858: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 12:38:24.00 ID:NDdq+s0/
休憩時間に自販機コーナーで偶然居合わせた
同じ課のたまに雑談する人が
「最近膝が痛いんだよ。」 って話しかけてきた。
「そうですか」って軽く返しておけばよかったのに、
自分の悪い癖で無理に話広げようとして
「膝の半月板が減っているんじゃないか」とか
自分が以前膝の水を抜いてた体験談とか話してしまった。
第三者がその場にいたら
「自分君よ。そういうところだぞ!」って言われますか。
普通、こんな会話の時って相手にどう返せば良いのでしょうか?
同じ課のたまに雑談する人が
「最近膝が痛いんだよ。」 って話しかけてきた。
「そうですか」って軽く返しておけばよかったのに、
自分の悪い癖で無理に話広げようとして
「膝の半月板が減っているんじゃないか」とか
自分が以前膝の水を抜いてた体験談とか話してしまった。
第三者がその場にいたら
「自分君よ。そういうところだぞ!」って言われますか。
普通、こんな会話の時って相手にどう返せば良いのでしょうか?
人気記事(他サイト様)
859: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 12:41:39.38 ID:uIv1KOcl
>>858
「最近膝が痛いんだよ」
「はあ?知らねえよキチガイ」
「最近膝が痛いんだよ」
「はあ?知らねえよキチガイ」
860: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 12:48:39.89 ID:NDdq+s0/
>>859
友人だったら冗談交じりのそんな軽い返事でいいんだけどな
相手さん自販機でジュース取る時に膝が痛かったのだろうな。
オレはいつも余計な事言ってしまう。
友人だったら冗談交じりのそんな軽い返事でいいんだけどな
相手さん自販機でジュース取る時に膝が痛かったのだろうな。
オレはいつも余計な事言ってしまう。
861: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 12:49:02.91 ID:loEc6qBQ
>>858
相手が話したいことを話せてたなら、
別に話を広げたのは悪くないと思う。
ただ、一方的に自分の話ばかりしたのなら、そういうところだぞ案件。
どうしたのですか?それは大変でしたね、と
相手が話したいことを聞いてあげて、
話が盛り上がったなら軽く
自分も一度痛めたことがありますよと軽く振ってみる。
それに相手が食いついたなら、体験談を話せばいい。
大切なのは内容でなくて、
相手と会話のキャッチボールをしながら進めること。
自分の話は不要なら出さない、聞きたそうなら出す。
相手が話したいことを話せてたなら、
別に話を広げたのは悪くないと思う。
ただ、一方的に自分の話ばかりしたのなら、そういうところだぞ案件。
どうしたのですか?それは大変でしたね、と
相手が話したいことを聞いてあげて、
話が盛り上がったなら軽く
自分も一度痛めたことがありますよと軽く振ってみる。
それに相手が食いついたなら、体験談を話せばいい。
大切なのは内容でなくて、
相手と会話のキャッチボールをしながら進めること。
自分の話は不要なら出さない、聞きたそうなら出す。
862: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 12:58:26.35 ID:NDdq+s0/
>>861
ありがとう
いつも言った後に言ったことどうだったかなって考えてしまう。
でも気持ち軽くなった。
また午後も頑張れる。
相手さんとはたまにしか話す機会がないけど、
たまに声かけてくれるのが嬉しいんだよね。
あれこれやって
その相手さんから距離置かれるのが不安だったのです。
ありがとう
いつも言った後に言ったことどうだったかなって考えてしまう。
でも気持ち軽くなった。
また午後も頑張れる。
相手さんとはたまにしか話す機会がないけど、
たまに声かけてくれるのが嬉しいんだよね。
あれこれやって
その相手さんから距離置かれるのが不安だったのです。
863: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 13:12:23.53 ID:loEc6qBQ
>>862
偉そうに書いたけど、
861はコミュ力最強上司の受け売りなんだ。
私も練習中。
相手から話しかけてくれるってことは、
相手もあなたのことを話しやすい人、
話して楽しい人って思ってくれてるよ。
今週最後の仕事、お互いがんばろう。
偉そうに書いたけど、
861はコミュ力最強上司の受け売りなんだ。
私も練習中。
相手から話しかけてくれるってことは、
相手もあなたのことを話しやすい人、
話して楽しい人って思ってくれてるよ。
今週最後の仕事、お互いがんばろう。
866: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 13:59:25.51 ID:AaXTnJdF
>>858
仲がいい人なら
いやいや、
○○さんまだそんなこと言うような歳じゃないでしょうに!と茶化しつつ、
その後で病院とか行ってますか?
心配なら診てもらったほうがいいですよ……って話をするかな
自分なら
体験談は相手に聞かれたときだけ話す
あんまりそういうの言うと
自分のほうが大変だったっていう不幸自慢になりかねないし
仲がいい人なら
いやいや、
○○さんまだそんなこと言うような歳じゃないでしょうに!と茶化しつつ、
その後で病院とか行ってますか?
心配なら診てもらったほうがいいですよ……って話をするかな
自分なら
体験談は相手に聞かれたときだけ話す
あんまりそういうの言うと
自分のほうが大変だったっていう不幸自慢になりかねないし
871: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 16:09:07.98 ID:8UW/9xCL
>>858
そんなの相手が「自分の膝」の話をしたいのであって
あなたの膝の話を聞きたいわけじゃない
あるいは膝が前振りで運動したとか怪我したとか
そっちの方に話を広げるつもりだったとか心配して欲しいとか
こういう時は「いつから痛いんですか?」とか
「原因に心あたりがあるんですか?」からとか
あくまでも相手が話題の主役で
とにかく相手が言いたい事を言ってこちらに質問をしない限り自分語りは嫌われる
もっともそこまでサービスするのが義務というわけでもない
そんなの相手が「自分の膝」の話をしたいのであって
あなたの膝の話を聞きたいわけじゃない
あるいは膝が前振りで運動したとか怪我したとか
そっちの方に話を広げるつもりだったとか心配して欲しいとか
こういう時は「いつから痛いんですか?」とか
「原因に心あたりがあるんですか?」からとか
あくまでも相手が話題の主役で
とにかく相手が言いたい事を言ってこちらに質問をしない限り自分語りは嫌われる
もっともそこまでサービスするのが義務というわけでもない
889: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 18:16:44.07 ID:NDdq+s0/
>>858です
やっと返事打てます。
>>866
>>871
自分語りは本当に自分の悪い癖です。
しかも今回は自らマウントまで取ってしまうという。
でも欲しかった答えを読めたから昼休憩の合間に打ってよかったです。
>>863から元気も貰えたし。
今後は気をつけようと思うけど、どうだかな。
866の上手な茶化し方とか871のいつから痛いって
上手い返しとか瞬間思いつかないくせに話広げようとするから
マウント込みで変な事言ってしまうんだよな。
夕方相手さんにすれ違いで会えたから
「病院にでも見せて」って言ったら素っ気なかったです。
自分の事をまさにコミュ症ここにありって思ったよ。
まあでもここに書き込んで日本のどこかにいる人達から
一番知りたかった答えもらえたからよかった。
やっと返事打てます。
>>866
>>871
自分語りは本当に自分の悪い癖です。
しかも今回は自らマウントまで取ってしまうという。
でも欲しかった答えを読めたから昼休憩の合間に打ってよかったです。
>>863から元気も貰えたし。
今後は気をつけようと思うけど、どうだかな。
866の上手な茶化し方とか871のいつから痛いって
上手い返しとか瞬間思いつかないくせに話広げようとするから
マウント込みで変な事言ってしまうんだよな。
夕方相手さんにすれ違いで会えたから
「病院にでも見せて」って言ったら素っ気なかったです。
自分の事をまさにコミュ症ここにありって思ったよ。
まあでもここに書き込んで日本のどこかにいる人達から
一番知りたかった答えもらえたからよかった。
890: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 18:19:44.87 ID:NDdq+s0/
>>889
書き込み読み返したら同じこと二回書いてる。
やっぱダメだ。
書き込み読み返したら同じこと二回書いてる。
やっぱダメだ。
907: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 21:38:14.04 ID:ifolQYlq
>>889
仕事おつかれー
自分語りは確かに良くないけど、
多少なら自己開示してくれた方が相手も話しやすいところもあるよ。
それよりかなり悲観的な方が気になる。
雑談なのだから、多少話題選び間違っても、
ニコニコして楽しい雰囲気出して会話する方が大切と思う。
もう見てないかもだけど、考えすぎず、楽になってね。
仕事おつかれー
自分語りは確かに良くないけど、
多少なら自己開示してくれた方が相手も話しやすいところもあるよ。
それよりかなり悲観的な方が気になる。
雑談なのだから、多少話題選び間違っても、
ニコニコして楽しい雰囲気出して会話する方が大切と思う。
もう見てないかもだけど、考えすぎず、楽になってね。
908: おさかなくわえた名無しさん 2021/08/27(金) 21:51:31.81 ID:73yxs01S
>>889
自分は今後のためにサンプル収集したいから
体験談やそのときどうしたか・どう感じたか一連を聞きたいな
だからそんな気負わなくていいんじゃないか
自分は今後のためにサンプル収集したいから
体験談やそのときどうしたか・どう感じたか一連を聞きたいな
だからそんな気負わなくていいんじゃないか
---------------おすすめ記事--------------------
車を運転中、突然目の前に現れた自転車の大学生を轢いて亡き者にしてしまい警察に逮捕された。しかし警察官に「おそらくお咎め無しになる」と言われて、その理由が…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
一度は無くなった義両親との同居話が再燃した事で夫との離婚を決意した。夫は拒んでるけど「嫁にきたんだから婚家に入るのが当たり前」という考えの義両親は無理なのですが…
義実家で「私の実家が変な家族に絡まれている」と話したら義兄が「何とかしてあげようか?」と言ってきた→最初は断るも旦那と義両親に説得される形で任せた結果…
誕生日を迎えた嫁に「愛してる」と伝えたら引っ叩かれて部屋に籠られた。俺の不貞に気付いていて思わずキレちゃったんだと…自業自得だけど誰か助けてくれ…
職場の人達に簡単お弁当メニューを説明してたら子持ちママが「そんなに簡単ならウチのも作って~」と子供たちの弁当作ってクレクレしてきた→冗談で言ってると思った翌日のこと…
彼氏に浮気したらどうするって聞いたら「俺もするからいいよ」と返された→それを浮気したらやり返されるという意味だと思ってたら…
デートの際に私から会話を振らないと私の事をジッと見てるだけの彼氏にイラっとしてしまう。場の雰囲気を良くしようともせず凝視されるのがこんなに腹が立つ事だとは…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part445
コメントする