その1000万、子供の教育費にとは思わないんだろうか
孫貯金する、教育費として孫に贈与すれば節税にもなるよね、と
言ってくれるうちの親を見ていると辛い
16: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 13:34:57.54 0
それ知ってて結婚したならお前がバカなだけ
20: 11 2024/06/19(水) 16:05:50.09 0
>>16
聞いてたけど、奨学金とかじゃないし、
まさかそんな本当に払いつづけることになるなんて思わなかった
結婚したんだし、
子供も生まれるんだし、ってなると思った
それに夫の給与考えれば、そんなに負担になるとは思わなかった
ほんと、バカだったよ
聞いてたけど、奨学金とかじゃないし、
まさかそんな本当に払いつづけることになるなんて思わなかった
結婚したんだし、
子供も生まれるんだし、ってなると思った
それに夫の給与考えれば、そんなに負担になるとは思わなかった
ほんと、バカだったよ
21: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 16:21:43.54 0
うん、バカだね
22: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 16:22:16.13 0
バカだと分かってるのに自分の親まで口出すなんて
親子揃って頭おかしいな
親子揃って頭おかしいな
23: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 16:36:29.13 0
がめついよね
24: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 18:00:21.46 0
子供は地方の国立大学の医学部なんだけど、
ママ友に医者になるなら最低でも旧帝じゃないと~って言われた
本人は短大卒で子供たちは
専門学校と地元私大なのに何から目線なんだろう
ママ友に医者になるなら最低でも旧帝じゃないと~って言われた
本人は短大卒で子供たちは
専門学校と地元私大なのに何から目線なんだろう
25: 11 2024/06/19(水) 18:03:30.48 0
普通の感覚してたら、
親に仕送りするより子の教育費じゃない?
うちの親は孫のためにお金貯めててくれてるのに、
義両親はどういう神経してるんだって思うよ正直
おかしいのかな、私の感覚
子どものためにお金貯めたいのに
親に仕送りするより子の教育費じゃない?
うちの親は孫のためにお金貯めててくれてるのに、
義両親はどういう神経してるんだって思うよ正直
おかしいのかな、私の感覚
子どものためにお金貯めたいのに
26: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 18:06:11.27 0
じゃあ奨学金にすればよかったね
27: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 18:12:04.00 0
>>22
娘に頼まれたからって
別世帯の娘婿にまで言うなんて本当に馬鹿な母親だよね
あり得ない
娘に頼まれたからって
別世帯の娘婿にまで言うなんて本当に馬鹿な母親だよね
あり得ない
28: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 18:14:12.29 0
>>25
仕送りって感覚がそもそもおかしい
無利子の借金返済でしょ?
よくこんなのと結婚したなあ
医師なのに普段の会話とか話通じてるんだろうか
仕送りって感覚がそもそもおかしい
無利子の借金返済でしょ?
よくこんなのと結婚したなあ
医師なのに普段の会話とか話通じてるんだろうか
31: 11 2024/06/19(水) 18:51:48.93 0
>>28
無利子の奨学金といえば聞こえはいいかもしれないけど、
でもそもそも親が大学までの教育費を準備するものだと思うよ
うちの親はそういう感覚だから、
返す必要のないお金なんじゃないかって言ってる
私も子の教育費は大学卒業までを想定して貯めようと思ってるよ、
でもこのままではうちの子も奨学金になってしまって、負の連鎖
無利子の奨学金といえば聞こえはいいかもしれないけど、
でもそもそも親が大学までの教育費を準備するものだと思うよ
うちの親はそういう感覚だから、
返す必要のないお金なんじゃないかって言ってる
私も子の教育費は大学卒業までを想定して貯めようと思ってるよ、
でもこのままではうちの子も奨学金になってしまって、負の連鎖
33: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 19:03:59.07 0
>>31
その家庭ごとにルールがあるんじゃないの
うちがうちがうちの親はって
うちがそうだから!あっちがおかしい
!って言うのは視野が狭いと言うか浅はかだと思う
お宅の実家が世界のルールなら言っていいと思うけどね
その家庭ごとにルールがあるんじゃないの
うちがうちがうちの親はって
うちがそうだから!あっちがおかしい
!って言うのは視野が狭いと言うか浅はかだと思う
お宅の実家が世界のルールなら言っていいと思うけどね
32: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 18:58:50.66 0
医者なら1千万くらい楽に返せるのかと思ったわ
34: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 19:52:56.91 0
何で旦那が教育費全部用意する前提なの?
自分が贅沢しないで子供のために稼げば良いじゃん
自分が贅沢しないで子供のために稼げば良いじゃん
36: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 19:56:26.74 0
こんだけ言われても収支書かない時点で釣りだろ
旦那の収入、こいつの収入、仕送り額、
毎月何にいくら使ってるのかくらい書かなきゃ
分かるわけないじゃんバカなのかな
あ、旦那に財布握られてて収支不明な時点でバカだったか
旦那の収入、こいつの収入、仕送り額、
毎月何にいくら使ってるのかくらい書かなきゃ
分かるわけないじゃんバカなのかな
あ、旦那に財布握られてて収支不明な時点でバカだったか
37: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 20:06:17.43 0
これ男女逆なら叩かれまくってるだろうな
トメが息子に言われて
嫁の給料の使い方にまで口出しして文句言うとか
トメが息子に言われて
嫁の給料の使い方にまで口出しして文句言うとか
35: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 19:54:15.81 0
親が学費出してやった恩返しに旦那さんが援助してるだけじゃんね
38: 11 2024/06/19(水) 20:13:43.66 0
>>35
学費出してもらったから実家を援助?
独身のうちはそれでもいいけど、
結婚後は配偶者の同意なしに援助はNGでしょ
学費出してもらったから実家を援助?
独身のうちはそれでもいいけど、
結婚後は配偶者の同意なしに援助はNGでしょ
41: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 20:37:32.44 0
>>38
援助じゃなくて無利子の借金返済でしょ?
息子は親から借金して返済してるだけ
援助ではない
援助じゃなくて無利子の借金返済でしょ?
息子は親から借金して返済してるだけ
援助ではない
39: 名無しさん@HOME 2024/06/19(水) 20:20:09.17 0
でも結婚する前に聞いてたのよね?
大学の費用は親が持つのが一般的だけど
>>33の言う通りそういうお宅もある
旦那さんも事前に話してるから何を今さらって感じだろうし
ごちゃごちゃ言うとがめつい印象残すだけだよ
生活費足りないなら家計簿みせて足りないって言えばいいのに
大学の費用は親が持つのが一般的だけど
>>33の言う通りそういうお宅もある
旦那さんも事前に話してるから何を今さらって感じだろうし
ごちゃごちゃ言うとがめつい印象残すだけだよ
生活費足りないなら家計簿みせて足りないって言えばいいのに
---------------おすすめ記事--------------------
義母が私夫婦の新婚旅行に同行する事に乗り気な旦那に失望中。「新婚旅行は二人で!」と言っても親孝行がどうのこうので話が通じないのですが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
俺のDVが原因での離婚が3回目になった。相手に何か嫌なことがあると暴力を振るってしまうんだが…
残業になったので夫にメールでその旨を伝えて「お米2合炊いて冷凍してある豚バラ解凍しておいて下さい」と頼んだ→なのに何もやってなかった夫に「メール見た?」と聞いたら…
成人式の約5日前、高校を卒業する時に成人式に一緒に出る事を約束した友人A子に連絡したら「ええ?私、彼と行くんだけど」と言われた→約束はどうしたのか聞いたら…
町内会で備蓄してる災害用食料の賞味期限が迫ってきたので町内会に加入してる人達に配布する事になった→その当日、町内会未加入者が現れて…
飲み友達の兄の結婚相手が昔アイドル活動してた私の兄のガチ恋勢で傷害事件を起こしたA子だった。このA子の事を黙ってた方がいいのか過去の事を伝えた方がいいのか悩んでるんだけど…
外壁塗装を頼んだ業者に「屋根塗装は塗料タダにしますよ」と言われたのでお願いしたら7万の見積もりが出た。なのに後で「14万」とか言われたので何で?とブチ切れたら…
引用元 ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう655
コメント
コメント一覧 (9)
夫の判断でいいと思う
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
立ち回りが下手っていうか
もっとガメツさを露呈させずに方向修正するよう暗躍出来そうなもんだが
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
うちの親はそういう感覚だから、
じゃあこの人の親はこの人が私大医学部に行きたかったら行かせられるだけの教育資金があったって事だよね?だったら旦那の収入からあてにしないでそれをそのまま孫に使ってもらえばいいじゃん
最低でも3000万円は確保できたじゃん
やったね
syurabalife
が
しました
嫁に贅沢させるかは別だけど
syurabalife
が
しました
そこに行くまでかけてるお金も時間も違うし
こういう人って語学留学したり資格取得で別口でお金かけたりしてない「ただ入れる所に入学して単位取得で卒業できただけの人」だから本当にホームページで案内されてる学費だけって思ってんだろうね
その程度の子育てと教育費しか出せなかったくせに他所の家の帳簿に偉そうに意見できるのが信じられない
syurabalife
が
しました
コメントする