207 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 22:24:19.70 ID:5xmO9c/n.net
子供が生まれた。
名前を美織(みおり)にしたんだけど、
友人に名前を聞かれたから答えたら、
友人に名前を聞かれたから答えたら、
『うわキラキラネームだね!笑』って言われた。
友人の子供は世愛(せあ)なんだけど、うちの方がDQNなんだろうか。
人気記事(他サイト様)
208 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 22:41:20.46 ID:aCru2tGm.net
どっちかってーと「世愛」のほうがDQN度が高そうだが。
「美織」は女優さんにいたから見慣れてるのか
209 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 22:46:21.17 ID:+sJ29UI4.net
>>207
最近は幼稚園・保育園で、まともの名前の子のほうが
一部ののママさんたちからバカにされるとか聞くことはあるね。
オンリーワンじゃないからかわいそう、とか、アホな理由で。
子供に、訂正人生・修正人生を歩ませるのが親心だとでもいうんだろうかなあ。
211 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 22:51:19.65 ID:gi2RT797.net
>>209
DQNが多い所だとそうなるんだろうな
210 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 22:50:31.65 ID:Cz4VmLZO.net
>>207
全然キラキラネームじゃないじゃん
普通に読める
世愛なんて読めんわ
212 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 22:52:34.03 ID:npb/HPnh.net
「せあ」なんて響きも変だし、明らかにDQNネームじゃん
もしかしてローマ字で書くとSea=海を狙った?
213 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 22:56:52.55 ID:G1GlYDg7.net
どっちも意味がちょっと不明だけど読めるからいいよ
読めないのが一番つらい
214 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 23:00:25.57 ID:Cz4VmLZO.net
仕事柄子供の名前を2人で読み合うんだけど
キラキラネームだらけで作業がまったく進まない
キラキラネームだらけで作業がまったく進まない
「サトウヒロシ」「はいサトウヒロシ」
「スズキ…えーとヨ、いやセ、いや、分からん…」
「見せてみ、なんだこの字初めて見た…うん分からん…次行こ」
「タナカ…えーと、コ、いや」「またかよ!」
215 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 23:12:03.06 ID:pwqZdSR1.net
今時って当て字ですらないDQNネームがあるからなぁ
そのうち『本気』と書いて『マジ』とか付ける様になるぞ
田中東方不敗(たなかますたーあじあ)とかw
216 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 23:12:08.90 ID:G1GlYDg7.net
仕事柄、四月とかドキドキだ
「希望」か‥「のぞみ」、と思わせておいて「ひかり」だろ、どうだ!
ぶぶー正解は「きあ」でーすみたいなw
219 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/10(水) 23:52:04.94 ID:Ecgs2w+y.net
>>216
変な名前増えたよなあ
今時っぽいと言えば聞こえはいいけど
殴られた時に出る音みたいな名前の子もいるし
悪いとかださいとかじゃなくて単純に今の流れに
変なのっかりかたした結果「奇妙」なのはある
---------------おすすめ記事--------------------
祖父が拾ってきた猫を飼い始めて数年経ったある日、夜勤帰りの父が2階で寝ようとしたらしい→その際に猫のものすごい鳴き声を聞いた父が下に降りたところ…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
ある日、母と死別して今は一人暮らしの父から「今週帰ってこないか」とメールがきたので帰ったらキャットタワーを見つけた→え、猫飼ってるの?とテンション上げてたら…
彼宅で食事した際につけていたエアコンの風が直に当たって肌寒かったので彼に席の交換を頼んだ。彼「食事中に色々給仕することあるでしょ?だから…」→ええ…
【前編】 無断で朝帰りした妻の不貞を疑い携帯メールをチェックするも何も出てこなかった。しかしやたら受信・送信フォルダが少ない事に気付いて復元を試みた結果…
Aという男性に都合のいい存在として扱われてる親友Mが心配で意見するも嫉妬してると誤解されて逆上されたので距離を置いた→それからしばらく経ったある日のこと…
5歳の夏、自宅にある机の椅子に座りグルグル回って遊んでたら年子の妹が椅子ごと倒れ込んできた→それが原因で右腕を怪我した私を見た妹がバカ笑いし始めて…
駅前に出張帰りの父を車で迎えに行った際、父がこちらに気が付かなかったので窓から顔を出して「お父さん!」と呼んだ→するとそこら辺を歩いてたリーマンが…
コメント
コメント一覧 (2)
本人は書くの超めんどいって言ってたな。
syurabalife
が
しました
しかもその子はオリンピック代表選手で、その種目の選手のほぼ全員がこんな感じ
我が子にX系スポーツをやらせる親はDQN率高い
syurabalife
が
しました
コメントする