431: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/03(日) 16:51:51.83 ID:XA4EojPQ
昔のバイト先での話 

バイト先に、全然カッコよくないし、好みでもないけど 
「俺はみんなの味方!困ったことあったらなんでも相談して!」
って感じの役職の人がいた 
偉そうで威圧的でパワハラを絵に描いたような社員に困ってた時、
なんとかしてくれた事があり 
いい人だし、気さくで面白いし、
次第にこんな人と付き合いたいと思うようになった 

人気記事(他サイト様)


ある日わからない事がありその役職に聞いたら
ボソボソッと何か喋り黙ってしまった
「えっ?」って聞き返しても無視
「あのー…これはどうすれば…」ってもう一度聞いたら
「聞 こ え な か っ た ?そんなくだらない事
 俺に聞かないでくれないかな?社員に聞いてくだーさいっ」と
冷たく返され
んん!?となった。いやあんたがいつも
「どんなにくだらない事でも、わからない事あったら聞いてね」
って言ったんじゃん!
いつも優しいからショックだった
けどまた別の日恐る恐るだけど、
わからない事聞いたらいつもの優しい感じだったから
あの日の事は忘れることにした

別の日、その時のバイト先には学校でいう日直みたいに、
毎日その日の日報当番を決めて
今日の報告を書いて役職に渡す決まりがあったんだけど
私がその日の日報当番だったので、書いてその役職に渡したら
「俺じゃない」
え?
「聞こえなかった?お れ じ ゃ な い 
 俺の担当じゃない別の役職に渡して」
え、いやお前の担当だろ
私嫌われてるんだろうかとすげー凹んだ

別の人に相談してみたら
「あーあいつ機嫌わるいとああなるんだよ!いつもはいい人ぶってんのに、
 突然ああなるんだよね!だから大嫌い!」と言ってた

その後もやっぱり機嫌悪いと、
あんな感じになってて、あぁ、結局偽善者かって冷めた

432: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/03(日) 17:23:58.59 ID:0+wRLXuD
>>431
仕事中に自分の機嫌を丸出しにするやつは低脳、
冷めて正解だったね

433: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/03(日) 18:52:04.28 ID:A/OjSL5C
>>431
イライラ飽き飽き喋る勝手なヤツの口調がよく伝わってきたw
乙でした

435: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/03(日) 20:52:34.72 ID:8A41GU9t
>>431
まあどのみちその恋は成就しなかったから良かったね。
少しでも好意があればそんな態度は取らないから。

436: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/03(日) 22:21:51.44 ID:Vmb8qNLj
>>431
いるよね
普段は綺麗事並べといて、機嫌が悪かったり、いざとなると真逆のこと言う奴
普段から綺麗事並べるならもっとうまくやってほしいと思う

438: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/03(日) 22:46:56.22 ID:elxJiJtP
>>431
気分屋って困るよね
うちの職場にもそんな男いたわ
社会人なんだから自分の機嫌くらい頑張ってコントロールしろっての

442: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/04(月) 03:33:58.74 ID:JSzOjvYp
>>431
そういう奴って普段いい人ぶってる分、
ちょっとボロ出した時すげー嫌なやつに感じるから
嫌われやすいし、
>>431みたいなちょっと好意を寄せてくれる子がいても
やっぱねーわって途中でなっちゃうから、
出会いや良いご縁も遠ざけてんのよな

443: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/04(月) 06:55:38.43 ID:0xRhchIn
>>431
学生バイト時代なので昔の話だけど、同じくバイト先に
普段綺麗事並べて
「君たちを守るのが俺の役目だから困ったことがあったらすぐ報告して」
って言ってたくせに
女社員に目の敵にされてイジメレベルのパワハラを受けて、
周りが同情するくらいあからさまだったのに
いざそいつに相談したら
「それは○○さんのことが可愛くて好きで仕方ないんだよー
 本当は友達になりたいと思ってるんだよー」と返されて、
はぁ?そんなわけねぇだろと
気になってた人だったけど一瞬で冷めた


---------------おすすめ記事--------------------
自分はパスタが大好きで主食は米じゃなくて3食パスタ。それを容認してくれた妻と結婚して暮らしてたある日、いつものようにパスタを切ってたら妻が突然怒り始めて…

友達の中に大企業勤務のイケメンがいるらしいコトメに「イケメン君には(私)さんみたいな人が似合うと思うの」と言われた→旦那との結婚を考え直したら?との事だけど私達は既に…

嫁が一人暮らしの母親と月に1~2度外食に行ってる。それを半年に1度にしてくれないか?と伝えようと思ってるんだけど器が小さいだろうか?

彼女に結婚を申し込んだら年収と貯金がいくらあるか聞かれた→その前に俺という人間と結婚したいかどうかを聞かせてと伝えるも年収と貯金に拘ったので答えたら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

俺実家と交流を持つ事に消極的な嫁にそれなりで良いので交流を持って欲しい。うちの親とは合わないと思った事が理由みたいだけど、折角同じ市内に暮らしてるんだからもう少しこう…

我が家が義母を引き取り同居すると知った長男嫁が「遺産を独り占めされる!」と騒ぎ出した。散々同居を嫌がって義母が入院した時も全スルーだった癖に自己中すぎるんだけど…

水商売で働いてるんだけど意味不明なLINEを送ってくるお客がいる。「にゃー」とか「はぅ...」とかだけで「どしたの?」と聞いても返信が無いんだけど…何を考えてるんだろ。


引用元 百年の恋も冷めた瞬間!198年目