846: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/03(土) 20:32:03.16 ID:AeA3dDDW
半分くらいは愚痴なんだけどどなたか聞いてくれると嬉しい
現在30代後半の女なんだけど、20歳くらいのときに
鬱を発症して大学中退、20代はその治療に時間を費やしてきた
仕事についても鬱で辞めて…の繰り返しで
30代に入ってやっと症状が落ち付き、
仕事も安定して生活にほんの少しだけど余裕もできた
現在30代後半の女なんだけど、20歳くらいのときに
鬱を発症して大学中退、20代はその治療に時間を費やしてきた
仕事についても鬱で辞めて…の繰り返しで
30代に入ってやっと症状が落ち付き、
仕事も安定して生活にほんの少しだけど余裕もできた
人気記事(他サイト様)
最近になって某理系企業に転職したら
(私は文系で理系の知識はあまりない)
何故か採用されて働けてるんだけど
その企業、社員の半分以上が理系大学大学院の卒業生が働いている
子供を大学院まで行かせられる親御さんのもとで生まれ育ってるから
裕福な出身の人達が多くて、収入も安定してるから
みんな若くしてどんどん結婚して子供を作って…というプラスの循環
一方こちらは鬱のせいで大学中退、
20代の職歴はボロボロの30代後半独身で
他の皆さんに対するコンプレックスがめちゃくちゃある
誰にもいじわるされてるわけでもないし楽しく働けてるし、
病気をした事実を消してしまえるわけでもないんだけど、
他の社員を見てはうらやましいと思ってしまう
そしてそんな自分が情けなくて仕方ない
どうすれば仕事へのモチベーションをプラスに持っていけるだろうか
855: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/03(土) 23:44:26.88 ID:kfXs9xpv
>>846
答えになってないけど、
私は家は裕福で大学も良いところ出てちゃんとした所就職したけど
10歳~30歳くらいまで抑うつ状態で対人恐怖症
30過ぎてからやっと症状落ち着いて、
30代になって初めてと言うくらい心から自然な笑えるし
楽しいと言う感情を普通に感じるようになった
学費の心配したこともなければ、親も自分も収入は安定してたし、
なんなら勉強する能力もあるように生んでもらってたのに
まぁなんというか、
恵まれた環境でもプラス循環に入れてない人間もいるよ
それでも、今の自分は好きかな
病んでたことも含めて今の自分になってるから過去は気にしてない
でも仕事もプライベートとも折角症状改善したんだから、
改善した状態で取り組めるのがいいのかなと思う
仕事以外の充実を焦らずだけど
図ると自ずと仕事にもモチベーション生まれるのかな?と思った
結局「羨ましい」部分を少しずつ自分のものにしていくしかないのかなと
沢山でなくてもいいけど
見当違いならごめん
答えになってないけど、
私は家は裕福で大学も良いところ出てちゃんとした所就職したけど
10歳~30歳くらいまで抑うつ状態で対人恐怖症
30過ぎてからやっと症状落ち着いて、
30代になって初めてと言うくらい心から自然な笑えるし
楽しいと言う感情を普通に感じるようになった
学費の心配したこともなければ、親も自分も収入は安定してたし、
なんなら勉強する能力もあるように生んでもらってたのに
まぁなんというか、
恵まれた環境でもプラス循環に入れてない人間もいるよ
それでも、今の自分は好きかな
病んでたことも含めて今の自分になってるから過去は気にしてない
でも仕事もプライベートとも折角症状改善したんだから、
改善した状態で取り組めるのがいいのかなと思う
仕事以外の充実を焦らずだけど
図ると自ずと仕事にもモチベーション生まれるのかな?と思った
結局「羨ましい」部分を少しずつ自分のものにしていくしかないのかなと
沢山でなくてもいいけど
見当違いならごめん
856: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/04(日) 01:44:33.55 ID:tbKyC3O8
>>846
関わる事の無かった環境に入る事ができておもしろそう
恵まれてるじゃんて思ったけどな
楽しめば周りと同じ流れに乗れるんじゃないか
今まで頑張ったんだね
卑屈にならない様にしていれば幸せになれるよきっと
関わる事の無かった環境に入る事ができておもしろそう
恵まれてるじゃんて思ったけどな
楽しめば周りと同じ流れに乗れるんじゃないか
今まで頑張ったんだね
卑屈にならない様にしていれば幸せになれるよきっと
857: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/04(日) 02:40:48.73 ID:LjrNDCTR
>卑屈にならない様にしていれば幸せになれるよきっと
横ですが、これ大事
今まで周囲見てきて、卑屈な人は不幸のスパイラルを持ってると思う
変にコンプの強い人ほど些細な事で
相手の言動を悪く取って喧嘩腰で接して仲間なくしたり
小さな事でも幸せに思える素直な人ほど幸せになってる
横ですが、これ大事
今まで周囲見てきて、卑屈な人は不幸のスパイラルを持ってると思う
変にコンプの強い人ほど些細な事で
相手の言動を悪く取って喧嘩腰で接して仲間なくしたり
小さな事でも幸せに思える素直な人ほど幸せになってる
861: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/04(日) 10:27:03.08 ID:r1/nLhCD
>>846です、みなさんありがとう
特に「過去の自分と今の自分を比べて幸せになってりゃ良い」は
スマホのメモ帳に書いて、たまに見ることにしたよ
自分より遥かに順調に生きてきた人たちがいて
うらやましさのあまり卑屈になっていたんだと思う
情けない悩みに答えてくれてみんなほんとにありがとう
特に「過去の自分と今の自分を比べて幸せになってりゃ良い」は
スマホのメモ帳に書いて、たまに見ることにしたよ
自分より遥かに順調に生きてきた人たちがいて
うらやましさのあまり卑屈になっていたんだと思う
情けない悩みに答えてくれてみんなほんとにありがとう
862: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/04(日) 11:18:37.14 ID:LjrNDCTR
>>861
あなたが心穏やかに生きて行けますように
>自分より遥かに順調に生きてきた人たちがいて
これで読んで思った
うちの母親はすごく何でも恵まれて生きてきた人
容姿、お金、生まれ育ち、能力、人間関係など
小姑達からのイジメはあったから私は同情して味方してきたけど
考えてみると母は私に何も味方してこなかった
親のほうが子供を擁護する立場なのに
共感性の足りない人で、私がイジメにあってた話打ち明けても表情ひとつ変えない
私は子供が生まれてから自分の母の親としての至らなさを痛感するようになった
でも本人にその自覚はない、まっとうな親だったと思ってる
私はあまり人に対してひがまない性格だと思うけど、
ごく最近母親に妬みというか不公平感から来る不快感を感じることがある
娘に何でもしてもらって来て、自分は娘に何もしないで(怒)と
あなたが心穏やかに生きて行けますように
>自分より遥かに順調に生きてきた人たちがいて
これで読んで思った
うちの母親はすごく何でも恵まれて生きてきた人
容姿、お金、生まれ育ち、能力、人間関係など
小姑達からのイジメはあったから私は同情して味方してきたけど
考えてみると母は私に何も味方してこなかった
親のほうが子供を擁護する立場なのに
共感性の足りない人で、私がイジメにあってた話打ち明けても表情ひとつ変えない
私は子供が生まれてから自分の母の親としての至らなさを痛感するようになった
でも本人にその自覚はない、まっとうな親だったと思ってる
私はあまり人に対してひがまない性格だと思うけど、
ごく最近母親に妬みというか不公平感から来る不快感を感じることがある
娘に何でもしてもらって来て、自分は娘に何もしないで(怒)と
---------------おすすめ記事--------------------
私の弟と計画的にデキ婚して男児を産んだ弟嫁が「私は跡取りを産んだ長男嫁様」となってやりたい放題し始めた→この弟嫁に自室をめちゃくちゃにされて絶縁を決意した私は…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
弟嫁が同性の私から見ても凄い美人でおまけに高学歴で省庁務めの人だった。この弟嫁との初顔合わせを終えた父や兄、旦那が大はしゃぎしてるんだけど…
ある日、ずっと悩んでた事があるという夫に話を聞いてほしいと言われて「他の女性と行為がしたい」と言われた。申し訳なさそうに話す夫に返事が出来ないまま無言で俯いてたら…
義家族に私の悪口を吹き込んだ後に私と義実家に派遣→私が苛められるというストーリーを描いた夫がそれを実行に移した→しかし義家族が私を苛めるどころか逆に仲良くした結果…
ファミレスのドリンバーを利用して席に戻ったら見知らぬ女が私のバッグを漁ってた。私「何やってるんですか?!」女「私は育児で金が無い!だから…」→はあ?
【前編】 体の関係は無いものの俺以外の男性に惹かれてる事が分かった嫁に今後どう対応するか悩んでる。ハッキリ止めるか泳がせて証拠を集めるべきか…どう思う?
とにかく美人になってほしくて「美々美(みみみ)」と名付けた娘が不細工に育って名付けを後悔中。俺はフツメンなのに何でブスが産まれたんだろう。嫁が整形なのかな~
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part443
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
がしました
コメントする