346: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)17:27:53 ID:yPf
親父の形見のほぼ半世紀前のSEIKOの時計を
時計コレクターの同期に会社の飲み会で爺臭いと馬鹿にされた
時計コレクターの同期に会社の飲み会で爺臭いと馬鹿にされた
時計よくわからんし愛着あるからと笑って流してたら
70越えの会長が昔若い頃に無理して買ったのと同じだと騒ぎだした
70越えの会長が昔若い頃に無理して買ったのと同じだと騒ぎだした
手巻きで正規メーカーもパーツがもうないので修理出来ない
まだ動くのかと羨ましがられたが
俺はアンティーク時計直せるとこで修理してたので紹介したら凄い喜ばれた
まだ動くのかと羨ましがられたが
俺はアンティーク時計直せるとこで修理してたので紹介したら凄い喜ばれた
人気記事(他サイト様)
会社で会うたびにスチャっと時計を見せつけてくる
お爺さん会長がお茶目で時計も渋く似合ってて
やっぱり値段だけじゃないなとそのとき衝撃っていうか感動した
形見だと言ったら親父さん幸せもんだと言ってくれて嬉しかった
348: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)17:33:36 ID:tZd
素敵な会長じゃないか。報告者も気持ちよかっただろうね。
ああいう人が他人を惹きつけるんだろうね。
366: 346 2015/05/15(金)10:56:13 ID:0dX
>>348
社員には好好爺って感じで役員には鬼な素敵な人w
二代目もしっかりその血引いてて良い会社
349: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)17:40:39 ID:8M7
会長かわいいなw
親父さんも喜んでると思うよ
366: 346 2015/05/15(金)10:56:13 ID:0dX
>>349
サンクス
社長や役員には鬼らしいけど下っ端には優しい人よ
たまに何故かマックスコーヒー皆にくれるw
350: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)17:45:37 ID:3O4
見栄で高級時計してるより遥かに恰好いいな
366: 346 2015/05/15(金)10:56:13 ID:0dX
>>350
ありがと。
まー時計に好みないのと御守りみたいなもんだけど愛着あるよ
まー時計に好みないのと御守りみたいなもんだけど愛着あるよ
351: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)17:49:20 ID:Ygg
昔のグランドセイコーじゃないかな?
20年位前?機械式のグランドセイコーが
復活した時にMONOマガジンとかで持ち上げてたような
復活した時にMONOマガジンとかで持ち上げてたような
それなら、気取らないデザインに当時の最高技術をつぎ込んだ品だよ
366: 346 2015/05/15(金)10:56:13 ID:0dX
>>351
前修理屋探したとき型番らしきが
どれか解らず検索しまくったけどグランドじゃないと思う
どれか解らず検索しまくったけどグランドじゃないと思う
実売価格10万ちょいだかって出てたから
当時の大卒初任給位なのかね
当時の大卒初任給位なのかね
352: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)17:50:21 ID:gLY
会長さんが釣りバカのスーさんに変換されたw
思い入れのある時計をまた着けられるようになって嬉しかっただろうな
346さんが形見の時計を大事にしてたおかげだね
素敵な話をありがとう
366: 346 2015/05/15(金)10:56:13 ID:0dX
>>352
こっちこそサンクス
どっちか言うと北野タケシに似てる
355: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)18:31:30 ID:Rfh
アンティーク時計扱うとこ年々減ってるし
メーカーパーツ廃盤の古いの直せるとこ探すのは意外と骨
メーカーパーツ廃盤の古いの直せるとこ探すのは意外と骨
ネット駆使出来ないようなおじいちゃんだと辿り着けないのかもしれないな
しかしその同僚はコレクターとしても人間としても浅い
時計は時を刻むもので半世紀なんて言ったら26000000周以上秒針が動いてる
それだけの期間維持メンテナンスして親子二代で大事にするなんて
人柄的にもプラスにしか俺は思えない
人柄的にもプラスにしか俺は思えない
ファッションも大事だが得に古い時計や持ち物はお守り要素も有るから褒める以外有り得ない
366: 346 2015/05/15(金)10:56:13 ID:0dX
>>355
同僚は根は悪い奴じゃないんだけど酒入ると
自分ageのためにそうなっちゃうとこあって損するタイプw
自分ageのためにそうなっちゃうとこあって損するタイプw
仰るとおり御守りみたいなもんかな
でなければ多分時計付けないだろうし
---------------おすすめ記事--------------------
妻が自由に使えるお金+光熱費+口座引き落とし分として毎月12万5千円を渡してやってる。それが「足りない」と言い出した妻をやりくり上手な奥様方に教育してほしいのですが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私がバツ1なのが気に入らないという義母が夫が留守の時を狙って連日凸→「離婚すると言うまで一歩も動かない」とソファーに陣取った。その背後でバルサンを3つ炊いてやった結果…
私が2歳の時に母と離婚した父が亡くなったらしく、今の奥さんから「相続を放棄して欲しい。難病の息子がいる」と泣きつかれた→私の答えは…
身近にアレルギーを理由にいつもスッピンの人がいた。この人が卒業式で檀上で花を渡す役割を任されるも化粧から逃げた事件があったんだけど…
マンションで暮らしてたある日、おまわりさんに「1××号室に空き巣が入りまして」と声をかけられた。私「いつかそうなると思ってました」→思わず本音を吐露したら…
義実家関連の事を丸投げしてくる旦那に「丸投げするのはやめて」と訴えたら喧嘩になって暴力を振るわれた→思わず反撃してハイキックを叩き込んだらDVだと騒がれて困った事態に…
別れる事になった彼女に「○○の時に割り勘だった」などと言われて「次の人と付き合う時は気をつけて」と言われて完全に冷めた。俺が悪いんだけど最後の最後にそんな事言うとか…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その7
コメントする