253: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 14:46:32 ID:EbU3Pkin
先日の会社帰り、かなり疲れていたのでグリーン車に乗った。
満席状態、立ってる人もチラホラ。
と、その中に見覚えのある顔が。
と、その中に見覚えのある顔が。
クライアントのおっさんだった。
(しかし、俺は担当ではない)
(しかし、俺は担当ではない)
先方も気付いたようで、お互い軽く会釈。
俺は席を譲る気も無かったので、寝ようかと。
数分後、携帯に担当の同僚から電話が。
人気記事(他サイト様)
「席がどうの・・・なんか言ってるんだけど・・・」
無視。
さらに数分後、上司から電話。
「今すぐ席を譲れ」
無視。
しばらくして社長から電話。
「今すぐ会社戻って来い」
おっさんの顔を見ると、勝ち誇った笑みを浮かべていた。
次の駅で降りたが、そこは自宅の最寄り駅。
もちろん会社には戻らなかった。
会社でもとくにお咎め無しw
254: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 14:58:36 ID:U72BCInl
>>253
その後にオッサン、
勝手にグリーン席座って咎められてるといいな。
勝手にグリーン席座って咎められてるといいな。
260: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 15:29:29 ID:an9p9cos
>>253
そのおっさん最低、安っぽい人間。
勝ち誇った笑み・・・その程度で勝ち誇れるのも微妙。
取引先の社長に電話で、
席を譲って貰うように頼むって、情けない奴だね。
席を譲って貰うように頼むって、情けない奴だね。
御社の社長も内心では、あきれ果てておられるのでは?
255: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 15:04:01 ID:BrYD3U6Q
もちろんお前も満面の笑みを返してやったんだろうな?
256: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 15:10:35 ID:EbU3Pkin
>>255
もちろん、満面の笑みで
「お先でーすw」
257: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 15:11:44 ID:lrpGdMFA
グリーン車って指定じゃなかったっけ?
なんで満席で立ってる人もいるの?
259: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 15:15:06 ID:6KKbpCN2
>>257
東海道とか総武横須賀線のグリーン車は指定じゃない。
普通車グリーン席、なので混んでいる時に座れるかどうかは先着順。
ちなみにグリーン車内に立っていても料金は同じ。
特急のグリーン車とは違うよ。
266: 253 2008/04/24(木) 17:50:02 ID:EbU3Pkin
東海道線だよ。
俺は東京→大船
おっさんは、新橋or品川→?
とくにオチはないので、このへんで。
262: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 15:51:52 ID:3zwFHZ9Y
そういう時は意地でもおっさんの下車駅まで座っていけばいいのに。
おっさんが下車する時に、わざとらしく
「しまった、乗り過ごした〜」と言ってやれば。
267: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 18:07:38 ID:26iFQL+z
とりあえずそのオッサンがいる会社には死んでも
入社したくないなw>>253乙。
261: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 15:41:28 ID:wPjHAJnJ
そのおっさんの会社が潰れればいいのに!と心底思う。
269: おさかなくわえた名無しさん 2008/04/24(木) 18:40:41 ID:cMhtrcZ2
>>261の会社が潰れたら
>>253にも影響があるから潰れるのは勘弁
>>253にも影響があるから潰れるのは勘弁
---------------おすすめ記事--------------------
職場の人達に簡単お弁当メニューを説明してたら子持ちママが「そんなに簡単ならウチのも作って~」と子供たちの弁当作ってクレクレしてきた→冗談で言ってると思った翌日のこと…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
半ば強制的に参加する事になった同窓会中、当時俺をいじめてた二人が頭を下げていじめの事を謝ってきた。俺「うん。許さないよ?」→二人を罵倒してたら元担任が登場し…
戸籍謄本を見た事がきっかけで自分が養子である事を知った息子(小4)に「本当の親を見てみたい」的な事を言われた。その気持ちを肯定したら嫁が烈火の如く怒り出したのですが…
高校生の娘が残業になった私に代わって冷蔵庫の残り物で作った夕飯を見た夫に娘を躾けておくように言われた。料理の内容に不満があるそうだけど…
亡くなった義両親の親戚と仲良くしてる義弟嫁が遊びに行く度に歓迎されて手土産をどっさり貰ってる。ウチはご当地ファミレスに連れていってもらっただけ…何でこんなに違うんだろう?
嫁に「話がある」と切り出したら「ごめんなさい、でも本当に一度だけだから許して欲しい」と言われて頭が真っ白。愛してると伝える予定だったんだけど…不貞してるって事?
同じ中学の友人から「母親から冷たく扱われる」と愚痴られた→それを最初は「自意識過剰w」と思ってたんだけど、実際にその子の家に遊びに行ったら…
引用元 (-д-)本当にあったずうずうしい話 第86話
コメントする