149: 愛と死の名無しさん 2009/02/20(金) 23:50:30
バレンタインに結婚式出た
新婦が短大の同級生、新郎は別の同級生から略奪
というか、バカ新郎が騙されたも同然に新婦に乗り換えた
人気記事(他サイト様)
負けず嫌いでプライドが高く見栄っ張りの新婦は、
その元カノに友人代表のスピーチを依頼
その元カノに友人代表のスピーチを依頼
嫌がる元カノに“原稿は用意するから!
形だけでも!”と強引に押し付け
形だけでも!”と強引に押し付け
私や他の友達が代わりにと言っても聞き入れず
“いまさら未練もないから・・・”と結局元カノが引き受けたが
披露宴前に司会から渡された原稿を見て、私も友達もドン引き
元カノから新婦に乗り換えた経緯を詳細に書き
挙句の果てには、元カノを卑下し新婦を異常に持ち上げる
たとえて言えば
“新郎が私から新婦に乗り換えるのも仕方ない
だって、新婦ちゃんはこんなにステキでキレイなんだもん!
私は容姿も仕事の出来どちらも到底足もとにおよばないです
今では私が二人のキューピッドだと思ってます♪”など
さすがにこんなもの読めないし、祝う気もさらさら失くした
新婦の姉は、二人の馴れ初めも知っているので
原稿を見せ、あまりにも人をバカにし過ぎているので
ここで失礼させていただきます、と言って式場を後にした
御祝儀も手切れ金だと思えばいい!と全員一致
出て行く私たちをなんとか引き留めようとする新婦親族だったけど
(他に会社同僚2人、高校以前の友人2人のみの出席者)
いくらなんでも酷過ぎる!と無礼を承知で強引に帰った
怒りのいきさつは新婦姉が親族に話してくれた
新婦は式後、速攻で怒りメールを送ってきたけどどうでもいい
150: 愛と死の名無しさん 2009/02/21(土) 00:12:26
句読点がないから意味が分かりにくすぎる
152: 愛と死の名無しさん 2009/02/21(土) 00:20:22
普通に読めるが。
151: 愛と死の名無しさん 2009/02/21(土) 00:18:08
そのバカ新郎は自分が騙されたってわかってるの?
154: 愛と死の名無しさん 2009/02/21(土) 00:26:45
読めるが普通ではない。
156: 愛と死の名無しさん 2009/02/21(土) 01:14:54
元カノと新婦の姉の関係性がわからん。何で新婦姉が突然出てくる?
157: 愛と死の名無しさん 2009/02/21(土) 01:20:29
>>156
祝う気を失くしたので、事情を知っている新婦の姉に原稿を見せ、
「あまりにも人をバカにし過ぎているのでここで失礼させていただきます」
と言って式場を後にした。
ということだろう。
意味は取れるが悪文の極み。
159: 愛と死の名無しさん 2009/02/21(土) 01:35:16
何の問題も無く普通に読めるし、理解できるけどな。
162: 愛と死の名無しさん 2009/02/21(土) 01:53:46
。がないから、人によっては
「祝う気をなくした」が「新婦の姉」にかかって読めてしまうよね。
まあ読めなくはない。
---------------おすすめ記事--------------------
私が簿記2級への挑戦を始めた事を知ったママ友Aに「もし2級受かったら3級頂戴?」と意味不明な事を言われた→あげられる類の物ではないのでお断りしたら…
彼女の両親に結婚の挨拶に行ったら怒濤の勢いで罵倒混じりに反対された。その後も挨拶に行くこと4回、結婚を許してもらえず心折れてたら…
彼女の同級生Aに「(彼女)と付き合ってるから別れてくれ」と言われ、彼女に電話で確認したら事実だったようで一方的に振られた→3年後、地元に戻ったら衝撃の事実が発覚して…
嫁が風呂入ってる時に俺が途中から入ったりとか普通だったのに「今日からお風呂は別々にします!入った来たらダメだからね!」って言われた。クロか!?
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
友人と行った飲食店で。俺「これ髪の毛入ってんだけど」店員「申し訳ありません、すぐお取り替えいたします」→会計時にお代を請求されたので文句言ったら友人に止められたんだが…
某うどんチェーン店で注文したうどんが勢いよくテーブルに置かれた結果で汁がはねて私の服が汚れた。なのに謝らない&伝票を投げ捨てた店員に頭にきて店長を呼んだら…
精神を病んで休職後から昼夜逆転生活で1日中PC三昧しながら婚活中の姉がいる実家に帰るのが嫌すぎる。この姉がいない状態の実家に帰りたいのですが…
コメントする