228: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木) 13:54:51 ID:auF 
私が2歳のときに両親が離婚、
それ以来会ったことのない父親が死んだらしい
父の嫁から
「相続を放棄して欲しい。難病の息子がいる」と泣きつかれたけど

人気記事(他サイト様)



「私が生まれてすぐ心臓病だと判明し、
 それを疎んで捨てた父親のために
 どうしてそんなことしなきゃいけないのか。
 財産分与も養育費もなく、私の母は苦労して私を育てた。
 こっちだって今も治療費が必要だ。
 今までもらえなかった分、遺産でまかなわせてもらいたい」
と一蹴
結果的に少なからぬ遺産を手にした

あちらには言ってないけど、心臓病はぶっちゃけ大したことない
18歳以降は1年に1回健康診断のときに長めに心電図を計るだけ
治療費は「親知らずを抜くための治療費」w
嘘はついてないけど、心臓病のためとは言ってないw
あと父親から金銭的な援助はなかったけど、父方祖父から結構な金額を
いただいているので、生活に困ったことはない

腹違いの弟は難病指定の病気らしく、大変だって言ってたけど
難病指定なら医療費の助成とかあるんじゃないですかね(棒

229: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木) 16:16:22 ID:Axv 
>>228
いいねいいねGJだよ
財産明細を開示して一部の遺産を渡すから
これで納得してくれとでも申し出てくれれば違うのにねぇ

239: 名無しさん@おーぷん 2016/10/22(土) 10:59:06 ID:BHG 
>>228
これって、あちら側が父親の亡くなったことを
隠し続けることはできたの?

自動的に役所からauFさんに通知が?

240: 名無しさん@おーぷん 2016/10/22(土) 11:40:04 ID:UVI 
>>239
相続の手続きの際に権利を持つすべての人から
放棄の書類に署名だか捺印だかが必要だったはず
少なからぬ遺産だそうだから、
土地やらなにやら誤魔化せない類の財産だったんじゃない?

250: 名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日) 14:44:42 ID:7Yp 
>>240
少ない額だとそういうのは無いのかな?

251: 名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日) 16:12:33 ID:Suh 
>>250
財布に入ってるお金や財産目録なしのタンス預金なんかじゃ
外から見ても誰も把握できないからね
不動産や預貯金だと、
死んでロックされたら
法律的な手続き踏まなきゃ例え家族でも動かせない
どっかのスレで家族が死んだ直後に
「銀行いっておろさなきゃ!」って慌てたカキコあったっけ

逆に言えば、そういうこともあるから
故人の名義のまま何年も残ってるものも多いな…


---------------おすすめ記事--------------------
頭髪がボロボロのアンティークドール持参で訪ねてきた弟夫婦に弁償を要求された。こうなった原因が姪の前でハサミを使ったうちの娘にあるとの事だけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

飲み会で一緒になった男性陣にそっけない態度を取られたので場を離れて一人飲みしてたらおっさん二人組にナンパされた→この二人と盛り上がってたら他の女性陣も合流してきて…

他界した妻の忘れ形見の娘との血の繋がりが無い事が判明するも育てて行く事を決めた。それを最近付き合い始めた彼女に拒まれてどうするべきか悩んでるのですが…

近隣住民の誰かに農作物を盗まれ続けてたCが畑に「農薬実験中」という看板を立てた→その結果…

勤務先の洋菓子屋の同僚が2070円分の商品を購入したのに2000円しか出さなかった女性客に「あと70円を…」と伝えてた。女性客「え?払わなきゃダメですか?」→ええ…

嫁いびりしてくる義母への仕返しの布石として日課の夫婦で一緒に入浴タイムに「離婚…しよっか」と嘘泣きしてみた→その結果は…

友人から届いた結婚式の招待状に同封されてた「式場からのお願い」という注意書きの内容にビックリ。「酒飲み運転はおやめください」とかの後に…


引用元 奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.4