775: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/19(水) 23:18:32.54 ID:T8wBA6Zw
私が車を持ってるからか、
車を持ってない友人(妊婦)に足代わりにされてダルい 
もちろんガソリン代払う気ゼロ 

こっちの用事のついで、とかならいいけど
わざわざ産婦人科⇔友人宅の送迎の為だけに呼ばれる 
友人が住んでるの隣の市だし道空いてても、
うち⇔友人宅や産婦人科まで片道20分かかる 
今日も産婦人科→友人宅のみ送迎したんだけど道がすごく混んでて、
うち→産婦人科まで片道1時間かかった 
産婦人科→友人宅は車で5分で済んだ 

人気記事(他サイト様)


アホらしーーーーーー
渋滞してて30分くらい着くの遅れたから
なんかこっちも悪い気がしてくるし、もうやだ
友人が住んでるのは妊婦さんはタクシー代タダになる地域
(金額に上限は有るみたいだけど)なんだからタクシー使えばいいのにな
なのに極力タクシー使わないのは、
うちに頼めば完全にタダだと思われてるんだよな
ってことはガソリン代払う気ゼロってことだよね
この間、友人のお母様からよくわかんないお菓子いただいたけど
それはあくまでお母様からだし
そもそもお菓子はガソリンじゃないしなあ

ちなみに今日の送迎は数日前に言われてたんだけど、

「19日のお昼の12時頃に病院に迎えに来てほしい、
 ついでにお昼一緒に食べよう」

「お迎えは出来るかもしれないけど
 午後から用事があるからお昼は食べられない。それでもいい?
(ちなみに用事があるってのは嘘。友人と極力一緒にいたくないから嘘ついた)」
友「いいよ!」
って流れだった

本当は今回はキッパリ断りたかったけど
前回は本当に用事があって断ったから連続で断りづらかった
キッパリ断らない自分がいけないけど、
なんかこう、図々しいなと思って余計に嫌いになった

妊婦なんだから最優先されて当然だと思ってるのかな
それとも子無しのうち夫婦を見下してるのかな

友人も友人夫もうざいし、もう二度と送迎しない
顔も見たくないし連絡も取りたくない
友人も友人夫もどこかに消えてほしい

776: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/19(水) 23:23:23.58 ID:NiiqJzW5
>>775
なぜ奴隷を続けているのか?
そんなのと友人関係を保って、君にメリットはあるのか?
よーく考えよう
スマホの住所録を開いて、
連絡先消去&ブロック、指先ひとつで済むぞ

777: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/19(水) 23:45:20.11 ID:T8wBA6Zw
>>776
メリット、何も無いよね
もう本当に懲り懲りだからフェードアウトしようと思う

友人が妊娠前に2人で数回ご飯食べに行ったんだけど
その時に友人がお店調べてくれたりしてさ
そのお礼のつもりで車出してたんだけどもう十分お礼として返せてるよね

元々私の夫と友人夫が学生時代からの友達だから
うち夫婦ぐるみで完全に関係断つのは難しいと思うけど、
こっちからは連絡取らないし、
もしまた送迎頼まれても何かと理由をつけて断ろうと思う

今回、こっちに用事がある(先述のように嘘だけど)上に
大渋滞の中送迎したからか、友人夫から一応
「次からは極力タクシーか俺(友人夫がレンタカーで)でどうにかする、
 迷惑かけないようにするね」
みたいなこと言われたからもう無いと思いたい
その後のやり取り的に反省してるのか怪しいけどね

778: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 00:14:11.49 ID:B/jOc1vZ
>>777
じゃあ、どういう理由つけてことわるか、今からでも考えとくのがいいな。
たとえば、車の調子わるくてしばらく修理に出してるとか、
車の所有者をダンナに変えたから自分に頼まれても答えられないとか、
ガソリン高いよねを20回くらい会話の中でリピートするとか、
・・・
こういうの、早めに考えといた方がいいぞ。
あした連絡きちゃうかもしれないからな。
「もう無いと思いたい」なんて悠長なこと言ってちゃダメなんだよ。
のんびり構えてるヒマはない。生きることにもっと必死になれ。

780: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 00:47:18.99 ID:MO0LUpOK
>>778 
アドバイスありがとう 
嘘の断る理由いくつか考えてたけど
あんまり思いつかなかったから助かる 

今の所は 
・職場に欠員が出て代わりに出勤することになってるorその日は忙しそうだから
 急遽増員することになって出勤になった 
・夫が仕事で車使うから(というか普段も夫が通勤に車使用してるけど
 送迎時は夫に無理言って貸してもらってた) 
・実家に帰る予定がある 
・職場の人と遊びに行く(←今回はこの理由を使ってお昼ご飯は断った) 
・体調が悪い(なんかコロナっぽいかも、とか) 
・(特に理由は話さずに)用事がある 
まで思いついてる 

前回の送迎断ったのは車を車検に出してて代車だから
運転に慣れてなくて不安だからって言って断った 
これは嘘じゃなくて本当にそうだった 

779: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 00:30:25.41 ID:g7QybPHY
>>775
友人じゃなくて実母みたい

780: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 00:47:18.99 ID:MO0LUpOK
>>779
自分でもそう思うw
病院の(特に妊婦を産婦人科に)送迎って身内くらいしかやらないよね
普通友達に頼まないと思う
友人のご両親はちょっと遠方に住んでて
そんなに頻繁に来れないみたい
(友人は今年になってから友人夫の転職に伴い隣の市に引っ越してきた)
送迎してたのは、身内とか友達とかが近場にいなくて不安なのかな、と
思ったからって言うのもある
よく考えたら旦那さんがいるんだから不安も何もないよね
友人夫が転職して1ヶ月も経たずに妊娠してて
「もうちょっと友人夫が仕事に慣れるまで(せめて半年くらい)待てばいいのに」
と思っちゃったよ
というか友人自身も友人夫の転職と同じタイミングで転職してるんだよね
友人の職場の人たちはどう思ってるのだろうか

781: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 04:17:18.34 ID:G1P1t+WS
家族増えるんならレンタルとかじゃなくてファミリーカー買えよと思う

783: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 05:42:23.81 ID:MO0LUpOK
>>781 
本当にそう思う 
よっぽどの都心以外は、子供いるなら車ないと不便な気がする 

この友人が妊娠する前に「車買う予定は無いの?」って聞いたら
「うん、維持費が高いからね~」って言ってた 
うちはその“高い維持費”を払って車所持してるのに、
それにタダ乗りされてる感じがしてムカつく 
車の維持費や一時的な
タクシー代すら惜しむくらいなのに子供作って大丈夫なのかな 

782: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 05:32:00.38 ID:Jd+ki2A5
追記読んだ、1ヶ月よく頑張った
嘘はつかなくていい、君は嘘が下手そうだ
「引っ越して1ヶ月だねー、そろそろ道やいろいろ覚えたんじゃない?
そちらの市は妊婦無料タクシー券(?)あって良いねー、どんどん使いなよ
じゃ、旦那さまと頑張って!」

783: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 05:42:23.81 ID:MO0LUpOK
>>782
ありがとう
1ヶ月と言っても送迎お願いされたのは5回でうち1回は
車検出してて代車だからって断ったから
実際に送迎したのは4回だけだけどさ
確かに嘘は苦手だ、頭が悪いからボロが出るかも
それに毎回毎回「用事が~」って断るのもこっちがしんどいよね

友人夫婦が隣の市に引っ越してきてから今月末で3ヶ月になる
だから色々しっかり覚えてるはずだから782の書いてくれたセリフも
「今だ!」という流れが来たら使わせていただこうと思う、ありがとう

787: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 08:16:17.54 ID:lcusKmBs
グダグダ言わないで、
事故に合ったら責任取れないからもう嫌だでいいじゃん
付き合い断ってもいいレベル

790: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 15:58:27.26 ID:AZpqyELf
>>787
ましてや妊婦なんてね
大人は大丈夫な事故でもお腹の子は衝突の圧迫とかで駄目になるかもしれないのに
そんな責任取れないわ

789: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 15:34:35.94 ID:KToX6gHK
「何かあった時に責任取れないからもう送迎はしません」

791: 775 2024/06/20(木) 16:38:21.10 ID:MO0LUpOK
>>787,789,790
そうキッパリ言い切るのが1番いいかもですね!
そうすればもう二度と送迎頼まれないだろうし
あとは何より本当に運転に自信がないから嘘でもなし

昨日送迎したあとに
>>777の後半に書いたように友人夫からLINEが来たからその時に
「その方が(タクシーとか使った方が)いいと思う。
 私も運転に自信がある方じゃないし」とは言っておいたけど、
たぶんそれだけじゃわかってくれてないだろうしなぁ

792: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 17:39:38.92 ID:g7QybPHY
>>791
良い人と思われたいっていうの止めたら?
実際それなりにいい人なんだろうけど、
後で愚痴られるより先に断られた方がマシ

794: 775 2024/06/20(木) 18:21:06.81 ID:MO0LUpOK
>>792 
確かに「ええ格好しい」な部分はありました 
あとは私⇔友人夫婦がギクシャクすると夫⇔友人夫の関係も
ギクシャクするんじゃないか、と気を遣ってたのもあります 
今となってはもうどうでもいいから
これからは絶縁に向けてそれなりの対応をする 

793: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/20(木) 18:05:57.18 ID:73J+FsdG
いちいち長い

794: 775 2024/06/20(木) 18:21:06.81 ID:MO0LUpOK
>>793
すみません……
上手くまとめられず長くなってしまった

797: おさかなくわえた名無しさん 2024/06/21(金) 09:28:39.91 ID:SuE54sWm
>>794
まず旦那さんとよく話した方がいいよ

798: 775 2024/06/21(金) 19:44:19.90 ID:JUPYWs0a
>>797 
事勿れ主義の夫も今回の件
(午後から用事があると言ってるのに迎えだけ頼む)に関しては
さすがに図々しいねと言っていました 
今回は病院→友人宅までの迎えだけで、
友人宅→病院はタクシーを使って行ったそうです 
だからタクシーが苦手、という訳でもなさそうだから
帰りもタクシーで良かったんじゃないの?と夫は思ったそうです 

今回の件を機に、
夫には「私はもう友人の送迎はしない」と言っておきました 
夫も了承済みです 
あとはもう私は友人や友人夫には会うことも辞めます


---------------おすすめ記事--------------------
義母が私夫婦の新婚旅行に同行する事に乗り気な旦那に失望中。「新婚旅行は二人で!」と言っても親孝行がどうのこうので話が通じないのですが…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

俺のDVが原因での離婚が3回目になった。相手に何か嫌なことがあると暴力を振るってしまうんだが…

残業になったので夫にメールでその旨を伝えて「お米2合炊いて冷凍してある豚バラ解凍しておいて下さい」と頼んだ→なのに何もやってなかった夫に「メール見た?」と聞いたら…

成人式の約5日前、高校を卒業する時に成人式に一緒に出る事を約束した友人A子に連絡したら「ええ?私、彼と行くんだけど」と言われた→約束はどうしたのか聞いたら…

町内会で備蓄してる災害用食料の賞味期限が迫ってきたので町内会に加入してる人達に配布する事になった→その当日、町内会未加入者が現れて…

飲み友達の兄の結婚相手が昔アイドル活動してた私の兄のガチ恋勢で傷害事件を起こしたA子だった。このA子の事を黙ってた方がいいのか過去の事を伝えた方がいいのか悩んでるんだけど…

外壁塗装を頼んだ業者に「屋根塗装は塗料タダにしますよ」と言われたのでお願いしたら7万の見積もりが出た。なのに後で「14万」とか言われたので何で?とブチ切れたら…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part478