680: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 21:16:30.17 ID:NoSHJasy
友達第一の夫と遠慮を知らない夫の友人達がスレタイ 
何度言ってもいきなり家に来て夫を誘う。そして夫も行ってしまう 
今年こそは子供達も交えて
家でクリスマスパーティをやるとずっと前から約束してたのに 
案の定、いきなりやってきて夫を誘って夫も行ってしまった 

人気記事(他サイト様)



子供達がパパ一緒にクリスマスしようと泣いてるのに
帰ったらするから、な!と行ってしまった
こいつら元旦の朝から来るんだよな。
はっきり迷惑だと言っても
「いいじゃん、俺らのほうが付き合い長いんだから」と開き直る
こいつでイライラするクリスマスは今年で終えると心に決めた

681: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 21:25:14.35 ID:SqUQR4ri
>>680
そういうの、子どもも深く心が傷つくし
大人になっても忘れないんだよね

ただ、>>680の夫やその友人たちみたいな人間は、
いくら言い聞かせてもゼッタイに分からない
理解できる受け皿がないんだよ
それまでの親の育て方、有人関係を含めた人生経験で、
そう固定されてしまっている
だから、文句を言って夫婦喧嘩して
夫を口ぎたなく罵るとかはやめておいた方が良い
子どものために言ったことでも、
子どもの情操的なことにはよろしくない
夫抜きで楽しめるように努力した方が良いし、
後に子どもたちの中で「お父さん」の位置づけがどういうものになるか、
嫌というほど夫は味わうことになるだろう。

683: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 21:34:48.13 ID:bporDn7t
>>680
友人がいきなりやって来ると思ってるのは>>680だけなような。
うちの父もよくそれをやっていたよ。
友達が急に来たんだから仕方ないだろうと。
大抵は店のおねえちゃんと約束してたりするんだよ。
母が亡くなって寂しそうにしてたから、私も家を出てあげた。
外に遊びに行ってろっての。

684: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 21:35:36.98 ID:aaJVCK3G
その手の人達は、自分の家族への関心と優先度の低さを、
"友人のほうが付き合いが長い"という言い訳に転化しているのか、
本当に接してきた時間が長いことをもって優先度の高さになっているのか?
どちらでも被害者にすれば結果は変わらないんだけど、
もし後者だとすれば、
生まれ育った地域への愛着も非常に強いだろうと思う。

685: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 21:38:43.21 ID:pAlnzB6h
>>680
うちの父親も友達第一で誘われたら絶対断らずに遊びに出かける人だったわ
子供3人できても変わらなかったから
両親は不仲になって結婚7年目に離婚した

父親になりきれない男の人っているんだよね……

695: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 23:50:58.49 ID:TRaSWajh
>>683
>>685
うちの親父もそうだったな。
日曜日に遊園地に連れて行ってくれると約束してたのに
さあ出掛けようというときに電話が掛かってきて
「ゴメン、パパ急用ができちゃった」とゴルフバッグとか
釣り道具とか持って出掛けてたわ。
小学校の高学年あたりから父親を信じることをやめて
中学以降ほとんど口きいてないな。子供ができた今でも苦手。
4人の兄弟姉妹と母親はいまだに仲良しで温泉旅行とか行ってるけど。

770: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 15:42:45.11 ID:wlRyCBG0
>>680
それ、もう元旦もクリスマスも旦那の分の食事は用意しなくていいよ
「どうせいつも友達が迎えに来て出て行くからあんたの分は用意してないよ」
って言えばいい。
クリスマスしないのは子供がかわいそうだから、
正月もクリスマスも自分と子供の分だけ料理やケーキを用意すればいいよ。
いつも家族を蔑ろにして友達優先してるんだからあんたにとって
家族とのクリスマスなんてどうでもいいでしょ、
って言ってやれ。
子供にもパパはクリスマスは友達と遊びに行くから
パパ抜きでクリスマスやろうね~ってやればいい。

774: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 16:59:14.72 ID:EYz+F4Nt
>>770
最後の行に決意が書いてある

>こいつでイライラするクリスマスは今年で終えると心に決めた

780: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:41:25.51 ID:ShwycSJ4
>>774
旦那がムカつくからもうクリスマス一切しないなんて
子供がかわいそうすぎじゃない?

781: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 17:47:26.42 ID:Ogrxgjbr
>>780
よく読め

785: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/27(水) 18:27:20.44 ID:EYz+F4Nt
>>780
やめるのはクリスマスの方じゃねぇ


---------------おすすめ記事--------------------
私が簿記2級への挑戦を始めた事を知ったママ友Aに「もし2級受かったら3級頂戴?」と意味不明な事を言われた→あげられる類の物ではないのでお断りしたら…

彼女の両親に結婚の挨拶に行ったら怒濤の勢いで罵倒混じりに反対された。その後も挨拶に行くこと4回、結婚を許してもらえず心折れてたら…

彼女の同級生Aに「(彼女)と付き合ってるから別れてくれ」と言われ、彼女に電話で確認したら事実だったようで一方的に振られた→3年後、地元に戻ったら衝撃の事実が発覚して…

嫁が風呂入ってる時に俺が途中から入ったりとか普通だったのに「今日からお風呂は別々にします!入った来たらダメだからね!」って言われた。クロか!?

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

友人と行った飲食店で。俺「これ髪の毛入ってんだけど」店員「申し訳ありません、すぐお取り替えいたします」→会計時にお代を請求されたので文句言ったら友人に止められたんだが…

某うどんチェーン店で注文したうどんが勢いよくテーブルに置かれた結果で汁がはねて私の服が汚れた。なのに謝らない&伝票を投げ捨てた店員に頭にきて店長を呼んだら…

精神を病んで休職後から昼夜逆転生活で1日中PC三昧しながら婚活中の姉がいる実家に帰るのが嫌すぎる。この姉がいない状態の実家に帰りたいのですが…


引用元 その神経が分からん!part412