感情的になってしまってすみませんでした。
長くなりますが続きを書きます。ごめんなさい。
そのあと兄嫁と兄と3人で話しました。
兄嫁は最初に
「今日は実際に話せてよかった。
あなたのお母さんとか次兄が一緒だとハッキリ言って会話にならない」
「今日は実際に話せてよかった。
あなたのお母さんとか次兄が一緒だとハッキリ言って会話にならない」
「私は言い方がキツいのは自覚してる。
向こうで育ったからどうしても完璧には直せないけど、
それを言い訳にしちゃダメだよね。
なるべく優しく話すけど、こわかったら言って下さいね」
って言ってました。
向こうで育ったからどうしても完璧には直せないけど、
それを言い訳にしちゃダメだよね。
なるべく優しく話すけど、こわかったら言って下さいね」
って言ってました。
人気記事(他サイト様)
【式に出たくない理由】
兄嫁:あなたの事を素直にお祝いできないという気持ちもあるけど、
それと同じくらいあなたのお母さんともう二度と顔を合わせたくない。
それと同じくらいあなたのお母さんともう二度と顔を合わせたくない。
ハッキリ言うけど私、あの人本当に無理。
【兄嫁が母が嫌いな理由】
・最初に欠席したい旨とその理由を言った時に
「そんなことまだ根に持ってたの?
水に流してくれたと思ったのに…」と言われた。
「そんなことまだ根に持ってたの?
水に流してくれたと思ったのに…」と言われた。
・一見明るくていい人だけど、悪気なく人を傷つける。
そのくせ自分が傷ついたら被害者ヅラ。
そのくせ自分が傷ついたら被害者ヅラ。
・柔軟で物わかりがいいって自分でも言ってるけど、全然そんなことない。
★例★
①兄嫁は子供ができにくい体質だけど、
兄と相談してあえて治療はしないで夫婦2人で行くと決めた。
兄と相談してあえて治療はしないで夫婦2人で行くと決めた。
そのことを結婚の許可を貰いにいった時に快く了承した。反対もされてない。
でも母と会話するとことあるごとに
「子供なんかいなくても今は幸せになれるからね」
「長男の嫁だからとか、我が家はそういう堅苦しい事は言わないからね」
「子供なんかいなくても今は幸せになれるからね」
「長男の嫁だからとか、我が家はそういう堅苦しい事は言わないからね」
と母が言ってくる。
嫌味でそうしてるのではなくて、
本心からそういう風に言ってるんだろうからこそヤバい。
嫌味でそうしてるのではなくて、
本心からそういう風に言ってるんだろうからこそヤバい。
②京都に引っ越すことも、
事後だったとは言え反対しなかった。快く見送ってくれはした。
事後だったとは言え反対しなかった。快く見送ってくれはした。
でも電話がくる度なんども
「旦那さんがお嫁さんのところに取られちゃうなんて私は思ってないからね」
「家を継ぐとか私たちの老後の面倒とか
地元の人は言って来るけど、気にしなくていいよ」とわざわざ言って来る。
「旦那さんがお嫁さんのところに取られちゃうなんて私は思ってないからね」
「家を継ぐとか私たちの老後の面倒とか
地元の人は言って来るけど、気にしなくていいよ」とわざわざ言って来る。
583: 最低人類0号 2018/10/14(日) 13:35:01.12 ID:syj6o70P0.net
ほんとに田舎者なんだな
子どもも外に進学させたのに上手くいったのは長男だけかよ
584: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 13:42:33.48 ID:znxwgWgh0.net
母はいつも何かにつけて
「普通の姑はぐちぐち言うだろうけど私はそんなことないよ、
あなた達を認めてるよ」と兄嫁に言って来るが、
普通の姑は〜とか言ってる時点で充分しんどいのだそうです。
「普通の姑はぐちぐち言うだろうけど私はそんなことないよ、
あなた達を認めてるよ」と兄嫁に言って来るが、
普通の姑は〜とか言ってる時点で充分しんどいのだそうです。
それから、母は見栄っ張り、
母にそっくりな次兄も見栄っ張りだと言われました。
母にそっくりな次兄も見栄っ張りだと言われました。
兄夫婦の結婚お披露目会の時に、
わざわざ言わなくてもいいのに兄嫁が帰国子女なことや、
兄嫁の両親の職業などを自慢げに言う。
わざわざ言わなくてもいいのに兄嫁が帰国子女なことや、
兄嫁の両親の職業などを自慢げに言う。
また兄嫁に
「あそこに座ってる誰々さんはどこどこの会社の部長さん」とか
「あの人の奥さんは地主の娘」とか、
他人を紹介する時に肩書きのことしか言わない。
「あそこに座ってる誰々さんはどこどこの会社の部長さん」とか
「あの人の奥さんは地主の娘」とか、
他人を紹介する時に肩書きのことしか言わない。
次兄や従兄弟たちは兄嫁の写真を撮って、勝手にインスタにあげる。
そのインスタはAも繋がってるのに、いいねとか承認欲求が優先。
あとうちは母もFacebookとインスタをやってるのですが、
家族揃ってSNS依存過ぎると言われました。
家族揃ってSNS依存過ぎると言われました。
成人した子供がいるような年齢の人で大学生並みに
SNSにハマってる人というのは、先進的なのではなく単なるバカだ、と。
SNSにハマってる人というのは、先進的なのではなく単なるバカだ、と。
585: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 13:43:22.70 ID:znxwgWgh0.net
兄嫁:100歩譲って
私の事が大好きだからそういうことをするならまだ良い、我慢する。
私の事が大好きだからそういうことをするならまだ良い、我慢する。
でもそうじゃないでしょ。
あなたのお母さん次兄くんも、自分が優先なんだよね。
あなたのお母さん次兄くんも、自分が優先なんだよね。
だから自分がちょっとでも何かされた!って思ったら
鬼の首取ったように怒ってこっちを責める。
鬼の首取ったように怒ってこっちを責める。
忘れもしないよ、次兄君のお誕生日にLINE送れなかったときの事。
あなたのお母さん、
「どうして兄嫁さんはあんなに次兄を憎むの!?」って兄くんに言ったんだよ。
「どうして兄嫁さんはあんなに次兄を憎むの!?」って兄くんに言ったんだよ。
次兄くんなんか兄くんに「なんであんなクソ女と結婚した?」だよ。
その時あなたも、私に結構ひどいこと言ってくれたよね。
ごめんね、家族の悪口言って。
でもよく考えて、あなたたちが私の悪口を兄くんにワーって訴えてた時、
兄くんは今のあなたと全く同じ気持ちでいたからね。
兄くんは今のあなたと全く同じ気持ちでいたからね。
586: 最低人類0号 2018/10/14(日) 13:54:38.26 ID:b+MixoVP0.net
これまでスレ住人が末っ子に指摘してきたことと
全く同じ指摘を母親と次兄についてして大草原
全く同じ指摘を母親と次兄についてして大草原
兄嫁は暗におまえも同じとも言っているよな
ただし気付いて治そうと努力するか、
指摘されたことに目をつぶって母親と次兄と同類になるかは末っ子次第
指摘されたことに目をつぶって母親と次兄と同類になるかは末っ子次第
最初に登場人物の列挙をした際もそうだったよな
誰も頼みもしないのに最終学歴を並べたりな
赤の他人に兄嫁の悪口に賛同して貰いたくてもっともらしく書いてみたりな
今のところは兄夫婦の嫌悪する母親と次兄と末っ子はまったく同じ人種
587: 最低人類0号 2018/10/14(日) 13:57:00.08 ID:SrFwn3yK0.net
元カノがヤバイということがわかっただけでもすっきりした。
あと、お母さんはいい人の顔をして
自分の意思を押し通すタイプ、「察してちゃん」なんだね。
自分の意思を押し通すタイプ、「察してちゃん」なんだね。
表面的にはいい人と思うんだろうけどな。
あと、みなさん言っているけれど、
あなたの地元ではそれが普通かもしれないけれども
全国的に言えば新卒で入社して一年も経たずに、
しかも結婚で辞めるって恥ずかしいことだと思う。
あなたの地元ではそれが普通かもしれないけれども
全国的に言えば新卒で入社して一年も経たずに、
しかも結婚で辞めるって恥ずかしいことだと思う。
体調不良くらいじゃない?許されるの。
588: 最低人類0号 2018/10/14(日) 14:01:19.63 ID:SrFwn3yK0.net
お母さんも次兄もあなたも田舎者の価値観だよね。
うちも青森に親戚いるけど、やっぱり肩書きとかで人紹介してるわ。
あなたは結婚したんだから、
その価値観に疑問符を抱かないとお相手やお相手の身内が可哀想だよ。
その価値観に疑問符を抱かないとお相手やお相手の身内が可哀想だよ。
大学に行かずに高卒で結婚するんですがーとか言われていたら
あなたの価値観も納得できるんだけどなあ。
あなたの価値観も納得できるんだけどなあ。
589: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 14:09:22.85 ID:znxwgWgh0.net
【結婚式のご祝儀のこと】
兄嫁:私に心から祝福したい気持ちがないという意味で、
「家からは出さない」と言ったの。
「家からは出さない」と言ったの。
だから兄くん名義ではちゃんとお渡しします。
お金も責任もって家計から出します。
お金も責任もって家計から出します。
兄:ってこの人言ってるけど俺は反対。家計からは無理。
だから小遣いから出すね。少なくなるけどごめんな。
兄嫁:お金に名前が書いてある訳じゃないし、
だいたいあなたの貯金今10万もないから無理。
だいたいあなたの貯金今10万もないから無理。
家から15万包むつもりです。
一般的な額面で言えば充分だと思うからこれが上限ね。
一般的な額面で言えば充分だと思うからこれが上限ね。
私が出席できない慰謝料代わりって意味もあるからね。
兄:貯金ないのは俺が自分のものとか買うから、
自己責任で金ないだけだし。家の金使う訳にいかないよ。
家にいれたお金は家のお金で、そこから出すってことは
兄嫁さんからって意味にもなってしまうじゃん。
兄嫁さんからって意味にもなってしまうじゃん。
だからお前には悪いけど、それはできないから、兄嫁さんが言うことはスルーして。
兄嫁:スルーしないよww
もともとあなたが稼いだお金だからいいって言ってるでしょ。
とにかくご祝儀は出します。
ただ名前はお兄さんの名前だけだよ。
このやり取りを見て、
なんだか兄が本当に兄嫁と
一緒に居る方がいいんだなあって思って何も言えませんでした。
なんだか兄が本当に兄嫁と
一緒に居る方がいいんだなあって思って何も言えませんでした。
590: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 14:10:04.02 ID:znxwgWgh0.net
【結婚について】
兄嫁:私たちが付き合って1年もしないで結婚したことを、
あなたと次兄君はすごい罵り方をしたね。
あなたと次兄君はすごい罵り方をしたね。
心から傷ついたけど、いいよ。言われるだけの事はやったのは私だもんね。
私はあなたからしたら「親友の男取ったクズ」そのものだからね。
ディスられる覚悟はあったから素直に「そうですね」って思ってます。
でもあなたは私を罵ったのと同じ口で、
入って1年もしない会社を結婚で辞めるって言ったよね。
入って1年もしない会社を結婚で辞めるって言ったよね。
そうせざるを得ない結婚の仕方をする事になったよね、今回。
人生何が起こるか分からないね、
絶対こうはならない!って思っててもなっちゃうこともあるんだよ。
絶対こうはならない!って思っててもなっちゃうこともあるんだよ。
だから不用意に他人の人生に口出ししたり、
無責任に悪口言ったらダメなの。
自分に跳ね返ってくるでしょう。
無責任に悪口言ったらダメなの。
自分に跳ね返ってくるでしょう。
兄嫁:それから個人的な意見だけど、
私があんた達が言うようにババアだからかもしれないけど、
入社したら3年は頑張るの普通。
私があんた達が言うようにババアだからかもしれないけど、
入社したら3年は頑張るの普通。
特殊な事情を除いて3年で自主退職はありえないから。
勿論後ろ指刺される覚悟できてたんだよね?
祝福されない覚悟はできてたんだよね?
祝福されない覚悟はできてたんだよね?
そういう部分も含めて、私はあなたに素直に
「おめでとう、幸せになってね」って言えない。
「おめでとう、幸せになってね」って言えない。
591: 最低人類0号 2018/10/14(日) 14:39:46.81 ID:6cePmN6L0.net
純粋に、こんなすごく思いやってためになること
言われてちゃんと覚えてて、ここに落とせるのに
言われてちゃんと覚えてて、ここに落とせるのに
この話を聞いたあとにここに書き込みはじめた
リプが釣り合ってないなぁと思うけど
リプが釣り合ってないなぁと思うけど
まあまだ聞いて一晩たったばっかだから、
まだちゃんと意味とか消化しきれてないんだろうな
まだちゃんと意味とか消化しきれてないんだろうな
ここに書き込んだ「兄嫁さんに言われたこと」、
どっかにメモとして残して時おり読み返して見てほしいわ
どっかにメモとして残して時おり読み返して見てほしいわ
これは「あなたを思いやって述べられた優しい言葉」だよ
今はむかっ腹立ってると思うけど、
それを念頭に置いて読み返してほしい
それを念頭に置いて読み返してほしい
593: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 14:50:31.80 ID:znxwgWgh0.net
【兄について】
兄嫁曰く、兄は一番タチが悪いタイプのコミュ障だったそうです。
・明るくて人当たりはいい
・見た目も悪くない、いつもニコニコしてる
・適度に冗談を言えるし、人をまとめるリーダーシップもある
だけど、他人と本音でぶつかりあったり、
異を唱えたり意見をしたりする経験が圧倒的に足りなくて、
異を唱えたり意見をしたりする経験が圧倒的に足りなくて、
弱みを見せたり、ちょっとでも「これは違うと思う」と
言う風に主張することがドへたくそだそうです。
言う風に主張することがドへたくそだそうです。
そういう人は、ただオドオドしてて友達が少ない人よりももっとヤバい。
目に見える障害や欠点があれば、
周りが配慮したりぶつからないように避けたりできる。
周りが配慮したりぶつからないように避けたりできる。
でも一見普通の人となると、
本当に本人が苦労するんだ、と言ってました。
本当に本人が苦労するんだ、と言ってました。
そういう風に兄がなった原因は、
本人の生まれつきの性格以上に家庭環境だと思うとも言われました。
本人の生まれつきの性格以上に家庭環境だと思うとも言われました。
そして、そういう同族同士での結びつきもおかしいそうです。
特に兄妹間の距離感が近すぎる、とも言われました。
兄はあなたたちじゃないし、兄もあなた達ではない。
家族といえども別々の独立した人間。
家族といえども別々の独立した人間。
考え方が違ってもいいし、好きな事が似てなくてもいい。
常に一緒にいなくても不自然ではない。
常に一緒にいなくても不自然ではない。
それなのに私たちは、兄とべったりで、未だに兄に対して過干渉。
それは私たちだけでなく母もそうだと言ってました。
それは私たちだけでなく母もそうだと言ってました。
だからこそ、兄嫁はあえて兄の転職先を京都にしたそうです。
物理的に離れないと兄もだけど、
私たちも一生このままだと思った、と言われました。
物理的に離れないと兄もだけど、
私たちも一生このままだと思った、と言われました。
594: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 14:53:07.94 ID:znxwgWgh0.net
私自身も、兄と同じタイプだと言われました。
兄嫁:あなたは兄くんより更に酷い。
なまじ勉強もそこそこできて、
兄くんより友達も多いみたいだし、素敵な彼氏と結婚もした。
兄くんより友達も多いみたいだし、素敵な彼氏と結婚もした。
本当にうまく普通の人の擬態ができてるよね。
でも根っこはあのお母さんと全く同じ価値観の持ち主なの。
しかもあなたはまだ若くて可愛い女の子だから、
色んな人があなたをチヤホヤして間違ったことしても矯正するどころか
「君はしょうがないね」って許してくれちゃうから、
どんどん直すチャンスを失ってる。
色んな人があなたをチヤホヤして間違ったことしても矯正するどころか
「君はしょうがないね」って許してくれちゃうから、
どんどん直すチャンスを失ってる。
でも、若さも可愛さもいつかなくなっちゃうんだよ。
それにあなたはこれから地元から離れた場所に行くんだよね?
それにあなたはこれから地元から離れた場所に行くんだよね?
そこで仕事したり、子供産んでお母さんになったりしたら、
今よりも広く深く色んな人と関わることになるんだけど、
今よりも広く深く色んな人と関わることになるんだけど、
そういう時に今のままのあなただったら絶対に苦労する。
取り繕いきれないくらいボロ出るときが来る。
取り繕いきれないくらいボロ出るときが来る。
そういう話を1回あなたにちゃんとしたかった。
私はハッキリ言ってあなたが大嫌いです。
でも他でもない大好きな兄くんの大事な妹だから、
本当にあなたの為になることは何かって考えて今日話をした。
でも他でもない大好きな兄くんの大事な妹だから、
本当にあなたの為になることは何かって考えて今日話をした。
今どう思ったかは言わなくていいから、
しばらくたったらまた連絡して下さい。
しばらくたったらまた連絡して下さい。
ただ、式にはやっぱり出ないし、
今後も親しいお付き合いはしない。私個人の話だからね。
今後も親しいお付き合いはしない。私個人の話だからね。
兄くんのことは私は一切彼にどうしろとか言わないよ。
595: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 14:53:28.29 ID:znxwgWgh0.net
あと最後に、
「あなたは結局、生まれて初めてお兄さんを取られて悔しいんだと思う」
と言われました。
「あなたは結局、生まれて初めてお兄さんを取られて悔しいんだと思う」
と言われました。
「Aは兄と恋人だったけど、兄嫁みたいに兄を私から取り上げたりしなかった。
4人で固まって遊んでた。
普通は兄弟に恋人できたタイミングで兄離れするんだろうけど、
あなたはそのチャンスを大人になるまで与えられなかったんだね」と。
4人で固まって遊んでた。
普通は兄弟に恋人できたタイミングで兄離れするんだろうけど、
あなたはそのチャンスを大人になるまで与えられなかったんだね」と。
少しずつ兄離れして本当の意味で大人の女性になれ、って言われました。
596: 最低人類0号 2018/10/14(日) 14:55:31.94 ID:I1o7VmMF0.net
兄嫁に惚れそうなんだが
597: 最低人類0号 2018/10/14(日) 15:01:34.04 ID:zga7/sQv0.net
わたしもw
兄嫁さん素敵な人だね。
598: 最低人類0号 2018/10/14(日) 15:35:57.29 ID:Sj+VEMkx0.net
このスレいらなかったんじゃね?
キチンと兄嫁と話したら
これ以上ないぐらいちゃんとした回答くれてるじゃん
これ以上ないぐらいちゃんとした回答くれてるじゃん
冷静に、客観的によく見てるわ
すごい
599: 最低人類0号 2018/10/14(日) 15:46:12.60 ID:11xwAX/C0.net
ここで言われてた事を兄嫁さんは優しく言ってくれたわけだよ。
母親の事も指摘されて頭にきたのは分かるけど
批判的なレスは全てあなた達家族のことだよ。
母親の事も指摘されて頭にきたのは分かるけど
批判的なレスは全てあなた達家族のことだよ。
1日やそこらでは理解出来ないかもしれない、
でも今心が変わろうとしてるんじゃないかな?
でも今心が変わろうとしてるんじゃないかな?
今度はあなたが母親になる時がやってくるし辛い事もやってくる、
その時に兄嫁さんの言葉やここでのレスを読み返して頑張って欲しい。
優しさとは放置する事でもないし
其の場凌ぎで取り繕うものでもないんだ。
その時に兄嫁さんの言葉やここでのレスを読み返して頑張って欲しい。
優しさとは放置する事でもないし
其の場凌ぎで取り繕うものでもないんだ。
苦言は理解出来ない(変わる意思がない)人間には言わないよ。
あなたは変われるさ。
あなたは変われるさ。
601: 最低人類0号 2018/10/14(日) 16:47:27.00 ID:BYOGdvIS0.net
この話し合いの後の感想が>503で、
受け入れがたい、ぶっちゃけ悔しかったわけだね
受け入れがたい、ぶっちゃけ悔しかったわけだね
自分で兄嫁の主張を打ち込んだ今は少し気持ち落ち着いたんじゃないかな?
603: 最低人類0号 2018/10/14(日) 18:19:00.86 ID:69M7V3mT0.net
頭がいいから記憶力も良いんだろうけど何だかなぁ
みんなのレスを綺麗にまとめあげた感じで兄嫁なんて存在するのだろうかと思った
604: 最低人類0号 2018/10/14(日) 18:24:27.08 ID:Pb/vGSi40.net
あぁ…ハッとして、ストンとくるのは大抵アレだよな
アレとした上で、兄嫁がこんなに優しく諭してくれた結果が
あのレスって、もう打つ手なしのマジキチだわ
あのレスって、もう打つ手なしのマジキチだわ
中の人が真性なんだろな酷すぎ
606: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 18:57:37.90 ID:znxwgWgh0.net
色々してて少し時間が立ってしまってすみません。
今まで批判ばかりだったのに、
皆さんがいきなり普通に返してくれ戸惑ってます。
皆さんがいきなり普通に返してくれ戸惑ってます。
それはでもみんなが思い通りの結末になったから
ざまみろ、って思ってるんじゃなくて、
ざまみろ、って思ってるんじゃなくて、
私がそれだけここに書いてた言葉がひどすぎたからなんですよね。
あれはあれで本音というか、未だに
「それでもなんだかなあ」って部分もあるんですけど、
「それでもなんだかなあ」って部分もあるんですけど、
だけど実際に兄夫婦と会って話してみて、
少なくとももう結婚式は出てもらえなくて当たり前なんだな…って
少なくとももう結婚式は出てもらえなくて当たり前なんだな…って
あと今まで本当にひどいことしてしまったんだな、
って思えるようになりました。
って思えるようになりました。
>>603
多分私が何を書いてもそういう風に言うんでしょうね。
自分の目で見た事以外信用できないなら別にいいです。
あなたに信じてもらえなくても私の経験したことや、
私が悩んだことは消えないので。
あなたに信じてもらえなくても私の経験したことや、
私が悩んだことは消えないので。
【話し合いの感想】
・会うまで兄嫁がもっとツンケンしてると思ってました。
LINEとかの雰囲気がすごく冷たくてとりつくしまもない感じだったし、
以前母と4人で会った時も一切笑ってなかったし、ずっと敬語でした。
2ちゃんで相談してることは勿論絶対言わないんですけど、
兄が駅に迎えにきてくれた時に
「色々自分が間違ってることを指摘してもらって、
納得できないところもあるけど、
考えも変わったので今日は改めて謝りたい」って言いました。
納得できないところもあるけど、
考えも変わったので今日は改めて謝りたい」って言いました。
だから兄嫁も態度をやわらげてくれたそうです。
607: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/14(日) 19:06:52.40 ID:znxwgWgh0.net
・兄のこと
兄夫婦が結婚してから今までずっと兄が洗脳されてるって思ってて。
今回初めて2人の家に行って、家で2人が仲良くしてるのを見て、
私の方が間違ってたんだな…って思いました。
私の方が間違ってたんだな…って思いました。
本当に兄は兄嫁が大好きで今幸せなんだなって分からされました。
兄嫁が指摘した通り、ちょっと悔しいというか、
今まで認めたくない部分があったんだと思います。
今まで認めたくない部分があったんだと思います。
でも兄自身があれだけ一生懸命力説してるのを見たら勝てないなって思いました。
どれだけ噓なんだって思おうとしても、
支配されてるからとか言わされてるとかじゃなくて、
支配されてるからとか言わされてるとかじゃなくて、
これまでのことも本心から言ってるようにしか見えませんでした。
そう考えたら、もう全部が恥ずかしかったし、
本当に迷惑だったんだなって思いました。
本当に迷惑だったんだなって思いました。
・自分自身のこと(価値観がおかしいとか、将来苦労するとか)
兄のことも自分のことも思い当たる事がいっぱいあります。
ここで相談してるときは、
正直ちょっと痛いところ突かれたって思った部分もあったんですけど、
正直ちょっと痛いところ突かれたって思った部分もあったんですけど、
所詮知らない人なのに一部分で
何をそんなにえらそうに判断したんだろうって思ってました。
何をそんなにえらそうに判断したんだろうって思ってました。
相談に関係ないこと言われてるとしか思えなくて。
だけど、兄嫁に言われるとここに書かれてたことも
すごく当たってるなあって思えてきて、
すごく当たってるなあって思えてきて、
そんなに私はダメなんだ、価値観がおかしいんだ…って思うと、
今まで生きてきた事全部否定されたような感じですね…
今まで生きてきた事全部否定されたような感じですね…
あとはもうなんか、混乱というか色々思い過ぎてわかんないです…
ごめんなさい、あともう少しだけ続きがあるんですけど、
もうちょっとしてからにします。なんか頭痛くなってきた…
もうちょっとしてからにします。なんか頭痛くなってきた…
608: 最低人類0号 2018/10/14(日) 19:42:25.05 ID:ictYuajx0.net
>>606
今まで批判ばかりで、いきなり普通にって…
今まではアドバイス()され続けても逆ギレしてただけ
今は兄嫁の正論書いてるだけだから、
みんな普通に兄嫁と兄が真っ当で良かったと安心している
みんな普通に兄嫁と兄が真っ当で良かったと安心している
あとは、どこぞのキチが兄嫁と
兄相手にわめいてなくて良かったという安心感から、
みんな心はほっこり
兄相手にわめいてなくて良かったという安心感から、
みんな心はほっこり
未だに無意味に批判されていた!!という被害者意識なの怖いよ?
兄嫁とほとんど同じ事しか言われてないのに
そう感じているということは、結局何も変わってないんだね
そう感じているということは、結局何も変わってないんだね
609: 最低人類0号 2018/10/14(日) 19:51:53.77 ID:YB7TcSWr0.net
兄嫁の話を聞いて少し考えが変わってきた今、最初から読んでみたら?
それでも無意味に叩かれてたと思うかな?
きっとその時と違って読み取れるんじゃないかと思うんだけどな
きっとその時と違って読み取れるんじゃないかと思うんだけどな
そうじゃなかったら兄嫁の話が本当の意味では伝わっていないということ
615: 最低人類0号 2018/10/14(日) 22:27:06.25 ID:FdEwLvRo0.net
そんなすぐに改心なんて人間できるもんじゃないけど
今回の一件で、もしかしたら自分の考えが間違ってたのかも?
って考える一助になればいい
別に今回の件に限らず、なんでもね
620: 最低人類0号 2018/10/14(日) 23:50:28.01 ID:hnLrhgq50.net
まだ22〜23歳で今までちやほや育てられてきたお姫様だからね
実はあなたとあなたの家族は自分で思っているよりもイカれていた
なんて指摘されたらパニクるのも無理はないよ
621: 最低人類0号 2018/10/15(月) 00:23:02.95 ID:d4VaAXO70.net
やっぱりしつけの悪い変な家の娘だからデキ婚なんでしょ
これだけ性格が悪くてコトメ根性で嫁いびりしてて
これから婚家で苦労して初めて
自分が兄嫁にしてたことの意味が分かるよきっと
622: 最低人類0号 2018/10/15(月) 01:15:47.97 ID:bBkoUuL40.net
一応本人はでき婚否定してたよ
まぁだからこそ仕事をほっぽり出すのが最悪なんだが…
まだでき婚なら予定外だから仕方ないけど、
こいつの場合は計画犯だからなあ
こいつの場合は計画犯だからなあ
623: 最低人類0号 2018/10/15(月) 02:27:07.91 ID:023t94YI0.net
まてよ…あれだけイカれてた奴がこんなすぐ改心するだろうか?
自称高学歴は本当で、実は典型的なサイコパスだとしたら?
5chのスレの流れを看破して
「なるほど、思った通りのレスをしたら叩かれるのね。
じゃあこんなレスしたら賛同&慰めの流れになるに違いないわ」
とか考えての実験なのでは…?
625: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 06:34:25.37 ID:5Usp1ZC80.net
私に色んな事教えてくれたレスにどう返していいのかもうまくまとまりません。
まとめてになってしまいますが、
私の結婚についての誤解とか変な煽り以外の方には感謝してます。
赤の他人の私に時間をさいてくれてありがとうございました。
あの、デキ婚じゃないしまだ予定もないです。
ってちゃんと書いてありますけど。
ってちゃんと書いてありますけど。
結婚が早いのでそういう印象を与えてしまっているんでしょうか。
結婚についての経緯は無駄な情報とか言われそうだから省略したんですけど、
旦那は同じ大学の先輩(サークルのOB)で、私が2年の時から付き合ってます。
プロポーズされたのは旦那が秋から転勤することが決まったからです。
普通に好きだったし親同士も面識があったので、
その時は特に深く考えずに結婚したくてOKして、今に至ります。
その時は特に深く考えずに結婚したくてOKして、今に至ります。
このことについて色々批判もあるかもしれませんが、
だからと言って結婚もそれに伴う退職も今更なかったことにならないので、
私が結婚することについての否定はしないで下さい。
今の自分は結婚を決めた時の自分とは考えも少し変わってきています。
少なくとも、兄夫婦の結婚について非常識だという資格は自分になかったのかな…と。
>>623
そう思われてしまうくらい、
私の今までの言動がひどかったんですね…
私の今までの言動がひどかったんですね…
626: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 06:34:45.12 ID:5Usp1ZC80.net
昨日は家族と電話しました。
母に色々聞かれたのですが、兄嫁は出席しないけど兄はちゃんと出る事、
その分ご祝儀のこととか兄嫁は考えてくれていたこと、
私もそれでもう納得してるから、という風に言ったんですけど、
そしたら母は私が我慢強い優しい子だって言ってました。
なんか複雑な気分で、あんまり嬉しくなかったです…。
それだけならいいんですけど、
「お兄ちゃんが出るのは当たり前」
「兄嫁さんはまたお金でなんでも解決する」
とも言われて。
母が兄嫁さんのことを悪く言うのを聞くのは、
前までは何とも思ってなかったんですけど、
前までは何とも思ってなかったんですけど、
昨日はすごくモヤモヤしました。
そういう母を見て、私はお母さんにこういうところが
似てるって思われてたんだと思うと気分が悪くて。
似てるって思われてたんだと思うと気分が悪くて。
今日は夕方次兄とごはんに行くのですが、
次兄もきっと兄嫁が出席しないことでまた色々言うと思います。
次兄もきっと兄嫁が出席しないことでまた色々言うと思います。
次兄のことも母のことも家族として大好きだし、
一緒にいて楽しかった思い出しかないんです。
一緒にいて楽しかった思い出しかないんです。
だから2人が間違ってるって思っても
やっぱり完全に認め切るのってすごく難しいし、
嫌いになれないんですよね。
やっぱり完全に認め切るのってすごく難しいし、
嫌いになれないんですよね。
627: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 06:40:59.17 ID:5Usp1ZC80.net
最後の相談があります。
・ご祝儀について
結局兄夫婦からは兄単独の名義で出すって言ってくれたんですけど、
辞退した方がいいのでしょうか。
辞退した方がいいのでしょうか。
あのあと兄からLINEがあってこんな風に言われました。
兄:あの場ではああ言ったけど、やっぱり家計から出すのは反対。
転職して昇給したとは言え、無限にお金があるわけじゃないから。
転職して昇給したとは言え、無限にお金があるわけじゃないから。
もし家計からそのお金を出せば、
その月は空いた穴を埋めるためにいつもより多く貯金したり、
節約したりするかもしれない。
その月は空いた穴を埋めるためにいつもより多く貯金したり、
節約したりするかもしれない。
そうなると兄嫁は夫のお小遣いや食費などではなく、
自分のことから削ると思う。そういうことさせたくない。
自分のことから削ると思う。そういうことさせたくない。
あくまでこれは自分の気持ちで、
辞退を強要してるわけではない。
ただ、受け取るならお金の重みをわかって欲しい。
辞退を強要してるわけではない。
ただ、受け取るならお金の重みをわかって欲しい。
と、いうことです。
兄に縁を切られたくはないです。
でも、辞退したらまた母が兄嫁のことを悪く言うのかな…
と思うとそれもなんか嫌だなと思います。
でも、辞退したらまた母が兄嫁のことを悪く言うのかな…
と思うとそれもなんか嫌だなと思います。
どうしたらいいのか、昨日から考えてるけど答えが出ません…。
628: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 06:41:20.42 ID:5Usp1ZC80.net
・兄嫁について
皆さんが指摘した通り、
私はやっぱり最初に会った時は兄嫁のことが嫌いで、
私はやっぱり最初に会った時は兄嫁のことが嫌いで、
兄を知らない人に取られて悔しかったんだと思います。
最初からそういう目で見てたから、
兄嫁が「排他的」と思うような態度になってしまったのかもしれません。
兄嫁が「排他的」と思うような態度になってしまったのかもしれません。
でも昨日普通に話してみて、大嫌いって言われちゃったし、
親しくするつもりはないとも宣言されたんですけど、
親しくするつもりはないとも宣言されたんですけど、
もしできるなら兄嫁と仲良くしたい、
本当の姉妹みたいになりたかったと思いました。
本当の姉妹みたいになりたかったと思いました。
綺麗で優しくて、言葉はたまにきついけどストレートに思ったことを言ってくれて、
昨日も食事してる時は全然関係ない雑談とかもして、
趣味も合わないとずっと思ってたのに結構被ってるものとかもあって。
趣味も合わないとずっと思ってたのに結構被ってるものとかもあって。
なんというか、本当に最初の最初、
兄嫁は自分から話しかけてくれたりとかも全然なかったんです。
兄嫁は自分から話しかけてくれたりとかも全然なかったんです。
私や次兄が関わる前から、
兄嫁の方から冷たいというか一線引いていた感じがあって。
兄嫁の方から冷たいというか一線引いていた感じがあって。
もしかしたらそれは緊張してたのかもしれないんですけど…
でももしも昨日みたいな兄嫁だったら、
私だって嫌われるようなことしなかったと思うんです。
私だって嫌われるようなことしなかったと思うんです。
だって昨日みたいな感じだったら、
素直に素敵な人だな、仲良くなりたいなって思えるから。
素直に素敵な人だな、仲良くなりたいなって思えるから。
Aと同じくらいの関係にはなれないかもしれないんですが、
兄抜きでもたまに2人で遊んだりとか、
旅行とか行ったりとかできるような関係になりたいんです。
旅行とか行ったりとかできるような関係になりたいんです。
こういう風に考えるのは、私が反省しきれてないからなんでしょうか。
兄嫁からしたらやっぱり迷惑なのかな…
LINEの返事をする時にこういうことも書いても不愉快だと思われないか、
私は感覚がおかしいって言われちゃったので、
こういうのがアリなのか悩んでます。
こういうのがアリなのか悩んでます。
630: 最低人類0号 2018/10/15(月) 06:59:13.58 ID:G9el+dPA0.net
>>628
やめて、仲良くなんて無理。
あまったれんな、まだデモデモ兄嫁だってと言ってるくせに。
ただ単に自分が最低な人間で、
周りから嫌われ蔑まれたと認めたくないだけの言い訳。
人に迷惑かけないのが、まず最低限の更生プログラムよ。
周りから嫌われ蔑まれたと認めたくないだけの言い訳。
人に迷惑かけないのが、まず最低限の更生プログラムよ。
1年退職とか兄嫁さんとかに今まで相当迷惑かけてるけど、
これからかけないようにするしかない。
それがわかってるなら、ご祝儀もわかるよね?
これからかけないようにするしかない。
それがわかってるなら、ご祝儀もわかるよね?
母にいい顔したいなら、自分のお金で返せばいいだけじゃないの。
631: 最低人類0号 2018/10/15(月) 07:00:39.59 ID:MKmSHyPr0.net
>>628
個人的にはお祝いを辞退した方が良いと思うけど、
一旦受け取って何らかの形でお返しをするのもアリだとも思う
一旦受け取って何らかの形でお返しをするのもアリだとも思う
仲良くしたい気持ちはその変化は偉いけど、
最初からフレンドリーだったら〜って
最初からフレンドリーだったら〜って
兄嫁の態度にイチャモン付けている内は止めてください
っつーか、こんなに拗れた小姑と旅行だなんてどんな拷問?ってレベル
632: 最低人類0号 2018/10/15(月) 07:01:15.20 ID:tSoZIqOr0.net
>>628
お前全然わかってないのな。兄嫁に
>私はあなたの事大嫌い
親しくするつもりもない
>あなたたち兄妹は距離が近すぎる
って言われたと自分で書いてるだろ。
兄嫁は兄のためにお前と会って話をしただけじゃん。
「お姉ちゃんー」って馴れ馴れしくしたい
気持ちが見えるけど兄嫁はそんなことされたら
気持ちが見えるけど兄嫁はそんなことされたら
よりいっそうお前を嫌いになって今度こそ兄ともども縁を切られるだろうよ。
末っ子根性丸出しだな
636: 最低人類0号 2018/10/15(月) 07:56:29.80 ID:+LXmFXHO0.net
ていうかご祝儀とかその他のこと
そんなに親に言わなきゃいけないのかな?
ちょっと心の自立してみよう!
そんなに親に言わなきゃいけないのかな?
ちょっと心の自立してみよう!
転勤について行くならいい機会だし
新しいところで新しい自分で頑張ってみようよ
新しいところで新しい自分で頑張ってみようよ
きっと実家の周りがどんだけ狭い世界でおかしかったのかわかるはずだよ
639: 最低人類0号 2018/10/15(月) 08:32:03.93 ID:vTGgFtDo0.net
家族だからって常日頃から一緒にいなきゃいけないわけではないよ。
これは夫婦関係だって一緒だよ。
今は特に、共働きでお互い自立してる家庭が多いし、
兼業主婦の方が数が多いんだから。
兼業主婦の方が数が多いんだから。
みんな一緒に仲良く、は、今の主流の感覚ではないよ。
友達の友達は皆友達思想は嫌がる人も多いと思うよ。
あなただってすぐ子どもができるかわからないし、
転勤先で就職しようとするかもしれない。
転勤先で就職しようとするかもしれない。
そこで退職理由は聞かれるし、
そこそこの会社なら選考時のマイナスポイント扱いにはされると思うよ。
こういうのは表立って見えないけど。
そこそこの会社なら選考時のマイナスポイント扱いにはされると思うよ。
こういうのは表立って見えないけど。
正社員ではなくまずはパートから、とか言われたりしてね。
若いからって子どもがすぐできるとは本当に限らないし、
不妊治療を考えることもあるかもしれない。
不妊治療を考えることもあるかもしれない。
一人目ではなく二人目不妊ってこともあるんだよ。
自分の言ったことが回ってくることもあるんだって、
教えてもらえてよかったね。
教えてもらえてよかったね。
価値観が狭いって普通は自覚していくものだけど、
今回のような機会をもらえてよかったね。
今回のような機会をもらえてよかったね。
頑張ってね。
ところで、あなたが転勤でついていくことには特に何も言われなくとも、
お兄さんが京都に行ったことは家族で随分攻め立てたんだね。
お兄さんが京都に行ったことは家族で随分攻め立てたんだね。
矛盾してるね、可哀想。
641: 最低人類0号 2018/10/15(月) 08:53:22.25 ID:VzSfx66V0.net
>>628
ご祝儀は兄嫁が持たせてしまうだろうし、
母親や次兄の嫌味にもならないように一旦貰いましょう。
母親や次兄の嫌味にもならないように一旦貰いましょう。
「金すら出さないよりましでしょ?」とピシャリとしたほうがいい
兄には上記のこと式が終わった後日(母と次兄にはバレないタイミングで)
同額+足代を私が今まで迷惑かけた慰謝料として
振り込みか現金書留で返したいことを伝えてみては?
同額+足代を私が今まで迷惑かけた慰謝料として
振り込みか現金書留で返したいことを伝えてみては?
二人を嫌いになれない。それは兄も一緒だったよ。
兄嫁へのこと、まだ頭の中で終わらせておいた方がいい。決して言わない。
なりたいって気持ちは否定しないが、
いえる立場にないことを自覚しよう。
いえる立場にないことを自覚しよう。
兄の嫁であって友達でも姉でもないんだからね。
決して兄嫁の負担になること、
嫌がることはしないしたくないという態度でいれば
ありえないことではないけど
嫌がることはしないしたくないという態度でいれば
ありえないことではないけど
兄抜きはすっ飛びすぎ何年かかるやら
645: 最低人類0号 2018/10/15(月) 10:12:37.89 ID:tyUvitYK0.net
みんな優しいね
私はご祝儀を手切れ金に兄夫婦は絶縁を図ると思うけどな
夕飯ごちそうしてくれたってことはアポなし凸ではなかったのかな
646: 最低人類0号 2018/10/15(月) 10:15:28.00 ID:J9rOtcqX0.net
「うまく擬態してる」とは、兄嫁さんうまく言ったもんだよね。
今までは母親と次兄の顔色見て擬態、
県外の学校では周りに合わせてニコニコして擬態。
今度は5chの意見聞いて擬態しようとしてる?
今までは母親と次兄の顔色見て擬態、
県外の学校では周りに合わせてニコニコして擬態。
今度は5chの意見聞いて擬態しようとしてる?
でもね、価値観の正しさってその土地土地で変わるんだよね。
今後長兄夫婦に拘らず、また旦那さんも同じ田舎の人。
そしてその地から出ないつもりなら、
実は同族価値観のままの方が楽に生きられたりするんだよ。
今後長兄夫婦に拘らず、また旦那さんも同じ田舎の人。
そしてその地から出ないつもりなら、
実は同族価値観のままの方が楽に生きられたりするんだよ。
今回だって、兄嫁さんに無理に従わせようとしたからこじれただけで、
兄嫁さん諦めてれば苦しみもしなかったわけだし。
兄嫁さん諦めてれば苦しみもしなかったわけだし。
648: 最低人類0号 2018/10/15(月) 10:29:20.69 ID:DXaWf6cy0.net
おとなしく距離を置こうと思えないのが恐ろしい
本当に擬態って言葉がぴったり
651: 最低人類0号 2018/10/15(月) 11:02:17.49 ID:bBkoUuL40.net
>>625
>結婚もそれに伴う退職も今更なかったことにならないので、
私が結婚することについての否定はしないで下さい。
私が結婚することについての否定はしないで下さい。
兄の結婚や転職を数年間グダグダと言い続け、
兄嫁を怨み続けた人が言うと重みが違いますね
兄嫁を怨み続けた人が言うと重みが違いますね
>祝儀
既に>>459で自分で用意して、
兄から渡して貰って対外的に取り繕えば?と書かれてるよ
兄から渡して貰って対外的に取り繕えば?と書かれてるよ
母に兄嫁の意見そのまま伝えるとか、脳足りんなのか、
それとも母と兄嫁の仲をこじらせたいのかどっちなの?
それとも母と兄嫁の仲をこじらせたいのかどっちなの?
まぁ旦那も同じ大学ということだし、
>>646が言うように今の価値観のまま仲良く暮らす方が幸せかもよ?
>>646が言うように今の価値観のまま仲良く暮らす方が幸せかもよ?
旦那がまともな感性の人間なら離婚まっしぐらだろうけど
652: 最低人類0号 2018/10/15(月) 11:49:45.93 ID:tSoZIqOr0.net
>>625
ご祝儀を一旦頂いて足代を足して返すのには賛成
言っておくが、その事を相談するのは母親じゃなくて旦那だぞ
入籍してるんだからいつまでも母親中心に話進めるなよ
656: 最低人類0号 2018/10/15(月) 13:12:39.85 ID:Mjuvoa1c0.net
>>625
何年も兄嫁に対して非常識な逆恨みしていた人が、
本人と対峙して数時間で人が変わったような
レスしたらネタと思われても仕方ないでしょう
本人と対峙して数時間で人が変わったような
レスしたらネタと思われても仕方ないでしょう
と言うかネタであって欲しかったよ
現代社会でこんな考えで生きている人がいるなんて思いたくなかったもの
兄嫁と話してまともな考え出来るようになったように
見せかけて本質は全く変わっていないよね
見せかけて本質は全く変わっていないよね
自分の気に入らないものは排他する
ネタと言われてキレているのもそうでしょ?
不特定多数が参加している
掲示板にいながらあなたにとって耳の痛い意見には喧嘩腰だしね
掲示板にいながらあなたにとって耳の痛い意見には喧嘩腰だしね
すぐに慣れた母親や次兄の考えに戻りそう
兄嫁と仲良くなんて相手がはっきり拒絶しているんだから無理
諦めなさい
それだけのことをしてきたんだからね
御祝儀は交通費等を上乗せして兄にお返しする
その上で兄夫婦に連絡もしない、執着しない
冷たいようだけどそれがお互いにとって一番幸せに暮らせる方法だと思う
657: 最低人類0号 2018/10/15(月) 13:21:17.11 ID:BpLibr+i0.net
>>656
大丈夫よ、ネタだから
次は兄嫁が実はここ見てましたと出て来る予定
658: 最低人類0号 2018/10/15(月) 14:28:50.47 ID:ON9ZW2Ch0.net
>>652
母親に相談しないのは当たり前だけど、
新郎にもいう必要ある?身内の恥は自分だけで片付けて、
身綺麗にして嫁ぐ方がいいとおもうけどな。
新郎にもいう必要ある?身内の恥は自分だけで片付けて、
身綺麗にして嫁ぐ方がいいとおもうけどな。
なお、ご祝儀に足代つけて返すのには賛成。
一番どこにも角が立たず、スマートだわ。
一番どこにも角が立たず、スマートだわ。
659: 最低人類0号 2018/10/15(月) 14:36:02.55 ID:tSoZIqOr0.net
>>658
その足代はどこから出すんだって話だよ
母親に相談して出してもらわず、自分(または夫婦)の貯金から出せってことだよ
夫婦の貯金から出すなら旦那に言わないわけいかないだろw
660: 最低人類0号 2018/10/15(月) 14:41:57.28 ID:ON9ZW2Ch0.net
>>659
えっ‥当然自分の婚前貯金から出すよね?と思ってるんだけど。
そんなの夫婦の貯金からだしてぇなんていったら、
本気で式前離婚ものじゃん。
そんなの夫婦の貯金からだしてぇなんていったら、
本気で式前離婚ものじゃん。
30万程度も貯金ないだろうって?そんな甘ったれたこと考えてるの?
663: 最低人類0号 2018/10/15(月) 14:48:03.64 ID:2pdwFvxa0.net
えっ
この期に及んで、
自分の結婚式のご祝儀を母親に開示したりするつもりなの?
自分の結婚式のご祝儀を母親に開示したりするつもりなの?
三兄妹に対する“頭良い”って、それ皮肉だからね
勉強ができるだけで、根本的に馬鹿
ご祝儀の件も、兄嫁と仲良く云々も、
自分のしようとしてる、もしくはしたいと思う選択肢が、
どクズなことはちょっと考えれば分かる事
自分のしようとしてる、もしくはしたいと思う選択肢が、
どクズなことはちょっと考えれば分かる事
言われなきゃ分からない、
考えないのは、思考停止で考え無しの馬鹿だよ
考えないのは、思考停止で考え無しの馬鹿だよ
664: 最低人類0号 2018/10/15(月) 14:55:34.97 ID:ON9ZW2Ch0.net
>>663
結婚式代を全額親が出してたら、ご祝儀も親というパターンはあるよ。
というか、社会人1年目で結婚するパターンはそれしかないかと。
666: 最低人類0号 2018/10/15(月) 14:59:51.01 ID:2pdwFvxa0.net
>>664
あっても、ここまで拗れてるなら普通は自費で誤魔化すなりの対処法考えるよ
馬鹿正直に話す必要なんかこれっぽっちもない
馬鹿正直ってーと聞こえは良くなるけど、こういう場合悪意でしかないから
667: 最低人類0号 2018/10/15(月) 15:27:41.34 ID:xUwKDm//0.net
>>623
プリマ送りになる前のスレでも既に指摘されていたけど
三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g はサイコパスとして限りなく黒だよ
サイコパスの特徴(抜粋)
・行動に対する責任が全く取れない
・現実的な長期にわたる目標がない
・自分の過ちを決して認めない
・無責任
・衝動的
・自分の行動を制御できない
・他者に冷淡
・良心の異常な欠如
・ずる賢こく人を操ろうとする
・慢性的に平然と嘘をつく
・自信満々でよく自慢話をする
・表面上は魅力的で口達者
サイコパスはあなたが書いたとおり
> 「なるほど、思った通りのレスをしたら叩かれるのね。
じゃあこんなレスしたら賛同&慰めの流れになるに違いないわ」
じゃあこんなレスしたら賛同&慰めの流れになるに違いないわ」
という感じで周りの反応からどう立ち振る舞えば
自分が不利にならないかを学ぶところがある
自分が不利にならないかを学ぶところがある
兄嫁は擬態という言葉を使っているみたいだけど
もしかしたら兄嫁もコイツのサイコパスを疑っているように思う
今までの書き込みをほぼ全部読んでるけど
サイコパスの特徴に当てはまりすぎていて恐ろしいわ
668: 最低人類0号 2018/10/15(月) 15:31:22.27 ID:eXcNICqr0.net
サイコパスこわーっ
悩みにひとっつも学歴関係なかったし。
逆にバカにされてるというw兄嫁さんが自分より学歴良くて
美人だから鼻についてイライラするって伝えたかったのか?
逆にバカにされてるというw兄嫁さんが自分より学歴良くて
美人だから鼻についてイライラするって伝えたかったのか?
頑張れってちょっと思ったけど兄夫婦と話してすぐのレスが何というか、ね。
>>651の最後の一行にならないようにするために変わるしかないのにな。
子供産まれたら最後、ママ友という厄介なやつらが周りに増えてくる。
対処できずデモダッテと化して毒親に相談→
結局兄嫁さんは嫌な役を引き受けた悪人に終わるのか…
子供産まれたら最後、ママ友という厄介なやつらが周りに増えてくる。
対処できずデモダッテと化して毒親に相談→
結局兄嫁さんは嫌な役を引き受けた悪人に終わるのか…
見直してもらいたいなら自ら兄夫婦に近付かず、
誰も見聞きしてなくとも言葉に気をつける、
善い行動を心がけることだよ。
誰も見聞きしてなくとも言葉に気をつける、
善い行動を心がけることだよ。
誰かが褒めてくれなきゃ無理なんて
「お嬢さん」なら許してもらえる、
結婚したらそうはいかないのが世間。
「お嬢さん」なら許してもらえる、
結婚したらそうはいかないのが世間。
672: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 17:38:48.95 ID:5Usp1ZC80.net
たくさんアドバイスを頂いてありがとうございました。
厳しい意見もありましたが全部正論だと思います。
ご祝儀の話を母にしたのは、
兄嫁さん結局どうなの?
あなたが頼んでもまだ意地悪言う?って聞かれたから。
兄嫁さん結局どうなの?
あなたが頼んでもまだ意地悪言う?って聞かれたから。
意地悪じゃない、ちゃんと考えてくれてるよって
かばいたかったから事実を伝えたんです…
それなのに母があんな風に言ったのもショックでした。
かばいたかったから事実を伝えたんです…
それなのに母があんな風に言ったのもショックでした。
ご祝儀については、提案してもらったように
一旦もらって多めに返すようにしようかと思います。
最初から私の貯金から出すつもりでした。
一旦もらって多めに返すようにしようかと思います。
最初から私の貯金から出すつもりでした。
交通費の他にももう少し足した方がいいのかな…
673: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 17:40:43.72 ID:5Usp1ZC80.net
>>656
人が変わったって言ったり変わらなかったって言ったり、
結局どっちなんですか?
結局どっちなんですか?
あなたに信じて頂かなくて良いと言いましたよね?
嘘だと思うならいちいち構ってもらわなくていいんですけど。
あと耳の痛い意見に喧嘩腰だったのは話し合いの前だし、
話し合いのあとに私が訂正してるのは
事実と違う誤解についてとあなたみたいな喧嘩腰の人にだけです。
事実と違う誤解についてとあなたみたいな喧嘩腰の人にだけです。
自分だけ冷たくされたからって被害妄想しないで下さい。
後半のアドバイスも、
他の方が既に言って下さってるのでネタだとか思ってる
あなたにわざわざ言ってもらう必要ないです。
他の方が既に言って下さってるのでネタだとか思ってる
あなたにわざわざ言ってもらう必要ないです。
>>657
そうなって欲しいんですか?
じゃああなたが私になりすまして勝手に続き書けば?
じゃああなたが私になりすまして勝手に続き書けば?
私は兄嫁には絶対ここでかいたことバレたくないし、兄にも言いません。
私は私なりにちゃんと考えて、言われた事も受け入れて成長してくので、
あなたはその間一生自分の思い通りの結末になるネタを書いてて下さい。
煽りに反応するなって言われたのに、ごめんなさい。
以降は無視します。
以降は無視します。
そのことについて「都合悪いことはスルー」って言わないで下さい。
個別でお返事できてないだけで、
煽りじゃない厳しい意見はスルーしてません。
全部ちゃんと受け止めてます。
煽りじゃない厳しい意見はスルーしてません。
全部ちゃんと受け止めてます。
674: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 17:42:46.60 ID:5Usp1ZC80.net
兄嫁についても私の言ってることは都合良いって事なんですね。
純粋に仲良くなりたいって私が思っていても、
はたから見たら手のひら返しだったり、
結局反省してない!って見えるし、
はたから見たら手のひら返しだったり、
結局反省してない!って見えるし、
何より兄嫁本人には迷惑になるんですね。
優しくしてくれたからといって、
許してもらえた訳じゃないんだって、悲しいけど認めなきゃなんですね…
許してもらえた訳じゃないんだって、悲しいけど認めなきゃなんですね…
自分ではわからなかったので、教えてもらってありがとうございました。
仲良くしたいって気持ちは封印して、LINEの返事も事務的にします。
今までのこと反省したつもりだったし、
ほんとに悪いと思ってるけど、
まだ私はちゃんと治ってないように見えるんですね。
ほんとに悪いと思ってるけど、
まだ私はちゃんと治ってないように見えるんですね。
サイコパスとまで言われちゃうとか…
価値観を変えられるように、もっと色々考えます。
なかなか性格とか治らないかもしれないけど、
少しずつ変わっていきたいし、成長したいです。
少しずつ変わっていきたいし、成長したいです。
前はバカバカいっぱい言われて
こんなに言われなきゃいけないの?って思ってたけど、
こんなに言われなきゃいけないの?って思ってたけど、
それだけ私の本音が汚かったんだなって思いました。
675: 最低人類0号 2018/10/15(月) 17:53:17.87 ID:ZBxjfjg20.net
実生活でも自分を否定されたり批判される度に何かしら
絶対に言い返さないと気が済まない性分なんだろうけどさ
もう人妻でいい大人なんだから
あえて言い返さずに無視する術くらいいい加減に覚えな
顔も名前も知らない者同士なんだから
自分の全てを相手が知ってるわけもないんだし
自分の全てを相手が知ってるわけもないんだし
まして相手に自分の全てを知らせる必要も無いんだ
言いたい奴には好きに言わせる
自分の感情とは切り離して本当に必要なときだけ反論するんだよ
絶対に全部言い返すマンは体力と時間の浪費にしかならん
676: 最低人類0号 2018/10/15(月) 18:13:59.47 ID:VzSfx66V0.net
「都合の悪いことはスルー」なんてどう答えたって言われる
いちいち気にしてたら脱線ばっかりだよスルースキルつけなって
兄嫁には取り返しのつかないことしたからね
だって>>472って言ってたんだよ?
それ以外もここでは書いてないけどしてきたこと
あなたの記憶にはあるでしょ?
あなたの記憶にはあるでしょ?
今もう一度兄嫁の立場で考えてごらんよ
それでも自分ではわからなかったとしたら相当やばいと思う
677: 最低人類0号 2018/10/15(月) 18:16:04.13 ID:Zc6G8DfL0.net
女が面と向かって嫌いと公言するって余程だろ
末っ子も女ならその感覚分かるだろうにさ
681: 最低人類0号 2018/10/15(月) 18:34:52.60 ID:eXcNICqr0.net
兄嫁さんになぜ事務的なLINEをするって言っちゃうのかな?
それが余計な一言って言ってるのに。
それが余計な一言って言ってるのに。
あと批判的なのはいちいち噛み付かない。
そういうあなたの姿勢があなた自身を下げてるんだわ。
それだから、言われても直さないんだねー、
やっぱり変わらないねーって言われるんだよ。
いい加減に理解しなよ。
そういうあなたの姿勢があなた自身を下げてるんだわ。
それだから、言われても直さないんだねー、
やっぱり変わらないねーって言われるんだよ。
いい加減に理解しなよ。
娘が中学受験をする予定なんだけど将来自慢(肩書き)に
使うんじゃなくて自立して一人でも生きていけるようにするためです。
悲しいけどいつまで親として側に居られるか分からないからね。
使うんじゃなくて自立して一人でも生きていけるようにするためです。
悲しいけどいつまで親として側に居られるか分からないからね。
生きる力を養うよう誰からも教わらなかったのかな?
本当なら10代である程度身につけておくことなんだけど、
あなたは欠如してるわ。
あなたは欠如してるわ。
自分さえ良ければ、自分が楽しければ、結局自分が〜なのよね。
好きな人間だけ相手にすれば誰だって人生楽だよ、
そうじゃないから悩んで成長するの。
いつまで甘えるつもりなのかしら。
後悔しても二度と同じ時間はやってこないのに。
だからあなたには変化が必要なの。
好きな人間だけ相手にすれば誰だって人生楽だよ、
そうじゃないから悩んで成長するの。
いつまで甘えるつもりなのかしら。
後悔しても二度と同じ時間はやってこないのに。
だからあなたには変化が必要なの。
それから変わる為にご主人に本性見せた方がいいと思う。
今まで変なプライドが邪魔して
本当のあなたの弱みを他人に見せてなかったんじゃない?
今まで変なプライドが邪魔して
本当のあなたの弱みを他人に見せてなかったんじゃない?
683: 最低人類0号 2018/10/15(月) 18:51:57.64 ID:ouU2t8xV0.net
旦那さんに全てを晒すことが良いこととは思わないけどな。
何か夫婦間で問題が起こるたびに、
例えば嫁姑問題が発生した時とかに、
そういえばこいつは一方的な考えで兄嫁攻撃するやつだったと、
お前が悪いと判断されたりする。
何か夫婦間で問題が起こるたびに、
例えば嫁姑問題が発生した時とかに、
そういえばこいつは一方的な考えで兄嫁攻撃するやつだったと、
お前が悪いと判断されたりする。
せっかくの機会なんだから、嫌な自分をリセットした方がいいよ。
兄夫婦との関係なんて、どうしても言わないといけないなら
「色々あって失礼のない範囲で距離を持った方がいいと思ってて。
ご祝儀も貰う義理がないから、お返しするね」
とか言えばいいだけ。
「色々あって失礼のない範囲で距離を持った方がいいと思ってて。
ご祝儀も貰う義理がないから、お返しするね」
とか言えばいいだけ。
684: 最低人類0号 2018/10/15(月) 19:04:21.80 ID:eGXVhxsN0.net
仲良くしたい気持ちを封印したら事務的にするになるのは、成長してないね。
誕生日プレゼントのときなんて言われたのか思い返したら?
立場をわきまえて仲良くなるという態の甘えはぜったい許されない。
けど、勉強になったとか、
こうしていこうと思うとかの感謝と今後の身の振り方は伝えるのが、
時間を割いてくれた人への礼儀なんではないかい?
けど、勉強になったとか、
こうしていこうと思うとかの感謝と今後の身の振り方は伝えるのが、
時間を割いてくれた人への礼儀なんではないかい?
ちなみに、次の態度次第で絶縁するか決められると思うよ。
兄夫婦2人揃って、その布石だしてるからね。
よくよく考えて返事なさいな。
兄夫婦2人揃って、その布石だしてるからね。
よくよく考えて返事なさいな。
686: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 19:09:42.75 ID:5Usp1ZC80.net
スルーできなくてすみませんでした。
どうせネタなんだろとか言いながら
しつこく絡んでくる人がどうしても我慢できなくて。
しつこく絡んでくる人がどうしても我慢できなくて。
リアルではあんまり言い返したりとかしないし、
そもそも人と喧嘩とかもなかったので、
自分でもなんでこんなイライラするのか嫌になります…
そもそも人と喧嘩とかもなかったので、
自分でもなんでこんなイライラするのか嫌になります…
ちゃんと成長してネットで相談するような事には
今後ならないようにするつもりですが、
今後ならないようにするつもりですが、
もしそうなった時には、スルーして見極められるようにします。
>>677
そうですね…言われてみたらそうだと思います。
兄嫁が自分でも
「感覚がちょっと向こうよりだから」と言っていたので、
人より言葉がきついだけなのかなって思ってたんです。
「感覚がちょっと向こうよりだから」と言っていたので、
人より言葉がきついだけなのかなって思ってたんです。
実際会った時の態度もツンケンしてなくて。
でも、確かにハッキリ言うのってきっとそれだけ本気だったんですね。
教えてくれてありがとうございます。
>>678、679
旦那とは付き合ってる頃から兄嫁とあんまり仲良くない事は言ってあって、
挙式のゴタゴタはふわっとしか話してないけど、
今日兄だけが出る事を報告しました。
今日兄だけが出る事を報告しました。
旦那はすごく優しくて余裕がある人で、すごく大切にしてくれるし、
色々察して深く聞かないでいてくれます。
色々察して深く聞かないでいてくれます。
常識も私よりちゃんとあるので、もう少し自分の中で整理がついたら、
色々素直に話してみたいです。
色々素直に話してみたいです。
689: 最低人類0号 2018/10/15(月) 19:18:48.38 ID:MTqH9Fjo0.net
>>686
お前のまわりは優しい人間が多いな
恵まれてるよ。旦那に話せばもっと楽になるから早めに話しとけ
696: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 20:28:20.86 ID:5Usp1ZC80.net
>>683
アドバイスありがとうございます。
旦那は優しくて包容力があって、
いつも丸ごと受け止めてくれる人なので
そういう事は言わないとは思うんですけど、よく考えています。
いつも丸ごと受け止めてくれる人なので
そういう事は言わないとは思うんですけど、よく考えています。
688の方も、旦那との事も考えて下さってありがとうございます。
>>689
そう言われても仕方ないと思います。ごめんなさい。
兄嫁に私からもう積極的に関わらないので、行動は限らてしまいますが、
接する機会があったら教えてもらった事をちゃんと気をつけます。
698: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/15(月) 20:33:43.41 ID:5Usp1ZC80.net
少し時間があったので、
できる限りまとめてじゃなくちゃんと返してみました。
できる限りまとめてじゃなくちゃんと返してみました。
お母さんについてのことはごめんなさい、
またら長くなるので…でももしもう興味がなければ書かないようにします。
またら長くなるので…でももしもう興味がなければ書かないようにします。
今次兄と食事してたんですけど、色々気分が悪くなって途中で帰ってきました。
次兄に色々私が知らなかったことを聞かされて、
なんかもう後悔しても遅いんですけど、兄嫁に謝りきれないくらい申し訳ない…
なんかもう後悔しても遅いんですけど、兄嫁に謝りきれないくらい申し訳ない…
皆さんに言われた事もひとつひとつよく考えて、
兄嫁や兄が話してくれた事が無駄にならなかったって
思ってもらえるようにならなきゃいけないと思います。
兄嫁や兄が話してくれた事が無駄にならなかったって
思ってもらえるようにならなきゃいけないと思います。
色々ごめんなさい。
702: 最低人類0号 2018/10/15(月) 21:12:25.00 ID:+LXmFXHO0.net
次兄との話もよかったら聞かせて
735: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 06:19:03.88 ID:TgmeimBI0.net
結局眠れなかったのですが、
お返事より次兄のことを優先してまとめてました。
お返事より次兄のことを優先してまとめてました。
携帯からなのでところどころ改行おかしいかもしれません。
次兄のこと
会ってすぐに
・兄嫁に式に出てもらうのはやっぱり諦める。
・色々話してきたけど悪い人じゃないと思う。むしろいい人。
・私たちも最初の頃ひどかったし、出たくないって言われても仕方ない。
というような事を次兄に言いました。
でも次兄は、
「お前は丸め込まれてる、1人でいかせなければなぁ」って言って、
「お前は兄嫁の本性知らないから」と、
「お前は丸め込まれてる、1人でいかせなければなぁ」って言って、
「お前は兄嫁の本性知らないから」と、
次兄と兄嫁のLINEを見せてもらいました。
その内容が本当になんかもう…気持ち悪かったんです。
私は次兄のこともずっと尊敬できるお兄ちゃんだって思っていたのに、
裏切られたような気分にさせられるくらい酷くて。
詳しくは書かないんですけど、
下品な悪ふざけとかあとネットストーカーみたいなことです。
下品な悪ふざけとかあとネットストーカーみたいなことです。
736: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 06:19:59.56 ID:TgmeimBI0.net
でもそれよりも衝撃だったのが、
兄嫁の次兄への返信がすごく怖かった事です。
兄嫁の次兄への返信がすごく怖かった事です。
私に対するLINEは、ちょっと冷たい感じはあったけど
全然攻撃的とかではなくて、今にして思えば兄嫁らしい丁寧な文章でした。
全然攻撃的とかではなくて、今にして思えば兄嫁らしい丁寧な文章でした。
なのに次兄へは、物騒っていうかすごい怒っててるような感じで…
次兄は「こいつ中身893だ」って言ってたんですけど、
こんなこと言われたら誰だって怒ります。
こんなこと言われたら誰だって怒ります。
兄嫁は本当に嫌な思いしてきたんだ、
なのに次兄と一緒になって兄嫁を責めた
私に怒鳴らないで話をちゃんとしてくれたんだ…って思ったら、
なのに次兄と一緒になって兄嫁を責めた
私に怒鳴らないで話をちゃんとしてくれたんだ…って思ったら、
もうなんか1番今までのこと後悔して、
ここで色々言われたことが初めて本当に実感というか、
兄嫁はどれだけ我慢したんだろう、
私はどれだけこの人に嫌な思いさせたんだろうって。
兄嫁はどれだけ我慢したんだろう、
私はどれだけこの人に嫌な思いさせたんだろうって。
それで、ちょっと次兄の顔見てるのもきつくて、
切り上げて帰宅しました。
切り上げて帰宅しました。
737: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 06:24:31.74 ID:TgmeimBI0.net
もう少し落ち着いて色々整理がついたら兄嫁に返事するつもりです。
今冷静じゃない時に送ったら、兄嫁も困ると思うので。
私が今更兄嫁に同情したり、
次兄を気持ち悪いって思うのはもしかしたら都合良いのかもしれません。
次兄を気持ち悪いって思うのはもしかしたら都合良いのかもしれません。
でも兄嫁に対して、
仲良くなりたいとかもう口が裂けても言えないと思いました。
仲良くなりたいとかもう口が裂けても言えないと思いました。
昨日の次兄のLINE見たら、
ここで色々言われてることが、なんか全部繋がったというか、
ここで色々言われてることが、なんか全部繋がったというか、
なんか本当に自分のしてきた事は最低だったんだなって。
今までしてきた事考えたら
仲良くしたいなんておこがましいって、やっとわかりました。
仲良くしたいなんておこがましいって、やっとわかりました。
あと私と接してたら、
次兄のことがチラついて嫌なんじゃないかとも思って。
次兄のことがチラついて嫌なんじゃないかとも思って。
(私と次兄は顔が似てるので…
身長も私が女にしては高くて次兄は低いので同じくらいです。
兄だけそんなに似てません)
身長も私が女にしては高くて次兄は低いので同じくらいです。
兄だけそんなに似てません)
本当、土曜日も会うのすら嫌だったかもしれないのに、
あんな風にちゃんと話してくれて、
もうこれ以上迷惑かけられないです。
あんな風にちゃんと話してくれて、
もうこれ以上迷惑かけられないです。
色々なこと気づかせてくれた感謝だけはちゃんと伝えて、
あとは兄夫婦からこっちに接してこない限り、距離置こうと考えてます。
あとは兄夫婦からこっちに接してこない限り、距離置こうと考えてます。
あとはできれば、何年かした時に兄嫁が私を遠くから見て
「あの時話し合ったの無駄にならなかったな」って
思ってもらえるようにしなきゃって思いました。
「あの時話し合ったの無駄にならなかったな」って
思ってもらえるようにしなきゃって思いました。
751: 最低人類0号 2018/10/16(火) 08:09:02.11 ID:y8Vp6FY+0.net
次兄のラインには次兄はなに書いたのか気になる
次兄がネットストーカーって次兄何したの?
753: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 08:12:46.86 ID:TgmeimBI0.net
>>751
あんまり書きたくないです。
兄嫁が可哀相というか、
本当に最低だと思うので…。
本当に最低だと思うので…。
754: 最低人類0号 2018/10/16(火) 08:18:34.09 ID:We2MzWOR0.net
結婚して新しい家庭に入るんだし幸い地元を離れるんだから
結婚を機に次兄とはできるだけ距離をおいて
最低限の付き合いだけに止めておいた方がいいよ
756: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 08:28:59.26 ID:TgmeimBI0.net
>>754
そうですね…そのつもりというか、もうそうなってしまいます。
昨日食事するまでは、兄嫁に対する申し訳なさはあるけど
次兄のことも兄として好きだったし
仲良くしたいとも思っていたから、色々複雑な気分でした。
次兄のことも兄として好きだったし
仲良くしたいとも思っていたから、色々複雑な気分でした。
でも今は人として次兄があんまり信用できないし、
次兄の行動がわからない。
そんな次兄と兄嫁の悪口言ってた自分も最悪だと思う。
次兄の行動がわからない。
そんな次兄と兄嫁の悪口言ってた自分も最悪だと思う。
758: 最低人類0号 2018/10/16(火) 08:40:41.93 ID:xiVeDdOm0.net
>>753
特定できるほど詳しくは書かなくていいけど、系統くらいは書いて欲しい。
ネットストーカーってだけじゃわかんない
どういう系統の話でいつ頃のやり合いを見せられたの?
760: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 08:48:52.90 ID:TgmeimBI0.net
>>758
ぼかして書いた系統がネットストーカー、って
感じなんですが…もっと詳しくってことですよね。
感じなんですが…もっと詳しくってことですよね。
うーん…でもなんかこれを書いたら、
「それは兄嫁にも非があるのでは」って言われた場合が嫌なんです。
「それは兄嫁にも非があるのでは」って言われた場合が嫌なんです。
私自身兄嫁は全然非があると思わないことだし、私も同じことをしてます。
でも世の中には、それを反対する人もいることで…
ただどっちが悪いかっていったら100%次兄だし、
本当気持ち悪いしこんなこと兄がしてるなんて最低な気分になることです。
本当気持ち悪いしこんなこと兄がしてるなんて最低な気分になることです。
誕生日に関しては、時期が違うのであんまり関係ないと思います。
762: 最低人類0号 2018/10/16(火) 08:55:43.26 ID:xiVeDdOm0.net
>>760
ネットストーカーだから
兄嫁のSNSの内容で○○に行ったのかとか?
767: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 09:03:40.95 ID:TgmeimBI0.net
>>762
違います。
768: 最低人類0号 2018/10/16(火) 09:07:40.97 ID:xiVeDdOm0.net
>>767
違うんだね。
じゃぁこういうのかな?って憶測合戦になるし、
それだけで無駄なやりとりだと思う
それだけで無駄なやりとりだと思う
だから詳しく書けとはいわないけど、
フェイク入れてもうちょっと読み手もわかるように書いて欲しい
フェイク入れてもうちょっと読み手もわかるように書いて欲しい
771: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 09:24:39.12 ID:TgmeimBI0.net
>>768
うーん…フェイクも難しいんですけど、
じゃあ絶対に兄嫁さんにも落ち度が、って言わないで下さい。
じゃあ絶対に兄嫁さんにも落ち度が、って言わないで下さい。
兄嫁が鍵垢で公開してる鍵垢のSNSに、
次兄が兄嫁の知人の女の子のふりをして騙して繋がって、
内容をスクショしてLINEしてました。
次兄が兄嫁の知人の女の子のふりをして騙して繋がって、
内容をスクショしてLINEしてました。
兄嫁のFBの友達一覧から勝手に写真を取って、
すごく卑怯に騙したということがやり取りからわかりました。
すごく卑怯に騙したということがやり取りからわかりました。
次兄はこれを「長期プロジェクト」って言ってて、それもキモ過ぎて…
あと、そのスクショ自分のTwitterにも書いて
拡散希望タグ付けていたらしいです。
(この次兄のTwitterは私が知らないアカウントだったから、初めて知りました)
拡散希望タグ付けていたらしいです。
(この次兄のTwitterは私が知らないアカウントだったから、初めて知りました)
どう考えても知り合いだけの秘密にしたい内容です。
鍵垢とは言えTwitterに秘密を書くことには賛否両論あるかもしれません。
でも自衛してる分には落ち度はないと思うし、
何より次兄のやったことはありえないです。
でも自衛してる分には落ち度はないと思うし、
何より次兄のやったことはありえないです。
772: 最低人類0号 2018/10/16(火) 09:28:05.70 ID:SIXR09FU0.net
>>771
げ、次兄ふつうに犯罪者じゃないの‥
名誉毀損で訴えられたら負けると思うけど。
773: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 09:28:41.32 ID:TgmeimBI0.net
>>770
説明がわかりやすかったからです。
手間をかけさせてしまってごめんなさい。
手間をかけさせてしまってごめんなさい。
長くなってしまうかもですが、
答えるときはどう理解したかを書くように気をつけてみます。
答えるときはどう理解したかを書くように気をつけてみます。
兄嫁への返事にも。
775: 最低人類0号 2018/10/16(火) 09:30:41.48 ID:yCL1GqxV0.net
それのどこに兄嫁の落ち度があると思ったの?
秘密がどの程度のものなのかも不明だし。
777: 最低人類0号 2018/10/16(火) 09:35:21.55 ID:E9xEQubW0.net
あーどんな内容であれ鍵アカ拡散は…
次兄根性クソだな、それを自分が正義だと思って誇らしげに妹に見せるのか
もう次兄は義姉のこと大嫌いだし悪意しかないしそれを実行しちゃうから
長兄はもうあれは兄弟じゃないっていったんだな
>>773
義姉さん宛の文では言われたことで解らなかったり
理解が甘いかなって自分で不安なときは
理解が甘いかなって自分で不安なときは
正直にかいてきちんと理解するまで考えてみますって言うといいよ
君が変わろうとするなら義姉さんは数年後をちゃんと待ってくれてると思う
あと次兄と話して云々は義姉さんには言わない方がいいね
長兄にだけさらっと次兄と会って話してひどいことしてたの知りました、
くらいは通しておいてもいい…かな
くらいは通しておいてもいい…かな
そこは兄弟だから、ショック受けた気持ちとかを聞いてもらってもいいかなと思う
さらっとね
779: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 09:39:35.61 ID:TgmeimBI0.net
>>775
「絶対に秘密にしたいことは鍵垢だろうとそもそもTwitterに書くな」
って言う人がいるかと思ったんです。
って言う人がいるかと思ったんです。
現にネットでそういう意見はよく見るし、
そう言われたら確かにその通りだから、私も反論できないです。
そう言われたら確かにその通りだから、私も反論できないです。
でも私自身も自分も旦那と
まだ彼氏彼女だった頃の惚気とか自撮りとかは、
同性のリアルな知り合いしかいない
鍵垢に書いたりするから気持ちはわかるし、
外に出ないようにちゃんと自衛してるのを
わざわざ暴きにくる方が絶対おかしいという考えです。
まだ彼氏彼女だった頃の惚気とか自撮りとかは、
同性のリアルな知り合いしかいない
鍵垢に書いたりするから気持ちはわかるし、
外に出ないようにちゃんと自衛してるのを
わざわざ暴きにくる方が絶対おかしいという考えです。
秘密の内容はごめんなさい本当に書けません。
780: 最低人類0号 2018/10/16(火) 09:40:32.07 ID:xiVeDdOm0.net
兄嫁に落ち度ほぼゼロだね
あるとしたらなりすましかどうかを確認せずにいたって部分だね
私はそれが怖いから本当に知り合いだけと繋がってるし
写真や個人的特定できることは全く書いてない
写真や個人的特定できることは全く書いてない
承認した友人が他の承認していない友人に見せることも可能だから
兄嫁を責める訳じゃないよ。迂闊だったねとは思うけど
783: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 09:44:01.24 ID:TgmeimBI0.net
補足ですが、次兄が拡散した兄嫁の投稿の内容についても
私自身は身内だけに公開するならありだと思います。
素直な感想言うなら、
私個人は共感というか似たような事をすると思うから。
私自身は身内だけに公開するならありだと思います。
素直な感想言うなら、
私個人は共感というか似たような事をすると思うから。
むしろオープンにしたらダメって弁えてるから鍵垢にしてたんだと思う。
785: 最低人類0号 2018/10/16(火) 09:45:26.58 ID:yCL1GqxV0.net
>>779
たしかにそこらへんは自己責任だと思うけど、
それを遥かに超えて次兄が卑怯で気持ち悪い
それを遥かに超えて次兄が卑怯で気持ち悪い
友達になりすましたら自衛しようにも出来ないし
なりすましって犯罪だっけ?友達を巻き込んだこと自体に怒るよね
なんでそんなに兄嫁に粘着するんだろう
ほっといてあげればいいのに
789: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 09:57:03.69 ID:TgmeimBI0.net
ごめんなさい、私冷静な判断ができてなかった。
興味本位というか781みたいな人が1mmでも
「それは兄嫁が悪いわww」って言ったら凄く嫌だなと思ったんですが、
「それは兄嫁が悪いわww」って言ったら凄く嫌だなと思ったんですが、
・兄嫁に対する印象は読む側が決める事
・でもこの流れでは兄嫁に責任があるとは誰も言わない
すごく納得したし、私が言うのも変かもなんですけど、安心しました。
次兄が兄嫁に粘着する理由はわかりません。
私から見たら、次兄は家族のムードメーカーで友達もたくさんいて、
こんなことする人間には思えなかったです。
こんなことする人間には思えなかったです。
でも事実ああいう事をしてて…
それを目の当たりにした時に、なんていうか客観的というか、
初めて本当の意味で自分が兄嫁に対してひどかったんだ…って
関連して身に染みたというか…うまく言えないんですが。
初めて本当の意味で自分が兄嫁に対してひどかったんだ…って
関連して身に染みたというか…うまく言えないんですが。
790: 最低人類0号 2018/10/16(火) 09:57:28.86 ID:xiVeDdOm0.net
夫と母に言って母が次兄庇うなら
二人とも結婚式でて欲しくないくらいの事だよね
二人とも結婚式でて欲しくないくらいの事だよね
兄が結婚式出たくない理由の一つでもあるでしょうし
「次兄からなりすましツイ見せられた。
今は混乱しているけど、本当に兄嫁さんに申し訳ない。
結婚式参加もご祝儀頂く資格もない。」ってだけ送っておいたら?
兄は次兄を視界にも入れたくないでしょう
793: 最低人類0号 2018/10/16(火) 10:19:36.20 ID:SIXR09FU0.net
この状況で結婚式になるのか?
親戚一同全員参加!みたいな最初の説明はまだ生きてるの?
このままいくと、親戚のどこまでがキチじみてるのかとか気になって、
お祝いどころじゃなさそうなんだけど。
このままいくと、親戚のどこまでがキチじみてるのかとか気になって、
お祝いどころじゃなさそうなんだけど。
ゴールは式をつつがなくこなして母親、
次兄と疎遠にしていきたいのか。
それとも、リセットして旦那さんについていく感じにしたいのか。
中途半端に式迎えるほど不幸なことはないような。式いつなの?
次兄と疎遠にしていきたいのか。
それとも、リセットして旦那さんについていく感じにしたいのか。
中途半端に式迎えるほど不幸なことはないような。式いつなの?
795: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 10:27:05.38 ID:TgmeimBI0.net
色々ご意見ありがとうございます。
アドバイス踏まえつつ、
今後のことを考えてみたので書きます。
今後のことを考えてみたので書きます。
・兄嫁に対して
土曜日にホテル帰るくらいにLINEがあって。
そう言えばその内容を私ちゃんと書いてなかったですね…
「私ばかり喋っちゃってあなたの意見聞けなかったね。
黙らせちゃうくらいショッキングな内容だったから仕方ないけど。
遅くなってもいいから、あなたの考えもちゃんと言おう」
とありました。
黙らせちゃうくらいショッキングな内容だったから仕方ないけど。
遅くなってもいいから、あなたの考えもちゃんと言おう」
とありました。
感情が自分の中でワーッてなってると、
また迷惑な返信になりそうなので、
もうちょっとだけ考えながら下書きして送ろうと思います。
また迷惑な返信になりそうなので、
もうちょっとだけ考えながら下書きして送ろうと思います。
次兄の件は最初から伏せるつもりでした。無理です…
・兄に対して
次兄の事を含めて話します。それで改めて、
ご祝儀は足代を乗せて返したいことと、
兄嫁に対して悪かったって思ってることを書きます。
ご祝儀は足代を乗せて返したいことと、
兄嫁に対して悪かったって思ってることを書きます。
あとはもう兄夫婦とは、私からはしばらくは距離を置こうかと。
796: 三兄妹末っ子 ◆hIQZR7It0g 2018/10/16(火) 10:35:13.62 ID:TgmeimBI0.net
・式のこと
もうキャンセル料が発生してしまう時期なので、やるしかないと思います。
次兄はいつもの次兄みたいに、
何食わぬ顔して普段に出ると思う…だから私も我慢する。
でも新居に引っ越したら、正直次兄とはもうしばらく会いたくない。
何食わぬ顔して普段に出ると思う…だから私も我慢する。
でも新居に引っ越したら、正直次兄とはもうしばらく会いたくない。
問題は母で、母はこの件知らないみたいなんです。
でも私はできれば、母ともしばらくは話したくない。
兄嫁の悪口とか次兄をかばうようなことを
母の口から聞いちゃったら、
母のことも今までみたいに大好きではいられなくなりそうだから。
でも私はできれば、母ともしばらくは話したくない。
兄嫁の悪口とか次兄をかばうようなことを
母の口から聞いちゃったら、
母のことも今までみたいに大好きではいられなくなりそうだから。
・旦那に対して
土曜日からずっと私が落ち込んでると思ってたみたいで、
本当は木曜から泊まる予定だったんですけど今日きてもらうことになりました。
本当は木曜から泊まる予定だったんですけど今日きてもらうことになりました。
なんとなくざっくりことの顛末話したら、
「後ろめたいことも包み隠さずに言ってもらえてよかった」と言ってくれました。
「末っ子がやってしまったことは変わらないけど、
未来は変えれるんだから、夜色々話そうね。
絶対見放さないから末っ子も意地張らんでいいこになるんだよ」とも。
未来は変えれるんだから、夜色々話そうね。
絶対見放さないから末っ子も意地張らんでいいこになるんだよ」とも。
旦那にはいいこだと思われたいズルい気持ちがあったけど、
全部リセットしようと思います。
色々正直に旦那と相談するつもりです。
全部リセットしようと思います。
色々正直に旦那と相談するつもりです。
798: 最低人類0号 2018/10/16(火) 10:39:18.60 ID:KHthh1+V0.net
登場人物全員、三兄妹末っ子自らを悲劇の?
ヒロインに仕立てるためにいるみたいだ
ヒロインに仕立てるためにいるみたいだ
気持ち悪い
799: 最低人類0号 2018/10/16(火) 10:41:31.37 ID:gQ8RsEdl0.net
毒親の被害者でいいんじゃない?
義姉のことでちょっとうちの家は変だったって
気づいたんだからまだ良い方でしょ
気づいたんだからまだ良い方でしょ
次兄よりマシ
いうてまだ23だしな
今まで培った価値観に引きずられることが今後もあるけど、
その中で義姉に言われたこと反芻してちゃんと目が覚めりゃ良いんだよ
その中で義姉に言われたこと反芻してちゃんと目が覚めりゃ良いんだよ
800: 最低人類0号 2018/10/16(火) 10:45:48.87 ID:9KHtbfwJ0.net
被害者面というか性格はすぐには直らないんだから仕方ないよ。
でもレスのやり方は変わったから前より読みやすい。
でもレスのやり方は変わったから前より読みやすい。
式のキャンセルはしなくていいと思うよ。
自分の実家の事より、
これから付き合いの長くなる
ご主人の親族や知人に迷惑かけることを考えようよ。
自分の実家の事より、
これから付き合いの長くなる
ご主人の親族や知人に迷惑かけることを考えようよ。
次兄と母親の付き合いはとりあえず式までと考えたら我慢できるでしょう。
あとは距離置いてご主人と義実家の関係を壊さないように努める。
あとは距離置いてご主人と義実家の関係を壊さないように努める。
もう20歳超えてるんだし新しい家庭も築くのだから自分の新しい家庭を大切に。
801: 最低人類0号 2018/10/16(火) 10:46:05.57 ID:SIXR09FU0.net
うん、賢明な判断だと思う。
頑張って、結婚を良い機会に色々切り替えて。
素敵な人生送ってほしいなと思うよ。
素敵な人生送ってほしいなと思うよ。
804: 最低人類0号 2018/10/16(火) 10:50:16.42 ID:caugYPDm0.net
兄嫁は成りすましの警戒が薄かった事が落ち度と言えなくもないけど、
鍵垢だし責められるほどのことでもないかな
鍵垢だし責められるほどのことでもないかな
次兄は誰が見ても頭おかしい人です
次兄の一連の書き込みとアカウント削除させて兄経由で謝罪した方がいい
兄嫁がその気なら晒された内容次第では名誉毀損で訴えられるレベル
805: 最低人類0号 2018/10/16(火) 11:02:15.71 ID:gQ8RsEdl0.net
>>804
もう次兄はノータッチでいいだろ
末っ子だってこんなにここでめちゃくちゃ言われて、
義姉に言われて、それでもまだ気づけなかったのに
義姉に言われて、それでもまだ気づけなかったのに
次兄って言うヤバいの目の当たりにしてやっと客観視できたのに
次兄は同じ価値観の家族の中
で陽キャ擬態して無敵状態なのに変わるわけない
で陽キャ擬態して無敵状態なのに変わるわけない
807: 最低人類0号 2018/10/16(火) 11:19:31.80 ID:yCL1GqxV0.net
新しい土地で頑張ってほしいな
言ってもらえたことですぐに変われなくても変われる努力はできると思う
旦那さんもいい人みたいだしよかったね
式とか全部落ち着いたら母親にも次兄の事言ってみてもいいかもね
母親を大好きでいる必要はない
自分の感覚をおかしく育てた家族なんだから、
次兄の事を言ってみてどういう反応かで今後を目定めたらいい
次兄の事を言ってみてどういう反応かで今後を目定めたらいい
自分に子供が出来た時自分と同じ経験をしてほしくないでしょ
関わっている限り何かしらの影響はあると思うよ
809: 最低人類0号 2018/10/16(火) 11:28:24.44 ID:EEv6uDYY0.net
末っ子の実家からの独立について、
兄嫁とか新郎が洗脳したとか言い出して、
また苦労するんだろうな‥
兄嫁とか新郎が洗脳したとか言い出して、
また苦労するんだろうな‥
できる限りの対策を取った方がいいだろうね。
---------------おすすめ記事--------------------
子供に電話するというママ友に携帯を貸したらSuicaを勝手に使われて買い物されてた。ママ友「じゃあね~」→逃げようとしたので捕まえて最寄りの交番に行ったら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
長男坊教育のせいかは知らないけど娘差別が酷すぎる夫と離婚した。娘が書いた願書を破り捨てて「女に勉強は必要ない」と発言したり…
つけ麺の大盛りを頼んだ店の店員に退店時に「残すなら大盛りしないようにねー!」と言われた。残す人は他にもいるはずだし俺にだけ言うとか意味不明なんだけど。
他好きして私を手酷く振った元彼が同じ業界で働いてる事を利用して復讐決行→元彼がやりたいであろう仕事を全部先回りして奪って蹴落としてやった結果…
42年間続けたトラック運転手を辞めた父が兄に「よろしくお願いします」と過去5年分の運送記録を渡した。聞けばボーナスが雀の涙で残業代も退職金も無しで、それを兄が取り戻すそうで…
彼が少し高級な日本茶カフェの飲み物を「ズズズズズーッ!」と啜り始めた。そんな彼を「最近はヌーハラっていう言葉もあるんだよ。恥ずかしいからやめよう」と注意したら…
知り合いの紹介で仲良くなった男性からお金を貸して欲しいと言われるも断った1週間後、駅の改札で見知らぬ女性が男性の事を知ってるかどうか尋ねてきた→この女性の話を聞いたら…
※前編へ
※中編へ
プリマ既女が独りで踊るスレ
コメント
コメント一覧 (2)
>兄嫁が鍵垢で公開してる鍵垢のSNSに、
次兄が兄嫁の知人の女の子のふりをして騙して繋がって、
内容をスクショしてLINEしてました。
兄嫁のFBの友達一覧から勝手に写真を取って、
すごく卑怯に騙したということがやり取りからわかりました。
次兄はこれを「長期プロジェクト」って言ってて、それもキモ過ぎて…
あと、そのスクショ自分のTwitterにも書いて
拡散希望タグ付けていたらしいです。
syurabalife
がしました
コメントする