953: 1/2 2010/05/12(水) 20:52:16 ID:c705RwpJ
さっき、某ファミレスで遭遇したorz 

当方、毒小梨学生。 

某ファミレスで人気テレビシリーズとのコラボ企画で
セット頼むとオマケが貰える。 
そのシリーズが好きなので買い物がてら
家から少し離れたそのファミレスへ行った。 

セット頼んで料理と一緒にオマケを貰ったので
二ヨニヨしつつバッグに直して食事。 
食後にドリンクバーに
お茶をつぎに行って帰ってくると隣のテーブルに座ってた 
セコが私のバッグを漁ってるガクガク(((;゚д゚)))ブルブル 

人気記事(他サイト様)


何やってるんですか?!と裏返った声で叫ぶと女は 

・学生の癖にこんな高いの頼むなんてどうかしてる! 
・私は育児で金無い!だから、お前は私を助けるべき! 
・だから、オマケクレ。 
・可哀相だから料理はくれてやった。感謝しろ。 

セコケチのテンプレでもあるのか…?
この板まんまのことを叫んできた。 

あまりのことに( Д)メダマドコ状態になってると声が聞こえたのか
店員さんが来てくれてセコに向かって 

・申し訳ないがこれはセットを頼んだ方への粗品。 
・前にも注意しただろう?繰り返さないで欲しい。 
・これ以上は店としても迷惑だし
他人のバッグを漁るのは犯罪なので通報する。 

をハッキリとセコに言うとこちらに向き直り、 
「ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
 すぐに代わりにものを用意致しますので。」 
と言って頭を下げてくれた。

954: 2/2 2010/05/12(水) 20:53:14 ID:c705RwpJ
すいません、続きです。 

こっちが恐縮してるとセコママは何よ!
じゃあ、一つはこっちに寄こしなさいよ!とフジコって 
いたが、店員が頼んでいない方に差し上げられません。
と言うと、本社に連絡するから覚えとけ!と 
捨て台詞を残して子供の手を引いて出て行った。 

セコが行った後、
本当にもう一つ持ってきてくれたのでこれは頂けないと断ったのですが 
店員さんによるとオマケについてる
シリアルナンバーを勝手に使ってる可能性がある。 
本来、応募する権利がある人が使えなくなるのは
心苦しいので是非、貰って欲しいと言ってくれた 
のでありがたく貰うことに。 
セコ、前にもそんなのしてたのかよ… 

セコのおかげで気分悪かったが店員さんのおかげで救われた気がした。 

しかし、セコママも怖かったが隣のテーブルに座ってた子供も怖かった。 
見た感じ普通のどっちかというと可愛い部類の女の子なんだけど 
自分の母親がバッグを漁ったり
店員に注意されてんのに無表情に眺めながらポテトを食ってる。 
セコが出て行こうとすると
慣れた様子で残ったポテトを全部鷲掴みにして出てった。 
可愛いから余計に怖かったガクガク(((;゚д゚)))ブルブル 

あの子のためにもせめて父親はマシなことを祈る… 

956: 名無しの心子知らず 2010/05/12(水) 21:01:46 ID:41ndSfJG
>>954 
セコはマジでアホなクレームを本社に入れるはずだから、 
あなたはこのファミレスの店員さんを
フォローする電話を本社に入れてあげて。

957: 953 2010/05/12(水) 21:08:11 ID:c705RwpJ
>>956
フォローの電話って何て言えばいいんだろ? 
●●店のこういうクレームがあったと思うんですけど実はこういう事なので~ 
ってかけるべき? 

本社の人ってこういうクレームを
ちゃんと調査してくれいのかな?調査すれば 
すぐにどういう事か分かると思うんだけど<監視カメラの映像とかで

958: 名無しの心子知らず 2010/05/12(水) 21:13:21 ID:41ndSfJG
>>957 
知らない子連れの客にオマケ?泥棒されそうになったところを、
店員さんに助けてもらった上に 
オマケを別途戴いた。感謝している、でいいじゃん。

959: 名無しの心子知らず 2010/05/12(水) 21:14:56 ID:JmuXfAES
日付と時間帯、店舗名、おきたこと、
店員さんにとてもいい対応をしていただいたことを告げ 
加害者が本社にクレームをといっていたので、
念のためにお知らせしておこうと思った 
でOK 

この手のコラボ企画はぜったい残念な人がわくのはお約束なので 
クレームが入っても即困った事にはならないと思うけど 
フォローの電話があった方が印象はいいとおもうよ 

960: 953 2010/05/12(水) 21:18:10 ID:c705RwpJ
なるほど。サンクス 

すごくいい感じの人だったし
クビになって欲しくないのでさっそくかけてみる。 

961: 名無しの心子知らず 2010/05/12(水) 21:52:04 ID:iDJPNCuV
>オマケを別途戴いた。 
これはまずいのではないか?

962: 名無しの心子知らず 2010/05/12(水) 22:05:37 ID:jZXPQ/DW
いや別に本社もオマケを
きっちり1個ずつ配ることが至上命題なわけじゃなくて 
単なる販促目的なんだから、
迷惑をかけた客に別途渡したりするのは 
普通に「気の利く対応」以外のなにものでもないと思う。

963: 名無しの心子知らず 2010/05/12(水) 22:06:02 ID:HrR2fxov
>>961 
おまけの種類によるだろうけど 
破損扱いなんじゃないかな 
シリアルを悪用とかあるし

964: 名無しの心子知らず 2010/05/12(水) 22:11:35 ID:JmuXfAES
>>961 
この手の販促の場合シリアル番号使われていて 
正規で手にいれた人が使えないで苦情の方が問題が大きくなるんだと思う 

965: 953 2010/05/12(水) 22:25:59 ID:c705RwpJ
電話してきました。 
クレームとかではないので向こうはこれからもよろしくお願いします。 
みたいな感じで特に何も言われなかった。 

家帰ってシリアル確かめたけど悪用とかされてはいなかった。
多分、気付くのが早かったから何もされなかったんだと思う。 

店員さんのおかげで2種揃ったので
今度また行ってお礼とコンプ目指そうと思うw


---------------おすすめ記事--------------------
嫁が弁当に甘い卵焼きとだし巻き卵をランダムに入れてくるようになった。それを特に気にせず食べてたある日、その理由を聞いてみたら…

「男性保育士に女児の着替え介助などをさせないのは男性差別だ」というニュースを見る度に助産師になりたいから出産に立ち会わせて欲しいって言ってきた男性看護師を思い出しちゃう。

仮面ライダー大好きっ子の息子が公園で他の子たちとグッズを自慢し合ってる所に現れた見知らぬ子が息子にグッズクレクレし始めた→それを息子が断った結果…

私がお葬式に留袖を着て行った事を知った義兄嫁に散々文句言われた。その理由が「留袖の家紋が義実家のものじゃないから」というものだったんだけど…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

ほんわかしてて女性らしくてかわいいなと思ってた会社の後輩を含めたメンバーで飲み会中、大学時代の専攻の話になった。すると後輩が普段とは違う感じで喋り始めて…

私の兄は子供が4人いる。その中の1人と我が子を連れて観光地に遊びに行った際に兄の子3人用に買ったお土産の内容に兄の次女から文句が出たのですが…

我が家が義母を引き取り同居すると知った長男嫁が「遺産を独り占めされる!」と騒ぎ出した。散々同居を嫌がって義母が入院した時も全スルーだった癖に自己中すぎるんだけど…


引用元 発見!せこいケチケチママ その247