304: 名無しの心子知らず 2022/12/10(土) 14:52:00.31 ID:KebTQgbQ
なんかいつも○○あったっけ?って聞いてくるのほんとうざい
勝手に料理しはじめて(自分だけが食べる物)
冷蔵庫の前にいるのに
「玉ねぎって使いかけあったっけ?」
スケールの電池切れたら「電池ってあったっけ?」
自分で見ろよ取ってきてほしいならそう言え、取らないけど
勝手に料理しはじめて(自分だけが食べる物)
冷蔵庫の前にいるのに
「玉ねぎって使いかけあったっけ?」
スケールの電池切れたら「電池ってあったっけ?」
自分で見ろよ取ってきてほしいならそう言え、取らないけど
人気記事(他サイト様)
さっきおしっこしてないか見てって言ったら
「おむつあったっけ?」だって
あるに決まってるんだけどバカなの?
305: 名無しの心子知らず 2022/12/10(土) 18:03:53.19 ID:B+bAx6HB
申し訳ないけど「おむつあったっけ?」は笑っちゃった
脊髄反射で何も考えずに口をついて出てきてるんだろうなぁ
脊髄反射で何も考えずに口をついて出てきてるんだろうなぁ
317: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 07:51:52.24 ID:+YJvMg98
>>304
すげーうちも一緒だわ
あれなんなの?聞くなや自分で確認せーよ!てムッとして言い返すけど
なんで私がそうやって怒るかわかってない模様
今朝もエアコン何度になってるの?とか
喉痛い薬どれ飲めばいいと思う?とか息子目が覚めると、
トイレ連れてこうか?息子布団丸まってるけどこれでいいの?
これ、今朝の4 :30~5時の間に言われた事
私全然目覚めてないんだが?
まじずーっとこんな感じたから一緒にいるの
ホントしんどいもう週3は家で仕事してるししんどい
自分で判断してくれいちいち指示を仰ぐな
聞くならやらなくていい
何か頼んでやってもらうときも私をアシスタントのように
ずっと横につけてちょっとそれ取ってとか
あれどこだった?とか聞いてくるひとりでやれ!ぼけ!
すげーうちも一緒だわ
あれなんなの?聞くなや自分で確認せーよ!てムッとして言い返すけど
なんで私がそうやって怒るかわかってない模様
今朝もエアコン何度になってるの?とか
喉痛い薬どれ飲めばいいと思う?とか息子目が覚めると、
トイレ連れてこうか?息子布団丸まってるけどこれでいいの?
これ、今朝の4 :30~5時の間に言われた事
私全然目覚めてないんだが?
まじずーっとこんな感じたから一緒にいるの
ホントしんどいもう週3は家で仕事してるししんどい
自分で判断してくれいちいち指示を仰ぐな
聞くならやらなくていい
何か頼んでやってもらうときも私をアシスタントのように
ずっと横につけてちょっとそれ取ってとか
あれどこだった?とか聞いてくるひとりでやれ!ぼけ!
318: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 08:19:43.97 ID:p8iMKb4l
うちもなんでも聞いてくる
めっちゃうざいよね
今日寒い?コートいる?服これでいいと思う?牛乳ある?
これ牛乳?冷凍ハンバーグあといくつある?
(自分が冷蔵庫の目の前にいるのに)
自分で確認しろや
めっちゃうざいよね
今日寒い?コートいる?服これでいいと思う?牛乳ある?
これ牛乳?冷凍ハンバーグあといくつある?
(自分が冷蔵庫の目の前にいるのに)
自分で確認しろや
320: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 11:30:27.84 ID:Sqe7zRtC
おむつあったっけ?と、これ牛乳?は笑う
321: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 11:33:45.25 ID:aZkU4EVA
みんなたいへんすぎる…
そんななんでもかんでも聞かれたら頭おかしくなっちゃうね
そんななんでもかんでも聞かれたら頭おかしくなっちゃうね
322: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 11:41:40.66 ID:eXYCI51I
そういう旦那って仕事できるんかな?
子供の頃はお母さんが何でもかんでもやってくれていたんだろうか
子供の頃はお母さんが何でもかんでもやってくれていたんだろうか
323: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 12:15:41.62 ID:OoYdRC1f
経験上、そういう人でも仕事"は"出来る
でも職場でも自分の仕事"しか"出来ない
何年も務めてる癖にコピー用紙のストック場所も
ボールペンの調達の仕方も知らないし、
年末調整の書き方も毎年忘れるタイプ
子育てや家のことは自分の仕事では無いので覚えられない
でも職場でも自分の仕事"しか"出来ない
何年も務めてる癖にコピー用紙のストック場所も
ボールペンの調達の仕方も知らないし、
年末調整の書き方も毎年忘れるタイプ
子育てや家のことは自分の仕事では無いので覚えられない
324: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 12:17:50.42 ID:etfX/Nw0
確かにうちのもなんでも聞くタイプで、
年末調整の記入は毎年私がやってる
年末調整の記入は毎年私がやってる
325: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 12:33:57.68 ID:cuLwqtc+
自分の子どもは自分の管轄じゃないから知らなくても
責任取らないし考える必要もないんだろうね
自分の子どもなのにね
責任取らないし考える必要もないんだろうね
自分の子どもなのにね
327: 名無しの心子知らず 2022/12/12(月) 20:31:22.10 ID:Nh8Ww664
うちは年末調整任せてたら何回も育休中だから
扶養に入れてって言ったのに入ってなかったりしたから、
今年から住宅ローン控除始まったし私も一緒にやるようにした
夫が困るだけなら別にいいけど、
私たち家族も使うお金の話となるとまた別だわ
扶養に入れてって言ったのに入ってなかったりしたから、
今年から住宅ローン控除始まったし私も一緒にやるようにした
夫が困るだけなら別にいいけど、
私たち家族も使うお金の話となるとまた別だわ
---------------おすすめ記事--------------------
妊娠3ヶ月の義弟嫁が子無しの私を煽るような事を言ってくるようになった。この義弟嫁が私夫婦の海外移住計画を知ってから何だか不機嫌なんだけど…
定年退職した義父が皆で湯布院旅行に行きたいと言うので以前湯布院旅行を企画してくれた義弟嫁にアドバイスを頼んだ→すると困惑する反応が…
急な入院が決まったので義兄家に子守を頼もうとするも義兄嫁に拒否された。この経緯があるのにしれっと子供を預けにきた義兄嫁にNOを突きつけたら…
お菓子を万引きしたという友達3人から「絶対にお母さんや先生には言わないで」と言われたらしい我が子にその事を打ち明けられた。私は今後どう動くべき?
ある日、数年前に会社を辞めた元後輩が見知らぬ中年女性と共に私が暮らすマンションに現れた。元後輩「とりあえず家に入れてくださーい」→即答で断ったら恐怖の展開に…
引用元 【それでも】夫に一言!!統合スレ101【父親?】
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
コメントする