724: 名無しの心子知らず 2022/10/27(木) 18:43:28.69 ID:F8XVc6v2
保護者によって担任の態度に差があるのが気になる 
迎えの時に他の子は
何分も談笑してて待たされるのに自分の時は30秒で終わり、とか 
子供の様子を聞いてもあんまり良いこと言われないし、
言い方もテキトーというか素気ないというか…
言葉の端々からあんまり好かれてないんだろうなと言うのが伝わる 
連絡帳があれば文章でコミュニケーションも取れたんだけど
それも無くなったし先生とどうやりとりして良いのか分からないわ

人気記事(他サイト様)


725: 名無しの心子知らず 2022/10/27(木) 19:10:58.65 ID:79S1QhQx
>>724
あなわた…
自分はもともと談笑が苦手だったり、
気を遣いすぎる性格なんだけどあなたは?
先生との相性もあるけど、
話したいことがあるならある程度ガンガン話しかけていったらいいと思う。

727: 名無しの心子知らず 2022/10/27(木) 20:26:51.38 ID:F8XVc6v2
>>725
全く同じ性格です…
話そうと思っても
次の迎えの人が後ろに立ったら悪いかなと思って会話を切り上げてしまう
転園する前の保育園の先生はわりと
態度が一律だったから気にならなかったんだけど、
今の園は先生との相性も悪いんだろうな
でも相手も人間だから好き嫌いはあるだろうしあまり気にしないようにする

740: 名無しの心子知らず 2022/10/27(木) 23:14:30.47 ID:Bt35FxK8
>>724
特に上に兄姉がいる保護者と態度が違うように思う
もちろん保護者側も慣れてるから
話しやすかったり話が弾んだりするんだろうけど
前のお迎えの人とめっちゃ話してたのに
いざ自分の番が来てお帰りなさいー
じゃあまた明日さようならーで終わったりすると凹む
子も登園しぶりで毎朝号泣してるから尚更好かれてないんだろうな…って思う

743: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 02:32:30.94 ID:U1uS5UC/
>>740
兄弟がいると違うのわかる
あと自分が先生と話してて他の人が迎えに来たら
「~ちゃーん」とかいって話中断して
その子呼ぶのに自分が後から来た時は無反応とかはあってなる
ノート書くのやめ

745: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 04:38:42.24 ID:bDqdEl78
先生も人間だから保護者によって態度変わるのはしょうがないんだけど、
子供の情報は伝えてくれよって思う
別に楽しくお喋りしてくれなくていいから今日何してたとか、
こんな成長があったとか
他の保護者とは園での子供の様子とは無関係な
あそこの子供服かわいいですよねー
スーパーあそこいいですよねーな雑談で盛り上がって5分以上待たされるのに、
園での様子も教えてもらえずにおかえりなさーい、
さようならーのみで子供とバイバイすらしてくれないよ
他の保護者には先生から
「今日はお庭でみんなで○○して、
 AちゃんはBちゃんと××だったんだよねー!」って発信してて、
一時期は頑張って自分から今日は何してました?って
2日に1回くらい聞いてたけど、
聞く度に間ができて「…ブロックやってましたよ」で終了
話を広げる隙もないし、
ここ最近はお迎え言っても
担任がいなくて補助の先生だけのこともしょっちゅうで諦めた
うちも登園しぶりがかなりひどいんだけど、
保護者にすらこの対応で子供も冷たくされてるんじゃないか不安がある

748: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 08:18:41.47 ID:8+FAKqkv
保護者によってそんな露骨に態度変える園があるの驚いた
うちはアプリの連絡帳に毎日写真付きで今日何してたって書いてくれて、
お迎えのときも今日はこんなことがありましたとか
最近○○できるようになりましたねって毎日1つはエピソード話してくれる
もちろんうちだけでなく他の保護者にも平等に話してる
こういうのって入ってみないとわからないから厄介だね
今後の保護者のために卒園したら口コミサイトに書いてあげてほしいわ

751: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 08:36:06.75 ID:upFIH3oy
>>748
園じゃなくて保育士の問題だろうし公立や
複数経営の私立なら異動あるし
口コミに書いたってなんの意味もないと思うけど…
普通に園長とかに言うべき

752: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 08:44:20.11 ID:OI1nDBKd
>>751
そうかな?
お迎えや保護者対応のマニュアルが緩いか、
もしくは無いからそんなことになってるんでしょ?
そういうとこは園バス事件の園みたいに園長もあてにならなそう

753: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 08:52:45.74 ID:Mj5xZEZh
さすがに保護者との談笑まではそうそうマニュアル化されてないんじゃないかな

754: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 09:11:20.21 ID:gjav2wvN
園長に言ってもお迎え対応で忙しく他にも並んでる方がいて、
たまたまそういう状況が重なって~っていくらでも言い訳できる状況だね
お迎え時に必ず子供の様子を1つは伝えるようにって
マニュアルがあったら助かるけどそういうマニュアルある所は少なそう

755: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 09:15:57.67 ID:7B/gpLI3
こっちからグイグイ話していかないと先生だってたくさん話してくれないよ、
先生だって対大人のコミュ力は平均なんだから
いっぱい会話してる人だって最初からそうじゃないでしょ、
最初からこっちからもそんなに話してなかったら無理じゃない?

757: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 09:29:18.61 ID:CxQu75dE
>>755
同意

758: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 09:34:31.66 ID:KCyHkSPh
>>755
ほんとそれ
自分がコミュ症だからお前がグイグイこいよって自分勝手すぎる
たくさん喋って欲しかったら自分からもたくさん喋るしかないと思う
それでも対応変わらないなら向こうが悪いだろうが

756: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 09:20:15.53 ID:El6Z0Wo5
うちの場合はだけど
「今日も元気でしたーちょっと◯◯くんそこ立たないでって言ったよー!」
(先生残像)で話す間もなく
トラブルや怪我が多い子は先生が話す気があるから
「今日お友達と喧嘩して怪我してしまって」
「そうですか家でも最近弟と喧嘩が多くて、園でも荒れ気味ですかね?」
「あっでも今日は喧嘩しちゃったけど
 普段はニコニコすごしてますよ、お昼なんて~うんたら」
って会話が多いイメージw

759: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 09:39:03.99 ID:kZUUu1Pc
あからさまに態度変えるのとこっちからグイグイいけば話してくれるは別じゃない?
>>724>>745 は自分から話しかけても
素っ気ないらしいし保育士の人間性の問題

760: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 09:48:43.42 ID:0ekCh4uS
>>724>>745
最初から積極的に保育士に話しかけてたようには見えないな、レスからは
上の子がいたり他の積極的にコミュニケーションとってた保護者と
保育士が長く話をしてるのを見て、
子供の様子質問したみたとかでしょ?
コミュ障とは言わないけど消極的なタイプだと思う

761: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:00:47.92 ID:YuCxhnox
最初からって入園当初や担任変わったタイミングでってこと?
現役だけど入園当初から積極的に話しかけないと
園での子供の様子を質問されても素っ気なくするなんて普通はないよ
いつも聞いてこない人が聞いてくるタイミングって
様子が知りたいだけじゃなくて悩みを抱えてる時もあるから
素っ気なく返したら信頼関係なくなるじゃん

762: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:07:02.72 ID:1GWOKk1B
親から様子聞いてもそっけなく返されてるのに親のコミュ力の問題にされるのか…
親に園での様子を伝えるのも業務の一部だと思うよ

763: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:19:00.54 ID:8/b+zmXb
前の人が仲良く盛り上がって談笑してたからそれと比べちゃって
普通に返事されただけでも冷たく感じて素っ気なかった!と盛ってない?
無視されたとか冷たくあしらわれたでもなく
普通のテンションで話してくれたなら通常運転では

767: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:27:31.72 ID:TYiiH7eD
>>763
そう思う
まったく平等には無理だよ、よほどベテランでそういうやりとりが上手い人は別として

764: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:21:45.08 ID:KqalmN9x
第一子で私もコミュ障気味だけど先生がちゃんと話しかけてくれるから
保育士さんって普通の大人より
親の様子もある程度みてるもんだと思ってた
談笑はしてくれなくても良いけど
子供の様子は少しでも良いから伝えてほしいって気持ちはわかる

765: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:25:32.41 ID:2Uwt6m2V
うちは担任の先生と最後に顔合わせたの何週間前だっけ?レベル
朝は私が送っていく時間は補助の先生すらいなく子供が一人で教室に行くし、
帰りも子供一人で出てくる事が多い
連絡帳は何か質問やお願いがある時だけ書くようになってるけど
書いても見てないのかスルーされる事も多い
何故か旦那が迎えに行くと担任の先生が出て来てくれる率が高いから
たまに旦那に行ってもらって園の様子聞いてもらってる

766: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:25:35.33 ID:L8gdFLIN
正直、先生の力量とか経験値の差が大きいと思うよ
新人の先生に質問しても、
今日はうちの子のことあまり見てなかったかな、って
微妙な回答されることある
親側が積極的に話しかければいいじゃん?だけで解決する問題じゃない

768: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:30:06.80 ID:wonGm7cy
逆に私はどんどん話す方だから気にした事もないな、
特に話す内容ない日は挨拶だけで終わってもいいし
後ろに待ってる人いなくて話したい時には長々と話してるから、
挨拶だけの時は子供が一日特に何もなかったからヨシと思ってた

769: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:33:33.32 ID:7UajN4HZ
会話は相互のコミュニケーションだからなあ
もしヒカキンみたいなオモシロ男と会話が盛り上がった
次に無口なチー牛が並んでたら特別に話す内容がなければ
盛り上がりもせず挨拶で終わるでしょ、
相手からちょっと質問されたら
返事するけど自分から会話盛り上げようとも思わないでしょ

770: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:42:45.16 ID:rOWOR1dV
ヒカキンとかチー牛とかズレたこと言ってるね

771: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:44:47.62 ID:vSK2trRd
でも誰しも人によって対応変わるのは仕方ない
会話したかったらヒカキンになるしかないよ

773: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:52:41.04 ID:9xTAN86z
保護者が敏感になりすぎてるケースと
保育士が好き嫌い出しすぎてるケースどっちもありそう
全部のケースが保護者の考えすぎコミュ不足、
または保育士のせいなんてことはない
途中から連絡帳なくなる園もあるし子供の様子くらいは聞いたら
分け隔てなく教えてほしいの分かるよ
上のバイバイすらしない、
質問にも一言で終わるはそんな保育士いるのかってびっくりした

775: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 11:00:04.72 ID:62V2NNE+
>>773
だよね
まあ各々自分が見た特定の誰かをイメージして言ってるんだろうけど

777: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 11:18:33.29 ID:q9ry4eJb
>>773
保育士さんによってって結構大きいと思うわ
連絡帳書いてくれる人
毎日変わるんだけど面白いくらい個性出るなって思った
3行しか書けない人、子供が好きでこの仕事してますって感じの人、
嫌味しか言えんのかコラ!って感じの人

774: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 10:54:56.97 ID:6S0TnTe3
他の保護者との会話を見るに長話してるママさんは
毎回自分からすごい話振ってるイメージ
気になることがあるときは具体的に聞いてみるのがいいんじゃないかな?
「最近家だとイヤイヤがひどくて保育園だとどうですか~?」とか
「様子どうですか?」だけだと答えにくいのかも

776: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 11:17:16.37 ID:6JDCr945
保育士も大変だなお迎え対応だけが仕事じゃないのに
戻ったらあれやってこれやってって考えてるかもなのに

ガチのコミュ障の私は喋りたくないから一言二言で充分
気になったことはグイグイ聞くけど雑談はしなくていいや
ていうか今の園誰に対しても形式的でアットホーム感皆無だし

778: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 11:48:38.07 ID:kZkxT91Y
積極的に話しかけてくる保護者が好きなわけでもないけどね
話好きの人はなかなか終わらなくて
愛想良く話しててもさっさと帰れよって思ってる
共有すべき困り事や気になる事を
適宜話してくれて無駄話はしないのが一番
保護者が気にしてる事があるなら
こちらも情報提供しやすいし保育中も気にかけてあげやすい

779: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 11:56:04.60 ID:6RB/3usl
そんな会話できるタイプでもなく時間が惜しいし
サッサと引き渡しで帰りたい派だから、
長々会話してる人もいるけど
そんな人もいるよなぐらいにしか思ってなかったんだけど、
保護者によって対応変えてる!
私には素っ気ないわムキー!って考えてる人もいるんだね

780: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 12:04:57.92 ID:Mj5xZEZh
うちは詳しく報告してくれる人と
「〇〇ちゃん今日も元気でしたー」で終わる人がいるけど、
後者は単にその日あんまり担当してなくて、
最低限の申し送りだけしてくれているものと解釈してる

781: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 12:07:39.01 ID:qU1eGpep
いろんな親、保育者いるから一概にベストはないと思うけどね
普段通り問題なく過ごしていれば短くても良いけど、
気になることがあるなら保護者も
連絡帳に書いたり食い下がって聞いた方が良いと思うけど

782: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 12:29:52.90 ID:hNalj6Dj
元レスの人は特に気になることがあるとかではないみたいよ

783: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 12:34:11.92 ID:vO0dsJvS
質問の仕方が下手な人もいるからなんとも言えないな
今日何してました?の答えがブロックやってましたよってそんなにおかしな回答かな?
そこから話膨らませるのは聞いた方だわ

784: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 12:39:38.66 ID:heAxmtjV
小規模園の少人数クラスでもない限りは少なくとも20人以上を同時に見てるんだから
特筆すべき事柄がなければ先生だって
わざわざ一人一人の行動なんて覚えてないでしょ
ワンテンポおいて帰ってくるのも頑張って思い出そうとしてるだけだろうし
会話を膨らませたいならクローズドクエスチョンで聞いた方がいいよ
何してたか?なんてざっくりしすぎてて誰でも答えに困る

785: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 13:07:38.76 ID:VQNXbunH
2歳クラス、年少クラスの2年連続担任だった人がいるけど
2年間一度も子供の様子教えてもらったことなかったなー
2歳クラスのときは連絡帳があった&他の担任がたまに教えてくれたけど、
年少のときはもうひとりの担任は時短みたいで
お迎え時間にいたことなくて、
例の担任は部屋にいても挨拶のみで机に向かって自分の作業続行してたわ
でもこないだお迎えに来てる父親になニコニコ自分から話しかけてたから、
人によって態度変えるんだなと思った

787: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 13:36:14.81 ID:3T7kkkAj
他園に預けて働いている
保育士もいるだろうからいないことはないんだろうけどたまたまじゃない?
あとはやっぱり自分の見てきた
範囲で話す人も多いからそういう人が多かったとか

うちの妹が保育士してるけど出来のいい手のかからない子は
エピソード話すときに絞り出すって言ってたことあるよ
手のかかる子のほうが印象には残りやすいみたい

788: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 13:46:28.38 ID:nnysDkFB
保育士だって人だからね、
話しやすい人話しにくい人ぐらいいるんじゃないの?
面倒な親には塩対応にもなるんじゃ

795: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 13:57:16.20 ID:S71ya6pq
むあ実際お賃金貰ってるなら
最低限の愛想は見せなさいよってのも間違ってないでしょ

796: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 14:00:05.45 ID:McRB3oJO
子供にバイバイすらしてくれないってのはだいぶ引っかかるな
1回、2回の話じゃなさそうなのと書きっぷりからして他の子にはしてそう
保育士だって人間だから話しにくい
親にはむこうから聞かれない限り子供の様子も伝えないし
聞かれても最低限で子供にバイバイもしない、
話しやすい子の親にはその日の様子を自主的に
たっぷり伝えて笑顔でバイバイでもしょうがないのか…?
ネタじゃなく本当なら不信感持たれて
5ちゃんで愚痴られるのしょうがなくね

800: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 14:15:00.07 ID:83UNS3Nf
>>796
私もそこ気になった
子供相手に態度変えて冷遇するのはないわ
親の見てない所で何されてるか分かったもんじゃない

806: 名無しの心子知らず 2022/10/28(金) 14:37:56.20 ID:vzO2jRHC
>>745
それが一時的じゃなくずっと続いてるなら園長に相談してみて
小学校でもそうだけどなんかあったら
親が出てくる家の子って認識させるのも大事
何も言わずに引き下がる親だと子供に冷たくする保育士や教師は存在する


---------------おすすめ記事--------------------
妊娠3ヶ月の義弟嫁が子無しの私を煽るような事を言ってくるようになった。この義弟嫁が私夫婦の海外移住計画を知ってから何だか不機嫌なんだけど…

定年退職した義父が皆で湯布院旅行に行きたいと言うので以前湯布院旅行を企画してくれた義弟嫁にアドバイスを頼んだ→すると困惑する反応が…

急な入院が決まったので義兄家に子守を頼もうとするも義兄嫁に拒否された。この経緯があるのにしれっと子供を預けにきた義兄嫁にNOを突きつけたら…

お菓子を万引きしたという友達3人から「絶対にお母さんや先生には言わないで」と言われたらしい我が子にその事を打ち明けられた。私は今後どう動くべき?

ある日、数年前に会社を辞めた元後輩が見知らぬ中年女性と共に私が暮らすマンションに現れた。元後輩「とりあえず家に入れてくださーい」→即答で断ったら恐怖の展開に…


引用元 【園による】保育園児を見守る親のスレ179【園に聞け】