1: 名無しさん 2014/03/25(火)13:59:03 ID:34jfnyIGK

「これ髪の毛入ってんだけど」
店員
「申し訳ありません、すぐお取り替えいたします」


会計時

店員
「お代は1580円になります」

「は?あの髪の毛入りの飯代
 なんで払わないといけないの?」←大声、ただし冷静に
店員
「えっ」
友人
「やめなよー」アセアセ

なにこれ、俺悪くなくね

人気記事(他サイト様)


3: 名無しさん 2014/03/25(火)13:59:41 ID:Syy2fUBlo
1000%お前が悪い

7: 名無しさん 2014/03/25(火)14:01:17 ID:34jfnyIGK
>>3
どこがよ
説明してみ

8: 名無しさん 2014/03/25(火)14:01:30 ID:vSQQx5fSJ
取り替えなかったらまだしも取り替えたんだから払えよ
そんなこと言ったら
お前だって取り替えで2人前持って来てもらってんだから2人分払えやks

11: 名無しさん 2014/03/25(火)14:03:56 ID:34jfnyIGK
>>8
バカかてめー
こっちは不快な思いしたんだぞ
なんで金払わなきゃなんねーんだ
髪の毛くっそなげーの入ってたんだぞ
飲食店としてどうなってんだ

12: 名無しさん 2014/03/25(火)14:05:14 ID:34jfnyIGK
普通よ、お客様大変申し訳ありませんでした
お代は結構ですくらいいうだろ

なんだ、えって

13: 名無しさん 2014/03/25(火)14:06:20 ID:HEoqyQs7a
取り替えないで帰るならOK
取り替えたの食ったなら払え

14: 名無しさん 2014/03/25(火)14:06:30 ID:mlWL9SYGS
とりかえたんならその分のお代じゃん

16: 名無しさん 2014/03/25(火)14:07:00 ID:34jfnyIGK
いやだから、取り替えんの当たり前だろ

17: 名無しさん 2014/03/25(火)14:07:26 ID:KDTeQOVH9
>>1
自分のやつは二膳分の料金取られたの?

19: 名無しさん 2014/03/25(火)14:08:28 ID:34jfnyIGK
>>17
ちゃうちゃう一つ分

23: 名無しさん 2014/03/25(火)14:12:21 ID:Mtvly2ZXr
>>19
じゃあ店は悪くないな

30: 名無しさん 2014/03/25(火)14:14:41 ID:34jfnyIGK
>>23
なんでだよ
髪の毛入ってたんだから取り替えんの当たり前だろ

34: 名無しさん 2014/03/25(火)14:16:50 ID:lSz67gHx3
>>30
取り替えたらもう髪の毛入ってない
ちゃんとした料理なわけで
それ提供してもらって食ったら料金発生するの当たり前なんだが?

21: 名無しさん 2014/03/25(火)14:10:59 ID:yGwxTqaxa
てか結局払ったの?

25: 名無しさん 2014/03/25(火)14:13:26 ID:34jfnyIGK
>>21
奥から違う奴出てきて謝ってきた
んで今回はお代は結構です、だと

ハァアアアアアアアア!?
最初からそうしろよ!って言って帰ってきた
友人の分もなぜかチャラ

24: 名無しさん 2014/03/25(火)14:12:34 ID:lSz67gHx3
うわぁ……

26: 名無しさん 2014/03/25(火)14:13:43 ID:vnxk6OV47
お客様は神様思考まだいたんか

29: 名無しさん 2014/03/25(火)14:14:22 ID:iU1RN0D7m
「迷惑料よこせよ」って素直に言えばいいじゃん。

で、脅迫で捕まれクズ

35: 名無しさん 2014/03/25(火)14:17:09 ID:34jfnyIGK
>>29
金じゃねーんだ
誠意をみせろってこと

普通よ、あんな飲食店で髪の毛入りなんて前代未聞だろ
そしたらお客様に不快な思いをさせてしまいました、
今回はお代は結構です←これくらい最初からやれよ、と思うんだが

46: 名無しさん 2014/03/25(火)14:25:07 ID:lSz67gHx3
>>35
そのれは仮にお前が髪の毛入ってるのに気付かず
ある程度食べてしまってから気付いてクレーム入れたとして
店側が謝罪して新しいものと交換する提案をした際に
お前がもう腹いっぱいだし
気分も悪いから要らない等と拒否した時だろ
つかスゴんでイチャモンつけたら
飯代タダになったぜ 俺かっけー臭がハンパないな

60: 名無しさん 2014/03/25(火)14:45:25 ID:34jfnyIGK
>>46
取り替えんの当然だろおめー

33: 名無しさん 2014/03/25(火)14:16:41 ID:QusFFd3Dq
髪の毛入ってたんなら、食わずに出るという選択肢もある。
髪の毛が入ってるのを
取り替えてもらう時点で、お前はまだサービスを要求してる。
店はそれに応えた。料金を払って当然。

37: 名無しさん 2014/03/25(火)14:19:15 ID:gPlxRTxkY
これがくずですか

38: 名無しさん 2014/03/25(火)14:19:27 ID:34jfnyIGK
それなのに、なんだ
えっ、だと

んで俺がキレると迷惑そうに
店長だかマネージャーだかが出てきて、
まるでお前が騒いだから
しょうがなくタダにしますよーみたいな感じでいるしよ

このせいで友人にはビビられるし

40: 名無しさん 2014/03/25(火)14:21:00 ID:jBBMfvotb
お前が騒がなかったら
代金もらってたんだから、しょうがなくタダにしてるだろ

43: 名無しさん 2014/03/25(火)14:22:26 ID:EBfQGoi9f
俺が友人だったらドン引きです。ハイ。

44: 名無しさん 2014/03/25(火)14:22:36 ID:JKRtsGM9V
高い店だと評判考えてお代なしだったりするけど
チェーンだからねそういうもんだよ

48: 名無しさん 2014/03/25(火)14:27:49 ID:pFRVkYb9l
取り替えてくれたなら十分やん
お前頭おかしいんか?

49: 名無しさん 2014/03/25(火)14:29:33 ID:BgT0DCh09
瑕疵があれば商品を取り替えるのは売買契約を履行するうえで当然
契約履行されてる以上その代金を支払うのも当然

相手を信用できなくなったなら
代替商品を受け取らず契約破棄すれば良い

58: 名無しさん 2014/03/25(火)14:43:50 ID:34jfnyIGK
>>49
俺は頭おかしいみたいだから、
小学3年生でもわかるように説明してみ

54: 名無しさん 2014/03/25(火)14:33:47 ID:9NT7KAxN6
取り替えたのなら金を払え
取り替えたものは問題のないものなわけだからな
不快かどうかは別問題だ

58: 名無しさん 2014/03/25(火)14:43:50 ID:34jfnyIGK
>>54
いや、同じだろ
お前が店員だったら客にそれ言うのか?
態度に出すのか?

92: 名無しさん 2014/03/25(火)15:07:39 ID:9NT7KAxN6
>>58
店員の問題じゃねぇよ、お前の意識の問題だ
まず自分が食べられる食事に敬意と誠意を払え
人に求めるのはその後の話だ、文句は好きに言え

51: 名無しさん 2014/03/25(火)14:32:31 ID:vvNLm8tco
半額ならまだしも全額無料って893かよ

52: 名無しさん 2014/03/25(火)14:33:28 ID:vvNLm8tco
誠意を見せろは893の手口

56: 名無しさん 2014/03/25(火)14:35:20 ID:dKoSuLkAT
髪の毛入ってる
モノの料金まで払えって煽りすぎだろwwwお前らwwww

59: 名無しさん 2014/03/25(火)14:44:37 ID:PJQY79ZXN
>>56
取り替えてもらったのには髪の毛入ってねーだろアホ

57: 名無しさん 2014/03/25(火)14:35:32 ID:9NT7KAxN6
俺の友人なら3時間説教コースだな
悪いか悪くないかじゃない、その性根が問題だ

61: 名無しさん 2014/03/25(火)14:46:37 ID:34jfnyIGK
なんだ、こいつらマジで

63: 名無しさん 2014/03/25(火)14:48:56 ID:PJQY79ZXN
>>1みたいな奴ホントにいんのな
友達とかよくつくれたな

65: 名無しさん 2014/03/25(火)14:49:35 ID:QusFFd3Dq
こんな奴は警察に引き渡して出禁だわwww

66: 名無しさん 2014/03/25(火)14:50:53 ID:34jfnyIGK
警察ww
むしろこっちが保健所にチャンコロするわww

67: 名無しさん 2014/03/25(火)14:51:59 ID:GUeKpeuri
髪の毛で保健所?









髪の毛で保健所ww

86: 名無しさん 2014/03/25(火)15:04:40 ID:pZjK6iWVe
出禁だな、こりゃ

103: 名無しさん 2014/03/25(火)15:28:50 ID:34jfnyIGK
店出てちょっとして

友人「さっきのなんなん?」

俺「えっ」

友人「あんな大声出して、あれじゃあ脅迫と同じだよ」

俺「いやいやwwだって飯に髪の毛入ってたら
  キレんの当たり前っしょww」

友人「よけて食べれば良かったし、
   そもそも取り替えてもらったんだからお金払うの当然だよ?」


俺、いつもと雰囲気が違う友人にビビって沈黙

友人「今から行ってお金払お、ね?」

俺「はい…」

俺と友人、戻って出てきた店員にやっぱりお金払うと申し出る。

そこに俺に対応した店員が出てきて、
お代は結構ですと言うが、
友人がどうしてもと言うので折れたらしく、俺と友人の分を受け取る。

俺、ずっと俯く。


んで帰りに友人が

「不快かもしれないけど、納得できないかもしれないけど、
 あれでいいんだよ。ありがとう、一緒に来てくれて」

「またご飯食べに行こ?1とはもっと楽しく遊びたい」

とぬかしやがった。
俺の頭をぽんぽん叩きながらな。


くっそボケ、くやしいんじゃ
くやしいんじゃあああああああああああああああ!

だからこのスレ建てた
お前ら死ね

106: 名無しさん 2014/03/25(火)15:29:51 ID:o6csGLotS
>>103
かわいい

129: 名無しさん 2014/03/25(火)16:51:12 ID:34jfnyIGK
うるせぇボケ

108: 名無しさん 2014/03/25(火)15:32:11 ID:6K7eiRhYA
>>103
お前なんかとつきあってると友人の格が下がるから
早めに縁切っとけよ

104: 名無しさん 2014/03/25(火)15:29:28 ID:34jfnyIGK
俺は悪くねぇ

107: 名無しさん 2014/03/25(火)15:30:20 ID:lSz67gHx3
いい友人じゃねーか

109: 名無しさん 2014/03/25(火)15:32:18 ID:w8yLDp8Qk
友人いい奴じゃん
お前なんかと遊んでくれて。

113: 名無しさん 2014/03/25(火)15:34:01 ID:Oq1W8hMyY
悔しいと思ってるなら
もうそんなことしないよな?
友達を大切にするんだよ

135: 名無しさん 2014/03/25(火)17:58:48 ID:lGek3VPvk
>>1
髪の毛が入っていた料金と取り替えた分の料金を
店が提示してくるんだったら店が悪いが、
一人分を払わなければいけなくて
文句を言っているんだったらお前はただのクズだな。

俺が一緒にいた友達だったら確実にドン引きするな、

お前みたいに常識ができていない分際で
一丁前に誠意だのうえからものを言うなカス

141: 名無しさん 2014/03/25(火)19:11:45 ID:34jfnyIGK
>>135
いやだから、お前髪の毛入ってんの出てきたんだぞ
店はなんだ、髪の毛入りの商品出すのデフォなのか?
違うだろ
やっちまったんなら、それ相応の誠意をみせろってことだカス
お前働いたことねーだろ

150: 名無しさん 2014/03/25(火)20:19:44 ID:54gXkUCum
ええ友達おるやん…
>>1ももうちょっと大人になれよw
スレタイ見て興味津々に覗きにきた俺が通りますよっと。
俺も昔(とはいえ大昔)にとあるチェーン店のラーメン屋で
不運にも髪の毛入りラーメン出されて交換してもらった事があった。
その時は大目に見てた訳だが…
後日同じチェーン店の別の店でも
同じような事やられて…
うちの家庭内ではそこのラーメン屋に二度と行く事は無くなった。
気に入らないんなら言ってる通り
「2度と行かない」だけでいいんじゃね。
元々けん自体あまりいいイメージないけどな。

153: 名無しさん 2014/03/25(火)21:02:13 ID:34jfnyIGK
>>150
誰だよテメーは
いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ

でもそうだな
あんな俺に恥かかせた店、二度と行かねーわ

152: 名無しさん 2014/03/25(火)20:28:56 ID:qqtqjrMB1
まだやってんの?

153: 名無しさん 2014/03/25(火)21:02:13 ID:34jfnyIGK
>>152
だって俺悪くねぇじゃん

156: 名無しさん 2014/03/25(火)21:13:38 ID:bpnzYAmvn
>>153
お前は悪くないって誰が決めたんだ?

157: 名無しさん 2014/03/25(火)21:14:51 ID:pFRVkYb9l
もうなに言っても無駄だよなこういう奴って
自分が一番正しいと思ってるのか人の意見なんてまるできいてねぇ
ただお前は自分の考え方が
世間から明らかにずれてるってことを理解しろks

161: 名無しさん 2014/03/25(火)21:56:35 ID:34jfnyIGK
>>157
なんだ自己紹介か?

158: 名無しさん 2014/03/25(火)21:19:53 ID:9paNqDaCk
ああハゲだから髪の毛に対してブチ切れるのかそれなら仕方ないわ
みんな謝れよ

161: 名無しさん 2014/03/25(火)21:56:35 ID:34jfnyIGK
>>158
ハゲじゃねぇって言ってんだろ
お前馬鹿か?

159: 名無しさん 2014/03/25(火)21:21:34 ID:fRgyOSdOA
俺は>>1に同意。

160: 名無しさん 2014/03/25(火)21:22:12 ID:fRgyOSdOA
飲食店で髪の毛とか器の汚れとかマジで無理。

161: 名無しさん 2014/03/25(火)21:56:35 ID:34jfnyIGK
>>159-160
だろだろ?
店の教育、考え、どうなってんだってな
思うに、あいつらただやってんだろうな
なーんも考えず、うんこするみてぇに仕事してんのw

163: 名無しさん 2014/03/25(火)22:15:06 ID:PEOPzAozc
バカは何言っても
自分に都合のいい意見しか取り合わない事がわかった

大人しく頭磨いとけよ

165: 名無しさん 2014/03/25(火)22:23:56 ID:34jfnyIGK
>>163
そうか、よかったな

164: 名無しさん 2014/03/25(火)22:20:27 ID:rinDOsvlu
髪の毛入ってるって言って新しいのが来て完食した時点で>>1がおかしい。
いい友達で良かったね。
その友達には全力でこいつから逃げるべきと言いたい。

165: 名無しさん 2014/03/25(火)22:23:56 ID:34jfnyIGK
>>164
あ?食うだろ、注文したんだから
髪の毛入りのくださいなんていってねぇし、
正常なの出してきたら食うの当たり前だろ
それを、申し訳ありませんでした、お代は結構です
ってなんでこいつら言わねー上に、
クレイマーみてぇに思ってんのか

166: 名無しさん 2014/03/25(火)22:26:32 ID:7Pa5xQqPC
髪の毛入りのが出てきた>これ要らんから下げて。代金も払わないよ>正解
髪の毛入りのが出てきた>取り換えて貰って完食>下げて貰った分の代金は払わない。
食った分は払って二度と行かない>正解

168: 名無しさん 2014/03/25(火)22:31:51 ID:34jfnyIGK
>>166
正解とか勝手に決めてんじゃねーぞ?

167: 名無しさん 2014/03/25(火)22:29:57 ID:rinDOsvlu
作り直しが来たら食うの普通。それは普通だ。うん
だけどその後会計時に怒鳴るのも大人げないよな?お前。
不愉快だったのは分かるよ。

168: 名無しさん 2014/03/25(火)22:31:51 ID:34jfnyIGK
>>167
怒鳴ってねぇし
大きな声で言っただけだ

169: 名無しさん 2014/03/25(火)22:32:48 ID:HVGOX5NFD
>>166
真理

このことから>>1はチョウセンヒトモドキと確定する

170: 名無しさん 2014/03/25(火)22:33:54 ID:34jfnyIGK
>>169
お前は早く病院行け

171: 名無しさん 2014/03/25(火)22:37:50 ID:rinDOsvlu
>>168
お前の中ではそうかも知れないけど、
一緒にいた友達はものすごく気まずかったと思うよ。
友達には一応謝っておけよ。
「あれは俺の中の何かがそうさせたんだ…悪かった」って

172: 名無しさん 2014/03/25(火)22:39:24 ID:34jfnyIGK
>>171
うるせぇなボケ




はい…

177: 名無しさん 2014/03/26(水)10:18:51 ID:xqFqNTmxo
>>1の言うことなんとなくわかる。

作り直して出されたとしても二点の不利益がある。

1、本来しなくていい精神的な苦痛
2、作り直す間の時間ロス

とはいえ誠意を持ってない店に誠意をみせろはガキのいうこと

もっとぼくちんの気持ち考えてよ!っていうのか?

二度といかなくなるだけでいいじゃん

186: 名無しさん 2014/03/26(水)12:22:18 ID:npp61IL3x
>>177
後半余計だカス
怒るぞ

178: 名無しさん 2014/03/26(水)10:34:01 ID:oslW9BD58
>>1がどうのこうの前に髪の毛入った商品を出すのはまず論外

そして今後のことを考えれば店側は代金をタダにしたほうが賢い

179: 名無しさん 2014/03/26(水)10:39:28 ID:K8yzvf3XQ
ただって言うか、割引券渡すとか少し気配り欲しいとこだよね。
あくまでも店の不手際なんだから

186: 名無しさん 2014/03/26(水)12:22:18 ID:npp61IL3x
>>178-179
だろだろ?
あいつら対応悪すぎなんじゃ

180: 名無しさん 2014/03/26(水)10:49:21 ID:xr9jQzwML
食中毒起こしたわけでもないのに騒ぎすぎ

乞食かよ

186: 名無しさん 2014/03/26(水)12:22:18 ID:npp61IL3x
>>180
髪の毛入りの飯出すくらいだ
食中毒なんてお察し

181: 名無しさん 2014/03/26(水)11:02:25 ID:VK2cEp6Zj
学習能力を忘れてきた>>1が居ると聞いて!( 0w0)

182: 名無しさん 2014/03/26(水)11:12:56 ID:FZkT4v8Nm
食ったんだったら文句言わずに金はらへ!

それか、出された時点でそれを言え
食ったあとに文句言うな!

186: 名無しさん 2014/03/26(水)12:22:18 ID:npp61IL3x
>>182
お前それ客に言ってみ^^

183: 名無しさん 2014/03/26(水)11:16:01 ID:RUjwtSmyX
お詫びのサービスは店側の任意
客?が大声で誠意云々いって強要することじゃない

186: 名無しさん 2014/03/26(水)12:22:18 ID:npp61IL3x
>>183
は、泣き寝入りしろってか

184: 名無しさん 2014/03/26(水)12:17:56 ID:STG8zN3cR
価格の安い食事で考えるから、このような考えに固執する。
これを車に置き換えると分かりやすい!

納車された車に傷が付いていたから不愉快!
だから新しい車を再度納車させるまでは当然。

不愉快な思いに対してディーラーに
それなりのサービスを要求するのは良いが、
車代タダにしろってのは異常。

今回のポイントは、
不快感に対する対価がどの程度必要かってことで、
購入したものに騒いで金払わないのはただのクレーマー!!

188: 名無しさん 2014/03/26(水)12:24:08 ID:npp61IL3x
>>184
三行で言えよ
長文書いて馬鹿かコイツ

185: 名無しさん 2014/03/26(水)12:21:02 ID:KC9T9hbCo
悪いとは言わんが下品
関わりたくないな

188: 名無しさん 2014/03/26(水)12:24:08 ID:npp61IL3x
>>185
ワロスww

190: 名無しさん 2014/03/26(水)12:30:51 ID:DezLExHVb
>>1に賛同してる人が一人もいない
世間は割とまともだったということで解散

192: 名無しさん 2014/03/26(水)12:37:14 ID:dpyHJMTtT
確かに作り直したハイOKじゃダメだわな
余計に時間待たせてるわけで
時間分の謝礼がゴメンじゃ店もクソ

196: 名無しさん 2014/03/26(水)15:20:32 ID:npp61IL3x
>>192
そう思うじゃん?
でも、ここの奴らは違うという
くそボケが

194: 名無しさん 2014/03/26(水)13:05:47 ID:BVrq53LHk
会計時

店員「お代は1580円になります」

俺「は?あの髪の毛入りの飯代
なんで払わないといけないの?」←大声、ただし冷静に

店員「えっ」
(俺お前の取り替えた分と友人の分しか請求してないんだけど。
 何言ってんだ?こいつ。)

友人「やめなよー」アセアセ

196: 名無しさん 2014/03/26(水)15:20:32 ID:npp61IL3x
>>194
お前だよ
なに言ってんだお前

195: 名無しさん 2014/03/26(水)13:11:23 ID:FS9S8kg2w
一般人の場合
「これ髪の毛はいっとるがや!」
「次は気をつけてちょーだーよ」

>>1の場合
髪の毛を入れて
「髪の毛入ってんじゃねえかよ!!」
「金払えこらあああああああああああ」

196: 名無しさん 2014/03/26(水)15:20:32 ID:npp61IL3x
>>195
なに言ってんだお前

198: 名無しさん 2014/03/26(水)16:46:53 ID:Ueh6r6hef
悪くないのであれば訴えて最高裁まで戦ったら?
日本の法律で悪くない事ならば
>>1が勝てる筈じゃない?

もし勝てないなら>>1の正義は日本の法律とはズレてるって事だね。
その場合別の国に移住した方が幸せかもね。

206: 名無しさん 2014/03/26(水)21:26:44 ID:npp61IL3x
>>198
お前みたいなアホ、小学校の時いたわ
地球が何回廻った時~?とか寒いこと言ってた奴

200: 名無しさん 2014/03/26(水)16:55:40 ID:Rb79hlBzS
髪の毛ごときでガタガタうるせえな

206: 名無しさん 2014/03/26(水)21:26:44 ID:npp61IL3x
>>200
お前それ客に言って見ろよ

207: 名無しさん 2014/03/26(水)21:30:27 ID:2sHPNjbY3
うぜぇぇぇぇぇ

208: 名無しさん 2014/03/26(水)22:41:32 ID:EvlCN0JRU
友人の言いなりになってるくせにガタガタぬかすな
お前が間違ってるんだよ

209: 名無しさん 2014/03/26(水)23:04:44 ID:npp61IL3x
言いなりじゃねぇ

ちょっといつもと雰囲気違うからビビっただけだ

210: 名無しさん 2014/03/26(水)23:42:22 ID:G0XlaAZox
だから何だよ
お前が正しいんだろ?
なんで金払ったんだ

211: 名無しさん 2014/03/26(水)23:47:17 ID:npp61IL3x
うるせぇ寝ろ

212: 名無しさん 2014/03/26(水)23:49:23 ID:G0XlaAZox
>>211
なんで金払ったの

213: 名無しさん 2014/03/26(水)23:57:00 ID:bP8kMSHMy
作り直しの時間差ができると友人との食事も時間差で
焦って食ったり待たせたり
そのへんを店側はなんとも思ってない節があるよな
取り替えることしか考えてないんだろうな底辺ゴミ飲食業だから

214: 名無しさん 2014/03/26(水)23:58:45 ID:npp61IL3x
あぁ、そんな底辺ゴミ飲食店に行ったことを後悔してるよ^^

次はもっといいとこ行こっと

215: 名無しさん 2014/03/27(木)00:33:01 ID:QPtQptDK2
なんで金払ったの

217: 名無しさん 2014/03/27(木)01:15:15 ID:4ao4gjrMQ
髪の毛ならとればよくね?

俺らの口の中よりは綺麗だろ

220: 名無しさん 2014/03/27(木)09:20:46 ID:2Q7bKEaBv
なんだ、結局>>1は友人の行動を理解しようともせずに
一歩もそこから動かない坊やだったのか

221: 名無しさん 2014/03/27(木)12:09:03 ID:2mByFpveH
ホントありえない。
頭おかしすぎ。どういう神経してるの?

231: 名無しさん 2014/04/25(金)09:03:41 ID:BhWav92sW
流石に日本人じゃないよな?
流暢に日本語使ってるから悩むけど、
流石に日本人じゃないよな?

もし仮に日本人で、
帰国子女みたいな、日本に居なかったわけでもないのに、
こういうかんがえを本気でしてるんだとしたら、
ほんと、生き方を改めた方がいいよ。
君の何十年間で培った経験は、君の人生でマイナスでしかない

232: 名無しさん 2014/04/25(金)09:08:38 ID:BhWav92sW
これがアスペなのかな

236: 名無しさん 2014/04/25(金)09:47:51 ID:xEpKk64C3
飲食店で働いてると、こういう輩が少なからずいるよねw
おれはお客様だ、
お客様は神様だろ店員は頭を下げて不手際を詫びて当たり前
店側のサービスを当たり前だと勘違い、
大声を出して商品をタダにさせるクレーマー

242: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:29:23 ID:kxF
これだから底辺は…なにが誠意だよ馬鹿じゃねぇの?


---------------おすすめ記事--------------------
嫁に「もう一緒にいるのは嫌だ」と言われた。俺が無職で子供の面倒を見ないかららしい。でも嫁が土曜日出勤の時は1日面倒見てるし、時々株やって年に15万稼いでるんだけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

同棲の話が出た彼女に家事分担を1か月毎に交代する事を提案された→彼女の方が料理が上手&手料理への憧れ的なものもあって「そっちのが一人暮らし長いし料理はお願い」と言ったら…

犬を飼いたい熱がMAXになった旦那に折れて飼う事にしたら旦那が犬についてめちゃくちゃ勉強を始めた→その後、生後4か月の子犬を迎えるも旦那がものの一週間で…

友人A子から貰った披露宴の招待状に「友人代表としてスピーチをお願いします」という栞が挟んであったので練習して当日を迎えた→しかし会場に私のテーブルがなく…

家庭内暴君の父が気に入った女性を妻にして同居生活を始めたある日、妻に「別居したい、お義父さんと離れたい」と言われた→しかし父に逆らった事がなかった俺は…

「1人でライブ行くから迎えにきて」と頼んできた彼女を迎えに行った。車で高速走らせて1時間半。勿論タダで行くほどお人好しじゃないので高速代+5千円くれと言ったら…

出向先の部署の人達に「血液型何?!」と聞かれたのでB型と答えたら「うっわーB型!性格悪い!」と言われた→A型の自分達は性格が良いらしいけど…


引用元 俺「これ髪の毛入ってんだけど」店員「申し訳ありません、すぐお取り替えいたします」