誘導されてきました。
嫁姑確執→その後から来ました。
私が色々察して欲しがったり、自分の考えと違うことで
相手をムカついたりそういうのはよくない、
正しくないというのは分かりました。
相手をムカついたりそういうのはよくない、
正しくないというのは分かりました。
有り難いレスも随分あったんですが
ただ意地悪で納得できないレスもあり傷つきました。
2ちゃんだから仕方ないですね。
ただ意地悪で納得できないレスもあり傷つきました。
2ちゃんだから仕方ないですね。
自分は初めてだったので本当に傷つきました。
社交辞令を言う私が悪いとの指摘を受けました。
出産後の仕打ちもあいまいな態度をとる
私が悪いとの指摘も一部ありました。
私が悪いとの指摘も一部ありました。
人気記事(他サイト様)
50:Suica 2009/09/19(土) 16:23:10 ID:???O
入院先に無理矢理ついてきて
『個室より絶対に大部屋のほうが!』と強く言われたら
自分の意見なんて言えないと思うんですが。
『個室より絶対に大部屋のほうが!』と強く言われたら
自分の意見なんて言えないと思うんですが。
あと退院後に押し入られたときに断らない
私に問題があるような書き方もされましたが、
みなさんは断ったりしているんでしょうか?
私に問題があるような書き方もされましたが、
みなさんは断ったりしているんでしょうか?
姑に嫌なことは伝えるべきだと思うのですがまるで伝えないほうが悪いと
一斉に攻められると違うような気もするんです。
一斉に攻められると違うような気もするんです。
Suicaの件に関しては社交辞令を言った私が悪かった、
姑に期待しすぎたり、察してチャンだった私に問題あると理解しました。
姑に期待しすぎたり、察してチャンだった私に問題あると理解しました。
でも産後の仕打ちや、
入院先で大部屋移動させられたことについては
私はやっぱり姑はひどいと思っています。
入院先で大部屋移動させられたことについては
私はやっぱり姑はひどいと思っています。
私の態度があいまいなせいで産後に
あんなおさんどんさせられたのかと思うと悔しいです。
あんなおさんどんさせられたのかと思うと悔しいです。
過去は過去でもう忘れようとは思うのですが
昨日もらったイヤゲモノについてどうしようか悩んでいます。
昨日もらったイヤゲモノについてどうしようか悩んでいます。
54:Suica 2009/09/19(土) 16:35:03 ID:???O
旦那や子供、姑がかわいそうというレスがすごく傷つきました。
子供がろくに育たないなど…。
自分じゃない事言われると切ないですね。
昨日旦那が姑から、折り紙で作った
ぼんぼりのような工作的なものをもらって帰ってきました。
ぼんぼりのような工作的なものをもらって帰ってきました。
正直嬉しくないんです。
嬉しくないと思う私が性.といわれたり、訳分からなくなりました。
お金がほしいのではないんです。
私も常識からずれているのは分かったけれど
子供が生まれてお祝いをくれないのも仕方ないんでしょうか。
子供が生まれてお祝いをくれないのも仕方ないんでしょうか。
西松屋でもセールでも島村でもいいからちゃんとしたものが欲しかったです。
イヤゲモノの礼状についてどうすればいいのか悩んでます。
どうしたらいいでしょうか?
どうしたらいいでしょうか?
55:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 16:37:24 ID:???O
>>54
凄く強引な姑だから袈裟まで憎いんだろうけど、
産後間もなくなんだから姑より子供を構ったらいいんじゃないだろうか。
産後間もなくなんだから姑より子供を構ったらいいんじゃないだろうか。
とりあえず姑は横に置いてさ。
59:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 16:56:55 ID:???0
>>54
くす玉かな?
>折り紙で作ったぼんぼりのような工作的なもの
57:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 16:55:01 ID:???O
この人は、姑ひどいねって満
場一致で同調してくれるまでgdgd言い続けるんじゃない?
場一致で同調してくれるまでgdgd言い続けるんじゃない?
すっごく粘着気質みたいだから。
61:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 17:04:32 ID:???0
姑がお祝いで掃除機くれようとしたのを断ったのはSuicaだろw
断ったのにお祝いをくれないってwwww
孫フィーバーして孫のものを贈りたがる姑が多い中、
Suicaか旦那が家事に使いそうなものを選んだんだね。
Suicaか旦那が家事に使いそうなものを選んだんだね。
で、Suicaは子供が使うものが欲しかったけど、
姑が察してくれないから不満なんだろw
姑が察してくれないから不満なんだろw
64:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 17:15:50 ID:???O
>>54
もし本当にトメがニシマッチャンや
しまむーのものを贈ってきてたら絶対西瓜は文句言うくせに。
しまむーのものを贈ってきてたら絶対西瓜は文句言うくせに。
70:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 17:28:59 ID:???0
>>64
確かにSuicaのイメージしている
子供服ってブランドや百貨店の可愛い服っぽい。
子供服ってブランドや百貨店の可愛い服っぽい。
いざ西○屋が到着したら趣味がどうの、
安っぽくて孫への愛情が〜とまたモヤモヤ言い出しそうだ。
安っぽくて孫への愛情が〜とまたモヤモヤ言い出しそうだ。
71:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 17:29:35 ID:???0
掃除機のような値の張るものを断る嫁だから、
何贈ったらいいかわからないんじゃないかなトメは。
何贈ったらいいかわからないんじゃないかなトメは。
掃除機すら断られるのに、
西松屋のセール品なんか恐ろしくて無理だろw
西松屋のセール品なんか恐ろしくて無理だろw
78:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 17:57:57 ID:???0
はっきりと
「ブランド服か、お金欲しいんです!!!」
って言えばいいんじゃね?この三文芝居女wwwwww
73:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 17:33:15 ID:???0
旦那に、
「もう済んだことだけど、あれとそれが辛かった。
「もう済んだことだけど、あれとそれが辛かった。
口答えをしてはいけないと思ってたから、
何も言わずに我慢をしてた自分も悪かった。
何も言わずに我慢をしてた自分も悪かった。
自分が思っていたよりもトラウマになっていて、
その時のことを思い出すと、感情的になって切れてしまう。
その時のことを思い出すと、感情的になって切れてしまう。
それと、 メさんにして欲しいことを勝手に期待をして、
してもらえないことでイライラしてしまう。
してもらえないことでイライラしてしまう。
だからトメさんとはしばらく距離を置きたい」って、
そのまま伝えればいいじゃん。
そのまま伝えればいいじゃん。
てか、トメが憎いなら絶縁すればいいのに、
お祝いくれないとかなんなの。
お祝いくれないとかなんなの。
トメってひどいヤツだってことを、
旦那に賛同してもらって、将来は子供も洗脳して、
家族みんなでずーっとひどい人だよねって言い続けたいんだろうか。
旦那に賛同してもらって、将来は子供も洗脳して、
家族みんなでずーっとひどい人だよねって言い続けたいんだろうか。
103:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 23:14:40 ID:???0
トメ、察してるじゃん
掃除機壊れた!→じゃあ出産のお祝いはそれにする?
お手伝い断られた→家の中の事に手を出されたくないのね
気を遣わないで→じゃあプレゼントは心を込めた縁起物にしましょう
現金欲しいならビンボーなので用途が広い現金がいいです
服欲しいならすぐ汚しちゃうんで洗濯が追いつかないので服がいいです
社交辞令止めて要求しろよ
流されていい嫁の振りして後から文句言うなよ
108:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 23:41:51 ID:???O
姑が使ったSuica代を自営業の経費で落とそうとしてるのって、
犯罪ではないの?
犯罪ではないの?
110:はじめまして名無しさん 2009/09/19(土) 23:51:13 ID:???0
>>108
新しく買う掃除機も自営業の経費にするんだよね。
これって脱税っていう犯罪じゃないの?
なんか他にもいろいろやってそうだよね。
suicaさん是非教えてよ
113:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 00:01:23 ID:???0
>>108
脱税だね。
自分が病院に通うのに利用したタクシー代とかも経費じゃないし。
年間10万円超えれば医療費控除の申請はできるけど、
見舞い客の分まで面倒見てくれないよ
見舞い客の分まで面倒見てくれないよ
129:Suica 2009/09/20(日) 03:42:45 ID:???O
遅くなりました。
>>73のように旦那に言いました。
旦那も納得してくれました。
旦那も納得してくれました。
脱税について。
Suica履歴出すことで税理士が事業と
関係ない部分を省いて計算しています。そのための履歴です。
関係ない部分を省いて計算しています。そのための履歴です。
掃除機は自宅の壊れた古いものを職場用にして
新しいものを自宅用にしています。厳密には脱税かも知れません。
新しいものを自宅用にしています。厳密には脱税かも知れません。
出産祝いに掃除機というのも有り難いと思わないということは分かりました。
私が言いたいのはそれが世の中の常識なのですか?ということなんです。
結婚式に三万包むのが常識で三万相当するモノをあげるのは
なんかおかしいような気がしただけです。
なんかおかしいような気がしただけです。
131:Suica 2009/09/20(日) 03:50:36 ID:???O
掃除機を一回断ったから姑的にも
どうしていいか分からなくなってしまったのかも…
というレスを読んでそうかもしれないなぁと思いました。
どうしていいか分からなくなってしまったのかも…
というレスを読んでそうかもしれないなぁと思いました。
高級品にこだわっている訳ではありません。
出産祝いで友達や職場の人たちが寄せ書きとか
手作りのおもちゃとかくれて感涙したくらいですから。
手作りのおもちゃとかくれて感涙したくらいですから。
ただ姑と孫の間ではどうなんだろうと思っただけです。
だからもちろん姑に対して表面上は何も態度には示してないし、
出産後、居座られた事へお礼状と粗品も送りました。
出産後、居座られた事へお礼状と粗品も送りました。
私は世の中の一般に準ずるようなお祝いのされ方が
やはり嬉しいですか
価値観が違うから仕方がないということが分かりました。
やはり嬉しいですか
価値観が違うから仕方がないということが分かりました。
133:Suica 2009/09/20(日) 03:56:05 ID:???O
いただいたイヤゲモノについて。
折り紙で作ってくれた代物で時間はそれなりにかかっていそうです。
まさに悪寒アートで全く嬉しいものではありませんが
それなりの誠意は感じました。
それなりの誠意は感じました。
でも社交辞令で色々失敗してるので
いつものように礼状書いたり電話するのもやめます。
いつものように礼状書いたり電話するのもやめます。
出産後に家に押し入られたときも
嫌な顔せず家事をして
姑の布団まで干したりしていたのも結局は社交辞令だし、
しなければいいことをした私がよくなかったんですよね。
嫌な顔せず家事をして
姑の布団まで干したりしていたのも結局は社交辞令だし、
しなければいいことをした私がよくなかったんですよね。
130:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 03:50:07 ID:???0
>>129
>出産祝いに掃除機というのも有り難いと思わないということは分かりました
以前のスレでもここでもみんな「有難いと思う」と言っていたよ。
「有難いと思わない」とは誰もいっていない。どこでそう変換できるの?
>結婚式に三万包むのが常識で
三万相当するモノをあげるのはなんかおかしいような気がしただけです。
三万相当するモノをあげるのはなんかおかしいような気がしただけです。
世間的にも良く行われている事。
マナー本でもマナー違反とは書いていない。
マナー本でもマナー違反とは書いていない。
むしろ祝いに文句付けるのは浅ましい事とされる。恥ずかしくない?
贈ってはいけないものは刃物とか不祝儀物だけ。
おかしな自分だけのマイルールに拘るからもめるんだよ。
132:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 03:53:51 ID:???0
>>131
>私は世の中の一般に準ずるようなお祝いのされ方がやはり嬉しいですか
世間一般に準じていないのはSuicaの方。
姑は常識的だし、
壊れたものを買ってやろうという気遣いも出来、価値観も正常。
壊れたものを買ってやろうという気遣いも出来、価値観も正常。
自分が欲しいもの=世間一般の常識だと思うなら病院へ行こう。
134:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 03:57:38 ID:???0
そんなに文句いうぐらいなら
今後一切金もプレゼントも受け取らない事だね。
今後一切金もプレゼントも受け取らない事だね。
姑はSuicaの思考盗聴できるわけじゃないから、
欲しいもの察する事は不可能。
欲しいもの察する事は不可能。
文句を言うなら貰うなは世間一般の常識ですから。
136:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:01:05 ID:???0
>>133
押し入るって言葉の意味分かって使っている?
自分や夫がドア開けて招じ入れたら押し入るとは言いませんから。
姑は窓から侵入したの?それともドアこじ開けた?
押し入るなら犯罪だけど、招じ入れて押し入るなんぞといったら
無実の罪をでっち上げた事になる。いい加減にした方がいい。
無実の罪をでっち上げた事になる。いい加減にした方がいい。
138:Suica 2009/09/20(日) 04:03:58 ID:???O
嫌なものはイヤだしはっきりなるべく言えるように頑張ります。
そしてもう期待するのはやめます。
これは私の勝手ですが実母が姑とうまくいっていなかったから、
少しでも姑に気に入られたくてやりすぎたんです。
少しでも姑に気に入られたくてやりすぎたんです。
Suica渡したときも『たくさん来てくれたら嬉しいので』
と思ってもない事言うし、出産後に押し入られたとき、
一回『食器洗うのやろうか?』と言われた時も
『ありがとうございます!食洗機だから大丈夫です!』
と言ってしまいました。
と思ってもない事言うし、出産後に押し入られたとき、
一回『食器洗うのやろうか?』と言われた時も
『ありがとうございます!食洗機だから大丈夫です!』
と言ってしまいました。
これからはなるべく姑には期待しないで、
また、よい嫁ぶらないで頑張ったりするのはもうやめようと思います。
また、よい嫁ぶらないで頑張ったりするのはもうやめようと思います。
139:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:05:05 ID:???0
姑のすることは全て悪意で気に食わない、
自分は被害者で凝り固まっているけど、味方によっちゃ反対だな。
自分は被害者で凝り固まっているけど、味方によっちゃ反対だな。
家庭板や育児板でこれほど姑に同情したくなるケースは珍しい。
しかも書けば書くほど。
しかも書けば書くほど。
140:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:06:35 ID:???0
>>138
押し入るじゃなくて自分たちがドア開けて入れたんでしょ。
自分達で招じ入れて、不法侵入扱いって人としてどうよ?
141:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:10:57 ID:???O
見事なまでに全部姑のせいという位置付けにして自己正当化完了させとる。
本人的には反省する健気な自分のつもりの長文なんだよねコレ…。
Suicaたんパワーアップしてるね。
142:Suica 2009/09/20(日) 04:11:10 ID:???O
姑のために何かしようとか思うのはやめました。
今回の件で、特に出産後泊まり込みの様子を
旦那が見ていてひどすぎると思ってくれていたので、
一人でも分かってくれる人がいたからもういいです。
旦那が見ていてひどすぎると思ってくれていたので、
一人でも分かってくれる人がいたからもういいです。
色々参考にさせてもらいました。
心配してくれた人ありがとうございました。
145:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:15:35 ID:???0
もうSuicaの頭の中では
「家に押し入られた」事になっちゃってるんだね。
「家に押し入られた」事になっちゃってるんだね。
実親に頼れないお嫁さんの産後の手伝いに
姑がしばらく泊りに来るなんてものすごく良くある話なのに、
姑がしばらく泊りに来るなんてものすごく良くある話なのに、
「私の(買った)家で、
主婦気取りで家事をされるのも家具にさわられるのも嫌!」
主婦気取りで家事をされるのも家具にさわられるのも嫌!」
というオーラをゆんゆん出して、手出しできないようにさせた挙げ句がそれか。
更に職場の人の手作りのおもちゃには感涙して、
姑の手作り縁起物のおもちゃはイヤゲモノ呼ばわり。
姑の手作り縁起物のおもちゃはイヤゲモノ呼ばわり。
なんだよそのダブスタは。
148:Suica 2009/09/20(日) 04:19:19 ID:???O
>>145
押し入られたという言い方はやめます。
出産前から断り続けて、でも万が一来てしまいそうな
気配がするので部屋を臨月時に姑用に一晩掛かって片付けたんです。
気配がするので部屋を臨月時に姑用に一晩掛かって片付けたんです。
そしたら案の定スーツケースもってやってきてしまったので
追い返すわけにも行かず…という感じでした。
追い返すわけにも行かず…という感じでした。
あと家にこだわりすぎな部分があるのは確かです。
手に職付けるまでかなり苦労したので。
143:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:12:03 ID:???0
聞けば聞くほど、普通の人にとっては常識的な良姑だと思うよ。
>これからはなるべく姑には期待しないで、
また、よい嫁ぶらないで頑張ったりするのはもうやめようと思います。
また、よい嫁ぶらないで頑張ったりするのはもうやめようと思います。
全部受け身じゃん。
期待じゃなくて無茶な要求なんだけどね、あなたの場合。
144:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:15:00 ID:???O
とうとう完璧に別の世界に旅立たれてしまったようで…。
心配してたのになぁ…。
150:Suica 2009/09/20(日) 04:21:33 ID:???O
教えてほしいのですが、悪気はないので教えてください。
折り紙で作ったようなぼんぼりのようなもの、
もらったら嬉しいですか?
もらったら嬉しいですか?
151:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:24:16 ID:???0
>>150
多分薬玉だね。
あれは縁起物で相手の長寿や幸福を祈って作るもの。
その気持ちは嬉しいよ。
下手な職場の義理で書いた寄せ書きよりずっと心が篭っているから。
152:Suica 2009/09/20(日) 04:24:26 ID:???O
姑と私では違うことがよく分かりました。
だからもう期待はしません。
私だったらこうだけど、姑は違うんだなと思うことにします。
154:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:25:49 ID:???0
友達がくれた寄せ書きは嬉しかったんでしょ?それなのになぜわからんの?
それと同じだよ。気持ちの問題
153:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:25:43 ID:???0
>>152
期待しないついでに、
今後一切の祝い金も贈り物も受けとっちゃ駄目だよ。
今後一切の祝い金も贈り物も受けとっちゃ駄目だよ。
ここまで公共の場所に人の好意悪く書いたんだから、受け取る権利はない。
158:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:29:13 ID:???O
>>152
>姑と私では違うことがよく分かりました。
>私だったらこうだけど、姑は違うんだなと思うことにします。
違う。
>世間一般と私では違うことがよく分かりました。
>私だったらこうだけど、世間一般は違うんだなと思うことにします。
こっちが正しい。
つーかSuica、まーだネトネトネトネト粘着してたのか。
キ メ エ 。
157:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:28:52 ID:???0
>>150
嬉しくないという人がいるのはよくわかるけど、
自分は嬉しいよ。贈ってくれる心根が嬉しい。
自分は嬉しいよ。贈ってくれる心根が嬉しい。
センスが理解できないオカンアートのプレゼントを
部屋に飾るほどイイ人じゃないけど、
みんな大事に取ってあるし、
高齢の方からいただいた物は
形見になったりしているからますます愛しい。
部屋に飾るほどイイ人じゃないけど、
みんな大事に取ってあるし、
高齢の方からいただいた物は
形見になったりしているからますます愛しい。
160:Suica 2009/09/20(日) 04:29:59 ID:???O
>>157
嬉しいんだ。そうか。
じゃあ、姑も私が喜ぶと思ってしてくれたことなんでしょうね。
理解します。
理解します。
ああいうものが嬉しいと思える人間になりたいなぁ。
出産後の仕打ち(←私が思ってるだけかも知れませんが)があるので
今はなかなか嬉しいとは思いにくいですが、
時間が解決してくれたらいいなぁとおもいます。
今はなかなか嬉しいとは思いにくいですが、
時間が解決してくれたらいいなぁとおもいます。
結婚してからあまり会う機会がなくて、
入院先に凸されたとき
『嫁子さん!大部屋のほうがいいわよ!絶対!』
と言われたら拒否できなかったです。
入院先に凸されたとき
『嫁子さん!大部屋のほうがいいわよ!絶対!』
と言われたら拒否できなかったです。
拒否すればよかった。
162:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:32:01 ID:???0
断言する。
「私だったらこうだけど」って考え方を捨てられないなら、
姑だけじゃなく、他人と付き合っちゃダメ
姑だけじゃなく、他人と付き合っちゃダメ
この先もずっと嫌な思いをするよ。
公園デビューも辞めておきなね。
公園デビューも辞めておきなね。
何故ならスイカさんの「私なら・・・」が
非常識すぎてあなたが納得する行動をしてくれる
非常識すぎてあなたが納得する行動をしてくれる
人間は現れないから
163:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:32:24 ID:???O
Suicaの言ってる白黒とか世間の常識って、
要するにSuicaの気分次第で基準が変わるものらしいから
要するにSuicaの気分次第で基準が変わるものらしいから
全て思い通りになるのがジャスティス
どーしよーもないですねー
164:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:36:18 ID:???O
これ、自己責任の旦那はともかく子供の将来が可哀想だな
トメさんも
166:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:36:48 ID:???0
>>160
拒否できなかったのは、
自分の弱さであり、いい嫁したい見栄みたいなものでしょ
自分の弱さであり、いい嫁したい見栄みたいなものでしょ
後悔してるなら自分を責めるよ。普通は
自己責任の部分まで姑に責任かぶせようとしてるのを気づいてますか?
169:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:41:35 ID:???0
>>160
家に押し入られたとか 入院先に凸されたとか繰り返し言っているけど、
その被害者ぶった口のきき方は何とかならないの?
その被害者ぶった口のきき方は何とかならないの?
あと、Suicaさんは個室以外は考えられないのかもしれないけれど、
大部屋で先輩ママにアドバイスもらったり、
同い年の子供を持つ友達を作ったり、
同じ立場の者同士励まし合ったり情報交換したりして
「大部屋がいい」という考えもあるんだよ。
大部屋で先輩ママにアドバイスもらったり、
同い年の子供を持つ友達を作ったり、
同じ立場の者同士励まし合ったり情報交換したりして
「大部屋がいい」という考えもあるんだよ。
その辺の考えが合わなかったのはしかたないね。
ホント、いい顔せずに ちゃんと断れたら良かったね。
167:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:38:26 ID:???0
Suicaみたいな発想を理解しろ、
察しろと言われても常人には不可能だよ。
察しろと言われても常人には不可能だよ。
確かにこんなママじゃ子供が可哀想だ。
ママのルールに従ったらお友達も出来なくてはみ出しっ子になりそう。
170:Suica 2009/09/20(日) 04:43:20 ID:???O
姑と他のお嫁さんたちもうまくいってないようで、
私だけは頑張ろうと息巻いていたのも確かです。
私だけは頑張ろうと息巻いていたのも確かです。
旦那が言うには『何もしない分文句も言わないんだから、
まぁいいんじゃない?』とのことです。
まぁいいんじゃない?』とのことです。
私もそう思うことにします。
かなり神経質なところがあるのでイヤゲモノを見ていると
今の時点でまだありがたいとかとても思えなくて
正直発狂してしまいそうです。
今の時点でまだありがたいとかとても思えなくて
正直発狂してしまいそうです。
とりあえずはトランクに保管しておいて時間たったら出してみようと思います。
171:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:43:23 ID:???0
ごめん、あなた産後で混乱してるんじゃなかったら
アスペか人格障害だと思います。
アスペか人格障害だと思います。
アスペの人が世の中でうまくやって行くには
専門の治療が絶対に必要だし、
自分が周りと違うと認識する必要がありますよ。
専門の治療が絶対に必要だし、
自分が周りと違うと認識する必要がありますよ。
この前も、子供や旦那さんの事言われてショックだったらしいですが。
耳に痛くても事実ですから。どんなに無視しても現実です。
家族のために通院を勧めます。
174:Suica 2009/09/20(日) 04:48:53 ID:???O
今となっては後悔ばかりです。
退院後に姑に凸されたとき、
断れなかったこと、個室希望も押し切れなかったことも。
断れなかったこと、個室希望も押し切れなかったことも。
176:Suica 2009/09/20(日) 04:50:21 ID:???O
子育ては自信がないので
旦那に監督してもらいながらやっていきたいと思います。
旦那に監督してもらいながらやっていきたいと思います。
177:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:51:15 ID:???0
人間の壊れていく様をリアルタイムで見たのは初めてだ。
187:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:02:16 ID:???O
>>177
元からだったのか段々にタガが外れたのかわからないけど
気持ちの良い見せもんじゃ、ないねー…。
180:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:53:18 ID:???O
西瓜たんもう繰り返し思い込んだ自分語りしかしてない。
そうやって脳内で改変して事実として固定されるのか。
他のレス読む気も読んでもハナから理解する気ないね。
怖い。
181:Suica 2009/09/20(日) 04:54:20 ID:???O
内科の友人がいて話は聞いてもらいました。
プロじゃないけど少しすっとしました。
179:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:51:50 ID:???0
後悔だけじゃなく、自分の責任については?
183:Suica 2009/09/20(日) 04:56:49 ID:???O
>>179
社交辞令を言った事は反省してます。
185:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 04:59:34 ID:???0
>>183
だったら何故「押し入られた」
「大部屋にさせられた」って他責になるの?
「大部屋にさせられた」って他責になるの?
188:Suica 2009/09/20(日) 05:02:37 ID:???O
>>185
姑が凸しなければ産後も自由だったし個室に入院できたからです。
186:Suica 2009/09/20(日) 05:00:32 ID:???O
これまでの流れで姑にムカついて距離をおこう。
自分が社交辞令言ったりやったりしたから悪いんだと納得しました。
実際にはだからといって行動に出た訳でもないし
ここで愚痴っただけです。旦那には迷惑かけましたが。
ここで愚痴っただけです。旦那には迷惑かけましたが。
全部頭のなかだけで実際に対面に出てないのに精神科へいく必要、
今のところはないと思ってます。
今のところはないと思ってます。
189:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:04:49 ID:???0
>>186
頭の中だけだからこそ精神科に行って診てもらうべきなんだよ
191:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:08:02 ID:???0
>>188
だから「姑が出産する嫁を見舞いに病院にくること」が
なんで「姑が凸した」事になるんだよー。
来るでしょ。
つーか、遠距離でもなけりゃ来ないほうがおかしいでしょ。
193:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:09:06 ID:???0
もうさ、人と関わりをもつのやめな!
なにかあったときにどう対処するかの
問題じゃなくて最初から姑が悪いんでしょ?
問題じゃなくて最初から姑が悪いんでしょ?
そのうち姑が存在するのが悪いんだに変換されて、
殺しちゃうんじゃないの?
殺しちゃうんじゃないの?
201:Suica 2009/09/20(日) 05:19:49 ID:???O
>>193に命令される筋合いないですけど。
人とかかわり合い持たないといけない事業を
一人でやり始めて七年目ですから。無理です。
一人でやり始めて七年目ですから。無理です。
自分の社交辞令、
いいかっこしいと姑凸が悪い。と思っています。
いいかっこしいと姑凸が悪い。と思っています。
私も姑も悪いし、全く噛み合わない性格なんですよ。きっと。
195:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:10:03 ID:???O
>>186
じゃあ全部姑が悪いのかい?
社交辞令言ったり断れなかったのは私も悪い、
みたいな受け身の反省じゃなくてさ。
みたいな受け身の反省じゃなくてさ。
あなたが悪い部分はそれ以外には絶対ないの?
まず姑の悪ありきっていう思考パターンがおかしい事に気付こう。
202:Suica 2009/09/20(日) 05:22:08 ID:???O
>>189
頭の中でため込んでいて
実際には態度に出ていなくても病院言ったほうがいいかな?
実際には態度に出ていなくても病院言ったほうがいいかな?
192:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:08:28 ID:AFl2sSLU0
suicaは産後何ヶ月?
出産時のことを失敗したとか思い始めて、
今も悶々としてたら産後うつかも。
今も悶々としてたら産後うつかも。
204:Suica 2009/09/20(日) 05:25:09 ID:???O
>>192
産後二カ月半です。
その時辛かったことが今頃になってじわじわくるようになりました。
姑が撤収してくれた後はただただ嬉しくて幸せで、
帰ってくれてありがとうという気持ちでいっぱいでした。
帰ってくれてありがとうという気持ちでいっぱいでした。
206:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:27:10 ID:???O
Suicaは、姑さんの気持ちを考えたり、
姑さんの立場になって考えてみた事一度でもあるのかな。
姑さんの立場になって考えてみた事一度でもあるのかな。
出来るのかな。
知り合いのアスペぽい子を被害者で問い詰めたら
「どうやったら他人の気持ちがわかるのかわからない」
って真顔で言われた事があってあれはマジで背筋が凍った。
217:Suica 2009/09/20(日) 06:10:08 ID:???O
>>206
姑の気持ち、分からないんです。
今は悪いほうにしか考えられなくて、
今までの経緯も私のことが憎くてやったのかなとか、
実家がしっかりしていないから嫁として不十分なのかなとか思えなかったです。
今までの経緯も私のことが憎くてやったのかなとか、
実家がしっかりしていないから嫁として不十分なのかなとか思えなかったです。
でも一昨日旦那が実家に帰ったときに
『嫁子さん元気?』と一言あったのが嬉しかったです。
『嫁子さん元気?』と一言あったのが嬉しかったです。
姑の気持ちはよく分からないです。
私はダメで、開業して経営者になる前は
上司の悪口ばかり言っていたんですが経営者になって
上司の気持ちがやっと分かるようになりました。
上司の悪口ばかり言っていたんですが経営者になって
上司の気持ちがやっと分かるようになりました。
実際にその立場にならないと分からないんです。
その辺は稚拙で情けないところだと思っています。
その辺は稚拙で情けないところだと思っています。
それに経営者になったとたん
社員の気持ちだった頃を忘れつつある。
ダメだなぁと思います。
社員の気持ちだった頃を忘れつつある。
ダメだなぁと思います。
開業して待遇もよくないような
職場でやめたりするスタッフもいないしお客さんもいい人ばかりで
たまたまいい人ばかりに囲まれていて、
ぼけていたのかもしれないです。
職場でやめたりするスタッフもいないしお客さんもいい人ばかりで
たまたまいい人ばかりに囲まれていて、
ぼけていたのかもしれないです。
222:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:20:45 ID:???0
んー>>217見て>>206の言う通り軽度のアスペなのかもと思った…
人の気持ちが察しにくいみたいなので
まあ、素人判断してもアレだし先生に見てもらった方が早い
なんにしろ苦しいと思う。
なんて言ったらいいのかわからないのなら
このスレとその後スレの一部をプリントしてもって行ったら?
218:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:10:16 ID:???O
>>217
自分が察してチャンなのに、
人のことは察せない、独り善がりっぷりが笑
人のことは察せない、独り善がりっぷりが笑
220:Suica 2009/09/20(日) 06:14:40 ID:???O
>>218
察してもらえなくても表面に出してないので問題ないと思ってます。
ここでしか言ってないので。リアルではするーしてますよ。
価値観の違いなんだから仕方ないと割り切ってます。
心の中で姑大嫌いと思うのは自由と思うんですが。
223:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:30:56 ID:???0
>>220
そう思うならそれで宜しいのでは?
ここにいる人達も姑と同じように
自分の思い通り(自分に同調)にしないと気が済まないのですか?
251:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:25:22 ID:???O
>>220
>察してもらえなくても表面に出してないので
いやー、姑さんへの仕打ちを書いたレスの内容からして、
少なからず表面に出てそうだがなー。
少なからず表面に出てそうだがなー。
当の姑さんや旦那が何処まで気付いてるかは解らんけど。
姑さんが気の毒で仕方ないや本当に。
212:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:41:42 ID:???0
実家絶縁で1人で7年仕事してたら精神的にも病んでくると思う。
出産が契機となって精神崩壊になったのかもしれないよ。
213:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:47:42 ID:???0
実親にも今回と同じような思い込みと過度の期待を押しつけて、
結果破綻して自分の思うようにならなかった事を恨んで絶縁…
結果破綻して自分の思うようにならなかった事を恨んで絶縁…
とかやっていそうだけど。
214:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 05:47:59 ID:???O
>>193さんに対するレスもひどいね
きっと散々心配しても話が通じないから、
最後に捨て台詞吐かれて、見捨てられたって感じなのに…
最後に捨て台詞吐かれて、見捨てられたって感じなのに…
疲れる人…
215:Suica 2009/09/20(日) 05:59:16 ID:???O
>>193に命令口調される筋合いはまるでありません。
誰かに話を聞いてほしい、と思った事あります。
開業してすぐの頃、体は疲れてるのに眠れなくて
一度精神科に行ったときがあります。
一度精神科に行ったときがあります。
その時はレ○ドルミン処方されました。
それでガッツリ眠れるようになり
処方が切れる頃にはもう薬なしで眠れるようになりました。
それでガッツリ眠れるようになり
処方が切れる頃にはもう薬なしで眠れるようになりました。
精神科には抵抗はそんなにないんですが、
主訴はなんと言えばいいでしょうか?
主訴はなんと言えばいいでしょうか?
話は聞いてくれたら嬉しいけれど苦しいわけでもないし、
姑キライぐらいな感情しかないのに行ってもいいのでしょうか?
姑キライぐらいな感情しかないのに行ってもいいのでしょうか?
216:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:03:25 ID:???0
>>215
>姑キライぐらいな感情しかないのに行ってもいいのでしょうか?
大丈夫、十分普通じゃないから。
219:Suica 2009/09/20(日) 06:11:30 ID:???O
>>216
普通はみなさん、姑好きなんですか?
私は出産がらみでキライになってしまいました。
224:Suica 2009/09/20(日) 06:35:12 ID:???O
ここの人達の意見は世論として参考にします。
病院、どんな主訴でいけばいいでしょうか?行くことも考えてます。
225:Suica 2009/09/20(日) 06:42:50 ID:???O
姑大嫌いですが姑帰ってからは涙も出ないしすこぶる体調いいし、
姑がらみ以外では赤も可愛いし考える事あまりないんです。
姑がらみ以外では赤も可愛いし考える事あまりないんです。
ここでの世論を聞いて姑だけが悪いわけじゃないんだなぁ。
自分にも悪いところがたくさんあったなとは思いました。
社交辞令言ったりやったりは二度としません。
したくない電話ももうすっぱりやめます。
23日、姑の誕生日で花を送ってしまったんですが
これも社交辞令なんですがこのくらいはやっとこうかと思います。
これも社交辞令なんですがこのくらいはやっとこうかと思います。
第二子が出来たとしてもぎりぎりまで言いません。
228:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:47:19 ID:???O
今んとこトメさんを全てのスケープゴートにして
精神の安定を計ってるようだけど
精神の安定を計ってるようだけど
そんな脆いもの何のきっかけで旦那や子供にいくかわからないのが怖いね。
230:Suica 2009/09/20(日) 06:54:49 ID:???O
>>228
それはあなたの勝手な予想でしょ。
〜なはず!と決め付けてかかる自分の悪いところも自負できたし。
子供や旦那とは関係ないです。
私と姑の問題です。
226:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:43:47 ID:???O
何事も自分が一番正しいと思い込んでいて、
特に姑が思い通りにならないと気がすまないので
攻撃的な感情が沸いてきて苦しいのに、
誰もわかってくれません。
特に姑が思い通りにならないと気がすまないので
攻撃的な感情が沸いてきて苦しいのに、
誰もわかってくれません。
どうしたらよいでしょうか?
229:Suica 2009/09/20(日) 06:52:23 ID:???O
>>226
だから
姑だけ悪いなんてもう思ってませんって。
察してチャンの自分、
社交辞令言ったりやったりの自分も悪かったと書いてますよ。
社交辞令言ったりやったりの自分も悪かったと書いてますよ。
あの時に辛かったのはかわりないので姑キライにもかわりないです。
自分に原因が一部あったにしろされた仕打ちは忘れません。
232:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:56:36 ID:???0
なんか社交辞令って言葉の意味をはきちがえてるような気もする
238:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:06:08 ID:???0
>>229
1週間も粘着して、やっと気付けたんでしょ?>自分も悪かった
普通の人の半分も理解出来てないと思うけど?
これから先、色んな人と出会うたびにココに来るの?
リアルな知人と想定して、あなたの話を私が聞いたとしたら
「酷い姑だね〜大変だったね〜あなたは悪くないよ〜」
って言うよ。社交辞令だからね。
って言うよ。社交辞令だからね。
問題点を指摘して粘着されたら恐いから。それでFOする。
243:Suica 2009/09/20(日) 07:10:33 ID:???O
>>238
はい、頑張ります。
231:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:55:47 ID:???0
公園連れってたり、幼稚園入園したり
それこそ色んな人達と付き合えるんだろうか?
7年間自営業で人と関わってきたから大丈夫って思ってるんだろうケド
周囲の人も、ビジネスで割り切った関係って意識が抜けてると思う
235:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:00:22 ID:???O
>>231
逆に自営だからやってこれたんじゃない?
小規模で面倒見のいい会社でちやほやされてるんでもなきゃ
普通の会社は長続き無理だろ。
普通の会社は長続き無理だろ。
人間関係メタメタ。
236:Suica 2009/09/20(日) 07:03:53 ID:???O
>>231
実際に行動に出るわけ出もないのでなんとか頑張ります。
影で愚痴れば気が済むので。
子供のために接しないといけない人であれば表面上は頑張ります。
姑は最低限のことだけしていればもういいんじゃないかと思います。
自営業に関してはビジネスで割り切ってくれている部分もあるでしょう。
それでも待遇のよくない職場に
何年もみんな勤務してくれているので有難いです。
何年もみんな勤務してくれているので有難いです。
その辺はいい人に恵まれて幸せだと思ってますよ。
同業者の話聞くと雇用関係で苦労してる人多いみたいだから。
248:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:16:59 ID:???0
>>236
>影で愚痴れば気が済むので。
誰に?それで自分に同調してくれるまで粘着するの?
表面上は頑張りますなんて言ってるけど、
周囲はそれに気付かない程バカだとでも思ってる?
周囲はそれに気付かない程バカだとでも思ってる?
247:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:15:20 ID:???O
>>248
居るな〜、同僚に。
会話のほとんどが悪口、愚痴、自分の自慢で成り立ってる人。
「愚痴だったらいつでも聞くよ」って
社交辞令を察してくれなくていつも聞かされる。
社交辞令を察してくれなくていつも聞かされる。
早く話終わってほしいから、ただただ同調してます。
こっちがストレスたまりますけど。
こっちがストレスたまりますけど。
239:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:06:12 ID:???O
>>236
さぞ立派な経営者さまなんですね
すてきー、私も働きたいです
241:Suica 2009/09/20(日) 07:09:38 ID:???O
>>239
経営者としてもまだまだです。もっと頑張ります。
変な言葉使いする人は面接で却下です。
245:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:11:46 ID:???O
>>241
イヤミレスも分からないなんて、やはり最早正常でないのかも
心配だよ…Suicaたん
234:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 06:59:51 ID:???O
なんでSuicaは脱税犯罪者なのに威張ってんの?
姑さんは犯罪者ではないんだから、
Suicaのが法律的にみても悪人だよね。
Suicaのが法律的にみても悪人だよね。
237:Suica 2009/09/20(日) 07:05:34 ID:???O
>>234
脱税してませんw
税理士に聞いてくださいよ。
240:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:08:07 ID:???O
>>237
掃除機は経費計上すんなよ、あ?
脱税だろうがよ。
244:Suica 2009/09/20(日) 07:11:41 ID:???O
>>240
経営者になってから言えばw?
246:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:13:03 ID:???O
>>244
あら脱税認めちゃったか
マズくね?
249:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:18:15 ID:???O
>>244
掃除機くらいのお金分を脱税しようと考えるなんて、
なんていうか西瓜さんはセコケチでもあるよね
なんていうか西瓜さんはセコケチでもあるよね
まあ犯罪だからセコケチで済まされないのかな
242:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:10:01 ID:???O
この人アスペルガーじゃないかな
このスレみんな気づいてるって事は
かなり典型的かつ重度のアスペルガー
かなり典型的かつ重度のアスペルガー
250:Suica 2009/09/20(日) 07:21:07 ID:???O
いろいろ一部の人ありがとうございました。
疲れたのでもう寝ます。
病院は前向きに検討します。
主訴はなんと言えばいいか考えてみます。
主訴はなんと言えばいいか考えてみます。
姑にされた仕打ちは自分が原因の一部。
自分も悪かった。でも姑は大嫌い。
自分も悪かった。でも姑は大嫌い。
これからは期待しないで適当に付き合おうと結論つきました。
脱税はしてません。
では。
253:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 07:54:30 ID:???0
>>250
お礼を言うのにわざわざ
「一部の人」ってつけるぐらいだからね
「一部の人」ってつけるぐらいだからね
都合のいいレスしか望んでないんでしょう
病院に行く主訴は・・・って上でいくつか案が出てるのにスルー
納得のいく回答が出るまで聞き続けるんじゃない?
リアルでは会いたくない人だ
255:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 08:39:32 ID:???0
>>250
心配しなくても、インテークしてくれる人と
カウンセラーがきちんと主訴を考えてくれますよ。
カウンセラーがきちんと主訴を考えてくれますよ。
自分で思ってる問題点とは違う所に問題点を見い出すのがプロなんだから。
つか、主訴と言いたいだけちゃうんかとw
258:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 09:00:38 ID:???O
>>255
主訴言いたいだけ自分もありありと感じた!
なんかそういう変なこだわりもアスペっほい
260:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 09:06:27 ID:???O
「社交辞令」という言葉にもこだわりが見られる
自分を正当化アンドアスペこだわりか
261:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 09:16:50 ID:s4YfA4KN0
社交辞令が言えないというか使えないとか、
やっぱりいろいろ問題有るんじゃね?。
やっぱりいろいろ問題有るんじゃね?。
病院に行って確定診断受けてきた方が良いと思うがなあ。
ふと思ったんだが、赤ちゃんが居るのに徹夜で2chとかするもの?。
265:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 10:11:59 ID:???0
suicaは「社交辞令」っていってるけど、
それ、社交辞令じゃないしね。
言う意味も違ってれば言うタイミングも社交辞令としてはおかしいよ。
266:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 10:24:21 ID:???0
社交辞令じゃなくて自分を正当化・よく見せる為行為だね
279:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 11:18:03 ID:???O
なんかなー、注文書やら契約書なんかでやること取り決められてる
「仕事しかできない」人なんだろーなー。行間の読めないタイプ。
「仕事しかできない」人なんだろーなー。行間の読めないタイプ。
昔の上司のことで同じ立場に立ってみないと解らないってのを
既に経験してるのになんで今回それができないかなあ。
既に経験してるのになんで今回それができないかなあ。
産前産後でどうこうってんなら、
そんなときに気持ちの行き違いがあったからって
大嫌い宣言つーのもなんだかなー。
そんなときに気持ちの行き違いがあったからって
大嫌い宣言つーのもなんだかなー。
吐き出して楽になるならなんぼでも書き散らしゃいいけど、
余計深みに嵌まってってる様に見えて痛々しい。
余計深みに嵌まってってる様に見えて痛々しい。
280:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 11:25:23 ID:???O
>>279
つかSuicaが言い張ってるだけで
ホントに商売してるかどうかも怪しいな。脳内経営じゃねえの?
ホントに商売してるかどうかも怪しいな。脳内経営じゃねえの?
281:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 11:27:11 ID:???0
産後2ヶ月半の人間をここまでフルボッコするほうが怖いよ。
昨日丸1日来なくてここに来て初めて読んだら、
集団いじめ見てる気分になった。
集団いじめ見てる気分になった。
Suicaさんはもちろん、全員誰一人自説を曲げなくて、総攻撃。
気持ち悪い。
冷静にSuicaさんのレス読み返してみたけど、
確かにSuicaさんも悪いところあるけど、紛れもなく嫌なトメなのに。
確かにSuicaさんも悪いところあるけど、紛れもなく嫌なトメなのに。
トメ擁護まで沸いて追い込まなくてもいいのに。
283:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 11:35:22 ID:???0
>>281
心配してる人は結構いたと思うよ。
ていうかあなたのレスはスイカさんのためにならないと思うが。
284:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 11:38:55 ID:???0
>>281
以前に書き込んだ時は結構皆優しかったよ
産後欝なんじゃないか?
結婚祝いは電子レンジを贈りったのも
出産祝いは丁度壊れた掃除機を提案したのも
ちょっと空気が読めないだけで、
断ったら無理に贈ったわけじゃないでしょ?
断ったら無理に贈ったわけじゃないでしょ?
手伝いも口頭で断ったのはsuica自身なんだから
無理に手伝われたらそれはそれで怒るでしょ?
無理に手伝われたらそれはそれで怒るでしょ?
考えすぎは良くないよ、
こう有るべき!って思い込みは良くないよって諭されてた。
こう有るべき!って思い込みは良くないよって諭されてた。
出産祝いに服や現金を贈らないのは
孫が可愛くないからだって息巻いていたのも少し落ち着き
孫が可愛くないからだって息巻いていたのも少し落ち着き
そうですね、って一度引っ込んだ筈なのに
混ぜ返しているから皆冷たくなる
混ぜ返しているから皆冷たくなる
282:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 11:33:19 ID:???O
あの剥きになりようは釣りってことはないよね?
釣りだといいなー。
自分の息子や弟が将来あんなに気が強くて、
気難しい嫁連れてきたらと考えるとgkbr…こっちが病みそう。
気難しい嫁連れてきたらと考えるとgkbr…こっちが病みそう。
288:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 11:55:42 ID:???0
西瓜さんは悪気はないんだよ。
ただ、姑が嫌。
嫌いなのは、姑の行為じゃない。
姑という存在自体が嫌。
その事実を姑がした行為に転嫁しているだけ。
どんなに姑が空気読んで、
西瓜さんの思い通りの行動を姑がとったって嫌なものは嫌。
西瓜さんの思い通りの行動を姑がとったって嫌なものは嫌。
責任を他者に転嫁して悲劇のヒロインになる自分自身は大好きなだけ。
294:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 13:16:32 ID:???O
根本的に、「社交辞令」や「物の善悪」自体がずれてるように見えて、
話が通じない感がハンパないなら、
みんなキツくなっちゃってるんだろうな。
話が通じない感がハンパないなら、
みんなキツくなっちゃってるんだろうな。
例えば、
「結婚式に来てーって言われて、
喜んで行くよって答えたら、本当に招待状が来た!
喜んで行くよって答えたら、本当に招待状が来た!
結婚祝いに5万渡したら、全部受け取られた!
相場3万だから、2万は普通返すだろ!社交辞令なのに!」
って人がいたら、かなりおかしいと思うんだけど、そんな感じ。
相場3万だから、2万は普通返すだろ!社交辞令なのに!」
って人がいたら、かなりおかしいと思うんだけど、そんな感じ。
それで、社交辞令言った私が悪いんですね…だから、
いやいやいや、違うだろって言いたくなってしまう。
295:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 13:29:06 ID:???O
確執スレでは姑憎い軍団に同意されて、
その後スレでは一般的考えの人達に考えのおかしさを
真剣に(しかも優しく)心配され、
真剣に(しかも優しく)心配され、
このスレでは明らかなアスペにみんなマジ心配モードってかんじね
最初のスレで調子にのっちゃったのがマズかったんじゃね
あのスレの住人の感性.かしいというのに
302:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 14:42:38 ID:???O
みんなアスペって簡単に言い過ぎなような。
それはともかく。Suicaの踊りは
不思議というよりこわい。針の嫁のようだ。
不思議というよりこわい。針の嫁のようだ。
303:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 14:46:25 ID:???0
>>302なんで?
アスペじゃなくても、なんらかの病気だと思うよ
361:はじめまして名無しさん 2009/09/20(日) 17:43:02 ID:yuqQhMaD0
Suicaさんは産後だしね。
対象が子どもに向かわなければいいんじゃない。
子どもはSuicaさんの気持ちを読み取るなんてできようもないからさ。
姑も配偶者も大人だから対処できるだろうし。
-------------------------------------
570:Suica 2009/09/23(水) 11:36:58 ID:???O
途中経過書いてもいいですか?
571:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 11:38:37 ID:???0
>>570
噂をすればなんとやら。
トリつけてなかったっけ?
トリつけてなかったっけ?
572:Suica 2009/09/23(水) 11:41:52 ID:???O
>>571
付け方が分からないのでつけてなかったです。
ネットの恐ろしさも軽く体験できたので酉はつけません。
たいした進展はないのですが心境の変化が少しあったので。
573:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 11:46:07 ID:???0
>>572
恐ろしければ無理に書いてくれとは誰も頼んでないけど。
悪く言いながらその相手に聞いてくれはなんじゃないかと。
それとも私の欲しいやさしいレスだけお願いってか?
574:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 11:48:41 ID:???0
>>572
まあまあ、その後は気になってたし…。
話してみてください
話してみてください
582:Suica 2009/09/23(水) 11:58:54 ID:???O
ありがとうございます。
たいした進展はないんですが、
嬉しいことあったので書きたくなりました。
嬉しいことあったので書きたくなりました。
今日姑の誕生日で嫌々な義務の気持ちで花送ったんです。
注文したのが先週で今日が誕生日のことすっかり忘れてました。
そんな時、さっき電話があってすごく喜んでくれました。
姑キライMAXの時にやけっぱちで送った花を喜んでくれるなんて
すごく申し訳のない気持ちになりました。
すごく申し訳のない気持ちになりました。
で、電話で『また孫チャンに会いに行きたい』
『いつも気を遣わせてばかりでごめんなさい』
と言ってくれてすごく嬉しかったです。
『いつも気を遣わせてばかりでごめんなさい』
と言ってくれてすごく嬉しかったです。
私が悪いのも原因で『出産後辛い思いした』事実は
ここの人たちにどんなに言われても
つらすぎて許せなかったし今もその気持ちは正直残っています。
ここの人たちにどんなに言われても
つらすぎて許せなかったし今もその気持ちは正直残っています。
586:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 12:01:26 ID:nXwKT8rH0
>>582
だからさあ、どんな人間でもいい面と嫌な面あるじゃん。
ひとつの思い込みで突っ走った妄想思考はSuicaさんが損するだけだよ。
娘ちゃんがこれから受ける色々な愛情を
あなたの思い込み一つでややこしいことにしちゃわないよう、
あなたの思い込み一つでややこしいことにしちゃわないよう、
母ちゃんとして頑張れ。無理しなくて良いんだからさ。
588:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 12:05:44 ID:???0
>>582
トメ、ちゃんと気を使える人じゃん
あなたも察してちゃんをやめて、
お互いに適度な距離感を保てればなんの問題もなし
お互いに適度な距離感を保てればなんの問題もなし
589:Suica 2009/09/23(水) 12:05:50 ID:???O
それでも今回の誕生日のお礼電話がすごく嬉しかったです。
カウンセリングは連休明け行ってみようと思ってます。
旦那に子供預けて行ってみます。
旦那に子供預けて行ってみます。
子供のことを気に掛けてくれていたんだなぁと分かって嬉しかったです。
カウンセリング後に報告しなくてはと思ってましたが
途中経過報告させてもらいました。
途中経過報告させてもらいました。
あとイヤゲモノと言った折り紙のくす玉はもらい物だそうです。
『あんなのもらっても困るわよねー』と言われました。
なんか、姑が少しかわいい人なのかもと思いました。
好きになるのは生涯出来ないかも知れませんがとりあえず
今日の電話はすごく嬉しくてたまりませんでした。
今日の電話はすごく嬉しくてたまりませんでした。
離婚はしてません。子供生まれたばかりなので。
591:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 12:13:02 ID:???0
>>589
病院行っては?と何度か提案した人間だけど
いい方向に向かったみたいで良かった。
いい方向に向かったみたいで良かった。
592:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 12:22:39 ID:???0
>>589
>『あんなのもらっても困るわよねー』と言われました。
そんなん寄越すなよトメ!
593:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 12:29:32 ID:???O
>>592
でも、トメ友が「お孫さんに♪」なんて言ってくれたものなら
一応は孫の元へ行くようして処分は要相談じゃないかな。
トメが独断で処分するのはどうかと思うけど。
594:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 12:33:06 ID:???0
>>593
トメの一存で握りつぶしたら
子供への贈り物を捨てるなんてってまたもめるよね。
子供への贈り物を捨てるなんてってまたもめるよね。
だいたい渡してくれと預かったものは渡さないと猫ばばになっちゃう。
596:Suica 2009/09/23(水) 12:42:43 ID:???O
あんなのもらっても困るわよねー
っていうのがツボにはまって吹き出してしまいました。
でも気持ちがこもってそうなのでなんか嬉しくなってきました。
カウンセリング行くことはここの人たちのすすめが
きっかけで考え、行くことに決めました。
きっかけで考え、行くことに決めました。
マンションフンガー!な気持ちは否定できません。
指摘されるとおりです。
指摘されるとおりです。
買うまでにかなりの苦労と葛藤がありすぎたので。
少しずつでも丸くなりたいなぁと思いました。
旦那とあの後話し合って引っ越し案も出ました。
でも賃貸は無駄だしもう少し様子を見ようという話になりました。
今日は姑さんからの電話で幸せな気持ちになりました。
597:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 13:06:13 ID:???O
>>596
基本的に良トメさんのようだから、
Suicaさん的に嫌だと思ってしまうことがあっても
そんな悪いことばかりではないから今回のように余計に嬉しく感じるのかも。
Suicaさん的に嫌だと思ってしまうことがあっても
そんな悪いことばかりではないから今回のように余計に嬉しく感じるのかも。
カウンセリング受けて心に余裕が出来たら、
いい嫁姑関係が築けるといいですね。
いい嫁姑関係が築けるといいですね。
598:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 13:09:52 ID:???O
>>596
あれだけ叩かれてここまで素直になるなんて、ちょっと感動した。
ヨカッタヨカッタ。
599:Suica 2009/09/23(水) 14:01:57 ID:???O
姑が『孫チャンに会いに行きたい。』と
言ってくれたことがすごく嬉しかったんです。
言ってくれたことがすごく嬉しかったんです。
出産後に凸された(どんなに私に非があったとしても
あの時の辛さは絶対忘れられない)時に、
子供をかわいがるようでもなく、自分の話ばかりしていた姑だったから、
孫が可愛くないのかもしれないと大真面目に思い込んでいたんです。
あの時の辛さは絶対忘れられない)時に、
子供をかわいがるようでもなく、自分の話ばかりしていた姑だったから、
孫が可愛くないのかもしれないと大真面目に思い込んでいたんです。
その後旦那が実家に帰ったときも
孫や私の話題が一切なかった事で確信しました。
孫や私の話題が一切なかった事で確信しました。
その次に行ったとき(くす玉もらった時)、
孫や私が元気かと聞いてくれたみたいで嬉しかったです。
孫や私が元気かと聞いてくれたみたいで嬉しかったです。
そして今回の電話。
子供をかわいいとか会いたいとか思ってくれる
気持ちがあるんだなぁとやっと分かって嬉しかったです。
気持ちがあるんだなぁとやっと分かって嬉しかったです。
カウンセリングでは姑とのことだけじゃなく
自分のこだわりすぎる性.当頑固なところが何に起因するか、
そして生きてきた過程も辛いこと多かったし、
親からの愛情を感じずに育ってしまったから
実のところ育児に確たる自信がないことを話してみようと思います。
自分のこだわりすぎる性.当頑固なところが何に起因するか、
そして生きてきた過程も辛いこと多かったし、
親からの愛情を感じずに育ってしまったから
実のところ育児に確たる自信がないことを話してみようと思います。
600:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 14:19:54 ID:???0
Suicaはもう書き込まないで、
カウンセリングの日までおとなしくしていた方が良いよ。
同じ事を何度も何度も何度も繰り返して書いていて、
悪化していることが素人にもわかるよ。
悪化していることが素人にもわかるよ。
601:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 14:24:04 ID:???0
うん、以前も要約するると
「もういい嫁キャンペーンは終わりにします」
という決意を、手を変え品を変え何レスもしてたからね
よく言葉が続くなぁと感心したよ
今回も「姑が孫を気にかけてくれてうれしかった」というだけだ
602:Suica 2009/09/23(水) 14:29:05 ID:???O
分かった。
では。
604:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 14:52:46 ID:???0
>>582 >つらすぎて許せなかったし
>>589 >好きになるのは生涯出来ないかも知れません
>>599 >出産後に凸された(どんなに私に非があったとしても
あの時の辛さは絶対忘れられない)時
あの時の辛さは絶対忘れられない)時
嬉しかったと言いつつ、これだけわだかまりが残ってるんでしょ
執念深いレス、本人は気付いてないのかも知れないけど
これだけ「あなたが大嫌いなのよ」オーラ出してたら、
誰とも上手くいく訳無いよ
誰とも上手くいく訳無いよ
辛いのかも知れないけど、嫌な事があっても水に流す努力をした方がいいよ。
それは相手も為じゃなく自分自身の為にね。
605:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 14:59:48 ID:???0
Suicaの気分は変わりやすいからね。
家庭板でも一応反省めいた発言して引っ込んだと思ったら育児板で大暴れだし。
607:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 15:13:25 ID:???O
とりあえず、相手は基本的に敵じゃないんだよ。
姑イコール敵!じゃなく、旦那のお母さんであり
あなたの娘のおばあちゃんなんだ。嫌いな気持ちは一先ず置いといて。
あなたの娘のおばあちゃんなんだ。嫌いな気持ちは一先ず置いといて。
姑嫌い系のスレは見るのやめて
うちの姑は世界一!とかの和むスレを見たらいいのでは。
うちの姑は世界一!とかの和むスレを見たらいいのでは。
同じようなことを姑さんに言われてもウザがる嫌い
スレ住民と大喜びする素直なスレ住民がいる。
スレ住民と大喜びする素直なスレ住民がいる。
どちらもちゃねらー嫁だけど、
どちらが旦那も子供も姑も そして本人も幸せか考えてみて。
どちらが旦那も子供も姑も そして本人も幸せか考えてみて。
608:はじめまして名無しさん 2009/09/23(水) 15:15:47 ID:???0
気持ちはそんなにすぐ変わらないんじゃない?
嬉しかったからといってすぐには許せないんだと思う。
垂下さん的に言う
【産後の仕打ち】はもう一生忘れるの無理だと思うよ。
【産後の仕打ち】はもう一生忘れるの無理だと思うよ。
時期も時期だしね。
適当に距離とって暮らすほうがいい。
※前編へ
---------------おすすめ記事--------------------
腹痛に苦しんでるのに何故か病院に行かない嫁に「実家に帰る、向こうで病院に行く」と言われた。俺「勝手に帰ったら一生許さないぞ」→離婚を匂わせる発言をされたんだが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
自宅の車庫に車を停めようとした瞬間、知らない車が先に停めようとした→慌てて運転手に「そこうちの車庫なんですけど?何してるんですか!?」と言いに行ったら…
結婚5年目、真実の愛に巡りあった私は離婚を選び子供はダーが要らないと言うので置いてきた。そんなある日、元夫から養育費と慰謝料の振り込みが遅れてるとのメールがきたんだけど…
服装が派手になってきた嫁から「今日は定時で帰れるんだよね?早く会いたいな(ハート」との誤爆メールが届いた。それで不貞を疑って携帯を確認したら…
我が家の斜め前には屋根付きのベンチが付いたバス停がある。このバス停を利用したどこかのおばさんが塀の外側から植木の手入れをしてた父に図々しい要求をし始めたんだけど…
親に虐待され続けて5歳にして身の危険を感じた俺は家出を決行→居酒屋で保護された。その際に「帰りたくない」と訴えるも家族全員外面が良かった事から信用されなかった結果…
交差点で信号待ちしてたら自転車のおばさんが真横から突っ込んできてその衝撃で両者倒れ込んだ→足に痛みを感じつつおばさんに「大丈夫ですか?」と声をかけたら…
引用元 プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 42
コメント
コメント一覧 (2)
この人ボダ(境界性パーソナリティ障害)なんじゃねぇの?
それに境界性パーソナリティ障害を疾患にもつ患者の双極性障害の確率が高いとされている。
Wiki
>「強いイライラ感」は神経症的な症状で、「現実を冷静に認識できない」という症状は統合失調症的なものである。境界性パーソナリティ障害は気分の波が激しく感情が極めて不安定で、良い・悪いなどを両極端に判定したり、強いイライラ感が抑えきれなくなったりする症状を示す。不安定な自己 - 他者のイメージで対人関係が不安定で特定の他者に見捨てられないことに固執
syurabalife
が
しました
スイカでこんなトラップ仕掛けられるとか
恐ろしくてつき合えない
syurabalife
が
しました
コメントする