218: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木) 16:29:28 ID:UAG 
今から10年以上の前の復讐?っぽい話。
文章とっ散らかってるかも。
暴力表現、サツ人未遂ともとれる描写もあるから苦手だったらスルーしてくれ。

当時
私→7歳、小2にしては小柄でとんでもなく非力だった。
弟→4歳、弱い多動持ち
妹→3歳、多動持ち

大人が誰もいない時、台所で弟が冗談(だったんだと思うけど)で妹に
『お姉ちゃんをコロせ』
と言い出し、本気で首を絞めてコロそうと実行してくる妹。

人気記事(他サイト様)



3歳とは思えないほど妹の力が強くて、
タヒにたくなくて、怖くて、必死でもがいてたのは覚えてる。
一瞬意識が飛んだと思ったら近くにあった
硝子張りの食器棚の硝子部分に頭突っ込んでる妹。
弟がすごく吃驚してて、
私を見て泣いてたから恐らく自分がやったんだと思う。

それまでは母親がいたから
『姉の私は我慢』が当たり前で、我慢我慢。
ずーっと、
『姉だから我慢しなきゃ我慢してなきゃ怒られるママに嫌われる。』
みたいな強迫観念じみたところもあったし。
弟妹に何されても、母に理不尽な暴力受けても我慢我慢。ってしてたから、
多分『お姉ちゃんには何をしても許してくれる』って
感覚だったんじゃないかなー、と今になって思うようになった。

非力でもタヒにかけると
火事場の馬鹿力ってーのは出るんだなって冷静に俯瞰して見てた。
焦りとか、全くなくて。
『自分は正しい、仕方ない、弟妹が悪いんだ』って
自分に言い聞かせてた部分もあるし。
何よりそんな風に自分を正当化して考えられた自分にビックリしてた。

一緒に住んでいて、
硝子の割れた音に気付いて台所に出てきた祖父にきちんと説明したら
弟妹は
『恐ろしい子だ』と言われ私を溺愛してた
伯父にフルボッコにされた。
それを見ても何とも思わなかった。
実の弟妹に対して冷たいと言われるかも知らないけど
母には何故か私が怒られた。

それ以降、私は本気でキレた時には意識がなくなる。
気付いたら相手が泣いてる、謝ってくる、みたいな。
多分、精神疾患の一つなんじゃないかなって思ってる。
何かあったよね、
幼い頃に虐待されたりしてると自衛のために別の人格を作る…みたいな、
解離性同一性障害?的な名前の。

一応、復讐になるハズ
因みに弟妹は全然覚えてなくて、
私が母の代わりに面倒を見てたこともあって懐いてくれてて
母親よりお姉ちゃんが好き、って言ってくれてる。
そんな弟妹が可愛い反面、
コロされかけたことが忘れられなくて苦しくて憎らしい。母親も憎い。
寝てる間に皆の首絞めてコロした後に
自分もタヒんだら楽かなって今でも思う時があるのが怖い。

219: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木) 18:17:01 ID:Ygu 
>>218
ヤヌスの鏡 思い出した

224: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金) 00:29:51 ID:0ph 
>>219
ヤヌスの鏡、存じ上げなかったので調べてみたら
主人公さんが解離性同一性障害なんですね。
もう1人の人格に対して本人は無自覚でわからない、
だから怖い…みたいな漠然とした印象です。

221: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木) 18:57:27 ID:tei 
>>218
自分は「ブラックジャック」の「人面瘡」を思い出したよ。


解離性同一性障害か。

主人格はあなたで、別人格が時々出てくるって感じかな?
記憶がない間、他人に何をしたか相手に聞いたことはある?

224: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金) 00:29:51 ID:0ph 
>>221
人面瘡と聞いて体に顔のような大きな瘤が出来てとても
グロテスクなビジュアルが思い浮かんだ…
違うかもしれないですけど勝手な印象です

多分、キレてない間の自分が主人格…だと思います。
1度友人が側にいたので
『私今何した?』
って聞いた時
「顔付き(顔の雰囲気だったかも)も
 口調も声も変わって思いっきり男みたいだった…」
私はガサツで大雑把ですが、
女なのであまり言葉遣いを荒くしたり声を低くしたりしない、と
わかってる相手だから余計に驚いていました
と言われました
その友人に助言をもらい、もう1人の人格さんと
「書き置いたノートでの文通地味た会話や、機械を通した交流は出来そう」
と言われたのでやってみたところ、意外とお喋りな人?でした。
でももしかすると自分の妄想や幻想かもしれないから…って
友人に言ってそのノートやSNS等の呟きを見せたのですが
「筆跡全然違う。
(私は字が小さく、綺麗な方。彼は荒々しく綺麗だけど雑な感じ)
 言葉遣いも違う。
(私は丁寧語、彼は大雑把に荒い雰囲気)よね?
 二重人格だけじゃなくて多重人格とか可能性ない?」
曰く「コロコロ雰囲気と話し方が変わるので気になってた」らしいです。
それでも自分の妄想かもしれないって思うとリアルで吐けませんし、
何度か「そんなの有り得ない」との
厳しい言葉ももらったので言い触らす気もないですが。

222: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木) 19:33:43 ID:VsZ 
>>218
タイトルうろ覚えだが「ビリー・ミリガンと24の棺」
(著者はダニエル・キイス)を思い出した。

224: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金) 00:29:51 ID:0ph 
>>222
多重人格の人ってやっぱり創作に多いですよね…
勿論、そういう人もいるって知識はあったのですが
まさか自分がそうなるとは…
ただの妄想ならいいのに…って人前に出たくない。
学校行きたくないって思ってしまいます…

227: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金) 08:25:08 ID:wyc 
>>224
ビリーミリガンは実在の人物よ。
ドキュメンタリーでもかなり取り上げられている。
昔のFBIのプロファイルする人は、多重人格に否定的だったのを覚えてる。

「ブラックジャック」の「人面瘡」はまさにそんな感じだけど、
本来の人面瘡は体のあらゆる部分に出来て(お腹とか膝とか)、
しゃべり出したり物を食べたりしたそうな。
「人面瘡(かなりグロい)」が出ているうちは人格が変わり、
仕事ができない。
手術で人面瘡を取ったらイケメンだった。
しかし実は…ってな話。
解離性同一性障害に理解のある精神科医もいるから、
可能なら受診されてみてはいかがだろう。

228: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金) 21:33:25 ID:0ph 
>>226 >>227
そうだったんですね、実在した方なんですか…
多重人格なんか有り得ない、って思う人も今ですら多いですから…

成程…精神科、ですか。
時間ができたら行くことにします、ありがとうございます。


---------------おすすめ記事--------------------
5歳と1歳の子持ちだけど下の階の人に「子供を走らせるのをやめてください」と凸された。それ以降出来るだけ走らせないようにしてたのにポストに紙が入ってたんだけど…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

実家の母と食事する事になったので彼と会わせた。その解散時、帰りの電車に乗り込んだ母を見送り会釈を交わした彼が少々冷める一言を…

女友達同士のクリスマスパーティーのチキン担当になった子が当日の13時を過ぎても来なくて連絡も無く、15過ぎにようやく到着した→この子に何故遅れたのか聞いたら…

就活中の私が2つの企業の面接を受ける事になったと知ったAが「何で2つも受けるの?1つに選べないの?」と聞いてきた→必ず内定をもらえるとは限らないからと返したら…

私が教会で挙式予定だと知った従妹が「クリスチャンでもないのに教会で式とか私ならできない」的な事を言ったらしい。それから数年後に結婚した従姉が式を挙げた場所が…

実親とはほぼ絶縁状態の私の妊娠中のお世話を申し出ておいて何もせず逆にお世話させた姑と家の鍵を渡した夫が出産後の今でも許せない。殺意を覚えるレベルなのですが…

俺の嫁は過去のトラウマから女性が苦手で男友達とばかり遊んでる人。それを良く思わない夫婦共通の知人女性が嫁にまるでストーカーみたいに付き纏い始めたんだが…


引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3