477: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 21:58:39 ID:8H.ih.L1
つい最近雨がひどくて傘をさしていたら、
スッと知らない男性が傘に入って来た。
すこし驚いたが暗がりでよくわからなかったが、
10代~20代ぐらいの小柄の男性みたいで無言。
こちらを見ずに歩調をあせていて,明らかに傘に入ってる。
いくら私が身長185/72キロのそこそこガタイか良い中年男性とはいえ
変な奴で突然刺されたら嫌だなと、
刺激しないようにこちらも無言で歩いた。

人気記事(他サイト様)



駅が近づいて明るくなってきたが、
相手の顔に見覚えがあるようなはないような感じで微妙。
勇気を振り絞り
「俺この駅乗るけどもういい?」と聞くと
相手がものすごくびっくりして俺の顔を見た後
「え、あ!!お父さんだと思ってました、うわ御免なさい!」と言ってきた。
どうやら父親と間違えたみたいで、
大人っぽく見えたがまだ中学生との事。
下げてたコンビニ袋からお菓子だして渡されて謝罪してきたので
「ありがとう。でも傘に入る前に一言声かけだ方がお父さんも喜ぶよ、
 変な人多いしまた間違ったらトラブルになるからね」
と伝えて帰ってきた。
父さんになんで声かけていいかわからないです。っていわれたら
「おつかれ!今帰り?入っていい」でいいんじゃない?と
 伝えたらわかりました!って良い返事だった。
仲良いんだろうな、俺には嫁も息子もおらんけど。

478: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 23:02:19 ID:VJ.xy.L1
>>477
なんか微笑ましいw
小さい子だとお父さんお母さんと間違えて~って割とあるけど
中学生って珍しいね


---------------おすすめ記事--------------------
うちの旦那と不倫して妊娠した女が荷物持参で訪ねてきた。追い出されて行くところがないらしい。旦那「子供が産まれるまで面倒見てやってくれ」→それは嫌だった私は…

駅前に落ちてた財布を最寄りの交番に届けて調書を作成中、落とし主だと思われる女性が現れた→普通なら感謝される場面だがまさかの展開に…

義姉は何かと言うとすぐ「馬鹿じゃないの?」と言う人。私がジャムを作り始めた義母を見て「ジャムとコンフィチュールの違いが分からない」と言った時もこの義姉は…

義姉は何かと言うとすぐ「馬鹿じゃないの?」と言う人。私がジャムを作り始めた義母を見て「ジャムとコンフィチュールの違いが分からない」と言った時もこの義姉は…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

センター試験中に携帯のアラームが鳴った事が原因で試験がダメになってしまいしばらく経ったある日、兄が謝りにきた。話を聞けばあのアラームは兄嫁のイタズラだったそうで…

病気が原因で子供が産めない私に知人Aが「子供産めないなんてかわいそうだから貸してあげる」と託児依頼してきた→それを断り続けてたある日の早朝、Aに突撃されて困った事態に…

母と離婚後から殆ど音信不通の父に結婚報告ついでに「私から見てあなたは父親になりきれてない」など言いたい事を言おうと思ってるんだけどどの程度まで言うのが適正だろうか?


引用元 何を書いても構いませんので@生活板140