152 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 19:41:04 ID:SQBo6wLC.net
自分は買い物する店の店員が
みな顔見知りのような田舎で育ったせいか、
都会に出ても買い物すると無意識のうちに
「ありがとう」と言ってしまう癖がある。
あるコンビニに入った時もついお礼を言ってしまったが、
私がドアを出る前からレジの女の子が隣の子に向かって
「プッ、何あれ。ありがとうだって。うける~」
とか騒いでいるのが耳に入って来た。

人気記事(他サイト様)



確かに田舎くさいかもしれないけど、
箸がころがってもおかしい年頃かもしれないけど、そりゃないでしょ…。
それでもその時は忘れてしまって、またそのコンビニに行ったら
向こうからこっちに気が付いて隣の子を肘でつついて
「見ててご覧よ!」とかヒソヒソ言ってwktkしている様子。
そのまま出て来て二度とそのコンビニは使わない事にした。

自分はイベントの売り子くらいしかしたことないからわからないけど、
コンビニの客ってのは無言で殺伐と買い物すべきなんだろう…。

153 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 20:46:40 ID:sAZqm9gl.net
客がありがとうって言うのは、別に悪くはないよな
むしろ、なごむ

日本はいつからこんな国になったんだ?

154 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 21:05:11 ID:zIPyY6z/.net
>>152
それはひどいね。どんな教育してるんだか。
ありがとうといわれたら嬉しいものなのに、あろうことか挨拶を馬鹿にして
客を笑いものにするというのも働いてる自覚なさすぎ。
自分は学生時代にコンビニでバイトしたことあるけど
DQN客が多い中、ありがとうと言ってくれるお客さんに癒されたよ。
客も店員もお互いに思いやれたらダメな接客も客もなくなるのにね。

155 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 21:50:50 ID:GoCdTR4x.net
なんでも馬鹿にして面白がってみたい年頃なんだろ。
でもそういうのって地味にダメージ来るんだよな・・・

小売店の売り子やってるけどお礼言われるとなごむよ。
口に出さないまでも会釈してくれる人は若くても結構いるけどな。
正月三が日中はおめでとうって言ってくれるお客さんが多くてちょっと楽しかった。

156 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 21:56:14 ID:9VPT+mH5.net
普通にありがとうっていうよね。
売るほうもバイトでしてるけど、よくいわれるよ。
女子高生が馬鹿なだけだから気にしないで続けてほいい。

157 :152 : 2008/01/09(水) 22:07:58 ID:SQBo6wLC.net
>>153-156
レスありがとう。
もう挨拶の習慣が身に染み付いてしまっているので、
意識して止めようと思っても止められなかった。
あれ以来「うざがられてるのかな、恥ずかしい」と思いつつ、
今でもモゴモゴとお礼を言い続けています。
もうちょっと堂々と言うことにするよ。

158 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/09(水) 22:22:10 ID:G22fqpMm.net
>>152
そのバカ女は接客業がなんなのかわかってないな。
お礼を言うのはむしろ当たり前の礼儀。
客は店員がいなきゃ買えない。
店員は客がいないと売れない。
だからお互いにお礼を言うのは普通。

164 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/10(木) 03:05:25 ID:oINMD/8K.net
最近の若い子はオカシイ接客の人多いよ
>>152みたいに客をコソコソ笑ってたり気味悪い


---------------おすすめ記事--------------------
義実家は東大卒で文武両道の夫を始め全員がAランクの大学を卒業してる。それとは対照的な学歴の私と私実家を夫がずっと見下していた事が判明したのですが…

実の母親だと思ってた人が叔母で父とは血の繋がりが無かった事が判明した。実の親は離婚後に赤子だった俺と姉を放置して失踪したそうで…

友達に付き合ってもらってコンビニで50万円を引き出して帰る時に三人組に絡まれた。この三人組に突っ込んでいった友達が何かした瞬間、喉や目が物凄く痛くなってきて…

彼女「俺くんって漫画結構持ってたよね」俺「そうだよ2000冊か3000冊はわからんけどそんくらい持ってるよ」彼女「じゃあ…」→彼女が求める漫画を持っていなかった結果…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

次男夫婦にしつこく同居要請されたので「誰かひとりでも無理だと感じたら同居の話は無しにする」という条件の元で期間限定のお試し同居を始めた→その結果…

単身赴任先から帰る度に「うわぁ…帰ってきたよ…」と嫌な顔をされるので二か月目から家に帰るのをやめた→それから約8年、今の俺は現地で知り合った女性と…

高校の時に俺をいじめてたDQNに再会→「よう、もやし君。早速だが俺をお前の会社で働かせろ」というぶっ飛んだ挨拶をされた。一応何故仕事が必要なのか聞いたら…